あると便利! ハンドブレンダーとは?

あると便利! ハンドブレンダーとは? ハンドブレンダーおすすめ イメージ

「ハンドブレンダー」は名前の通り、手に持って使うキッチン調理器具。

食材をまぜたりつぶしたりしますが、材料が少量でも使いやすいためミキサーやフードプロセッサーよりも手軽に使える便利なアイテムです。

使いこなせれば調理時間の時短だけでなく、料理の幅が広がるので、持っているとかなり重宝します。

ただ、各社いろいろなタイプがあり、お値段もまちまち。店頭で実際に使うわけにもいかないので違いがわかりにくいのも事実です。

そこで、LDKと料理研究家が、人気メーカーであるブラウン、クイジナートなどの定番・売れ筋商品を比較し、おすすめハンドブレンダーを探しました。

キッチンハンドブレンダーで何が作れるの?

ハンドブレンダーで何が作れるの? ハンドブレンダーおすすめ イメージ

切る、まぜる、つぶすことを得意とするハンドブレンダーですが、具体的にはどのような場面で活躍してくれるのでしょうか?

ハンドブレンダーが役立つ3つの場面をご紹介します。

役立つ場面1:赤ちゃんの離乳食作り

役立つ場面1:赤ちゃんの離乳食作り ハンドブレンダーおすすめ イメージ

赤ちゃんが乳離れをして、ご飯を食べ出す時期である離乳食期。

まだ歯が生えそろっておらず物を噛むことができない赤ちゃんの食事は、食材をすりつぶして作る必要があります。

ハンドブレンダーが1台あれば、食材を細かく切りきざむことも、つぶすことも簡単にできるので、離乳食作りの時間を大幅に短縮することができますよ。離乳食のほか、介護食でも同様に便利です。

役立つ場面2:栄養たっぷりのスムージー作り

役立つ場面2:栄養たっぷりのスムージー作り ハンドブレンダーおすすめ イメージ

さまざまな野菜や果物を使って作るスムージーは、栄養満点なのでぜひ毎日の食事に取り入れたいもの。

忙しい朝もとりあえずスムージーを飲めば、基本的な栄養を摂ることができます。

野菜や果物を大きめの塊に切ってハンドブレンダーでつぶすだけなので、スムージーを簡単に作ることができます。

役立つ場面3:野菜のポタージュ作り

役立つ場面3:野菜のポタージュ作り ハンドブレンダーおすすめ イメージ

野菜を丁寧に裏ごしして作るポタージュスープは、栄養満点でおいしい料理ですが食材をつぶすのはなかなか重労働ですよね。

でも、ハンドブレンダーで食材を一気につぶすところまでしてしまえば、あとは裏ごしするだけなので、簡単に本格的なポタージュスープを作ることができます。

キッチンハンドブレンダー以外の調理家電との違いは?

そもそも、ハンドブレンダーでできること

そもそも、ハンドブレンダーでできること ハンドブレンダーおすすめ イメージ

アタッチメントを付け替えれば、4つや5つの作業をこなす便利ツール。

材料が少量でも使えるから重宝します。

できること

  • つぶす
  • まぜる
  • きざむ
  • 泡立てる

など

ミキサーでできること

ミキサーでできること ハンドブレンダーおすすめ イメージ

その名の通り「ミックス」が得意。

硬い食材を粉々にしてトロッとした液体にできるので、スムージーも作れます。

できること

  • まぜる
  • すりおろす
  • 固形をトロッとした液体にする

ジューサーでできること

ジューサーでできること ハンドブレンダーおすすめ イメージ

野菜やフルーツから液体をしぼり取り、ジュースを作ります。サラサラに仕上がりますが、基本できるのはこれだけです。

できること

  • 固形をサラサラのジュースにする

キッチンハンドブレンダーの選び方は?

選び方1:作りたい料理によってアタッチメントを選ぶ

●赤ちゃんの離乳食作り、スムージー作りに使いたい

●赤ちゃんの離乳食作り、スムージー作りに使いたい ハンドブレンダーおすすめ イメージ

離乳食はハンドブレンダー本体の「つぶす」「まぜる」機能があれば簡単にできます。

おかゆも米粒が残ることなく、なめらかに仕上げられます。

●普段の料理の下ごしらえに使いたい

●普段の料理の下ごしらえに使いたい ハンドブレンダーおすすめ イメージ

アタッチメントのチョッパーがついていれば玉ねぎなどを「きざむ」、おろしディスクがついていればだいこんやにんじんなどを「おろす」ことができます。

包丁やおろし器を使う必要がないのでラクに仕上げられます。

●スイーツ作りがしたい人はホイッパー付きを選んで

●スイーツ作りがしたい人はホイッパー付きを選んで ハンドブレンダーおすすめ イメージ

アタッチメントのホイッパー(ビーター)がついていれば生クリームやメレンゲの泡立てができます。

手が疲れることがなく、手早く作れます。

●1台○役などはかえって使い切れないこともあるので注意

ハンドブレンダー本体だけの製品もあれば、チョッパー、ホイッパー、おろしブレードなどたくさんのアタッチメントがついている製品もあります。

●1台○役などはかえって使い切れないこともあるので注意 ハンドブレンダーおすすめ イメージ

アタッチメントがたくさんついているとより多くの機能が使えますが、そのぶん価格は高くなりがちで掃除や収納の手間もかかります。

何の機能が使いたいのかを考えつつ、自分に合った製品を選びましょう。

選び方2:持ちやすさ・ボタンの押しやすさはかなり重要!

選び方2:持ちやすさ・ボタンの押しやすさはかなり重要! ハンドブレンダーおすすめ イメージ

ハンドブレンダー本体が軽い、グリップが握りやすい、ボタンが押しやすいと、作業をしていて疲れにくくストレスもありません。

選び方3:たくさん作るならコード付き、手軽さ重視ならコードレス

●コード付きのメリット/デメリット

●コード付きのメリット/デメリット ハンドブレンダーおすすめ イメージ

電源コードをコンセントにつなぐ有線タイプは、コードレスタイプのように充電切れを心配する必要がなく、パワーも高めな傾向にあります。

ただ、コンセントの近い場所でないと使うことができず、コードの長さが短いと使いづらくなります。

●コードレスのメリット/デメリット

●コードレスのメリット/デメリット ハンドブレンダーおすすめ イメージ

コードレスは思い立ったらすぐ使える取り回しのよさがメリットで、コンセントが近くにない場所でも使えます。

コードが手にあたって邪魔になることもありません。

ただ充電が切れると使えず、製品によっては充電に2〜4時間かかります。

選び方4:洗い物をラクに!手入れのしやすさ

「つぶす」や「まぜる」ができるハンドブレンダー本体のほか、チョッパーがついていると「きざむ」、ホイッパーがついていると「泡立てる」、おろしディスクがついていると「おろす」もできて料理の幅が広がります。

ただ、使い終わったあとにはそれぞれを掃除する手間がかかります。パーツの取り外しや洗いやすさもストレスなく使うためには意外と重要なポイントです。

選び方5:素材はステンレス製かプラスチック製か

ハンドブレンダーのブレード部分の素材はステンレス製のものとプラスチック製のものがあります。

ステンレス製は、熱に強く様々な場面で使えることに加えて、匂い移りや変色もしにくいという特徴があります。

しかし、プラスチック製の方が値段がお手頃なものが多いため、「お試し程度に使ってみたい」という方はプラスチック製でもいいかもしれません。

キッチン人気&最新ハンドブレンダーを料理家と比較テスト

定番ラインのハンドブレンダーをテスト

雑誌『LDK』がAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどネット通販で購入できる人気のハンドブレンダーの中から3000円台〜1万5000円台程度の商品をピックアップ。

料理研究家の酒寄美奈子さんと一緒に、「仕上がりのよさ」「使いやすさ」の2項目でジャッジしました。

テスト項目1:仕上がりのよさ(25点)

テスト項目1:仕上がりのよさ(25点) ハンドブレンダーおすすめ イメージ

皮つきりんご3/4個、パイナップル40g、小松菜42g、水200ccを用意。

ハンドブレンダー本体で1分間「つぶす」&「まぜる」を行い、作業のしやすさと完成したスムージーのなめらかさを検証しました。

りんごの皮や小松菜の繊維がどのくらい残っているかも、見た目や舌触りで確かめました。

テスト項目2:使いやすさ(25点)

テスト項目2:使いやすさ(25点) ハンドブレンダーおすすめ イメージ

ハンドブレンダー本体の重さ、握りやすさ、音の大きさ、スイッチの押しやすさなどを検証しました。

なお、今回は「きざむ」「泡立てる」「おろす」などができるアタッチメントは製品によって種類が異なるため、評価には加えずレビューのみとします。

お手頃価格帯ラインのハンドブレンダーをテスト

また、後日にベストバイ商品より低価格帯の5000円前後の最新4商品をピックアップ。

シンプル設定で使いやすいものを探して、料理家の風間 章子さんと一緒に、「仕上がり」「操作性」「お手入れ」の3項目で比較した結果もあわせて紹介します。

キッチン【定番】ハンドブレンダーのおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、ハンドブレンダー(定番)のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A+評価
デロンギブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー MQ7035IGWH
ハンドブレンダーおすすめ デロンギ ブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー MQ7035IGWH イメージ
5.00
5.00 5.00
×
1.2m
MCチョッパー、蓋付き専用計量カップ、泡立て器、おろしディスク
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、おろす
A+評価
クイジナートスリム&ライト マルチハンドブレンダー おろしディスク付
ハンドブレンダーおすすめ クイジナート スリム&ライト マルチハンドブレンダー おろしディスク付 イメージ
4.50
4.00 5.00
×
1.5m
チョッパー、ビーター、おろしディスク、専用カップ
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、おろす
A+評価
ライフオンプロダクツmottole 充電式ハンディブレンダー
ハンドブレンダーおすすめ ライフオンプロダクツ mottole 充電式ハンディブレンダー イメージ
4.38
4.50 4.26
○(3時間充電、4分稼働)
チョッパーボウル(滑り止めパッド付)、ホイッパー、ブレンダーカップ(滑り止めパッド付)
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる
A評価
ラドンナToffy ハンド&ボトルブレンダー K-BD3
ハンドブレンダーおすすめ ラドンナ Toffy ハンド&ボトルブレンダー K-BD3 イメージ
4.00
4.00 4.00
×
0.8m
ハンドブレンダーアタッチメント、ボトルブレンダーアタッチメント、ボトルふた、レシピブック
つぶす、まぜる
A評価
ブルーノcrassy+ スタンドハンディブレンダー
ハンドブレンダーおすすめ ブルーノ crassy+ スタンドハンディブレンダー イメージ
3.75
3.00 4.50
×
1.5m
ボトルブレンダー、チョッパー、ホイッパー、おろしプレート
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、おろす、砕く、ジューサー
A評価
レコルトコードレス ハンディブレンダー
ハンドブレンダーおすすめ レコルト コードレス ハンディブレンダー イメージ
3.75
3.50 4.00
○(約2時間充電、約13分稼働)
カップ、フタ、レシピブック
つぶす、まぜる
B評価
タイガー魔法瓶スマートブレンダー
ハンドブレンダーおすすめ タイガー魔法瓶 スマートブレンダー イメージ
3.50
3.00 4.00
×
1.45m
カッター・ブレード専用カップ、チョッパーカッター、ホイップブレード、おろしカッター、クックブック、カップふた、ブレンダー、ヘラつきブラシ、ブレンダー専用カップ
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、おろす
B評価
サンコー充電式どこでもハンドブレンダー
ハンドブレンダーおすすめ サンコー 充電式どこでもハンドブレンダー イメージ
2.88
1.50 4.26
○(約2〜4時間充電、約15〜20分稼働)
チョッパー(フタ、ブレード、ボウル)、専用カップ(フタ付き)
つぶす、まぜる、きざむ
B評価
リンクシェフハンドブレンダー
ハンドブレンダーおすすめ リンクシェフ ハンドブレンダー イメージ
2.50
3.00 2.00
×
1m
ブレンダーカップ、ホイッパー、ミルク泡立て器、チョッパー用刃2種
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、砕く
B評価
アビテラックスAHB2-P
ハンドブレンダーおすすめ アビテラックス AHB2-P イメージ
2.30
2.80 1.80
×
1.5m
チョッパー、ビーター、計量カップ
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる

A+評価【1位】デロンギ「ブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー」

  • デロンギブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー MQ7035IGWH
  • 実勢価格: ¥13,024

総合評価: 5.00

仕上がりのよさ
 5.00
使いやすさ
 5.00

A+評価でベストバイを獲得したのは、デロンギ「ブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー (MQ7035IGWH)」です。

持ちやすくてパワーが強いので、食材を速い時間でなめらかにすることができます。

おすすめポイント
  1. 細かい仕上がりで舌触りがいい
  2. 手にフィットして握りやすい
コードレス
×
電源コードの長さ
1.2m
付属品
MCチョッパー、蓋付き専用計量カップ、泡立て器、おろしディスク
機能
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、おろす
型番
MQ7035IGWH
酒寄美奈子 氏
料理研究家・国際中医薬膳師
酒寄美奈子 氏 のコメント

使用時はカップをしっかり持つ必要があるほど、パワーの強さを感じます。

 細かい仕上がりで舌触りがいい!

 細かい仕上がりで舌触りがいい! ハンドブレンダーおすすめ イメージ
 細かい仕上がりで舌触りがいい! ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

回転のパワーは強めで、完成したスムージーはかなり細かく舌触りがいいです。

 手にフィットして握りやすい

 手にフィットして握りやすい ハンドブレンダーおすすめ イメージ

グリップにはゴムが付いているので手がすべりにくく、フィットします。

スイッチは押しやすく、速度の調節も慣れれば使いやすいです。重さも標準的で、腕の負担にはなりません。

ホイップも作りやすい

ホイップも作りやすい ハンドブレンダーおすすめ イメージ
ホイップも作りやすい ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントの泡立て器を使って生クリームを泡立てると、2分と平均的な時間でなめらかなホイップが完成しました。

にんじんのすりおろしも手早くできる

にんじんのすりおろしも手早くできる ハンドブレンダーおすすめ イメージ
にんじんのすりおろしも手早くできる ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントのMCチョッパーとおろしディスクを使うと、30秒と速い時間でにんじんのすりおろしが完成しました。

酒寄美奈子 氏
料理研究家・国際中医薬膳師
酒寄美奈子 氏 のコメント

デロンギの速度調節スイッチは、押す深さによって速度を調節できる仕組み。最初は戸惑いましたが、慣れれば使いやすかったです。

A+評価【2位】クイジナート「スリム&ライト マルチハンドブレンダー おろしディスク付」

  • クイジナートスリム&ライト マルチハンドブレンダー おろしディスク付
  • 実勢価格: ¥11,188

総合評価: 4.50

仕上がりのよさ
 4.00
使いやすさ
 5.00

こちらもA+評価でベストバイを獲得したクイジナート「スリム&ライト マルチハンドブレンダー おろしディスク付(HB-704WJ)」は、「つぶす」「まぜる」のほか「きざむ」「泡立てる」「おろす」もできるので、いろいろな料理を作りたい人に便利。

持ちやすくてパワーも強く、電源コード付きなので充電切れを心配せず使用できます。

おすすめポイント
  1. ワンボタンのスイッチが押しやすい
  2. パワーがあり仕上がりがはやい
コードレス
×
電源コードの長さ
1.5m
付属品
チョッパー、ビーター、おろしディスク、専用カップ
機能
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、おろす
型番
HB-704WJ

りんごも細かくすりおろせる

りんごも細かくすりおろせる ハンドブレンダーおすすめ イメージ
りんごも細かくすりおろせる ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

パワーは強めに感じ、スムージーはなめらかな舌触り。りんごも細かくすりおろすことができています。

ワンボタンのスイッチが押しやすい

ワンボタンのスイッチが押しやすい ハンドブレンダーおすすめ イメージ

スイッチは押しやすく、ワンボタンなので操作性も◎。上部のスピード調節ダイヤルも回しやすいです。

グリップ感もよく、しっかり握ることができます。

きめ細かいホイップが手早く作れる!

きめ細かいホイップが手早く作れる! ハンドブレンダーおすすめ イメージ
きめ細かいホイップが手早く作れる! ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントのビーター(泡立て器)を使って生クリームを泡立てると、1分と速めにホイップが完成。

かなりなめらかな泡立ちで、きめも細かくなっています。

すりおろしもあっという間に完成

すりおろしもあっという間に完成 ハンドブレンダーおすすめ イメージ
すりおろしもあっという間に完成 ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントのチョッパーとおろしディスクを使うと、1分40秒でにんじんのすりおろしが完成。

粒は細かくなっており、調理に使いやすいです。

A+評価【3位】ライフオンプロダクツ「mottole 充電式ハンディブレンダー」

  • ライフオンプロダクツmottole 充電式ハンディブレンダー
  • 実勢価格: ¥9,880

総合評価: 4.38

仕上がりのよさ
 4.50
使いやすさ
 4.26

コードレスタイプの中で最上位のライフオンプロダクツ「mottole 充電式ハンディブレンダー MTL-K012」は、A+評価でベストバイを獲得しました。

手軽に使用できるのは利点ですが、3時間充電で4分稼働なので、短い時間で使用する人向きです。

おすすめポイント
  1. 強めのパワーで音も静か
  2. コードが邪魔にならない
コードレス
○(3時間充電、4分稼働)
付属品
チョッパーボウル(滑り止めパッド付)、ホイッパー、ブレンダーカップ(滑り止めパッド付)
機能
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる
型番
MTL-K012
酒寄美奈子 氏
料理研究家・国際中医薬膳師
酒寄美奈子 氏 のコメント

動作音は一番静かなように感じました。

強めのパワーで音も静か

強めのパワーで音も静か ハンドブレンダーおすすめ イメージ
強めのパワーで音も静か ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

パワーはやや強めながら、音は静か。スムージーは見た目はやや粗い印象ですが、りんごの皮は残っていません。

食感も良好です。

コードが邪魔にならない

コードが邪魔にならない ハンドブレンダーおすすめ イメージ

充電式なのでコードを挿す手間がなく、作業中にコードが手に当たることもないのは便利。

グリップは握りやすく、ボタンも親指で押しやすいです。

お菓子作りにも適している

お菓子作りにも適している ハンドブレンダーおすすめ イメージ
お菓子作りにも適している ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントのホイッパーを使って生クリームを泡立てると、2分20秒でホイップが完成。

平均的な時間で、しっかりホイップができています。

A評価【4位】ラドンナ「Toffy ハンド&ボトルブレンダー」

  • ラドンナToffy ハンド&ボトルブレンダー K-BD3
  • 実勢価格: ¥7,150

総合評価: 4.00

仕上がりのよさ
 4.00
使いやすさ
 4.00

A評価のラドンナ「Toffy(トフィー) ハンド&ボトルブレンダー K-BD3」は、スムージーをよく飲む人におすすめしたい製品。

作ったボトルのまま持ち運ぶことができます。

レシピブックが付いているので、ほかの料理作りにも役立ちます。

おすすめポイント
  1. ボトルをしっかり固定できる
  2. そのまま持ち運べるのは便利
コードレス
×
電源コードの長さ
0.8m
付属品
ハンドブレンダーアタッチメント、ボトルブレンダーアタッチメント、ボトルふた、レシピブック
機能
つぶす、まぜる
型番
K-BD3
酒寄美奈子 氏
料理研究家・国際中医薬膳師
酒寄美奈子 氏 のコメント

ボトルは大きめなので、手が小さい人だと握りにくいかもしれません。

ボトルをしっかり固定できる

ボトルをしっかり固定できる ハンドブレンダーおすすめ イメージ
ボトルをしっかり固定できる ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

スムージーを作るときは、食材を入れたボトルをブレンダーに被せて上からプッシュするという独特の作業方法。

両手で動かないようしっかり固定することができ、パワーも強めです。

スムージーはりんごの皮は少し残っているものの、全体的にかなり粒が細かくドロッとした食感に仕上がっています。

そのまま持ち運べるのは便利

そのまま持ち運べるのは便利 ハンドブレンダーおすすめ イメージ

スムージーを作ったらボトルのまま飲むことができ、付属のフタを付ければそのまま持ち運べるのは便利です。

A評価【5位】ブルーノ「BRUNO crassy+ スタンドハンディブレンダー」

  • ブルーノcrassy+ スタンドハンディブレンダー
  • 実勢価格: ¥12,980

総合評価: 3.75

仕上がりのよさ
 3.00
使いやすさ
 4.50

BRUNO(ブルーノ)「BRUNO crassy+ スタンドハンディブレンダー」は、A評価。「つぶす」「まぜる」のほか「きざむ」「泡立てる」「おろす」「砕く」ができ、スムージー用のボトルまで付いています。

機能の多さは随一で、いろいろな料理を作りたい人に向いています。

おすすめポイント
  1. 固定タイプでラクにスムージーが作れる
  2. 軽い力でボタンが押せる
がっかりポイント
  1. にんじんのすりおろしは水分が出る
コードレス
×
電源コードの長さ
1.5m
付属品
ボトルブレンダー、チョッパー、ホイッパー、おろしプレート
機能
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、おろす、砕く、ジューサー
型番
BOE096-BR
酒寄美奈子 氏
料理研究家・国際中医薬膳師
酒寄美奈子 氏 のコメント

ボトルは入り口が狭いので、洗うときは長細いボトルブラシが必要です。

ラクにスムージーが作れる

ラクにスムージーが作れる ハンドブレンダーおすすめ イメージ
ラクにスムージーが作れる ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

スムージーはボトルを固定して作るので、ハンドブレンダーのように手を動かす必要がないのでラク。

完成したスムージーはやや粗めでりんごの皮も少し残っていますが、舌触りは良いです。

軽い力でボタンが押せる

軽い力でボタンが押せる ハンドブレンダーおすすめ イメージ

スイッチは軽い力で押せるので、手軽に作れます。

2本の羽で超速くホイップが作れた

2本の羽で超速くホイップが作れた ハンドブレンダーおすすめ イメージ
2本の羽で超速くホイップが作れた ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントのホイッパーを使って生クリームを泡立てると、羽が2本のためパワーが強く、55秒とかなり速くホイップが作れました。

にんじんのすりおろしは水分が出ている

にんじんのすりおろしは水分が出ている ハンドブレンダーおすすめ イメージ
にんじんのすりおろしは水分が出ている ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントのチョッパーとおろしプレートを使うと、2分でにんじんのすりおろしが完成。

見た目は細かくできているものの、刃の切れ味はもうひとつで水分が出ていました。

クラッシュアイスも素早く作れる

クラッシュアイスも素早く作れる ハンドブレンダーおすすめ イメージ
クラッシュアイスも素早く作れる ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントのチョッパーを使うと、10秒でクラッシュアイスが作れます。

トロピカルカクテルを作ったり、そうめんの上にのせたりと、料理の幅が広がります。

A評価【5位】レコルト「コードレス ハンディブレンダー」

  • レコルトコードレス ハンディブレンダー
  • 実勢価格: ¥8,800

総合評価: 3.75

仕上がりのよさ
 3.50
使いやすさ
 4.00

レコルト(récolte)「コードレス ハンディブレンダー RHB-2」は、できることは「つぶす」「まぜる」のみながら、扱いやすいコードレスタイプ。リーズナブルな価格も魅力的でA評価に。

「用途はほぼスムージー」という人におすすめできます。

約2時間充電、約13分稼働しますが、約10分の充電で約1分の稼働も可能です。

おすすめポイント
  1. 軽い力でボタンが押せる
  2. リーズナブルな価格
がっかりポイント
  1. カバーを付ける必要があるのはやや面倒
コードレス
○(約2時間充電、約13分稼働)
付属品
カップ、フタ、レシピブック
機能
つぶす、まぜる
型番
RHB-2

カバーを付ける必要があるのはやや面倒

カバーを付ける必要があるのはやや面倒 ハンドブレンダーおすすめ イメージ
カバーを付ける必要があるのはやや面倒 ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

軽めで持ちやすく、パワーも強めです。

ただ食材によってはブレンダーの先端にカバーを取ったり付けたりする必要があるので、付け外しや洗うのがやや面倒に感じました。

スムージーは細かくなっており、いい舌触りです。

軽い力でボタンが押せる

軽い力でボタンが押せる ハンドブレンダーおすすめ イメージ

高速/低速ボタンは押しやすく、充電式なので使用中にコードも邪魔になりません。

B評価【7位】タイガー魔法瓶「スマートブレンダー」

  • タイガー魔法瓶スマートブレンダー
  • 実勢価格: ¥12,950

総合評価: 3.50

仕上がりのよさ
 3.00
使いやすさ
 4.00

B評価のタイガー魔法瓶「スマートブレンダー SKQ-G201」は誤動作防止機能が特徴的で、安心して使用することができます。

ブレンダーアタッチメントは煮沸消毒ができるので衛生的です。

おすすめポイント
  1. 誤動作防止機能付きで安心
がっかりポイント
  1. りんごの皮や小松菜の繊維が少し残る
コードレス
×
電源コードの長さ
1.45m
付属品
カッター・ブレード専用カップ、チョッパーカッター、ホイップブレード、おろしカッター、クックブック、カップふた、ブレンダー、ヘラつきブラシ、ブレンダー専用カップ
機能
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、おろす
型番
SKQ-G201
酒寄美奈子 氏
料理研究家・国際中医薬膳師
酒寄美奈子 氏 のコメント

カッター・ブレード専用カップは樹脂製ではなくガラス製で、高級感があります。

りんごの皮や小松菜の繊維が少し残る

りんごの皮や小松菜の繊維が少し残る ハンドブレンダーおすすめ イメージ
りんごの皮や小松菜の繊維が少し残る ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

ハンドブレンダーはやや重く感じるものの、握りやすさはあります。

できあがったスムージーはりんごの皮や小松菜の繊維が少し残っていました。

誤動作防止機能付きで安心

誤動作防止機能付きで安心 ハンドブレンダーおすすめ イメージ

ダイヤルは軽い力で回すことができ、スイッチも押しやすいです。

スイッチを2つ同時に押しながらでないと作動しないので、誤動作を防ぎ安心感もあります。

ホイップの仕上がり具合が外からわかりにくい

ホイップの仕上がり具合が外からわかりにくい ハンドブレンダーおすすめ イメージ
ホイップの仕上がり具合が外からわかりにくい ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントのホイップブレードと専用カップを使って生クリームを泡立てると2分でホイップが完成。

仕上がりはよいのですが、カップの外からできあがり状態がわかりにくいのは気になりました。

にんじんのすりおろしは速く仕上がる

にんじんのすりおろしは速く仕上がる ハンドブレンダーおすすめ イメージ
にんじんのすりおろしは速く仕上がる ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントのおろしカッターと専用カップを使うと、30秒と速くにんじんのすりおろしが完成。

仕上がり具合はやや粗めです。

B評価【8位】サンコー「充電式どこでもハンドブレンダー」

  • サンコー充電式どこでもハンドブレンダー
  • 実勢価格: ¥7,880

総合評価: 2.88

仕上がりのよさ
 1.50
使いやすさ
 4.26

B評価のサンコー「充電式どこでもハンドブレンダー S-CLB21B」は、コードレスタイプなので手軽に使用できます。

充電時間は約2〜4時間かかりますが、使用時間は約15〜20分とコードレスの中では長めです。

おすすめポイント
  1. コードレスタイプで手軽
がっかりポイント
  1. 仕上がりのなめらかさに欠ける
コードレス
○(約2〜4時間充電、約15〜20分稼働)
付属品
チョッパー(フタ、ブレード、ボウル)、専用カップ(フタ付き)
機能
つぶす、まぜる、きざむ
型番
S-CLB21B

あまりなめらかにはなっていない

あまりなめらかにはなっていない ハンドブレンダーおすすめ イメージ
あまりなめらかにはなっていない ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

パワーが弱めで、刃の切れ味ももうひとつ。

1分では粗みじん状態で、もう1分作動させてもあまりなめらかにはなっていません。

スイッチはしっかり押す必要がある

スイッチはしっかり押す必要がある ハンドブレンダーおすすめ イメージ

電源コードが邪魔にならないのは利点ですが、スイッチが硬めでしっかり押す必要があるのは気になります。

B評価【9位】リンクシェフ「ハンドブレンダー」

ハンドブレンダーおすすめ リンクシェフ ハンドブレンダー イメージ1
ハンドブレンダーおすすめ リンクシェフ ハンドブレンダー イメージ2
ハンドブレンダーおすすめ リンクシェフ ハンドブレンダー イメージ1
ハンドブレンダーおすすめ リンクシェフ ハンドブレンダー イメージ2
  • リンクシェフハンドブレンダー
  • 検証時価格: ¥4,580

総合評価: 2.50

仕上がりのよさ
 3.00
使いやすさ
 2.00

B評価のLINKchef(リンクシェフ)「ハンドブレンダー」は、リーズナブルな価格ながら「きざむ」「泡立てる」や氷を「砕く」ことも可能。

ただスムージーはあまりなめらかになっておらず、振動や音も大きめのため、特に離乳食作りには向いていません。

コードレス
×
電源コードの長さ
1m
付属品
ブレンダーカップ、ホイッパー、ミルク泡立て器、チョッパー用刃2種
機能
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる、砕く
型番
LCHB1430

皮や粒が大きめに残っている

皮や粒が大きめに残っている ハンドブレンダーおすすめ イメージ
皮や粒が大きめに残っている ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

りんごの皮や粒が大きめに残っており、舌触りもザラつきが気になりました。

持ちやすいが振動が大きい

持ちやすいが振動が大きい ハンドブレンダーおすすめ イメージ

持ちやすくてボタンも押しやすいものの、振動が大きいので手が疲れ、音も大きめです。

電源コードが短すぎるのも気になりました。

ホイップ完成まで時間はかかる

ホイップ完成まで時間はかかる ハンドブレンダーおすすめ イメージ
ホイップ完成まで時間はかかる ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントのホイッパーを使って生クリームを泡立てると、2分50秒とホイップの完成までやや時間はかかりました。

仕上がりは問題ないのですが、やはり大きめの振動が気になりました。

氷を砕くこともできる

氷を砕くこともできる ハンドブレンダーおすすめ イメージ
氷を砕くこともできる ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

アタッチメントの氷用チョッパー刃とブレンダーカップを使うと、氷を砕くことができます。

仕上がりは普通に細かくなっています。

B評価【10位】アビテラックス「AHB2-P」

  • アビテラックスAHB2-P
  • 実勢価格: ¥4,619

総合評価: 2.30

仕上がりのよさ
 2.80
使いやすさ
 1.80

B評価のアビテラックス「AHB2-P」は、リーズナブルな価格ながら「きざむ」「泡立てる」や氷を「砕く」ことも可能。ただスムージーはあまり滑らかになっておらず、振動や音も大きめです。

おすすめポイント
  1. リーズナブルな価格
がっかりポイント
  1. 皮や粒が残っている
  2. スイッチが奥まで押しにくい
コードレス
×
電源コードの長さ
1.5m
付属品
チョッパー、ビーター、計量カップ
機能
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる
型番
AHB2-P

皮や粒が残っている

皮や粒が残っている ハンドブレンダーおすすめ イメージ
皮や粒が残っている ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

パワーは弱めで刃の切れ味ももうひとつのため、スムージーの仕上がりは果実の粒や皮が残っています。

スイッチが奥まで押しにくい

スイッチが奥まで押しにくい ハンドブレンダーおすすめ イメージ

スイッチはかなり奥まで押さないと電源が入らないので指が疲れやすく、途中で離してしまいます。

スイッチの位置も上すぎて押しづらいので、もう少し下に配置してほしいです。

ホイップ完成までやや時間がかかった

アタッチメントのビーターを使って生クリームを泡立てると、ホイップの完成まで2分20秒とやや時間がかかりました。

キッチン【安い&シンプル】ハンドブレンダーのおすすめは?

A評価【1位】デロンギ「ブラウン マルチクイック1 ハンドブレンダー」

  • デロンギブラウン マルチクイック1 ハンドブレンダー
  • 実勢価格: ¥5,680

総合評価: 4.00

仕上がり
 5.00
操作性
 4.00
お手入れしやすさ
 3.00

ボタンひとつで操作もラクちん

安いハンドブレンダーのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、デロンギ「ブラウン マルチクイック1 ハンドブレンダー」

どこの製品を買っても同じかと思いきや、ベストのブラウンは刃の切れ味と仕上がりスピードが圧倒的。

なめらかな舌触りで、素材のおいしさも引き出していました! ワンボタンのシンプル設計で操作がラクなのもいいです。

おすすめポイント
  1. 刃の切れ味がよく仕上がりが早い
  2. シンプル設計で操作がラク
  3. なめらかな舌触りでおいしい
7cm
奥行き
7cm
高さ
37cm(ブレンダー装着時)
型番
MQ10201MWH

なめらかな仕上がりが段違い

なめらかな仕上がりが段違い ハンドブレンダーおすすめ イメージ

ワーストは具材の形が残っているが、ブラウン マルチクイック1はなめらか。フルーツと野菜の味が程よくブレンドされ、おいしさも際立っていました。

ボタンひとつで操作もラクちん!

ボタンひとつで操作もラクちん! ハンドブレンダーおすすめ イメージ

ワンボタンのシンプル設計で操作がラクです。

B評価【2位】山善「マルチハンドブレンダー YHBA-T120」

  • 山善マルチハンドブレンダー YHBA-T120
  • 実勢価格: ¥3,480

総合評価: 2.67

仕上がり
 3.00
操作性
 2.00
お手入れしやすさ
 3.00

押しにくいけど仕上がり上々

安いハンドブレンダーのおすすめランキング2位は、山善「マルチハンドブレンダー YHBA-T120」

ボタンの位置がイマイチで若干押しにくいです。仕上がりはなめらかですが、皮が残りやすいです。

6.5cm
奥行き
6.5cm
高さ
34cm(ブレンダー装着時)
型番
YHBA-T120(W)

仕上がりはなめらか

仕上がりはなめらか ハンドブレンダーおすすめ イメージ

なめらかな仕上がりですが、皮が残りやすいです。

B評価【2位】アビテラックス「ハンドブレンダー AHB-1P」

  • アビテラックスハンドブレンダー AHB-1P
  • 実勢価格: ¥2,980

総合評価: 2.67

仕上がり
 2.00
操作性
 3.00
お手入れしやすさ
 3.00

切れ味が粗く若干パワー不足

安いハンドブレンダーのおすすめランキング同2位は、アビテラックス「ハンドブレンダー AHB-1P」

具材の形が残りがち。ややパワー不足気味で、りんごの皮がしっかり残っていました。

6.5cm(約)
奥行き
6.5cm(約)
高さ
38.3cm(約 ブレンダー装着時)
型番
AHB-1P

仕上がりはあと一歩

仕上がりはあと一歩 ハンドブレンダーおすすめ イメージ

りんごの皮がしっかり残ります。

B評価【2位】テスコム「ハンドブレンダー TBL30A」

  • テスコムハンドブレンダー TBL30A
  • 実勢価格: ¥6,073

総合評価: 2.67

仕上がり
 2.00
操作性
 3.00
お手入れしやすさ
 3.00

食材の繊維が残り舌触りイマイチ

安いハンドブレンダーのおすすめランキング同2位は、テスコム「ハンドブレンダー TBL30A」

1台5役というマルチぶりですが、切れ味はいまひとつ。泡が多く、葉物野菜は雑味がありました。

6.3cm
奥行き
6.3cm
高さ
33.8cm(ブレンダー装着時)
型番
TBL30A-W

食材の繊維が残った

食材の繊維が残った ハンドブレンダーおすすめ イメージ

葉物野菜は雑味が残りました。

キッチンハンドブレンダーの人気メーカーは?

ここでは、ハンドブレンダーのおすすめ人気メーカーを紹介します。

ブラウン

日本では電動シェーバーで非常に人気なブラウン。ハンドブレンダーの分野でも高いシェアを誇っています。

ブラウンのハンドブレンダーは基本的な機能の「潰す」と「混ぜる」だけでなく豊富なアタッチメントで「きざむ」「泡だて」「おろす」など様々な用途に使用できます。

また、業界最大級のパワーをもつモデルもあり、幅広い層に親しまれています。

クイジナート

日本ではあまり馴染みのないメーカーですが、本社のあるアメリカでは知らない人はいないほど有名な調理器具のメーカーです。

その中でもフードプロセッサーやミキサー、ハンドブレンダーなどを得意としています。

「潰す」「混ぜる」「切る」などができる基本のモデルに加え、「こねる」「細切り」「薄切り」ができるモデル、コードレスのモデルなども展開しています。

ブルーノ

ホットプレートやホットサンドメーカーなどの調理家電を幅広く展開しているブルーノ。インテリアにもなるおしゃれなカラーリングが魅力。

ブルーノのハンドブレンダーはスムージー専用のボトルやチタンコートされている刃が搭載されたチョッパーアタッチメントが付属しており、氷を砕いてデザートやフローズンドリンクにも挑戦できます。

パナソニック

冷蔵庫、洗濯機、エアコン、理美容家電など様々な種類の家電を販売しているパナソニック。2枚の鋭い刃が特徴的で食材を滑らかにカットします。

グリップが大きくくびれていて長時間の持ちやすさは抜群。刃の回転ボタンには「ダブルアクションスイッチ」というロック機能が搭載されているなど使いやすさや安全性などはピカイチです。

キッチンハンドブレンダーのおすすめ まとめ

以上、ハンドブレンダーのおすすめランキングでした。

今回は2回に分けてハンドブレンダーの検証を行いましたが、どちらもデロンギのブラウンシリーズがベストバイに。

「マルチクイック 7」は高価格帯ではあるものの、持ちやすさ、操作しやすさ、作りやすさがいずれも高評価でした。

シンプル設計でもう少し安いものを探しているなら、「マルチクイック1」が性能も優秀でおすすめです。

デロンギ「ブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー」は評価満点で死角なし!

デロンギ「ブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー」は評価満点で死角なし! ハンドブレンダーおすすめ イメージ
デロンギ「ブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー」は評価満点で死角なし! ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

デロンギ
ブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー (MQ7035IGWH)

ブレンダーは持ちやすい形状でゴムが巻かれているためしっかり握ることができ、スイッチを押す力加減でパワーをコントロールできるアイデアも素晴らしいです。

スムージーは1分でなめらかな舌触りの仕上がりになり、ホイップやすりおろしの出来も問題ありません。

コードレスではないのでコンセントの近くでしか使えませんが、充電を気にすることがなく、いつまでもパワーが衰えません。

価格はやや高めですが、いろいろな料理をこれ1つで作れるのなら価値はあるといえるでしょう。

安くて性能がいいデロンギ「ブラウン マルチクイック1 ハンドブレンダー」

 
安くて性能がいいデロンギ「ブラウン マルチクイック1 ハンドブレンダー」 ハンドブレンダーおすすめ イメージ
安くて性能がいいデロンギ「ブラウン マルチクイック1 ハンドブレンダー」 ハンドブレンダーおすすめ イメージ2

デロンギ
ブラウン マルチクイック1 ハンドブレンダー

デロンギ「ブラウン マルチクイック1 ハンドブレンダー」は、シンプル設計で操作がラクなのとなめらかな仕上がりが高評価爪とぎした。「単純で覚えやすい」ので料理の下ごしらえの時短にもなります。

ハンドブレンダーが気になっている人は、本記事のおすすめランキングを参考に、お気に入りをみつけてみてくださいね。

キッチンハンドブレンダーの売れ筋ランキングもチェック!

ハンドブレンダーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。