手や腕の紫外線対策に便利な「アームカバー」

サッと腕につけるだけで紫外線カットをしてくれる「アームカバー」。
買い物や送り迎えなどちょっとした外出だけでなく、アウトドアやランニングなど長時間日差しを浴びるシーンでも活躍してくれます。紫外線が気になる季節にはひとつ持っておくと便利な日焼け対策アイテムです。
アームカバーはレディース用だけでなく、メンズ用、スポーツ用などデザインも機能も豊富。百均からメーカー品まで、様々なアームカバーが販売されていますが、それらに違いはあるのでしょうか?
そこで今回、テストする女性誌『LDK』がアームカバーの比較検証を行うことに! 機能や使い勝手をプロとチェックし、おすすめランキングを決定しました。
アームカバーの選び方は?
ランキングをお届けする前に、まずはアームカバーの選び方をチェックしておきましょう。
選び方1:日常用かスポーツ用か用途で選ぶ

アームカバーのタイプは、大きく分けると日常用とスポーツ用の2つです。
普段の生活での紫外線対策で使用するのであれば、日常用を選びましょう。ゆとりがあり、素材も柔らかいものが多いので気軽に装着することができます。また、デザインが豊富なのでコーディネートに合わせて選べるのも魅力です。
一方、スポーツ用はしっかりとしたフィット感で、伸縮性にも優れているのが特徴。UVカット機能だけでなく、運動のサポートや温度調整などの機能も欲しいという人はスポーツ用のアームカバーをチェックしましょう。シンプルなデザインが多く、メンズ用も販売されています。
選び方2:日焼け防止ならUVカット効果に注目

日焼け防止で使うなら、UVカット率や遮光率に注目しましょう。UVカット率は織りの密度と連動しやすく、織りの密度が高いものだと紫外線を通さずに焼けにくいです。
また、無地で黒やネイビーなどの濃い色だとより紫外線を防げます。UVカット加工されている素材でも、柄物やゆるめのニット生地は模様焼けしやすいので避けましょう。
選び方3:長さ・サイズを確認しておく

ショートタイプ、ひじ上、肩上のロングタイプなど長さがいろいろありますが、袖丈にあわせて隙間ができない長さを選びましょう。より完璧なUV対策のためにはベースに日焼け止めを塗っておくのがベストです。
選び方4:素材・その他の機能もチェック

接触冷感効果のあるアームカバーなら、ひんやりしていて真夏につけていても暑苦しさを感じにくいです。
また、吸汗速乾加工の素材が使われているものだと汗の不快感を抑えることができます。汗をすぐに吸収して乾かしてくれるので、スポーツやアウトドアなど汗をかきやすい場面におすすめ。通気性のいいメッシュ素材もチェックしておくといいですね。
選び方5:おしゃれなデザインかも大事

機能性や着け心地も大事ですが、デザインにも注目しておきたいところ。オシャレなものや可愛いものだと気分も上がりますよね。リブ素材やリボン付き、リネンなどファッション性の高いデザインも多く登場しているので、コーディネートに合わせて楽しんでみてください。
アームカバー9製品をプロとテスト!

今回検証を行ったのは、ユニクロやベルメゾン、ダイソーなどで人気のアームカバー9製品です。
プロと一緒に、以下4項目をチェックしました。
テスト1:UVカット率

紫外線に反応すると色づく「UVラベル」をアームカバーの生地の下に入れ、一定時間日光にあてた後、ラベルの色を測定してUVカット率を算出しました。なお、総合的な評価はUVカット率を重視しています。
テスト2:通気性
専門機器を使用して、アームカバーの外側と内側の生地を重ねた状態で、一定の圧で風を送り、1秒間で生地を通過した空気量を測定しました。
テスト3:ひんやり感

接触冷感をうたっている製品が本当にひんやり感じるか、夏でも快適に使える製品かどうかをプロと編集部で実際に試してチェックしました。
テスト4:使いやすさ

指穴の有無のほか、するんとスムーズに着けられるか、きつすぎず快適なつけ心地かなど、使い勝手のよさをプロと編集部でジャッジしました。
それでは、テストの結果をおすすめ順にご覧ください。
UV対策&ファッション性を両立!「ナイガイ」
ナイガイ
アイスハウスリブアームカバー
スーパーロング丈 55cm丈
実勢価格:1980円
▼テスト結果
- UVカット率: ◎+(99.9%)
- 通気性: ◎
- ひんやり感: ◎
- 使いやすさ: ◎+
ナイガイ「アイスハウスリブアームカバー スーパーロング丈 55cm丈」は、UVカット率99.9%で紫外線から腕や手を徹底ガード!

夏にアームカバーって暑そうに感じますが、ナイガイは接触冷感素材でひんやり涼しく、熱伝導性の高いポリエチレンを使用しているので、汗をかいてもサラッと快適に過ごせます。袖口メロウでリブ素材だからダサ見えせずにつけられます。
テスト結果1:UVカット率

【UVカット率:99.9%】
UVラベルが変色せず、ほぼ100%のカット率を実現してくれます。
テスト結果2:通気性

編み目がつまったリブ素材で、通気性はなかなか優秀。一日中つけていても、蒸れて不快な思いをしないレベルです。
テスト結果3:ひんやり感

「ひんやり接触冷感」とパッケージでうたっている通り、ひんやりとして涼しさを感じます。サラッとした肌触りでベタつきもありません。
テスト結果4:使いやすさ

スッとつけられてしめつけ感がなく、つけ外しがしやすいです。指穴つきなのも便利。生地もゴムもしっかりしたつくりで、動いてもずれ落ちにくいです。
UVカット率も優秀でほどよくフィット!「トレイン」
トレイン
女の欲望COOL&UV アームカバー
実勢価格:1012円
▼テスト結果
- UVカット率: ◎+(99.8%)
- 通気性: △
- ひんやり感: ◎
- 使いやすさ: ◎+
トレイン「女の欲望COOL&UV アームカバー」は、タイツのようなフィット感のあるつけ心地で、UVカット率は超優秀! 織りが密なぶん、僅差でユニクロより通気性は劣るものの、接触冷感素材なのでひんやりして暑苦しさを感じません。
もたつかないので腕が細く見えますが、スポーティーな印象になります。
テスト結果:使いやすさ

嫌なしめつけ感がなくピタッとフィットします。指入れもしやすいです。
焼けにくくてサラッと快適なつけ心地!「ユニクロ」
ユニクロ(UNIQLO)
エアリズム UVカットアームカバー
実勢価格:990円
▼テスト結果
- UVカット率: ◎+(99.5%)
- 通気性: △
- ひんやり感: ◎
- 使いやすさ: ◎+
ユニクロ「エアリズム UVカットアームカバー」は、しめつけ感がないので、アームカバー初心者でも違和感なく使えそうです。
汗をかいてもべたつかず、涼しさを感じるエアリズム素材で、UVカット率も優秀なのでストレスなく使えます。綿っぽく見えて服にも合わせやすいです。
テスト結果:使いやすさ

フィットしすぎず、つけ心地は快適。親指は広めに開いています。
滑り止め付きで快適だけど模様焼けする「ベルメゾン」
ベルメゾン(BELLE MAISON)
【夏の超最強】
指先オープンタイプUVカットロング手袋
実勢価格:2000円
▼テスト結果
- UVカット率: ◎(98.4%)
- 通気性: ◎
- ひんやり感: ◎
- 使いやすさ: ◎+
ベルメゾン「【夏の超最強】指先オープンタイプUVカットロング手袋」は、するんとつけられ指入れもラク。綿100%で快適なつけ心地ですが、ボーダー柄に焼ける恐れがあるので、無地を選ぶ方が無難です。
テスト結果:使いやすさ

クッション入りで自転車に乗るときにもおすすめです。
車の運転用ならアリ!ダイソー「スポーツアームカバー」
ダイソー(DAISO)
スポーツアームカバー
WOMEN ロング丈 ひじ上タイプ
実勢価格:220円
▼テスト結果
- UVカット率: ◎+(99.7%)
- 通気性: △
- ひんやり感: ◎
- 使いやすさ: ◎
ダイソー「スポーツアームカバー WOMEN ロング丈 ひじ上タイプ」は、UVカット率が高くてひんやり感もあります。ライン入りだから外で使うよりも車の運転用に最適。格安なので買い替えもしやすいです。
テスト結果:使いやすさ

薄手でゆるめのつけ心地です。指穴はありません。
楽天で1位!「UVの木陰ホワイトビューティー」
ホワイトビューティー
UVの木陰
UVカットハンドカバー
実勢価格:1870円
▼テスト結果
- UVカット率: ◎(98.6%)
- 通気性: ◎+
- ひんやり感: ◎
- 使いやすさ: ○
UVの木陰ホワイトビューティー「UVカットハンドカバー」は、焼けにくくて通気性も抜群。手のひらがオープンですべりにくく、吸湿速乾機能付きなのでテニスなどのスポーツや運転用に最適です。
テスト結果:使いやすさ

忍者みたいに甲をカバーするデザイン。慣れないとゴムの違和感があります。
つけ心地のよさNo1!UVカット率が惜しい「ニッセン」
ニッセン(nissen)
【WEB限定】超冷感AIR ロングアームカバー2枚組
(接触冷感・吸汗速乾・UVカット)
実勢価格:1639円
▼テスト結果
- UVカット率: ○(95.1%)
- 通気性: ◎+
- ひんやり感: ◎
- 使いやすさ: ◎+
ニッセン「【WEB限定】超冷感AIR ロングアームカバー2枚組」は、するんとつけられて、ひんやり気持ちのいい肌触りが最高です! 通気性がいいぶん、焼けにくさがそこそこなのが残念です。
テスト結果:使いやすさ

指のカバー面積が多くて安心です。
着圧ソックスのようなきつめのつけ心地「3COINS」
パル
3COINS
冷感スポーツアームカバー
実勢価格:330円
▼テスト結果
- UVカット率: ◎+(99.4%)
- 通気性: ×
- ひんやり感: ◎
- 使いやすさ: ○
3COINS「冷感スポーツアームカバー」は、着圧が強めでつけにくく、二の腕にあたるゴムもきついです。UVカット率は高いですが、通気性が悪くて汗で蒸れてしまいます。
テスト結果:使いやすさ

圧がかなり強めでつけにくいです。腕が細い人でもきつさを感じました。
編み目から焼けて生地も暑い「ダイソー」
ダイソー(DAISO)
日よけうでカバー
実勢価格:110円
▼テスト結果
- UVカット率: ○(92.1%)
- 通気性: ◎+
- ひんやり感: △
- 使いやすさ: △
ダイソー「日よけうでカバー」は、接触冷感をうたっているものの、ひんやり感は得られず。アームウォーマーのようなニット生地で通気性はいいですが、つけ心地が暑苦しいです。
テスト結果:使いやすさ

網み目模様に焼けてしまいます。
以上、アームカバー9製品の人気おすすめランキングでした。
アームカバーの売れ筋ランキングもチェック!
アームカバーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
【まとめ】ナイガイなら日焼け防止&ちょいおしゃれに!
今回の検証では、UVカット率と通気性を両立した「ナイガイ」が見事ベストバイに輝きました。日差しの強い日も安心で、アームカバーならではのダサさがないリブ素材なので、普段着に合わせても違和感がありません。
そのほか、UVカット率の高いA評価のものはおすすめできるので、使用シーンや予算に合わせて選んでみてくださいね。
▼アームカバーのおすすめ
ナイガイ
アイスハウスリブアームカバー
スーパーロング丈 55cm丈
実勢価格:1980円
UVカット率と通気性は反比例しやすいなかバランスがいいです!