美容液のメリットは?
毎日化粧水や乳液、クリームをたっぷり塗ってうるおいケアをしているけど、朝になると肌の乾燥を感じる……なんてことはありませんか?
そんなときは、いつものお手入れに美容液をプラスしてみましょう。
美容液は、保湿や肌荒れ予防といったお肌の集中対策に適したスキンケアアイテム。
アイテムによっては、美白やニキビ予防といった効果が期待できるものもあります。
今回、『LDK the Beauty』は過去にテストした美容液のなかから、プチプラやドラッグストアで買えるものを含めて、特におすすめのアイテムを厳選。本記事で一挙大公開します!
美容液の選び方は?
お肌の集中ケアにぴったりな美容液。しかし、美容液とひと口に言っても期待できる効果からテクスチャーまで、その種類はさまざま。
おすすめ紹介の前に、まずは自分に合った美容液を選ぶ際に押さえておきたいポイントをご紹介します。
肌悩みから選ぶ
保湿
カサつきやゴワつきといった肌の乾燥にお悩みの人に人気なのが保湿美容液。
保湿成分としてセラミドやヒアルロン酸、アミノ酸などが配合されているのが特徴で、お肌にうるおいをチャージしてくれます。
美白
美白美容液は、日焼けによるしみ・そばかすを防ぎたい人に好まれています。
医薬部外品の美白美容液には、ビタミンC誘導体やトラネキサム酸、アルブチンといった美白有効成分が配合されています。
しかし、薬用美白美容液の効果はあくまで「メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ」こと。ニキビ跡や元からあるしみを消したり、肌そのものを白くしたりすることはできない点には注意が必要です。
毛穴
乾燥による毛穴の開きにお悩みの人には、毛穴ケア美容液が人気です。
肌にうるおいとハリをあたえ、毛穴目立ちを軽減することができます。
エイジングケア
加齢による肌の乾燥やハリ不足でお悩みの人に好まれているのが、保湿力に優れたエイジングケア美容液です。
セラミドやコラーゲン、エラスチンといった保湿成分が配合された美容液は、デリケートな目もとやよく動く口元にうるおいとハリを与えてくれます。
また、なかにはシワ改善や乾燥による小じわを目立たなくする効果が期待できるものも。
商品の表示などもチェックし、エイジングケアに適したアイテムを選びましょう。
テクスチャーから選ぶ
化粧水タイプ
化粧水タイプの美容液は、水のようにサラッとしたテクスチャーが特徴。
みずみずしくさっぱりとした使用感で、ベタつきが苦手な人に好まれています。
ミルクタイプ
ミルクタイプの美容液は、乳液のようなテクスチャーでしっとりとした使い心地が特徴。
油分も含まれているため、乾燥からお肌を守ってくれるでしょう。
ジェルタイプ
ジェルタイプの美容液は、スーッと伸びる軽い使用感が特徴です。
みずみずしいテクスチャーで、皮脂の多いオイリーな肌質の人や軽いつけ心地を好む人に好まれています。
クリームタイプ
クリームタイプの美容液は、サラッとした肌なじみのいいものからこっくりとしたクリーム状の濃密なテクスチャーまで、さまざまなものがあります。
油分が配合されているため、うるおいをしっかりキープします。
オイルタイプ
オイルタイプの美容液は油分がメインではありますが、肌なじみがいいのが特徴です。そのため、ブースター・導入美容液としても使われることもあります。
乾燥でゴワついた肌をやわらげ、スキンケアアイテムの角質層までの浸透をサポートしてくれます。
美白美容液のおすすめは?
おすすめ商品を公開する前に、テストポリシーを紹介します。
『LDK the Beauty』では、シミケア度や成分評価など、編集部が独自におこなっているテストの結果をもとに総合結果を決定しています。
専門機器VISIAによる検証では、複数のモニターに一定期間連続でスキンケアアイテムを使ってもらい、商品使用前と使用後を撮影し、潜在シミの数値を比較しています。モニターの平均値を出し、その潜在シミの増減値によって「シミケア度」として、評価をしています。
これらのテストの結果は、シミ自体が減る、または消えることを表しているわけではありません。
【1位】肌美精「薬用美白美容液」
- 肌美精薬用美白美容液
- 最安価格: ¥931〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥931〜
- シミケア度
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- とろみがほどよく抜群の使い心地
- コスパよくシミケアできる
- 医薬部外品
- ◯
- 内容量
- 30ml
- 型番
- 4901417622440
とろみがほどよくしっとり感も心地いい
1回分を手に取りやすく、液垂れしないテクスチャーが好評。スポイト式は適量がわかりやすいです。
とろみがあってもベタつかず快適に使えました。(乾燥肌モニター)
【2位】日本盛「薬用 日本酒の美容液 ブライトリンクル」
- 日本盛薬用 日本酒の美容液 ブライトリンクル
- 最安価格: ¥1,562〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥1,562〜
- シミケア度
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 軽い感触でベタつかない
- 日本酒由来の保湿成分配合
- 医薬部外品
- ◯
- 内容量
- 50ml
さまざまなエイジング悩みをケアできる美容液です。
ベタつかないこっくりテクスチャー
伸びがよく心地よい軽い感触がイイ! ほのかに日本酒の香りを感じたという人もいました。
クリーム状で、ベタつきなく使いやすかったです。(乾燥肌モニター)
【2位】ハク「メラノフォーカスIV」
- ハクメラノフォーカスIV
- 最安価格: ¥4,950〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥7,988〜
- シミケア度
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 3種の有効成分入り
- 軽やかなつけ心地
- 医薬部外品
- ◯
- 内容量
- 45g
- 型番
- 22447
少量でもスーッとなめらかに伸びる
既定量は一回2プッシュ。なめらかに伸びるみずみずしくクリーミーなテクスチャーです。
サラッとしたつけ心地で軽い感触です。(混合肌モニター)
【4位】エスケーツー「ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス」
- エスケーツージェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス
- 最安価格: ¥17,270〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥17,270〜
- シミケア度
- 成分
- 使用感
- 医薬部外品
- ◯
- 内容量
- 30ml
- 型番
- 4979006116434
SK-Ⅱの独自成分ピテラにはビタミンやアミノ酸などさまざまな成分が含まれています。
オートで補充される容器が使いやすい
スポイト式で、フタを閉めると次回分が自動でセットされます。
塗った直後はベタつきますがメイクのジャマはしませんでした。
【5位】リサージ「Wクリアエフェクター」
- リサージWクリアエフェクター
- 最安価格: ¥8,250〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥8,250〜
- シミケア度
- 成分
- 使用感
- 医薬部外品
- ◯
- 内容量
- 40ml
伸ばしやすくスッとなじむ
肌なじみがよくベタつきません。
すぐになじんでメイク前にも使いやすいです。(混合肌モニター)
【5位】アルビオン「アンフィネス ブライトニング イノベーション」
- アルビオンアンフィネス ブライトニング イノベーション
- 最安価格: ¥10,780〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥10,780〜
- シミケア度
- 成分
- 使用感
- 医薬部外品
- ◯
- 内容量
- 40ml
なめらかなテクスチャーが快適
伸びがよくみずみずしいです。
さっぱりした塗り心地でベタつかない!(混合肌モニター)
ビタミンC(毛穴ケア)美容液のおすすめは?
専門機器VISIAによる検証では、複数のモニターに実際にスキンケアアイテムなどを使ってもらい、一定期間後にで商品使用前と使用後を撮影しています。平均値を出し、その増減によって「毛穴ケア度」「シワケア度」などとして、評価をしています。
これらのテストの結果は毛穴・シワ自体が減る、または消えることをあらわしているわけではありません。
ネイチャーリパブリック「ビタペアC集中美容液」
- ネイチャーリパブリックビタペアC集中美容液
- 最安価格: ¥2,070〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥2,070〜
※リンク先はセット売りの販売ページです。
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 脂性肌さんも使える
- トロッとしたテクスチャーがサラサラとなじむ
- 内容量
- 45ml
- 型番
- PMEKR14040
成分
油が入っていないのでオイリー肌の方にもおすすめです。
使用感
出した瞬間はトロッとしたジェル状のテクスチャーですが、塗り広げるとサラサラと肌になじみます。プッシュタイプの容器で適量がわかりやすいのもいいですね。
ベタベタ感がなく、すーっと肌になじんでノンストレスです。
PHOEBE BEAUTY UP「セラムショット」
- フィービーセラムショット
- 最安価格: ¥4,400〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥4,400〜
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- とろみのあるテクスチャーはなじむとベタつきゼロに
- 少量でよく伸びる
- 内容量
- 25ml
- 型番
- PH-SR-01
成分
保湿成分はヒト幹細胞順化培養液やヒアルロン酸を配合しています。
使用感
おすすめポイントは使用感。とろみのあるテクスチャーなのに、肌になじませていくとベタつき感ゼロに。少量でもよく伸び、軽いつけ心地でサッパリ使えます。
肌の上をなめらかにスッと伸びるので塗りやすいです。
カリプソ「毛穴ケア美容液 しっとり」
- カリプソ毛穴ケア美容液 しっとり
- 最安価格: ¥1,320〜
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 最初の1本としておすすめ
- ジェル状のテクスチャーで伸びがいい
- 内容量
- 25ml
成分
低刺激なビタミンCを使用しているので、敏感肌の方も使いやすいです。セラミドなどの保湿成分も配合されており、乾燥が厳しい時期でも使いやすい処方になっています。
使用感
ぷるんとしたジェル状のテクスチャーで伸びがよく、摩擦レスで使えます。素早く肌になじみ、不快なベタつき感もありません。香料が苦手でなければいいでしょう。
よく伸びるテクスチャーもいいし、華やかな香りも好みです。
4位: TSUDA COSMETICS「5C バリアセラム」
- 津田コスメ5C バリアセラム
- 最安価格: ¥12,100〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥12,100〜
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 45ml
- 型番
- PO-945
成分
おすすめポイントは成分バランス。セラミドなど保湿成分も入っています。ただし、エタノールが配合されているので、敏感肌の方は要注意です。
使用感
伸びのいいテクスチャーは高評価でしたが、乾燥肌のモニターから少しは乾燥が気になるという声もありました。ピリッとした刺激感はありませんでした。
スッキリとした柑橘系の香りで気分をリフレッシュできます!
5位: VITALABO&CO「CE PEELSKIN SERUM」
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 50ml
- 型番
- 4570036090352
成分
油分がセラミドのみと控えめの処方なのでオイリー肌の方におすすめですが、乾燥肌の方は保湿必須です。
使用感
おすすめポイントは使用感。角質除去成分が入っているせいか、肌がやわらかくなったというコメントも。サラサラのテクスチャーでスッとなじみ、時短にもつながったと高く評価されました。
水のようにサラッとしたテクスチャーで、軽いつけ心地です。
6位: ドクターケイ「ケイC コンセントレート オイルセラム」
- ドクターケイケイC コンセントレート オイルセラム
- 最安価格: ¥5,940〜
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 20ml
成分
おすすめポイントは成分。満点評価でした。
使用感
油っぽさがあり、テカテカになる印象です。香りも独特で好みが分かれそう。
6位: IGA LAB「エンリッチC セラム」
使用感
とろみのあるテクスチャーで、塗り心地はいいです。
8位: エイプリルスキン「ACEセラム」
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 30ml
成分
おすすめポイントは成分で、成分評価は超優秀。
使用感
独特なニオイが不評でした。人によってはピリピリとした刺激を感じるかもしれません。
9位: タカミ「エッセンスCE」
- タカミエッセンスCE
- 最安価格: ¥6,160〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥6,160〜
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 30ml
- 型番
- タカミエッセンスCE
成分
成分評価は超優秀でした。
使用感
肌にスっとなじんでスキンケアの時間短縮になるでしょう。
保湿美容液のおすすめは?
【1位】ファミュ「イルミナスベルベット」
- ファミュイルミナス ベルベット
- 最安価格: ¥6,600〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥6,600〜
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 華やかなフローラルの香り
- 軽いつけ心地なのにしっとり感が続く
- 内容量
- 30ml
- 型番
- FM10218
うるおいキープ力が優秀
インナードライ肌のケアをウリにしたファミュが、保湿力テストで頭ひとつ飛び抜けた実力を発揮しました!
うるおいキープ力が抜群だから、朝・晩使えばみずみずしいしっとり感が続き、乾燥知らずで過ごせます。
【2位】アルブラン「リペア セラムマスク」
- アルブランリペア セラムマスク
- 最安価格: ¥7,700〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で探す
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 保湿力がとても優秀
- 医薬部外品
- 〇
- 内容量
- 30ml
- 型番
- 0174
文句なしの保湿力
ウリの密着力のおかげかみずみずしいお肌をキープし、文句なしの保湿力でした。
【3位】オルナオーガニック「美容液(しっとりタイプ)」
- オルナオーガニック美容液(しっとりタイプ)
- 最安価格: ¥1,968〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で探す
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 塗り心地さっぱりでコスパも最高
- 内容量
- 47ml
- 型番
- 99-99
レチノール入り美容液のおすすめは?
専門機器VISIAによる検証では、複数のモニターに実際にスキンケアアイテムなどを使ってもらい、一定期間後にで商品使用前と使用後を撮影しています。平均値を出し、その増減によって「毛穴ケア度」「シワケア度」などとして、評価をしています。
これらのテストの結果は毛穴・シワ自体が減る、または消えることをあらわしているわけではありません。
【1位】クオリティファースト「ダーマレーザー ウルセラR」
- クオリティファーストダーマレーザー ウルセラR
- 最安価格: ¥2,195〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥2,195〜
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 毛穴ケア度は最高
- 処方も成分も優秀
- ハリが出てしっとりうるおう
- 内容量
- 30ml
モニター全員が毛穴減少の効果を実感
頬全体に広がっていた毛穴カウントが、1カ月後には密度を下げてパラパラに。比べてみると一目瞭然でした。
処方も成分も優秀
レチノールと相性がよく、効果を引き出すナイアシンアミドを配合しているところが高評価でした。
成分を肌に届けるナノカプセル技術にも期待大!
ハリが出たと大評判!
肌へのハリを実感したモニターも! しっとりうるおうテクスチャーも好評でした。
【2位】TIRTIR「VITA RETINOL SERUM」
- TIRTIRVITA RETINOL SERUM
- 最安価格: ¥2,280〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で探す
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 毛穴目立ちが緩和
- 保湿・美肌成分配合でしっとり
- ベタつかず快適な使い心地
- 内容量
- 30ml
- 型番
- Facial Serums-1
鼻も頬も密度ダウン!毛穴目立ちが緩和
鼻やほうれい線脇などの毛穴カウントがバッチリ減少。モニター全員に効果を発揮し、毛穴悩み解消に導きました。
うるおい成分もイン!
ヒアルロン酸のほかナイアシンアミドやパンテノールなどさまざまな保湿成分を配合しています。
うるおいを感じられた
塗布後のしっとり感が好評。不快なベタつきやニオイもとくになく、快適な使い心地です。
【3位】VTコスメティックス「シカレチA エッセンス0.1」
- VTコスメティックスシカレチA エッセンス0.1
- 最安価格: ¥2,279〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥3,280〜
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 30ml
- 型番
- VTPD39934
毛穴カウントの密集感が全体的にダウンした
目尻から口角にかけて頬全体に密集していた毛穴カウントが、使用から約1カ月後はかなり低減。フラット肌に一歩近づきました。
ダイレクトに作用するレチノールを配合
通常のレチノールよりも即効性の高いレチノイン酸ヒドロキシピナコロン入り。
即効性がありつつも赤みや肌荒れなど、ネガティブな反応を起こしにくいレチノールです。
【4位】ナンバーズイン「3番 集中ケアレチノール美容液」
- ナンバーズイン3番 集中ケアレチノール美容液
- 最安価格: ¥1,818〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥2,610〜
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 25ml
- 型番
- LE
効果が出た人と出ない人とがいた
しっかりと効果を得られたモニターがいた一方で、変化のなかったモニターも。バラつきがありました。
年齢肌向けの成分配合
レチノールに加え、コラーゲン量を増やす働きや老化を抑える効果に期待できるシリビンを配合。
さっぱりライトな塗り心地
塗りやすいジェル状のテクスチャー。なかには乾燥やつっぱりを感じるモニターもいました。
肌がキュッと引き締まるような使い心地でした。(モニターSさん)
【5位】ドクターケイ「ABC-G リペアセラム」
- ドクターケイABC-Gリペアセラム
- 最安価格: ¥6,210〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る
- 毛穴ケア度
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 20ml
毛穴ケア度だけが惜しい結果に
使用後もカウントの増加をおさえられませんでした。
成分は優秀
初心者でも使いやすいレチノール誘導体を使用。
韓国美容液のおすすめは?
【1位】セリマックス「ノニエナジー アンプル」
- セリマックスノニエナジー アンプル
- 最安価格: ¥1,920〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で探す
- 保湿
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 保湿力が高い
- 肌荒れ防止成分配合
- 内容量
- 30ml
- 型番
- 8802070707269
【2位】ディクショニスト「アミノ酸 アンプル」
- ディクショニストアミノ酸 アンプル
- 最安価格: ¥3,480〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で探す
- 保湿
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 保湿力が高い
- 内容量
- 30ml
【3位】VTコスメティックス「シカコラーゲン エッセンス」
- VTコスメティックスシカコラーゲンエッセンス
- 最安価格: ¥2,800〜
9月4日(木)20時~9月11日(木)1時59分楽天市場で見る¥3,200〜
- 保湿
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 保湿力は文句なし
- 使い心地も良好
- 内容量
- 30ml
ピタッと肌に密着してくれました!
美容液の売れ筋ランキングもチェック!
美容液のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
まとめ:美容液を取り入れて潤いのある健やかな肌へ!
以上、美容液のおすすめ商品のご紹介でした!
数々の美容液を本気でテストしてきた雑誌『LDK the Beauty』。今回ご紹介したアイテムは、どれも『LDK the Beauty』の厳しいテストをクリアしてきたおすすめばかりです。
そのなかでも特に高評価だった商品をまとめました!
美白美容液の高評価アイテムは?
ベストバイに選ばれたのは、美容各誌ベスコス常連のリニューアル製品、ONE BY KOSE(ワンバイコーセー)「メラノショット W(医薬部外品)」でした。目に見えない潜在シミへアプローチし、未来のシミを防いでくれます。
肌美精
薬用美白美容液
(医薬部外品)
ビタミンC(毛穴ケア)美容液の高評価アイテムは?
続くビタミンC(毛穴ケア)美容液部門でベストバイとなった「ビタペアC集中美容液」は、プチプラながら乾燥による毛穴目立ちを軽減。油分が入っていない処方なので、ベタつきが気になる脂性肌さんにもおすすめです。
ネイチャーリパブリック
ビタペアC集中美容液
保湿美容液の高評価アイテムは?
保湿美容液部門のベストバイは、ファミュ(FEMMUE)「イルミナスベルベット」でした。
うるおいキープ力が抜群だから、朝・晩使えばみずみずしいしっとり感が続き、乾燥知らずで過ごせます。
ファミュ
イルミナス ベルベット
レチノール入り美容液の高評価アイテムは?
レチノール美容液5製品比較で見事ベストバイに輝いたのは、クオリティファーストとTIRTIRでした。クオリティファースト「ダーマレーザー ウルセラR」は、毛穴ケア度は最高! 使用感の良さもおすすめです。
クオリティファースト
ダーマレーザーウルセラR
韓国美容液の高評価アイテムは?
韓国美容液のおすすめランキングでベストバイを獲得したのは、セリマックス「ノニエナジー アンプル」でした。肌荒れ防止成分入りなので、肌荒れが気になる人にもぴったりです。
セリマックス
ノニエナジー アンプル
肌の乾燥やゴワつきといった肌トラブルを防ぎ、キメの整ったうるおいのある素肌に導いてくれる美容液は「高い」というイメージがあります。
ただ、コスパのいいプチプラから話題の韓国コスメ、高級感のある憧れのデパコスまで、実にさまざまな価格帯の美容液があります。
記事を参考に、お気に入りの1本をぜひ見つけてみてくださいね!
美白は継続が大事なのでコスパよくシミケアを求める人にオススメです。