目元パックとは?
目元パックとは、目元の乾燥や、乾燥によるくすみやハリ不足などを集中的、かつお手軽にケアできるコンパクトサイズのシートパックのこと。
目元以外にも、口元や手元にも使えるタイプも発売されています。肌に密着するため、化粧水や乳液などに比べて、成分が浸透(角質層まで)しやすいのも魅力です。
目元パックの選び方は?
そんな便利な目元パック。ここでは選ぶ時に注目するべきポイントをピックアップしました。
選び方1:パックの形状で選ぶ
目元パックの形状は目のラインに沿ったカーブ状がメインでしたが、最近では口元や手元など多目的に使える工夫が施されたシートも登場しています。
目元につけやすいタイプ
目元パックの代表的な形状は、Cゾーンと呼ばれる目の下から目尻にかかるラインに沿ったカーブ状。乾燥小ジワやクマ、チリメンジワなどの、目元の集中ケアに向いています。
切り取り線があっていくつかに分けられるタイプ
最近、増えてきたのがフラットな角形。切り取り線つきのタイプもあり、分割することでよりピンポイントにケアすることが可能です。
ほうれい線や小鼻などの凹凸のある場所にも密着させやすいのが特徴です。
選び方2:成分で選ぶ
目元パックには、さまざまなお悩みに適した成分が配合されています。
乾燥や乾燥小じわをケアしたい人にはセラミドなどの保湿成分、くすみをケアしたい人にはナイアシンアミドなどの整肌成分など、ケアしたいお悩みに合わせて選びましょう。
選び方3:パッケージで選ぶ
パッケージにも注目して選ぶと、ストレスなく使うことができます。
ジッパーパックは、開閉が楽なうえに収納場所を取らず便利。パッケージの処分も簡単です。ジャータイプはピンセット使って1枚ずつ取り出しやすく衛生的に使えます。
ボックスタイプは大容量な製品が多く、こまめに使いたい人やコスパ重視の人にも向いています。
目元パックのテスト方法は?
今回『LDK the Beauty』が選んだのは、ドラッグストアやバラエティショップをはじめ、Amazon、楽天市場などのネット通販で買えるアイテムたち。
お悩みのケアに適した目元パックを探すために、「保湿力」「成分」「使用感」の3つのテストを実施しました。
テスト1:保湿力
複数モニターの腕に各製品をメーカーが推奨する時間装着。使用前と外してから一定時間経過後の肌水分量を専門機器でそれぞれ測定。その数値の変化で評価しました。
テスト2:成分
元化粧品メーカー研究員の石渡比奈子氏協力のもと、配合成分を分析し評価しました。
テスト3:使用感
各製品をモニターに使ってもらい、はりやすさ、液ダレ、刺激、密着感、使用後の肌の印象などの使い心地をチェックしました。
※総合評価は「保湿力」を重視して決定しています。
目元パックのおすすめ
雑誌『LDK the Beauty』が目元パックの検証を行ったところ、1位ベストバイは乾燥さんの「濃密クリームパッチ」でした。2位はクレアスの「ビタグル10マスク」でした。
商品 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]()
乾燥さん濃密クリームパッチ
![]() |
|
5回分(2枚×1セット) |
||||
![]()
クレアスビタグル10マスク
![]() |
|
80枚 |
||||
![]()
クオリティファーストダーマレーザー ショットX スーパーTEATREE100+CICAシート
![]() |
|
15枚 |
||||
![]()
リズムベース ポイント集中パック ブラック
![]() |
|
16枚 |
||||
![]()
アイソイ目元集中ケア アイゲルパッチ
![]() |
|
90枚 |
||||
![]()
アクアモンスターパープル モーニング スクエアパック
![]() |
|
100枚(50セット) |
||||
![]()
バイティースリークリアポイントマスク
![]() |
|
30枚 |
||||
![]()
オーマイイージーデイリーポイントケアパッドMO
![]() |
|
70枚 |
||||
![]()
ワンダーハニー濃蜜うるおいパック ピュアキンモクセイ
![]() |
|
14枚 |
||||
![]()
トリデンダイブイン マルチパッド
![]() |
|
80枚 |
||||
![]()
ピュレアディープポイントエッセンスマスク
![]() |
|
16枚(45ml) |
||||
![]()
ビオリカNMN&ナイアシンアミド配合 ハイドロゲル ポイントマスク
![]() |
|
72枚 |
乾燥さん「 濃密クリームパッチ」
- 乾燥さん濃密クリームパッチ
- 最安価格: ¥1,298〜
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 保湿力に優れしっとりうるおう
- テトラ型のパッチが目元や口元のカーブに密着
- 液だれせずシールのように手軽に貼れる
- 内容量
- 5回分(2枚×1セット)
保湿力
シートを外してからも一定時間うるおいを持続。優秀な保湿力を発揮しました。
使用感
クリーム面を中表にして2枚のシートが重なった状態で入っているのが特徴。手を汚さず、狙った場所に貼りやすいです。
3種のセラミドを配合。乾燥ケアが期待できます。
乾燥小ジワが気になる目元がふっくらしました。
クレアス「 ビタグル10マスク」
- クレアスビタグル10マスク
- 最安価格: ¥2,640〜
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 保湿力が高い
- 小さくちぎれて気になる部分に貼れる
- サラッとした肌触り
- 内容量
- 80枚
- 型番
- 8809572895272
使用感
重なったシートを1枚ずつ剥がしやすいピッカー付き。直接手で触れずに取り出すことができ衛生的です。
透明感アップが期待できる成分が揃っています。
小さくなるので自由度が高く、目元のギリギリに貼れるのもうれしい!
クオリティファースト「ダーマレーザー ショットX スーパーTEATREE100+CICAシート」
- クオリティファーストダーマレーザー ショットX スーパーTEATREE100+CICAシート
- 最安価格: ¥490〜
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 一定時間経過後もうるおいをキープ
- 外した後もしっとりベタつかない
- 内容量
- 15枚
- 型番
- 2023.1207.137 - 660
保湿力
モニターの肌水分量の増加値は12製品中トップクラス。保湿力テストの成績は5点満点でした。
化粧水がヒタヒタで、スピードケアとうたう通り本当に2分でしっとりしました!
リズム「 ベース ポイント集中パック ブラック」
- リズムベース ポイント集中パック ブラック
- 最安価格: ¥571〜
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 外した後もしっとり感が持続
- 高密着のゲル状シート
- 内容量
- 16枚
使用感
ぷるんとした高保湿型ゲルコーティングシートを採用。広げている最中に液ダレすることはありませんでした。
密着度が高く、外した後も肌がうるうるでした。
アイソイ「 目元集中ケア アイゲルパッチ」
- アイソイ目元集中ケア アイゲルパッチ
- 最安価格: ¥2,640〜
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- 保湿力が高く肌がしっとりうるおう
- 肌あたりも香りも良いシート
- 内容量
- 90枚
- 型番
- MNP-ISOI0091183DIN
保湿力
一定時間経過後のモニターの肌水分量が増加。4.5点と高評価を獲得しました。
ピタッと密着して香りも良い。寝る前にリラックスできます。
アクアモンスター「 パープル モーニング スクエアパック」
- アクアモンスターパープル モーニング スクエアパック
- 最安価格: ¥1,298〜
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- おすすめポイント
-
- セラミドなどの保湿成分を配合
- ひんやり清涼感があって心地よい
- 内容量
- 100枚(50セット)
使用感
パッケージはフタつきで開閉はパチンとワンタッチ。100枚(50セット)入りの大容量で、デイリーケアにぴったりです。
みずみずしく、外した後もうるうる感が続きました!
バイティースリー「 クリアポイントマスク」
たっぷりの液でしっかり密着。肌がしっとりしました。
オーマイイージー「デイリーポイントケアパッドMO」
- オーマイイージーデイリーポイントケアパッドMO
- 最安価格: ¥1,902〜
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 70枚
ピンセット付きで1枚ずつつかみやすいです。
ワンダーハニー「濃蜜うるおいパック ピュアキンモクセイ」
エンボスシートの肌あたりはよく、摩擦感はありませんでした。
トリデン「 ダイブイン マルチパッド」
- トリデンダイブイン マルチパッド
- 最安価格: ¥2,530〜
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 80枚
- 型番
- 4700944
みずみずしさが出て毛穴が目立たなくなったように感じました。
ピュレア「 ディープポイントエッセンスマスク」
液があまり染みておらず、うるおい感が物足りません。
ビオリカ「 NMN&ナイアシンアミド配合 ハイドロゲル ポイントマスク」
- ビオリカNMN&ナイアシンアミド配合 ハイドロゲル ポイントマスク
- 最安価格: ¥1,100〜
- 保湿力
- 成分
- 使用感
- 内容量
- 72枚
保湿力
12製品中、保湿力はワーストクラス。カサつきケアなどには向かないようです。
使用感
ジェルシートは薄くて弾力感や伸縮性に劣り、破れやすいのが残念。軽く爪が当たっただけで裂けてしまいました。
つけるときも外すときも、シートが破れてしまい使いにくかったです。
目元パックのおすすめ まとめ
以上、目元パックのおすすめランキングでした。A評価のベストバイに輝いたのは、乾燥さん「濃密クリームパッチ」でした。
乾燥さん「濃密クリームパッチ」
乾燥さん
濃密クリームパッチ
濃厚なクリームを塗布したテトラ型のパッチが特徴で、保湿力も成分も高評価。シールのように手軽に貼れて、ふっくらとした印象へ導く優秀な理想的な目元パックです。
フェイスパックの売れ筋ランキングもチェック!
フェイスパックのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
各製品の全成分から、肌への良い効果が科学的に認められている成分をピックアップしました。