ビューティーハンドクリームの役割

ハンドクリームの役割 ハンドクリームおすすめ イメージ

手肌の乾燥が気になる季節、ハンドクリームでこまめにケアしている人は多いのではないでしょうか。

ハンドクリームの主な役割は保湿。ハンドクリームをしっかりと塗って乾燥を予防すれば、手荒れも予防でき、手肌をみずみずしく若々しい印象に導きます。

雑誌『LDK the Beauty』が手荒れ予防などができるハンドクリームをテスト

雑誌『LDK the Beauty』が手荒れ予防などができるハンドクリームをテスト ハンドクリームおすすめ イメージ
雑誌『LDK the Beauty』(晋遊舎刊)掲載号より

乾燥が本格的に気になり始める季節。カサつく手をしっかりケアしたい人、指先まで美白ケアしたい人には、成分にこだわったハンドクリームの出番です。

そこで雑誌『LDK the Beauty』が手荒れ予防などができるハンドクリームを徹底調査!

ドラッグストアやバラエティショップなどで身近に買えるものから、ちょっぴり贅沢なものまで、幅広いラインナップのなかから、おすすめの1本を見つけました。

ビューティーハンドクリームの選び方

おすすめ商品を紹介する前に、まずはハンドクリームの選び方のポイントをお伝えします。

選び方1:うるおいをキープしてくれるもの

選び方1:うるおいをキープしてくれるもの ハンドクリームおすすめ イメージ

ハンドクリームの主な役割は、手肌の乾燥を防ぐことにあります。なので、しっかり潤いを与えてくれるものを選びましょう。

手洗いや水仕事の多い人は特に、うるおいキープ力の高いものがおすすめです。

選び方2:ベタつかず使えるもの

選び方2:ベタつかず使えるもの ハンドクリームおすすめ イメージ

保湿は大事な要素ですが、ベタつかない使用感や使い心地も重視したいです。 

ハンドクリームは家事の後や寝る前、外出先など、いろいろなシーンで使うため、ベタつきを抑えたい場合はテクスチャーを参考に選ぶといいでしょう。

ハンドクリームを塗った直後もずっとベタベタしているのが苦手な人、スマホやPCに触ったり家事をするのも躊躇してしまうという人は、さらっとした軽いテクスチャーのものがおすすめです。

選び方3:成分

選び方3:成分 ハンドクリームおすすめ イメージ

肌荒れ防止効果を重視するなら、医薬部外品(薬用)のハンドクリームを検討しましょう。

医薬部外品(薬用)のハンドクリームには、抗炎症作用が期待できるグリチルリチン酸ジカリウムや血行促進作用のあるトコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)など、肌荒れを防ぐ有効成分が配合されています。

手肌の乾燥やひび割れ、手指のあかぎれが気になる人は、これらの成分が入っているかどうかをパッケージで確認するのがおすすめです。

乾燥肌が気になる人や保湿効果を重視するなら、ワセリンやセラミド、スクワランなどの保湿成分をチェック。

敏感肌の人は、「パッチテスト済み」や「スティンギングテスト済み」といったパッケージの表示を確認しましょう。これらの表記のあるアイテムは低刺激で肌にやさしいのが特徴です。

このような表示は安全性を保証するものではありませんが、商品を選ぶ際の指標となります。

選び方4:好みの香り

選び方4:好みの香り ハンドクリームおすすめ イメージ

ハンドクリームの香りには、無香料をはじめ、フローラル系やフルーティ系、柑橘系、ハーブ系、アロマ、オーガニック系、石鹸系など、幅広い種類があります。

お気に入りの香りのハンドクリームなら、香りでリフレッシュできて気分転換にもなるので、毎日のハンドケアが楽しみになりますよね。

香りの好みは人によって異なるため、購入する前にテスターを指先に取って、実際の香りやつけ心地を確かめてみるのがおすすめです。

ビューティーハンドクリームのおすすめランキング

雑誌『LDK the Beauty』がハンドクリームの比較検証を実際に行ったところ、おすすめランキング1位のベストバイは8 THE THALASSO u「CBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス」。優れた保湿力を発揮し、使用感も文句なしでした。2位はセラミュの「ハンドジェリー HA」。みずみずしい使用感で、肌なじみのよい一本です。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 おすすめポイント
A評価
8 THE THALASSO uCBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス
ハンドクリームおすすめ 8 THE THALASSO u CBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス イメージ
4.38
保湿力・使用感ともに優秀/ほんのり甘さもある爽やかなサボンの香り
4.50 4.00 4.50
50g
ムスキーサボンの香り
A評価
セラミュハンドジェリー HA
ハンドクリームおすすめ セラミュ ハンドジェリー HA イメージ
4.25
みずみずしい使用感が好評/保湿力が高い
4.50 4.50 3.50
60g
無香料
A評価
ウルリスウルリス ピンク ウォーターコンク モイストリペア ハンドクリーム
ハンドクリームおすすめ ウルリス ウルリス ピンク ウォーターコンク モイストリペア ハンドクリーム イメージ
4.13
保湿力が高い/スルスルと肌になじむ!
5.00 3.00 3.50
65g
メルティブーケの香り
A評価
インフィニティビューティハンドセラム リンクル&ブライト
ハンドクリームおすすめ インフィニティ ビューティハンドセラム リンクル&ブライト イメージ
4.00
手肌を保湿しながらシミ予防&シワ改善が期待できる/清潔感のある香り
4.00 3.00 5.00
55g
フレッシュフローラルブーケの香り
A評価
プロミルカルテハンドクリーム
ハンドクリームおすすめ プロミルカルテ ハンドクリーム イメージ
4.00
保湿力が高い
4.00 3.50 4.50
40g
無香料
B評価
ママバターウィズ ハンドクリーム
ハンドクリームおすすめ ママバター ウィズ ハンドクリーム イメージ
3.95
カサついた手をうるおす
5.00 2.30 3.50
40g
無香料
B評価
ヴァセリンハンド&ネイル オールインワン
ハンドクリームおすすめ ヴァセリン ハンド&ネイル オールインワン イメージ
3.63
サラッと軽い塗り心地がグッド
3.00 4.50 4.00
90g
B評価
ヤーマンプロ・業務用ハンドクリーム セラミド
ハンドクリームおすすめ ヤーマン プロ・業務用ハンドクリーム セラミド イメージ
3.50
バランスのとれたハンドクリーム
3.50 3.50 3.50
60g
無香料
B評価
ドットフルハンドクリーム ビタミンC
ハンドクリームおすすめ ドットフル ハンドクリーム ビタミンC イメージ
3.50
しっとりとした使用感
2.50 4.00 5.00
14g
爽やかなシトラス の香り
B評価
ユンス美白ハンドセラム
ハンドクリームおすすめ ユンス 美白ハンドセラム イメージ
3.38
シミ予防・シワ改善効果のある薬用ハンドクリーム
3.00 3.00 4.50
35g
マグノリアの香り
B評価
スキンコットン手のおしろいUVクリーム
ハンドクリームおすすめ スキンコットン 手のおしろいUVクリーム イメージ
3.00
日焼けを防ぐ
2.00 3.00 5.00
50g
無香料

A評価【1位】8 THE THALASSO u「CBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス」

  • 8 THE THALASSO uCBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス
  • 最安価格: ¥858

総合評価: 4.38

 
保湿力
 4.50
使用感
 4.00
成分
 4.50

とけこむような質感で肌なじみバッチリ!

ハンドクリームのおすすめランキングで1位でベストバイに輝いたのは、A評価の8 THE THALASSO u(エイトザタラソユー)「CBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス」でした!

美容液ハンドクリームというウリどおり、保湿成分のヒト型セラミドを配合。

保湿力と使用感も優秀で、文句なしのハンドクリームです!

おすすめポイント
  1. 保湿力・使用感ともに優秀
  2. ほんのり甘さもある爽やかなサボンの香り
内容量
50g
香り
ムスキーサボンの香り

使用感

使用感 ハンドクリームおすすめ イメージ

なめらかに伸びるクリームです。

A評価【2位】セラミュ「ハンドジェリー HA」

ハンドクリームおすすめ セラミュ ハンドジェリー HA イメージ1
  • セラミュハンドジェリー HA
  • 検証時価格: ¥660

総合評価: 4.25

 
保湿力
 4.50
使用感
 4.50
成分
 3.50

サラサラな塗り心地で作業中でもサッと使える!

ハンドクリームのおすすめランキング2位は、A評価のセラミュ(SERAMYU)「ハンドジェリー HA」でした!

オイルフリーで、ヒアルロン酸などの水溶性の保湿成分を配合。

ジェルタイプで非常に伸びがよく、肌なじみも優秀! 保湿力も上々でした。

おすすめポイント
  1. みずみずしい使用感が好評
  2. 保湿力が高い
内容量
60g
香り
無香料

使用感

使用感 ハンドクリームおすすめ イメージ

ベタつかずすぐにスマホを触れます。

A評価【3位】ウルリス「ウルリス ピンク ウォーターコンク モイストリペア ハンドクリーム」

  • ウルリスウルリス ピンク ウォーターコンク モイストリペア ハンドクリーム
  • 検証時価格: ¥1,078

総合評価: 4.13

 
保湿力
 5.00
使用感
 3.00
成分
 3.50

ゆるめのテクスチャーで塗り広げやすい

ハンドクリームのおすすめランキング3位は、A評価のウルリス(ululis)「ウルリス ピンク ウォーターコンク モイストリペア ハンドクリーム」でした!

保湿成分のコラーゲン配合をウリにしており、保湿力は優秀!

しかし、強く押さないとクリームが出てこず、量の調節がしにくい点が惜しかったです。

おすすめポイント
  1. 保湿力が高い
  2. スルスルと肌になじむ!
がっかりポイント
  1. クリームが出しにくい
内容量
65g
香り
メルティブーケの香り

使用感

使用感 ハンドクリームおすすめ イメージ

クリームを出すのに力が必要です。

A評価【4位】インフィニティ「ビューティハンドセラム リンクル&ブライト」

  • インフィニティビューティハンドセラム リンクル&ブライト
  • 最安価格: ¥1,760

総合評価: 4.00

 
保湿力
 4.00
使用感
 3.00
成分
 5.00

清潔感のある香りをほのかに感じられる

ハンドクリームのおすすめランキング4位は、A評価のインフィニティ(INFINITY)「ビューティハンドセラム リンクル&ブライト」でした。

美白有効成分トラネキサム酸とシワ改善有効成分のナイアシンアミドを配合した医薬部外品。

塗ったあとは、一枚の薄い膜で包まれたようなうるおい感がありました!

おすすめポイント
  1. 手肌を保湿しながらシミ予防&シワ改善が期待できる
  2. 清潔感のある香り
医薬部外品
内容量
55g
香り
フレッシュフローラルブーケの香り

成分

成分 ハンドクリームおすすめ イメージ

有効成分をダブル配合しています。

A評価【4位】プロミルカルテ「ハンドクリーム」

  • プロミルカルテハンドクリーム
  • 最安価格: ¥1,180

総合評価: 4.00

 
保湿力
 4.00
使用感
 3.50
成分
 4.50

塗ったあとはしっとりうるおう

ハンドクリームのおすすめランキング同率4位は、A評価のプロミルカルテ(Promille karte)「ハンドクリーム」でした。

保湿力が優れていて、乾燥時に頼れる一本です。

おすすめポイント
  1. 保湿力が高い
内容量
40g
香り
無香料

使用感

使用感 ハンドクリームおすすめ イメージ

若干ベタつきが気になります。

B評価【6位】ママバター「ウィズ ハンドクリーム」

  • ママバターウィズ ハンドクリーム
  • 最安価格: ¥941

総合評価: 3.95

 
保湿力
 5.00
使用感
 2.30
成分
 3.50

保湿力は高いが塗りにくさが惜しい

ハンドクリームのおすすめランキング6位は、B評価のママバター(MAMA BUTTER)「ウィズ ハンドクリーム」でした。

こっくりとしたかためのクリームで塗り広げにくいですが、塗布から一定時間経過後も検体にヒビなしという優れた保湿力を発揮!

乾燥が気になる人向けです。

おすすめポイント
  1. カサついた手をうるおす
がっかりポイント
  1. かための質感で塗り広げにくい
内容量
40g
香り
無香料

使用感

使用感 ハンドクリームおすすめ イメージ

バームのような重めの質感です。

B評価【7位】ヴァセリン「ハンド&ネイル オールインワン」

  • ヴァセリンハンド&ネイル オールインワン
  • 最安価格: ¥454

総合評価: 3.63

 
保湿力
 3.00
使用感
 4.50
成分
 4.00

保湿力はまあまあだがベタつかないのがいい!

ハンドクリームのおすすめランキング7位は、B評価のヴァセリン(Vaseline)「ハンド&ネイル オールインワン」でした。

ネイルケアもできるとうたった一本で、保湿成分のセラミド入り。

保湿力は及第点で、なじみがよくベタつかないと好評でした。

おすすめポイント
  1. サラッと軽い塗り心地がグッド
がっかりポイント
  1. 保湿力はまあまあ
内容量
90g

使用感

使用感 ハンドクリームおすすめ イメージ

惜しみなく使える大容量です!

B評価【8位】ヤーマン「プロ・業務用ハンドクリーム セラミド」

  • ヤーマンプロ・業務用ハンドクリーム セラミド
  • 最安価格: ¥1,430

総合評価: 3.50

 
保湿力
 3.50
使用感
 3.50
成分
 3.50

やや重ための質感なのにベタつきはなし

ハンドクリームのおすすめランキング8位は、B評価のヤーマン(YA-MAN)「プロ・業務用ハンドクリーム セラミド」でした。

セラミドやヒアルロン酸といった保湿成分を配合。

濃厚なクリームで丁寧になじませる必要はあるものの、塗ったあとのベタつきはありません。

おすすめポイント
  1. バランスのとれたハンドクリーム
がっかりポイント
  1. 丁寧になじませる必要がある
内容量
60g
香り
無香料

使用感

使用感 ハンドクリームおすすめ イメージ

使いやすい無香料です。

B評価【8位】ドットフル「ハンドクリーム ビタミンC」

  • ドットフルハンドクリーム ビタミンC
  • 最安価格: ¥1,100

総合評価: 3.50

 
保湿力
 2.50
使用感
 4.00
成分
 5.00

持ち運びに便利な手のひらサイズ

ハンドクリームのおすすめランキング同率8位は、B評価のドットフル(.FULL)「ハンドクリーム ビタミンC」でした。

なめらかに伸び、しっとりした使用感は好評だったものの、保湿力は今ひとつの結果でした。

おすすめポイント
  1. しっとりとした使用感
がっかりポイント
  1. 保湿力は物足りない
内容量
14g
香り
爽やかなシトラス の香り

使用感

使用感 ハンドクリームおすすめ イメージ

手に収まるほどの大きさです。

B評価【10位】ユンス「美白ハンドセラム」

  • ユンス美白ハンドセラム
  • 最安価格: ¥1,980

総合評価: 3.38

 
保湿力
 3.00
使用感
 3.00
成分
 4.50

フローラルな香りがほんのり香って上品

ハンドクリームのおすすめランキング10位は、B評価のユンス(Yunth)「美白ハンドセラム」でした。

美白有効成分のナイアシンアミド配合の医薬部外品。

保湿力は合格点ですが、少しもったりとしたテクスチャーで、油膜感が残ると感じた人もいました。

おすすめポイント
  1. シミ予防・シワ改善効果のある薬用ハンドクリーム
がっかりポイント
  1. ややもったりとしたテクスチャー
医薬部外品
内容量
35g
香り
マグノリアの香り

成分

成分 ハンドクリームおすすめ イメージ

美白有効成分入りです。

B評価【11位】スキンコットン「手のおしろい UVクリーム」

  • スキンコットン手のおしろいUVクリーム
  • 最安価格: ¥1,540

総合評価: 3.00

 
保湿力
 2.00
使用感
 3.00
成分
 5.00

うっかり焼けを防ぐもうるおいは持続しない……

ハンドクリームのおすすめランキング11位は、B評価のスキンコットン(SKIN COTTON)「手のおしろい UVクリーム」でした。

保湿力だけでなく、UVカットと毛穴の凹凸補正をうたう一本。

UVカット力は優秀でしたが、おしろい効果はほんのりトーンアップする程度でした。

おすすめポイント
  1. 日焼けを防ぐ
がっかりポイント
  1. 保湿力はイマイチ
内容量
50g
SPF
24
PA
+++
香り
無香料

使用感

使用感 ハンドクリームおすすめ イメージ

UVラベル検証では、高いUVカット力を発揮しました。

※「UVラベル」は日油技研工業株式会社の登録商標です

ビューティーハンドクリームの人気商品の比較方法

ハンドクリームの人気商品の比較方法 ハンドクリームおすすめ イメージ

今回、雑誌『LDK the Beauty』編集部は、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどのネット通販で買えるハンドクリームをピックアップ。

元化粧品メーカー研究員の石渡比奈子さんとLAB.360主任研究員の島田瞳と共に、以下の項目で比較テストしました。

テスト1:保湿力

検体と人肌に各製品を塗布し、一定時間経過後のうるおいの持続具合で総合的に判断しました。

テスト2:成分

テスト2:成分 ハンドクリームおすすめ イメージ
テスト2:成分 ハンドクリームおすすめ イメージ2
テスト2:成分 ハンドクリームおすすめ イメージ3
テスト2:成分 ハンドクリームおすすめ イメージ4

全製品の成分をプロが分析。保湿や肌荒れ予防、有効成分などを加点しました。

石渡比奈子 氏
元化粧品メーカーの研究員
石渡比奈子 氏 のコメント

成分などから製品の特性を見極め、自身にあったものを選べるといいです。

テスト3:使用感

テスト3:使用感 ハンドクリームおすすめ イメージ

伸びのよさや肌なじみ、ベタつきの有無などを複数モニターがチェックしました。

※総合結果は「保湿力」を重視して決定しています。
※UVカットをうたっている製品はUVカット力も検証。

ビューティー手が乾燥するときのケア方法

手の乾燥がひどい場合は、手を洗うたびにハンドクリームを塗るのを習慣化するといいでしょう。

さらに、夜はハンドクリームを塗った上から綿やシルクの手袋を装着して保湿ケアを。

肌の水分蒸散が抑えられ、成分も浸透しやすくなってより効果的です。

佐藤薫 先生
医師(形成外科・美容皮膚科)
佐藤薫 先生 のコメント

手袋はこまめに洗って清潔に使用してください。

ビューティーハンドクリームのおすすめ まとめ

ハンドクリームとひと口に言ってもその特長はさまざま。高い保湿力で手肌のうるおいを守るものからエイジングケアができるものなど、製品によってその魅力は異なります。

機能はもちろん、べたつきの少なさやキャップの開閉のしやすさなど、ストレスなく使えるかどうかも重要ですよね。

今回、プチプラを中心に人気11製品を比較テストしたところ、ベストバイを獲得したのは8 THE THALASSO u(エイトザタラソユー)「CBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス」でした!

うるおい重視なら高保湿な 8 THE THALASSO u

 
うるおい重視なら高保湿な 8 THE THALASSO u ハンドクリームおすすめ イメージ
うるおい重視なら高保湿な 8 THE THALASSO u ハンドクリームおすすめ イメージ2

8 THE THALASSO u
CBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス

8 THE THALASSO u(エイトザタラソユー)「CBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス」は、保湿力が高いとされるヒト型セラミドといった保湿成分を配合した一本です。

ハンドクリームのおすすめランキング1位に輝いた、優秀ハンドクリームです!

ご紹介した商品詳細を参考に、お気に入りの一本をぜひ見つけてみてくださいね。

ビューティーハンドクリームの売れ筋ランキングもチェック!

ハンドクリームのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。