ビューティーオールイワンのメリットは?

オールイワンのメリットは? オールインワンジェルおすすめ イメージ

汗や紫外線による日焼け、エアコン(空調)の風などで肌の調子がイマイチと感じることありませんか? そんなときお肌は、思った以上にストレス・ダメージを受けているもの。

ダメージを受けたお肌の回復には、さまざまなアイテムを駆使してケアするのがよさそうに思えますが、スキンケアの手順が増えれば増えるほど摩擦の機会が増えて、肌への負担もかかりやすくなります。

オールイワンのメリットは? オールインワンジェルおすすめ イメージ2

そういうときにおすすめなのが、洗顔後にワンステップで肌のお手入れを完了させられるオールインワンジェル

オールインワンジェルは、化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックなどがひとつになったスキンケアアイテムです。

オールワンがおすすめな人は?

汗や紫外線などで肌への刺激が高まる夏に摩擦は禁物。極力こすらずワンステップでケアできるオールインワンが強い味方になります。

肌への負担が少ないので肝ぱんがある人にも

肌への負担が少ないので、できるだけシンプルなケアを心がけたい人、肝ぱんがある人にも向いています。

佐藤薫 先生
医師(形成外科・美容皮膚科)
佐藤薫 先生 のコメント

肝ぱんなどの方はなるべく肌をこすらないでいただきたいです。

1つで済むのが最大のメリット

1つで済むのが最大のメリット オールインワンジェルおすすめ イメージ

オールインワンは1つでスキンケアが完了するのがメリット。すぐにメイクに移れるの準備が時短に。忙しい朝はもちろん、疲れた夜などにラクをしたい人にぴったりなアイテムです。

旅行や入院などで荷物を減らしたいときにも重宝しますが、環境の変化で肌が敏感になるので、事前に試しておくのがオススメ。

また、オールインワンジェルは化粧下地として使えるものもあり、近年では多機能な製品が続々登場しています。

シミ・毛穴や、シワ、たるみなど30代、40代、50代が抱える肌悩みを改善する美白ケア・エイジングケア成分入りのものを選べば、シンプルステップで理想のスキンケアが叶えることができます。

そこで今回は、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングやドラッグストアなど市販で買える新作を中心にオールインワンジェル17製品を徹底比較。サッとひと塗りで肌がしっかりうるおう良品を探しました。

ビューティーオールインワンジェルの選び方は?

まずは、オールインワンジェルの選ぶときに注目したいポイントを紹介します。

ネットの口コミやレビューだけでは選び方が難しいという人はぜひ参考にしてみてください。

選び方1:肌タイプに合わせる

ワンステップでケアが完了するオールインワンジェルには、水分と油分の両方を補給する成分が配合されています。

商品によって配合バランスが異なるため、自分の肌質に合ったものを選びましょう。

脂性肌

脂性肌の人は、グリセリンやBGなどのうるおいを与える成分が多いものがおすすめです。保湿してもさっぱりしていて、肌が脂っぽくなりすぎません。

テクスチャーの色は透明または半透明で、みずみずしさがあって軽いつけ心地のものが向いています。

普通肌・乾燥肌

普通肌・乾燥肌の人はスクワランやワセリンなどの潤いを守る成分が多いものがおすすめです。保湿後はしっとりしていて、気になる乾燥をしっかりケアしてくれます。

テクスチャーの色は白っぽくて、とろみがあってつけ心地が軽すぎないものが向いています。

選び方2:成分

美白ケアや乾燥ケアなど、気になる肌悩みや肌トラブルがあるなら、プラスαの美容成分を含む商品をチョイスしましょう。

有効成分として承認を得ているものは、パッケージに「医薬部外品」や「薬用」と表示されています。

美白ケアならビタミンC誘導体やトラネキサム酸など、シワケアならレチノールやナイアシンアミド、肌荒れケアならグリチルリチン酸ジカリウムなど、有効成分として配合されているかチェックしてみましょう。

敏感肌の人は、エタノールの有無や香料など刺激となりうる成分をチェック。肌荒れしているときや敏感肌の人は、シンプルな処方の商品を選びましょう。

注目したい美容成分

シワ改善ケア
シワ改善ケア オールインワンジェルおすすめ イメージ
  • 成分……レチノール、ナイアシンアミド

有効成分として配合されていれば、シワ改善、肌のハリアップなどに効果が期待できます。

美白ケア
美白ケア オールインワンジェルおすすめ イメージ
  • 成分……ビタミンC誘導体、4MSK、アルブチン、プラセンタ

メラニン色素の合成を阻止するなどシミ予防に有効な成分です。

抗炎症
抗炎症 オールインワンジェルおすすめ イメージ
  • 成分……グリチルリチン酸、アラントイン

有効成分として配合されていれば、消炎作用で肌を落ち着かせ、肌あれを予防してくれます。

保湿
保湿 オールインワンジェルおすすめ イメージ
  • 成分……セラミド、ヒアルロン酸、ヘパリン類似物質

肌のバリア機能を整え、乾燥から守ってくれます。

選び方3:使用感

選び方3:使用感 オールインワンジェルおすすめ イメージ

毎日使うものなので、使用感も大切です。ベタつきがなく肌なじみのよいものは使い地よく使えます。

また、容器の使い勝手もチェックしましょう。チューブタイプはすぐに手に取れ衛生的。ポンプ式なら片手で押しやすいものが使いやすいです。

ジャータイプならスパチュラ付き商品がおすすめ。指で取る場合は、きちんと手を洗ってから使うことを心がけるといいでしょう。

ビューティーオールインワンジェルの人気商品を徹底比較

今回は、美白ケアやシワ改善など多機能をうたうものから夏向けクールタイプなど、さまざまな価格帯の話題・新作オールインワンジェルを中心に17製品をピックアップ。

雑誌『LDK the Beauty』編集部とプロが以下の項目でテストしました。

保湿力

保湿力 オールインワンジェルおすすめ イメージ

複数のモニターの肌に製品を塗布し、塗布前と3時間後の肌水分量を測定しました。

島田瞳
LAB.360研究員
島田瞳 のコメント

増加値の平均から保湿力を評価します。

成分

製品に含まれる全成分を専門家が分析し、評価しました。エタノールは肌刺激になりうるので減点対象としています。

石渡比奈子 氏
元化粧品メーカーの研究員
石渡比奈子 氏 のコメント

保湿や美肌成分を加点しています。

使用感

使用感 オールインワンジェルおすすめ イメージ

ベタつきのほか、複数のモニターが使い心地をチェックしました。

それでは、テスト結果を評価の高かった順にオールイワンジェルのおすすめ商品を紹介します。

※総合評価は「保湿力」を重視して決定しています。

ビューティーオールインワンジェルのおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、オールインワンジェルのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 医薬部外品
A評価
メディプラスメディプラス ゲル
オールインワンジェルおすすめ メディプラス メディプラス ゲル イメージ
4.50
5.00 4.50 3.50
180g
A評価
カルテHDバランスケア ゲル(医薬部外品)
オールインワンジェルおすすめ カルテHD バランスケア ゲル(医薬部外品) イメージ
4.25
4.00 4.50 4.50
100g
A評価
うるおい日本酒コスメ薬用ジェルクリーム(医薬部外品)
オールインワンジェルおすすめ うるおい日本酒コスメ 薬用ジェルクリーム(医薬部外品) イメージ
4.13
4.00 4.50 4.00
100g
A評価
カナデルプレミアバランサー
オールインワンジェルおすすめ カナデル プレミアバランサー イメージ
4.13
4.00 4.00 4.50
58g
A評価
グレイスワンリンクルケア ホワイト モイストジェルクリーム(医薬部外品)
オールインワンジェルおすすめ グレイスワン リンクルケア ホワイト モイストジェルクリーム(医薬部外品) イメージ
4.13
4.00 4.50 4.00
100g
A評価
アクアレーベルスペシャルジェルクリーム(ブライトニング) O(医薬部外品)
オールインワンジェルおすすめ アクアレーベル スペシャルジェルクリーム(ブライトニング) O(医薬部外品) イメージ
4.00
4.00 4.00 4.00
90g
B評価
アトピア D薬用アトピア D 美白保湿ミルクゲル(医薬部外品)
オールインワンジェルおすすめ アトピア D 薬用アトピア D 美白保湿ミルクゲル(医薬部外品) イメージ
3.88
4.00 5.00 2.50
90g
B評価
無印良品クリアケア オールインワンジェル
オールインワンジェルおすすめ 無印良品 クリアケア オールインワンジェル イメージ
3.75
4.00 3.00 4.00
200g
B評価
リッツモイスト パーフェクトリッチ ジェル C
オールインワンジェルおすすめ リッツ モイスト パーフェクトリッチ ジェル C イメージ
3.75
3.00 5.00 4.00
90g
B評価
なめらか本舗とろんと濃ジェル NC
オールインワンジェルおすすめ なめらか本舗 とろんと濃ジェル  NC イメージ
3.38
4.00 2.00 3.50
100g
B評価
素肌しずくクリアゲル
オールインワンジェルおすすめ 素肌しずく クリアゲル イメージ
3.38
3.00 4.00 3.50
100g
B評価
WHITELE FIFTH薬用美白高保湿ジェル(ポンプタイプ)(医薬部外品)
オールインワンジェルおすすめ WHITELE FIFTH 薬用美白高保湿ジェル(ポンプタイプ)(医薬部外品) イメージ
3.38
2.50 5.00 3.50
300g
B評価
パーフェクトワン薬用ホワイトニングジェル(医薬部外品)
オールインワンジェルおすすめ パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル(医薬部外品) イメージ
3.38
2.00 5.00 4.50
75g
B評価
ビタブリッドジャパン薬用ビタブリッドワン しっとり(医薬部外品)
オールインワンジェルおすすめ ビタブリッドジャパン 薬用ビタブリッドワン しっとり(医薬部外品) イメージ
3.25
2.50 4.50 3.50
70g
B評価
プリオール薬用 冷やし 美リフトゲル b(医薬部外品)
オールインワンジェルおすすめ プリオール 薬用 冷やし 美リフトゲル b(医薬部外品) イメージ
3.13
2.00 4.00 4.50
120ml
B評価
セブンプレミアム ライフスタイル ボタニカル フォースつやもち ジュレミルク
オールインワンジェルおすすめ セブンプレミアム ライフスタイル ボタニカル フォース つやもち ジュレミルク イメージ
3.00
3.00 2.00 4.00
55ml
B評価
アンレーベルアンレーベル V リペアセラムゲル
オールインワンジェルおすすめ アンレーベル アンレーベル V リペアセラムゲル イメージ
3.00
2.00 4.50 3.50
80g

A評価【1位】メディプラス「メディプラス ゲル」

  • メディプラスメディプラス ゲル
  • 実勢価格: ¥4,356検証時価格: ¥4,400

総合評価: 4.50

保湿力
 5.00
成分
 4.50
使用感
 3.50

たったひと塗りでしっとりぷる肌に

オールインワンジェルのおすすめランキング1位でベストバイに選ばれたのは、メディプラス「メディプラス ゲル」でした。

最大の魅力は保湿力の高さ。しっかりうるおうのに時間できるのがスゴイ。あれこれ塗り重ねなくても乾燥からガードしてくれます。

保湿成分として5種類のヒト型セラミドを配合。片手で出せるポンプタイプなのも使いやすくて良いです。

おすすめポイント
  1. たったひと塗りでしっとり感が続く
  2. 肌をいたわる成分配合
  3. ポンプタイプで使いやすい

肌の水分を逃さずうるおいを守る

塗布3時間後の水分増加値は2位以下と大きく差をつけて、見事トップに。ワーストの製品と比べ、段違いの肌水分増加値を記録しました。

高い肌水分値をしっかりキープし、肌のしっとり感に大満足。ウリ文句の「一生乾燥しない肌」に見合う優れた保湿力を発揮してくれました。これなら1本でも乾燥の心配がありません。

島田瞳
LAB.360研究員
島田瞳 のコメント

時間が経っても肌水分量が低下せず、高い値を維持していました。

A評価【2位】カルテHD「バランスケア ゲル(医薬部外品)」

  • カルテHDバランスケア ゲル(医薬部外品)
  • 実勢価格: ¥2,970検証時価格: ¥2,970

総合評価: 4.25

保湿力
 4.00
成分
 4.50
使用感
 4.50

のびがよくてベタつかない

オールインワンジェルのおすすめランキング2位は、カルテHD「バランスケア ゲル(医薬部外品)」でした。

全テストの成績がすべて◎評価と、バランスがとれた優等生。

肌あれ防止有効成分としてグリチルリチン酸2Kを配合。ニキビケアに効果的なビタミンB6誘導体の塩酸ピリドキシンを配合しています。

肌のうるおいを逃さず高い保湿力をキープしながら、軽いつけ心地で肌なじみもバツグンです。

おすすめポイント
  1. 肌のうるおいを逃さず長時間キープ
  2. のびがよくベタつかない
  3. 軽いつけ心地で肌なじみがいい
医薬部外品
内容量
100g
型番
4971710555677

ベタつきが少なくしっとり肌になる

▼使用感のテスト結果:カルテHD

ベタつきが少なくしっとり肌になる オールインワンジェルおすすめ イメージ

▼使用感のテスト結果:ワースト製品

ベタつきが少なくしっとり肌になる オールインワンジェルおすすめ イメージ2

スパンコールを使ったベタつきテストでワーストと約30枚の差がつきました。時間が経つとサラリとします。

A評価【3位】うるおい日本酒コスメ「薬用ジェルクリーム(医薬部外品)」

  • うるおい日本酒コスメ薬用ジェルクリーム(医薬部外品)
  • 実勢価格: ¥1,260検証時価格: ¥1,980

総合評価: 4.13

保湿力
 4.00
成分
 4.50
使用感
 4.00

コスパで選ぶ人におすすめ

オールインワンジェルのおすすめランキング3位は、うるおい日本酒コスメ「薬用ジェルクリーム(医薬部外品)」でした。

白鶴酒造が日本酒の発酵保湿成分に着目して生まれたコスメ。保湿力も成分も文句ありません。

シミ対策、シワ改善の有効成分ナイアシンアミド配合。日本酒由来のコメ発酵液が特徴です。

A評価の中でコスパを重視するならこちらがオススメです。

おすすめポイント
  1. やわらかなテクスチャーでうるおう
  2. Wの有効成分配合
  3. コスパが高い
医薬部外品
内容量
100g

A評価【3位】カナデル「プレミアバランサー」

  • カナデルプレミアバランサー
  • 実勢価格: ¥1,990検証時価格: ¥4,180

総合評価: 4.13

保湿力
 4.00
成分
 4.00
使用感
 4.50

使い心地が良く成分も保湿も好成績

オールインワンジェルのおすすめランキング3位は、カナデル(CANADEL)「プレミアバランサー」でした。

少量で伸びがよくサラリとした使い心地。

高保湿なヒト型セラミドを3種類配合。肌を整えるビタミンCも含まれています。

成分も保湿も好成績でスキなしの逸品です。

内容量
58g
型番
4589659142669

A評価【3位】グレイスワン「リンクルケア ホワイト モイストジェルクリーム(医薬部外品)」

  • グレイスワンリンクルケア ホワイト モイストジェルクリーム(医薬部外品)
  • 実勢価格: ¥2,579検証時価格: ¥3,520

総合評価: 4.13

保湿力
 4.00
成分
 4.50
使用感
 4.00

成分も保湿も申し分ナシ

オールインワンジェルのおすすめランキング3位は、グレイスワン「リンクルケア ホワイト モイストジェルクリーム(医薬部外品)」でした。

ナイアシンアミドが有効成分。シワ・シミケアに期待できます。成分も保湿も申し分ありません。

みずみずしいジェルでフタが開けやすいのもいいです。

医薬部外品
内容量
100g
型番
8100000030396

A評価【6位】アクアレーベル「スペシャルジェルクリーム(ブライトニング) O(医薬部外品)」

  • アクアレーベルスペシャルジェルクリーム(ブライトニング) O(医薬部外品)
  • 実勢価格: ¥2,250検証時価格: ¥1,980

総合評価: 4.00

保湿力
 4.00
成分
 4.00
使用感
 4.00

塗った瞬間ヒヤッとして気分爽快

オールインワンジェルのおすすめランキング6位は、アクアレーベル(AQUALABEL)「スペシャルジェルクリーム(ブライトニング) O(医薬部外品)」でした。

保湿力は第2位。他のテストもすべて高評価でバランスにすぐれています。

メラニン生成の抑制やターンオーバーの乱れを整えるとされる美白有効成分の4MSKを配合しています。

エタノールを配合しているので敏感肌さんは注意が必要ですが、ひんやり感とレモンの香りが夏の暑い時期にぴったりです。

医薬部外品
内容量
90g
型番
4909978147952

B評価【7位】アトピア D「薬用アトピア D 美白保湿ミルクゲル(医薬部外品)」

  • アトピア D薬用アトピア D 美白保湿ミルクゲル(医薬部外品)
  • 実勢価格: ¥2,380検証時価格: ¥2,750

総合評価: 3.88

保湿力
 4.00
成分
 5.00
使用感
 2.50

オールインワンジェルのおすすめランキング7位は、アトピア D(atopia D)「薬用アトピア D 美白保湿ミルクゲル(医薬部外品)」でした。

3種のヒト型セラミドやヘパリン類似物質、ヒアルロン酸などの保湿成分を配合。

保湿力も上位ですが、容器がやや使いにくいのが気になります。

医薬部外品
内容量
90g

B評価【8位】無印良品「クリアケア オールインワンジェル」

  • 無印良品クリアケア オールインワンジェル
  • 実勢価格: ¥2,290検証時価格: ¥2,290

総合評価: 3.75

保湿力
 4.00
成分
 3.00
使用感
 4.00

オールインワンジェルのおすすめランキング8位は、無印良品「クリアケア オールインワンジェル」でした。

高保湿成分のヒアルロン酸Naを配合。ブドウ果実エキスなど天然由来の成分を含みます。

うるおいはしっかりキープ。使いやすいチューブタイプで、柑橘系のいい香りがします。

内容量
200g

B評価【8位】リッツ「モイスト パーフェクトリッチ ジェル C」

  • リッツモイスト パーフェクトリッチ ジェル C
  • 実勢価格: ¥1,693検証時価格: ¥1,958

総合評価: 3.75

保湿力
 3.00
成分
 5.00
使用感
 4.00

オールインワンジェルのおすすめランキング8位は、リッツ「モイスト パーフェクトリッチ ジェル C」でした。

少量で伸びがいいと塗やすさがモニターにも好評でした。普通肌さんには十分な保湿力ですが、保湿力が平均的なのが惜しいです。

内容量
90g
型番
4571263113104

B評価【10位】なめらか本舗「とろんと濃ジェル NC」

  • なめらか本舗とろんと濃ジェル NC
  • 実勢価格: ¥690検証時価格: ¥1,100

総合評価: 3.38

保湿力
 4.00
成分
 2.00
使用感
 3.50

オールインワンジェルのおすすめランキング11位は、なめらか本舗「とろんと濃ジェル NC」でした。

保湿力は上位に並ぶ高成績。伸びが良く使用感もまずまず。

これといった加点成分がなく、エタノール配合のため減点となり評価を落としました。

内容量
100g
型番
-

B評価【11位】素肌しずく「クリアゲル」

  • 素肌しずくクリアゲル
  • 実勢価格: ¥1,596検証時価格: ¥2,090

総合評価: 3.38

保湿力
 3.00
成分
 4.00
使用感
 3.50

オールインワンジェルのおすすめランキング11位は、素肌しずく「クリアゲル」でした。

肌を整えるアスコルビルグルコシドというビタミンC誘導体やプラセンタを配合しています。

ぷるんとした透明ゲルで、肌なじみも良好。保湿力はそこそこで及第点レベルです。

内容量
100g

B評価【11位】WHITELE FIFTH「薬用美白高保湿ジェル(ポンプタイプ)(医薬部外品)」

  • WHITELE FIFTH薬用美白高保湿ジェル(ポンプタイプ)(医薬部外品)
  • 実勢価格: ¥1,980検証時価格: ¥1,848

総合評価: 3.38

保湿力
 2.50
成分
 5.00
使用感
 3.50

オールインワンジェルのおすすめランキング11位は、WHITELE FIFTH(ホワイトルフィフス)「薬用美白高保湿ジェル(ポンプタイプ)(医薬部外品)」でした。

美白有効成分のプラセンタエキス、抗炎症成分としてグリチルリチン酸2Kを配合した医薬部外品。成分は満点評価でした。

大容量タイプで、全身に惜しみなく使えてコスパが良いです。

医薬部外品
内容量
300g

B評価【11位】パーフェクトワン「薬用ホワイトニングジェル(医薬部外品)」

  • パーフェクトワン薬用ホワイトニングジェル(医薬部外品)
  • 実勢価格: ¥3,960検証時価格: ¥4,950

総合評価: 3.38

保湿力
 2.00
成分
 5.00
使用感
 4.50

オールインワンジェルのおすすめランキング11位は、パーフェクトワン(PERFECT ONE)「薬用ホワイトニングジェル(医薬部外品)」でした。

成分評価ナンバーワン。ベタつきも少なく使用感は悪くないです。保湿力がいま一歩でした。

医薬部外品
内容量
75g
型番
P1_WG

有効成分が配合されている

有効成分が配合されている オールインワンジェルおすすめ イメージ

美白有効成分のアルブチンやビタミンC誘導体、抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kを有効成分として配合。

エタノールが入っているもののそのほかの良成分も入っており、見事満点評価を獲得しました。

「本気のシミ対策」にぴったりな成分が配合されいるオールインワンジェルです。

石渡比奈子 氏
元化粧品メーカーの研究員
石渡比奈子 氏 のコメント

複数種類の有効成分が配合されていて、保湿成分も優秀です。

B評価【15位】ビタブリッドジャパン「薬用ビタブリッドワン しっとり(医薬部外品)」

  • ビタブリッドジャパン薬用ビタブリッドワン しっとり(医薬部外品)
  • 実勢価格: ¥4,980検証時価格: ¥5,870

総合評価: 3.25

保湿力
 2.50
成分
 4.50
使用感
 3.50

オールインワンジェルのおすすめランキング15位は、ビタブリッドジャパン「薬用ビタブリッドワン しっとり(医薬部外品)」でした。

抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kやシワ改善に効果的なナイアシンアミドが有効成分。

しっとりをうたいながら、保湿力がイマイチなのが残念です。

医薬部外品
内容量
70g
型番
123

多少ペタッとするけど伸びや肌なじみは◎

多少ペタッとするけど伸びや肌なじみは◎ オールインワンジェルおすすめ イメージ

付着したスパンコールの平均値は71枚。こっくりしたテクスチャーでベタつきが少々気になりますが、伸びや肌なじみは良いです。

読者モニター
読者モニター のコメント

伸びがよくて使いやすい!

ワンタッチで開くチューブ型

ワンタッチで開くチューブ型 オールインワンジェルおすすめ イメージ

スリムな形で持ちやすいと好評でした。やわらかめの容器で中身を押し出しやすいです。

ただ、「ハーバルフローラルの香り」が強めなので好みが分かれそうです。

B評価【16位】プリオール「薬用 冷やし 美リフトゲル b(医薬部外品)」

  • プリオール薬用 冷やし 美リフトゲル b(医薬部外品)
  • 実勢価格: ¥3,157検証時価格: ¥3,850

総合評価: 3.13

保湿力
 2.00
成分
 4.00
使用感
 4.50

オールインワンジェルのおすすめランキング16位は、プリオール(PRIOR)「薬用 冷やし 美リフトゲル b(医薬部外品)」でした。

美白成分の4MSK、抗炎症作用のグリチルリチン酸2Kを有効成分とした医薬部外品。

ひんやりしてサラサラな使い心地ですが、保湿力が最下位なのが惜しいところ。

乳液やクリームなどをプラスして使う方がよさそうです。

医薬部外品
内容量
120ml
型番
4909978148249

スッと伸びて即サラサラ

スッと伸びて即サラサラ オールインワンジェルおすすめ イメージ

サラっとした、乳液のような軽いつけ心地。スーッと肌になじんでベタつきません。

塗った瞬間ひんやりして、暑い夏場のスキンケアで重宝します。

手軽にサッと取り出せて使いやすい

手軽にサッと取り出せて使いやすい オールインワンジェルおすすめ イメージ

ポンプタイプで液垂れもせず、清潔に使えるのもうれしいポイント。ワンプッシュで使いたい量が出てくるので、塗りすぎも防げます。

B評価【17位】セブンプレミアム ライフスタイル ボタニカル フォース「つやもち ジュレミルク」

オールインワンジェルおすすめ セブンプレミアム ライフスタイル ボタニカル フォース つやもち ジュレミルク イメージ1
  • セブンプレミアム ライフスタイル ボタニカル フォースつやもち ジュレミルク
  • 検証時価格: ¥1,331

総合評価: 3.00

保湿力
 3.00
成分
 2.00
使用感
 4.00

オールインワンジェルのおすすめランキング17位は、セブンプレミアム ライフスタイル ボタニカル フォース「つやもち ジュレミルク」でした。

ベタつきが少なく、使い勝手がいいです。

ツボクサエキスなどの植物由来成分配合が特徴ですが、高機能成分が見当たらずB評価止まりになりました。

内容量
55ml

B評価【17位】アンレーベルラボ「アンレーベル V リペアセラムゲル」

  • アンレーベルアンレーベル V リペアセラムゲル
  • 実勢価格: ¥1,980検証時価格: ¥1,980

総合評価: 3.00

保湿力
 2.00
成分
 4.50
使用感
 3.50

オールインワンジェルのおすすめランキング17位は、アンレーベルラボ(unlabel LAB)「アンレーベル V リペアセラムゲル」でした。

伸びのよさもそこそこでしたが、保湿力がふるわず最下位となりました。

内容量
80g
型番
UL_SG

ビューティーオールインワンジェルのおすすめ まとめ

以上、オールインワンジェルのおすすめランキングでした。

全17製品がB評価以上という優秀な結果になった今回のテスト。

なかでもメディプラス「メディプラス ゲル」は保湿力で唯一の満点を獲得し、高いうるおいキープ力を実証しました。

サラリとした使い心地を求めるならカルテHD「バランスケア ゲル(医薬部外品)」もオススメです。

保湿力トップのメディプラス

保湿力トップのメディプラス オールインワンジェルおすすめ イメージ
保湿力トップのメディプラス オールインワンジェルおすすめ イメージ2

メディプラス
メディプラス ゲル
180g
実勢価格:¥4,400

メディプラス「メディプラス ゲル」は、2位以下に大差をつけ、ぶっちぎりの保湿力の高さを見せつけました。これなら、寝る前のひと塗りで、朝までずーっとしっとり肌を持続できます。良い成分が配合され、肌がよろこぶ1本です。

軽いつけ心地のカルテHD

軽いつけ心地のカルテHD オールインワンジェルおすすめ イメージ

カルテHD
バランスケア ゲル
(医薬部外品)
100g
実勢価格:¥2,970

全方位スキなしの成績を残した、カルテHD「バランスケア ゲル(医薬部外品)」。Wの有効成分がなめらかな肌に導きます。うるおいたっぷりのしっとり肌をキープしながら、軽いつけ心地でベタつきません。

コスパ重視ならうるおい日本酒コスメ

コスパ重視ならうるおい日本酒コスメ オールインワンジェルおすすめ イメージ

うるおい日本酒コスメ
薬用ジェルクリーム
(医薬部外品)
100g
実勢価格:¥1,980

うるおい日本酒コスメ「薬用ジェルクリーム(医薬部外品)」は、コスパで選びたい人におすすめ。やわらかなテクスチャーでお酒の香りはありません。保湿力も成分も文句ナシのオールインワンジェルです。

A評価の製品はどれを使っても外れなしなので、目的やコスパなど重視するものを選んでみてください。

ビューティーオールインワンジェルの売れ筋ランキングもチェック!

オールインワンジェルのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。