マスクや食事をしても落ちないリップは?

顔立ちを一気に華やかにしてくれるリップメイクは顔の印象を左右するポイントメイクの主役。マットリップなら大人っぽい印象に仕上がるし、リップグロスでツヤ感を演出してもかわいいですよね。
でも、マスクに口紅が色移りしていてげんなり、なんてこともしょっちゅう。
「どうせ落ちてしまうのだから」とリップクリームだけ塗るという手もありますが、やっぱり唇に色味がないと、顔全体がぼんやりしてしまいますよね。
そんな時におすすめなのが、マスク後や食事後も綺麗に色が残る落ちないリップ。
色持ちバツグンのリップなら、鮮やかな色がしっかり残り血色感をキープできるから、いつだって好印象を与えられます。
今回、雑誌『LDK the Beauty』は、プチプラや韓国コスメ、Diorなどのデパコスを含めたブランドを集めて、食べても色が落ちにくい優秀なリップを大調査!
レッド系・ベージュ系・ピンク系などの色みを問わず、肌馴染みがよく上品かつ綺麗に仕上がるものをピックアップしました。
落ちないリップの選び方は?
今回、雑誌『LDK the Beauty』編集部は食事をしても落ちにくい長持ちリップを探し、比較テストを実施。
色が多少薄くなってしまっても、汚くならず血色感をキープできるものは合格点として評価しました。
さらにマスクへのこすれ耐性や肌なじみのよさなどもチェックして、誰でも似合って色が落ちにくい万能な一本を探しました。
1:仕上がり

肌なじみがいいか、唇がキレイに見えるかをプロが評価しました。
また、モニター自身でキレイに塗れるかもチェックしました。
2:マスク耐性
塗って5分後にマスクを押し当て唇を動かして色残りを比較しました。
3:パン食べ耐性
食パンを食べて、食事前後のリップの残り具合をチェックしました。
それでは、高評価となったものから順に落ちないリップをご紹介いたします!
落ちないリップのおすすめは?
雑誌『LDK the Beauty』がおすすめする落ちないリップ12選をご紹介します!
セザンヌ「ウォータリー ティントリップ マット」

セザンヌ
ウォータリー
ティントリップ
マット
カラー/M1
実勢価格:660円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
◎ | ◎+ | ◎+ |
セザンヌ「ウォータリーティントリップ マット」は驚異の色持ちで見A+評価と事ベストバイを獲得!
メーカーが「軽やかマットな唇で色が長時間持続」とうたうように、血色感は塗りたてをキープ。みんなに似合う優秀リップとしてA+評価に輝きました!
落ち着いた色みはオトナでも使いやすくて便利。さらにマスク後も塗りたてを保ち、パンを食べて多少薄くなっても、血色感はキープ!
シロップのような軽いテクスチャーが、唇にすっとなじんで塗りやすい点も優秀です。
仕上がり

仕上がりは今っぽい透け感のある色みに!
マスク後

マスクをとっても変化ナシ。塗りたてと変わりません!
パン食べ後

食後に薄くなってもムラなく唇になじんで、縦ジワも目立たずキレイなままです!
ケイト「リップモンスター」

ケイト
リップ
モンスター
カラー/07
実勢価格:1540円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
◎ | ◎+ | ◎+ |
「落ちにくい」と話題のとおりケイト「リップモンスター 」の実力は本物!こちらもベストバイになりました。
「密着ジェル膜でつけたての色が持続」とメーカーがうたうように、唇にピタッと密着して血色唇になり、A+評価を獲得。見事ベストバイに輝きました!
日常使いしやすい色みなうえに、マスク後&食後もほぼ変わらず、さすがの一言!
塗り心地のよさも高評価でした。
仕上がり&パン食べ後

仕上がりは程よいツヤで唇もふっくら!
パン食べ後は唇全体に色がなじみました。
エテュセ「リップエディション(ティントルージュ)」

エテュセ
リップ
エディション
(ティントルージュ)
カラー/R02
実勢価格:1650円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
◎ | ◎ | ◎ |
メーカーが「自然な赤みが続く『血色ティント』配合」とうたうエテュセ「リップエディション(ティントルージュ)」は時間がたつと唇になじんで薄くなってもキレイ見え!
程よくツヤも残っていてA評価を獲得しました!
くすんだローズが今っぽく、塗布5分後にはなじんで美発色! パンの後も色みがほぼ抜けず、ツヤもキープできました。
仕上がり&パン食べ後

キレイに発色してイマドキ顔に仕上がります。
パン食べ後は唇に色がなじみ好印象をキープ。
ファシオ「ワンデイアート メイク ルージュ」

ファシオ
ワンデイアート
メイク ルージュ
カラー/03
実勢価格:1320円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
◎ | ○ | ◎ |
「美しい発色が一日中持続」とメーカーがうたうファシオ「ワンデイアート メイク ルージュ」はぷっくり立体唇になれて色落ちも誤差レベル!
使いやすい色みでツヤも程よいためB評価に。マスクとパンで輪郭の色が少し薄くなったものの、落ちにくさも合格点です。
仕上がり&パン食べ後

薄くなっても違和感ゼロです!
キャンメイク「ジューシー リップティント」

キャンメイク
ジューシー
リップティント
カラー/06
実勢価格:660円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
○ | ○ | ○ |
メーカーが「高密着で溶け込むように色づく」とうたうキャンメイク「ジューシー リップティント」はB評価を獲得しました!
スルスルと塗りやすいけれど、高発色で赤みが強く人を選びます。しかし食後にはなじんで○。落ちにくく、パンを食べても色は残りました。
仕上がり&パン食べ後

赤みが抑えられました。
イヴ・サンローラン「ルージュ ピュー クチュール ザ スリム ベルベット ラディカル」

イヴ・サンローラン
ルージュ
ピュー クチュール
ザ スリム
ベルベット ラディカル
カラー/303
実勢価格:4950円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
○ | ○ | ○ |
メーカーが「立体唇でロングラスティング」とうたうイヴ・サンローラン「ルージュ ピュー クチュール ザ スリム ベルベット ラディカル」は食後は色落ちしたもののキレイな見た目のままでB評価となりました。
かわいい印象の青みピンク。マスク&パン食べ後に色は落ちましたが、ムラにならないので自然になじみました。
仕上がり&パン食べ後

薄くなっても汚くありません。
ユーチュー「ワンダー リップティント」

ユーチュー
ワンダー
リップティント
カラー/ハニーピンク
実勢価格:1590円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
△ | ◎ | ○ |
「超絶落ちにくい高密着リップ」をうたうユーチュー「ワンダー リップティント」は、落ち方はキレイだけど蛍光色で使いにくいためB評価に。
若い人向けの高発色は好みが分かれます。
さっと塗れるうえ、マスクにほぼ色がつかなかった点は◎。
仕上がり&パン食べ後

気にならない程度の色落ちです。
ディオール「アディクト リップティント」

ディオール
アディクト
リップティント
カラー/651
実勢価格:4290円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
○ | ○ | ○ |
メーカーが「色移りしにくい高保湿ティント」とうたうディオール「アディクト リップティント」はふっくら唇になれるのに色ムラでいまひとつとなり、B評価となりました。
プランプ効果で唇がふっくらとして見えるものの発色は強めで人を選びます。
食後には色ムラが出てしまいました。
仕上がり&パン食べ後

口端に色ムラが出ました。
デイジーク「ムードグロウ リップスティック」

デイジーク
ムードグロウ
リップスティック
カラー/01
実勢価格:1540円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
○ | ○ | △ |
「唇に密着して落ちにくい処方」をうたうデイジーク「ムードグロウ リップスティック」は肌になじむ色みなのにズルッと落ちて無念! C評価となりました。
ナチュラルなピンクベージュは好評でしたが、パンを食べたらほぼ落ちてしまい、塗り直し不可避です。
仕上がり&パン食べ後

ツヤどころか色まで消えました。
perse「ベルベット フィックス リップバーム」

perse
ベルベット
フィックス
リップバーム
カラー/01
実勢価格:1680円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
△ | ○ | ○ |
「スルスル密着でヨレない唇に」とうたうperse「ベルベット フィックス リップバーム」はC評価。仕上がりから食後までパサパサ唇で残念でした。
ウリの「透け感」どころかツヤもなくパサパサとした仕上がり。パンを食べた後の色残りは利点です。
仕上がり&パン食べ後

色はそこそこ残っています。
ジルスチュアート「ブルームドロップ リップ&チーク シフォン」

ジルスチュアート
ブルームドロップ
リップ&チーク
シフォン
カラー/07
実勢価格:3300円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
○ | ○ | △ |
「ソフトマットな質感で発色続く」とうたうジルスチュアート「ブルームドロップ リップ&チーク シフォン」ですが、かわいい青みピンクがシワに入って悪目立ちし、C評価との結果になりました。
チークにもなる2WAY仕様。肌なじみがよく使いやすい色みですが、縦ジワが目立つ落ち方でした。
仕上がり&パン食べ後

色素がシワに入り込みました。
ヴィム ビューティー「マイコンフィデンス リップスフレマット」

ヴィム ビューティー
マイコンフィデンス
リップスフレマット
カラー/エッセンシャルモーブピンク
実勢価格:1890円
▼テスト結果
仕上がり | マスク耐性 | パン食べ耐性 |
△ | ○ | △ |
「つけたてカラーを長時間キープ」とうたうヴィム ビューティー「マイコンフィデンス リップスフレマット」。しかし、マットな仕上がりの唇がすっぴんに逆戻りしてしまい、 C評価となりました。
暗めの色みで使いやすいとはいえず。食後には色がごそっと消えてしまいました。
仕上がり&パン食べ後

わずかな色まですっかり消滅してしまいました。
ティントリップの売れ筋ランキングもチェック!
ティントリップのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
まとめ:プチプラ2本が買いでした!
以上、落ちないリップの人気おすすめのご紹介でした!
マスクこすれも食べ落ちからもしっかりガードし、見事ベストバイに輝いたのはCEZANNEとKATEとの結果に!
セザンヌ「ウォータリーティントリップ マット」は誰にでも合う色みで驚異の色持ちが魅力。かぶついても落ちにくい最高の1本です。
ケイト「リップモンスター」は話題の実力をテストでも発揮し、セザンヌと共に見事ベストバイを獲得。 色みや色持ちだけじゃなく、つけ心地のよさも優秀でした。
今回ベストバイを獲得したリップは両方ともプチプラ価格のコスメ。ぜひ記事を参考に、お気に入りの1本を見つけてみてくださいね。
落ちないリップのおすすめ

セザンヌ
ウォータリー
ティントリップ
マット
カラー/M1
実勢価格:660円

ケイト
リップ
モンスター
カラー/07
実勢価格:1540円