プチプラコスメを本音ジャッジ!
デパコス美容部員50名がプチプラリップは発色が弱かったり、落ちやすいイメージがあるから「やっぱり高いけどデパコスを買うべき?」と考えている人も多いのではないでしょうか。
そこで、デパコス美容部員さん50名とLDK the Beauty編集部で「デパコス級のプチプラコスメ」を探しちゃいました!

コスメはすべて編集部で自腹購入。先入観をなくすため、ブランド名は隠した状態で、デパコス美容部員さん50名に使ってもらいました。
【ご協力いただいた美容部員さんの所属ブランド】
・ランコム
・イヴ・サンローラン
・アディクション
・THREE
・クラランス
・クリニーク
・クレ・ド・ポー ボーテ
・セルヴォーク
・SK-II
・シュウ ウエムラ
・ボビイ ブラウン
・M・A・C
・資生堂
・コスメデコルテ
・アルビオン
すると、デパコス美容部員さんが口を揃えて「すごい!」と驚くプチプラコスメが見つかったんです!どんなテストを実施したのかは、下記でご紹介します。
ベストを選びました!
仕上がり、落ちにくさ、使用感で今回チェックしたのは、仕上がり、落ちにくさ、使用感の3項目。仕上がり50点、落ちにくさ40点、使用感10点の計100点満点で評価しました。デパコス美容部員さんには仕上がりチェックをメインにお願いし、落ちにくさや使用感は編集部でもチェックしました。
TEST1:仕上がり

商品に黒いテープを巻き、パッケージを隠した状態で、デパコス美容部員さんに発色やツヤ感などを評価してもらいました。同じブランドの商品でも、新作や人気の高いものは色違いの商品もチェックしています。
TEST2:落ちにくさ

人工皮膚の上に唇の型を置いてルージュを塗り、人工唾液を垂らして2分おいたら、ティッシュを重ねて重りを置き、こすったときの落ち具合を専門機器で計測。さらに実際に人の唇に塗って飲食したときの落ち具合も確認しました。
TEST3:使用感
サッと取り出してスムーズに塗れるか、唇に塗るときに引っかかりがないか、嫌なニオイがしないかなど、使用感全般に関することをチェックしました。
これらの厳しいテストを勝ち抜いたデパコス級のプチプラコスメを、ランキング形式でご紹介します!
ユイルカレスで叶います!
YSLに激似!うるツヤリップは
日本ロレアル
ロレアル パリ
ユイルカレス
カラー/807
実勢価格:1836円
▼テスト結果
87点/100点
仕上がり…38点/50点
崩れにくさ…40点/40点
使用感…9点/10点
ルージュはかなりの激戦ジャンル!その中で見事1位に輝いたのが、ロレアル パリのユイルカレス。しかも、なんとYSLのヴォリュプテ ティントインオイルにそっくりだったんです。しかもプチプラには珍しい香り付き。デパコス美容部員さんも「香りとチップまで本当にそっくり!再現力に驚きました」(クリニーク美容部員)と絶賛!

リップクリームがいらないほどのうるツヤ唇。やわらかくみずみずしいテクスチャーなので、サラッと塗ることができます。色がつきすぎないニュアンスカラーなので、オフィスにもいいですね
しかもイヴ・サンローランにアプリケーターの形がそっくり!


イヴ・サンローランのヴォリュプテ ティントインオイル。横から見るとくの字に曲がって唇にフィット、正面から見ると唇の形を模しています


こちらがロレアル パリ。イヴ・サンローランより少し太めですが、そっくりです。これには美容部員さんも「よく研究されているな~」と感心していました!
▼参考商品はこちら
イヴ・サンローラン
ヴォリュプテ ティントインオイル
カラー/11
実勢価格:4104円
落ちにくさや使用感もチェックしましたが、唾液やこすれに強く、しっかり色ツヤが残りました。

唾液を垂らして擦ったところ、ほぼヨレませんでした。擦っていない端の方との色の違いもありません。

パンを食べたり水を飲んだりしてもほとんど色が落ちず、ほんのりツヤも残っています。
発色もバッチリなキスのルージュ
片手でスルッと出して塗れる!
伊勢半
キス スライドルージュ
カラー/02
実勢価格:1944円
▼テスト結果
81点/100点
仕上がり…43点/50点
崩れにくさ…28点/40点
使用感…10点/10点
ケース横のボタンをスライドさせるだけで、スルッとルージュが出てくる画期的な一本! この機能には、デパコス美容部員さんたちも驚きを隠せませんでした。ちゃんとツヤがあるのに、パッと顔色が華やぐような深みのある発色で、まさにデパコス級の仕上がりです!

クリーミーなルージュが唇の上でなめらかにすべり、ツヤが出現。深みのある発色がデパコスっぽさを醸し出しています。

指でケース横のボタンを下にスライドするとルージュが現れる仕組み。これには「ワンタッチ式には驚きました!よく考えられていますよね」(THREE美容部員)との声多数!

細めのスティックが唇の細いところまできちんとフィット。ムラの出にくいテクスチャーと相まって、塗り残しなくキレイに仕上がります。

落ちにくさもチェックしたところ、人工唾液でこすっても色がちゃんと残りました。
発色もかわいいメイベリン
マットなのに重くならない!
日本ロレアル
メイベリン ニューヨーク
カラーセンセーショナル リップスティック
カラー/MNU09
実勢価格:1296円
▼テスト結果
79点/100点
仕上がり…37点/50点
崩れにくさ…36点/40点
使用感…6点/10点
トレンド感のある濃いめの発色ながら、マットな色の中に透け感があり、重たい印象を与えません。中には「RMK風の発色で私も欲しい!』(THREE美容部員)の声も。縦ジワも目立たないので、マットリップ初心者でも使いやすい1本です。

唇に塗るとはっきりした発色。マットなのに透け感もあります。

落ちにくさテストでも、色がちゃんと残りました。
4位: 青みピンクの自然な血色感が続く!
リップデコのティントリップ
伊勢半
リップデコ
プランパーティント
カラー/01
実勢価格:1296円
▼テスト結果
78点/100点
仕上がり…40点/50点
崩れにくさ…32点/40点
使用感…6点/10点
透明感のある青みピンクで、唇に均一に液がのります。プランパー効果でスースーするのは、ディオールのマキシマイザーそっくり。食事をしても発色がほとんど変わらず「デートでも重宝しそう!」とデパコス美容部員さんも絶賛!

カプサイシン効果で、塗ってすぐにスースーします。青みピンクが均一についてキレイな仕上がりに!
5位: こなれ感が出て大人っぽくなれる
ちふれのブラウンリップ!
ちふれ化粧品
ちふれ
リップスティックY
カラー/744
実勢価格:540円
▼テスト結果
74点/100点
仕上がり…32点/50点
崩れにくさ…36点/40点
使用感…6点/10点
肌になじむ赤っぽブラウンが今っぽく、こなれ感が出て大人っぽくなれちゃいます。繊細なパールがちらつき、オフィスでも使いやすいカラー。これには「デパコスって言われたらわからない(笑)」(クラランス美容部員)との声も。細身で持ちやすく、ポーチに入れてもかさばらないところもポイント。

ブラウン系リップは挑戦しにくいですが、ちふれなら赤みブラウンだから肌なじみがよく、仕上がりが上品です。
6位: ほんのり発色するリンメルは
ダークカラーがイチオシ!
コーセー
リンメル
ラスティングフィニッシュ ティントリップ
カラー/006
実勢価格:1404円
▼テスト結果
70点/100点
仕上がり…32点/50点
崩れにくさ…32点/40点
使用感…6点/10点
シアーに色づくツヤ系リップは、「薄づきなのが逆にイイ」(イブ・サンローラン美容部員)と高く評価。ダークな色味が「NARSっぽい」という声もありました。キャップについている小さなミラーは、外でのお直しに便利です!

透ける質感のティントが、唇の上でじんわり発色。濃い色でもヴェールをかけたような仕上がりなので、暗くなりすぎないのがスゴいです。
7位: リッチな質感がデパコス級!
DHCのツヤ感リップ
DHC
パーフェクトリップスティック
カラー/RS107
実勢価格:1706円
▼テスト結果
68点/100点
仕上がり…42点/50点
崩れにくさ…20点/40点
使用感…6点/10点
リッチな質感がM・A・Cやシュウ ウエムラに近いという声もあったDHC。唇がくすまない発色で、ふっくら仕上がるので縦ジワも目立ちません。これには「大人のツヤ感と塗りやすさで、全部イイ!」(THREE美容部員)と絶賛。上品な色味で、マットリップが好きな人にオススメです。

濃厚なテクスチャーで、唇にきちんと色がのります。上品なローズカラーはブルベ向き。オフィスもカジュアルもシーンを選ばず使えます。
8位: 万人ウケするリンメルは
クリーミーに発色
コーセー
リンメル
マシュマロ ルックリップスティック
カラー/027
実勢価格:1404円
▼テスト結果
64点/100点
仕上がり…30点/50点
崩れにくさ…28点/40点
使用感…6点/10点
塗り心地のよさとベーシックな色味が評価されたリンメル。ふっくらやわらかに仕上がります。万人受けするベーシックな色みながら、ほどよいツヤで血色よく見せてくれるのも高評価。発色はM・A・Cに近いですが、M・A・Cより日本人向き。

デパコスっぽいヘルシーカラーで、発色もクリーミー。ベーシックで使いやすい色です。
9位: デパコス級の繊細なラメで
上品に輝くケイトのグロス
カネボウ化粧品
ケイト
カラーエナメルグロス
カラー/PK-1
実勢価格:487円
※Amazonはあわせ買い対象商品です
▼テスト結果
63点/100点
仕上がり…32点/50点
崩れにくさ…24点/40点
使用感…7点/10点
プチプラのラメはギラつきがちだけど、ケイトはデパコスのようにラメが細かくて上品!ちょうどいい硬さのグロスがしっかり唇にのるので、ぷっくりした唇が続きます。ほかのリップに重ねづけしても素敵です!

コクのあるテクスチャーのグロスが唇を覆い、ベールをまとったような仕上がりに。細かいラメの輝きもキレイです。
10位: 上品ながら色気がにじみ出る
シャインリッチ!
エリザベス
シャインリッチ
オールインワンティント
カラー/06
実勢価格:1620円
▼テスト結果
60点/100点
仕上がり…34点/50点
崩れにくさ…20点/40点
使用感…6点/10点
ネットでも話題のシャインリッチは、デパコス美容部員さんからの評価も上々!透け感のあるキレイめカラーに細かい多色ラメがプラスされ、上品ながらも色気がにじみ出ます。「上品なツヤと透け感で、グロス使いもアリ」(アルビオン美容部員)との声も。

クランベリーレッドは秋冬にもぴったり。多色ラメと透け感でトレンドもしっかり押さえ、うるおいのあるぷっくり唇になれちゃいます。
ベストプチプラルージュ11選、いかがでしたか?デパコス美容部員さんが認めたプチプラコスメ、ぜひ一度お試しください!その他のランキングはこちらからチェックできます!