ビューティー50代・60代向けファンデーションとは?

50代・60代向けファンデーションとは? 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

40代、50代、60代と年齢を重ねると、くすみやシミ、目元の小ジワ、たるみなど、年々肌のお悩みは増える一方。

だからといって、下地・コンシーラー・ファンデと何個も化粧品を使い分けるのは面倒なうえ、コスパも悪いですよね。

メイクアップアーティストの鈴木みほさんによると、「大人の肌は重ねれば重ねるほど下がって、老けて見えてしまう」とのこと。

つまり、大人のベースメイクは時間をかければ綺麗になれるわけではないのです。

50代・60代向けファンデーションとは? 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ2

そこで、50代・60代の女性におすすめしたいのが、ラクにツヤ美肌になれるコンパクトファンデです。

50代、60代にコンパクトファンデがおすすめの理由は?

コンパクトファンデとは、ファンデに日焼け止めや化粧下地としての機能も兼ねていて、パフやブラシが内蔵されたコンパクトな鏡つきファンデーションのこと。

あれこれ使うと、重力に負けて老け見えしてしまう50代・60代女性の肌にぴったりのメイクアイテムです。

パフ・ブラシ内蔵のコンパクトファンデは、ファンデーションだけでなく、日焼け止めや下地機能もある「一台◯役タイプ」が特徴。複数コスメが必要ない手軽さや付属のツールが付いているのも魅力です。

鈴木みほ 氏
メイクアップアーティスト
鈴木みほ 氏 のコメント

塗ったあとにフェイスパウダーをまとえば毛穴レスになれますよ。

ファンデはスキンケア感覚で使えるアイテムが増加中

最近は、クッションファンデを中心に美容成分を配合した「美容液ファンデ」が急増中。肌をいたわりながらツヤ肌を目指せるものも増えています。

ファンデはスキンケア感覚で使えるアイテムが増加中 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

「ファンデ=肌に負担がかかるもの」。そう思っている方も多いのではないでしょうか。

最近は、スキンケア感覚で使えるアイテムが増加中! シワ改善、美白など魅惑的なワードばかりです。

「LDK the Beauty」が50代・60代向けファンデーションの人気商品をテスト

「LDK the Beauty」が50代・60代向けファンデーションの人気商品をテスト 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

一つで何役もこなす機能性ファンデは、ドラッグストアをはじめネット通販やデパコス、韓国コスメなど、さまざまなメーカーから登場していて、どれを選べばいいのかわかりませんよね。

そこで今回は雑誌「LDK the Beauty」特別編集ムック「60代からの美容の便利帖 VOL.4」が、コンパクトタイプ(鏡つきタイプ)のクッションファンデを中心に50代、60代向けファンデーションの人気商品をピックアップ。

あれこれ塗らなくても自然に肌アラをカバーしてくれるコンパクトファンデを比較して、50代・60代女性にぴったりのおすすめを探しました。

ビューティー50代・60代向けファンデーションの選び方は?

肌トラブルをカバーしてくれる50代・60代向けファンデーションは種類が豊富でカラー展開も多く、値段もピンキリなため、ネットのレビューやクチコミを見てもなかなかお気に入りは見つかりませんよね。

ここでは、大人の女性が求めるファンデーションの選び方のポイントについてご紹介します。

選び方1:年齢や肌悩みに合ったもの

30代、40代、50代、60代と、年齢によって肌の状態や肌悩みは異なるため、年齢に合ったファンデーションを選ぶことが大切です。

肌悩みが多いなら薄膜ファンデよりハイカバー

肌悩みが多いなら薄膜ファンデよりハイカバー 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

人気の薄膜ファンデは、肌悩みの多い人にはカバー力が足りず、何度も重ね塗りして厚塗りになることも。

日常使いするならハイカバーに乗り換えたほうが、ムダな厚塗りを防いできれいにカバーできます。

40代・50代・60代以上のファンデーションの選び方

しわやしみ、乾燥といったエイジングケアが気になる40代、50代、60代以上は、ハリ感を与えてふっくらと若々しく仕上がるファンデーションがおすすめです。

とくに乾燥が気になるという人は、ヒアルロン酸配合など、保湿成分もチェック。保湿効果が高くて乾燥による崩れを防げるものを選びましょう。

エイジングケアしながら手軽に時短も叶えたい人には、美容やスキンケアを考えた有効成分配合のBBクリームやCCクリームも視野に入れてみてください。

しっかりと紫外線対策したいなら、SPF値やPA値についてもチェックしておくことを忘れずに。

30代のファンデーションの選び方

肌のゆらぎを感じやすく肌の変化が気になり始める30代は、自分の肌質や気になる肌トラブルをカバーできるファンデーションを選びましょう。

乾燥が気になる人は、保湿力があってうるおいをキープできるもの、テカリや崩れが気になる人はカバー力があって肌への密着度が高いものをチェック。

クマやくすみなどは、まずは顔全体を化粧下地でトーンアップした後、コンシーラーでピンポイントにカバーしてからファンデーションを薄く重ねて。厚塗りにならず、老け見えを回避できます。

選び方2:好みの仕上がり

選び方2:好みの仕上がり 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

ファンデーションはテクスチャーの伸びの良さや光沢、塗り方によって、仕上がりの質感が変わります。

ファンデーションを塗った肌の仕上がりは、大きく3種類あります。自分の好みの仕上がりで選びましょう。

ツヤ

ツヤ肌は、みずみずしくつるんとした光沢感のある、若々しい仕上がりが特徴です。

リキッドファンデーションやバームファンデ、クッションファンデに多い仕上がりです。つややかで健康的な肌にみせたい人に人気です。

マット

マット肌は、さらさらとした質感で、陶器のようななめらかな仕上がりが特徴。テカリを抑えた上品で大人っぽい印象を演出できます。

カバー力の高いリキッドファンデーションや、パウダーファンデーションで作ることができます。シックで雰囲気のあるメイクに仕上がります。

セミマット

セミマット肌は、テカらないのに程よいツヤ感があるのが特徴。ツヤ肌とマット肌の魅力をいいとこどりしたような肌タイプです。

リキッドファンデーションやクッションファンデで作ることができます。テカらせたくないけど、健康的でナチュラルなツヤが欲しい人に人気です。

選び方3:肌質・肌色に合ったもの

選び方3:肌質・肌色に合ったもの 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

普通肌以外にも乾燥肌や脂性肌、敏感肌など、肌質によって合うファンデーションは変わってきます。

自分の肌質や肌色をはじめ、乾燥や化粧崩れ、ヨレなど、肌悩みに合った商品を選ぶようにしましょう。

乾燥肌

乾燥肌の人には、ファンデーション自体に潤い成分が配合されているものや肌の水分を保ってくれるもの、保湿力が高いクリームファンデーションがおすすめです。

テカリを抑えるタイプのファンデーションは、乾燥を助長させてしまう可能性があるので注意しましょう。

脂性肌

皮脂によるテカリや崩れが起こりやすい脂性肌の人には、皮脂を吸収したり、油分が少ないタイプのファンデーションがおすすめです。

軽やかなつけ心地で、さらっと仕上がるファンデーションを選んでみましょう。

混合肌

額や鼻などのTゾーンはテカリが気になるのに、頬は乾燥する…など、パーツにより悩みが異なる混合肌の人には、ファンデーションを複数使いするのがおすすめです。

テカリが気になる部分には皮脂を吸収してくれるタイプ、乾燥が気になる部分にはうるおい力のあるタイプのファンデーションを使い分けてみましょう。

敏感肌

敏感肌の人は、「アレルギーテスト済み」や「ノンコメドジェニックテスト済み」といった表記の有無を目安に選ぶといいでしょう。

苦手な成分がある場合は、「紫外線吸収剤フリー」「アルコールフリー」などのフリー表記や、香料についてもあわせてチェックしてみてください。

パーソナルカラー

肌の色みの特徴によって似合うファンデーションの色も違うため、ベースメイクアイテムを選ぶ際は自分の肌色のトーンを把握しておくことも大切です。

肌色は黄色っぽいイエベ(イエローベース)と、白く青っぽいブルベ(ブルーベース)の2種類に大きく分かれます。

イエベで黄色みが強い人はベージュ系、イエベでも赤みがある人はオークル系、ブルベの人はピンク系が似合う傾向に。

肌色に近いファンデーションを選ぶと浮いて見えにくく、色ムラにもなりにくいことから、顔やフェイスライン、首に実際に塗って、自分の肌色になじむカラーを選んでみてください。

ビューティー50代・60代向けファンデーションのテスト方法は?

50代・60代向けファンデーションのテスト方法は? 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

今回は、ドラッグストアやバラエティショップをはじめ、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで購入できるコンパクトタイプ(鏡つきタイプ)のクッションファンデを中心に、50代、60代向けファンデーションの売れ筋・話題の人気商品をピックアップ。

メイクアップアーティストの鈴木みほさんにご協力いただき、次の3項目を比較検証しました。詳細は次のとおりです。

1:仕上がり

複数のモニターが使用し、メイクのプロが仕上がりをチェック。厚塗り感はないけれどハイカバーで、美しいツヤ肌になれる逸品を探しました。

2:崩れにくさ

2:崩れにくさ 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

人の肌に見立てた人工皮革にファンデを塗布し、擬似的な水分や皮脂(油分)でどの程度崩れるかをチェック。美肌キープ力を確かめました。

3:使用感

3:使用感 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

複数のモニターとメイクのプロが実際に製品を使用。ファンデの伸びのよさやムラになりにくさ、付属ツールの使い勝手を総合的に評価しました。

以上を比較検証した結果は、評価の高かった50代・60代向けファンデーションのおすすめ商品からランキングで紹介します。

※総合評価は「仕上がり」を重視して決定しています。

ビューティー50代・60代向けファンデーションのおすすめは?

プロと一緒に比べてみた、大人の女性向けファンデーションのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A評価
ハリアス薬用クッションファンデーション/ニュートラル
50代、60代向けファンデーションおすすめ ハリアス 薬用クッションファンデーション/ニュートラル イメージ
4.75
5.00 5.00 4.00
A評価
インテグレートプロフィニッシュクッション/1 オークル
50代、60代向けファンデーションおすすめ インテグレート プロフィニッシュクッション/1 オークル イメージ
4.71
5.00 4.50 4.33
A評価
ビオールオーガニクスオーガニックアクア エアレスクッション エッセンスグロウ/ニュートラル005G
50代、60代向けファンデーションおすすめ ビオールオーガニクス オーガニックアクア エアレスクッション エッセンスグロウ/ニュートラル005G イメージ
4.33
4.00 5.00 4.33
A評価
TIRTIRマスクフィットAIフィルタークッション/21N アイボリー
50代、60代向けファンデーションおすすめ TIRTIR マスクフィットAIフィルタークッション/21N アイボリー イメージ
4.04
3.50 4.50 4.67
B評価
毛穴パテ職人ポアレス クッションファンデーション/02 ナチュラルベージュ
50代、60代向けファンデーションおすすめ 毛穴パテ職人 ポアレス クッションファンデーション/02 ナチュラルベージュ イメージ
3.92
3.50 5.00 3.67
B評価
ジェミーネフェルタリ リンクルバブルファンデホワイトW&EI
50代、60代向けファンデーションおすすめ ジェミーネフェルタリ  リンクルバブルファンデホワイトW&EI イメージ
3.75
4.17 3.00 3.67
B評価
キスミーフェルムクッションワンダーラストSP/03 ミディアム 自然なオークル
50代、60代向けファンデーションおすすめ キスミーフェルム クッションワンダーラストSP/03 ミディアム 自然なオークル  イメージ
3.63
3.33 4.50 3.33
B評価
マキアージュドラマティックエッセンスクッショングロウ/ミディアムオークル
50代、60代向けファンデーションおすすめ マキアージュ ドラマティックエッセンスクッショングロウ/ミディアムオークル イメージ
3.50
3.17 4.00 3.67
B評価
ホリカホリカエッセンスBB Wデーションマックス
50代、60代向けファンデーションおすすめ ホリカホリカ エッセンスBB Wデーションマックス イメージ
3.21
3.17 3.00 3.50
B評価
マキアレイベルマットエステヴェール クッション/ベージュ
50代、60代向けファンデーションおすすめ マキアレイベル マットエステヴェール クッション/ベージュ イメージ
3.13
3.00 3.50 3.00

A評価【1位】ハリアス「薬用クッションファンデーション/ニュートラル」

  • ハリアス薬用クッションファンデーション/ニュートラル
  • 実勢価格: ¥3,520

総合評価: 4.75

 
仕上がり
 5.00
崩れにくさ
 5.00
使用感
 4.00

ふっくら若見え肌に仕上がる

50代・60代向けファンデーションのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、A評価のハリアス(HARIAS)「薬用クッションファンデーション/ニュートラル」でした。

自然なツヤ感で、内側からふっくらハリのある肌に見せてくれるハリアスが今回のベスト。

素肌のように軽やかで厚塗り感は出ないのに、シミやくすみなどの隠したい肌のアラをきちんと補整。

付属のパフでポンポンするだけで、誰でも簡単にツヤのあるメリハリ顔に仕上がるから、大人にこそおすすめしたいアイテムです。

おすすめポイント
  1. ツヤが出てカバー力も抜群
  2. 水分にも油分にも強い
  3. 簡単にムラなく塗れてキレイ
カラー
ニュートラル

元から美肌?と錯覚するうるツヤ仕上げ

Before
Before 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ
After
After 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

欲しいところに光が当たって、塗るだけで立体感がアップ。ツヤが出るだけでなくカバー力も抜群で、頬の濃いめのシミも目立たちません。

水分にも油分にも強く美肌をロングキープ

Before
Before 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ
After
After 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

ファンデを塗った人工皮革に擬似皮脂を吹きかけててスチームを当てても、色抜けやヨレ、浮きはほとんどなし!

薄く均一に塗れてテクがなくてもキレイ

薄く均一に塗れてテクがなくてもキレイ 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

付属のパフでポンポンのせるだけで、誰でも簡単にムラなく塗布できます。モニターからは「重ねても肌の閉塞感を感じにくい」との声も。

薄く均一に塗れてテクがなくてもキレイ 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ2

顔がグッと持ち上がったようなハリのある肌に。

A評価【2位】インテグレート「プロフィニッシュクッション/1 オークル

総合評価: 4.71

 
仕上がり
 5.00
崩れにくさ
 4.50
使用感
 4.33

オレンジの力でシミもくまも丸っとカバー

50代・60代向けファンデーションのおすすめランキング2位は、A評価のインテグレート「プロフィニッシュクッション/1 」オークルでした。

ドラッグストアで購入できるインテグレートは、ハイカバーながら厚塗り感がなく「素肌がキレイな人」になれるアイテム。

フィルターをかけたように肌がフラットに見えて、自然なツヤ美肌が叶います。そのうえ崩れにくく、使用感も抜群でいいこと尽くし!

おすすめポイント
  1. 色ムラのない血色のいい肌を演出
  2. 軽い液質でみずみずしい
カラー
1 オークル
SPF
50+
PA
+++
型番
20273

オレンジがかっていて健康的に見える!

Before
Before 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ
After
After 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

シミやくまを隠しやすいオレンジを感じるオークルが大人にぴったり。色ムラのない血色のいい肌を演出してくれます。

みずみずしくて軽い液質が高評価!

みずみずしくて軽い液質が高評価! 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

「ベタベタしないのにうるおう」と、モニターからも好評でした。

A評価【3位】ビオールオーガニクス「オーガニックアクア エアレスクッション エッセンスグロウ/ニュートラル005G」

50代、60代向けファンデーションおすすめ ビオールオーガニクス オーガニックアクア エアレスクッション エッセンスグロウ/ニュートラル005G イメージ1
  • ビオールオーガニクスオーガニックアクア エアレスクッション エッセンスグロウ/ニュートラル005G
  • 検証時価格: ¥5,940

総合評価: 4.33

 
仕上がり
 4.00
崩れにくさ
 5.00
使用感
 4.33

ナチュラルにカバーするサラツヤ質感ファンデ

50代・60代向けファンデーションのおすすめランキング3位は、A評価のビオールオーガニクス「オーガニックアクア エアレスクッション エッセンスグロウ/ニュートラル005G」でした。

くすみやシミを自然にカバーして、明るいツヤ肌に導くビオールオーガニクスが3位に。少量でしっかり伸びるので、厚塗り感が出にくいのも魅力です。

ロングキープ力もさることながら、プッシュタイプで適量を出しやすく、塗りすぎが防げるのでテクニックいらずで美肌になれます。

おすすめポイント
  1. くすみやシミをカバーして明るいツヤ肌に
カラー
ニュートラル005G

適度にカバーしつつ透明感のある白肌に

Before
Before 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ
After
After 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

カバー力はそこそこですが、湯上がりのような濡れツヤが美しく、すっぴん風の美肌になれます。くすみが飛んでトーンアップ!

色抜けもヨレもほとんどなく鉄壁ガード

色抜けもヨレもほとんどなく鉄壁ガード 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

変化が少なく、蒸れ・皮脂への耐久性がバッチリ!

A評価【4位】TIRTIR「マスクフィットAIフィルタークッション/21N アイボリー」

  • TIRTIRマスクフィットAIフィルタークッション/21N アイボリー
  • 実勢価格: ¥2,524

総合評価: 4.04

 
仕上がり
 3.50
崩れにくさ
 4.50
使用感
 4.67

濃いめのシミも隠れる圧倒的なカバー力

50代・60代向けファンデーションのおすすめランキング4位は、A評価のTIRTIR(ティルティル)「マスクフィットAIフィルタークッション/21N アイボリー」でした。

とにかく補整力が高く、年々濃くなるシミにも対応できるTIRTIRの新作ファンデ。コンシーラーいらずでラクに美肌がつくれます。

ツヤツヤ仕上げではなく、ふんわりした肌になりたい人にオススメ。蒸れや皮脂にも強く、こだわりパフで使いやすさもバッチリ!

おすすめポイント
  1. 高い補整力でセミマットな肌に
カラー
21N アイボリー
SPF
30
PA
++

アラを吹き飛ばしてセミマットな肌に

Before
Before 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ
After
After 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

ツヤは控えめで大人の肌だとややシワっぽく見えますが、手強いシミが隠れるほどの圧倒的なカバー力です。

だ円型の大きめパフで時短が叶う

だ円型の大きめパフで時短が叶う 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

肌あたりがいいパフは、少し大きめ。パパッと手早く塗れます。

B評価【5位】毛穴パテ職人「ポアレス クッションファンデーション/02ナチュラルベージュ」

  • 毛穴パテ職人ポアレス クッションファンデーション/02 ナチュラルベージュ
  • 実勢価格: ¥1,633

総合評価: 3.92

 
仕上がり
 3.50
崩れにくさ
 5.00
使用感
 3.67

隠しすぎずやりすぎない適度な補整力とツヤ

50代・60代向けファンデーションのおすすめランキング5位は、B評価の毛穴パテ職人「ポアレス クッションファンデーション/02ナチュラルベージュ」でした。

崩れにくさは花丸評価。大人の肌アラを完璧に隠すのは難しいですが、ツヤも自然で普段使いしやすいアイテムです。

カラー
02 ナチュラルベージュ
SPF
50+
PA
++++

くすみ肌になじむカラーは優秀!

くすみ肌になじむカラーは優秀! 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

カバー力とツヤはそこそこですが、黄みがかったカラーで健康的な肌に見せてくれます。

B評価【6位】ジェミーネフェルタリ「リンクルバブルファンデホワイトW&EI」

  • ジェミーネフェルタリ リンクルバブルファンデホワイトW&EI
  • 実勢価格: ¥7,293

総合評価: 3.75

 
仕上がり
 4.17
崩れにくさ
 3.00
使用感
 3.67

高密度ブラシで薄く均一なツヤ膜をつくる

50代・60代向けファンデーションのおすすめランキング6位は、B評価のジェミーネフェルタリ「リンクルバブルファンデホワイトW&EI」でした。

徹底的に肌のアラを隠したい人よりも、スキンケア後のようなうるおい肌に憧れる人に◎。ナチュラルメイクに合います。

医薬部外品

ツヤ仕上げで立体感がアップ!

ツヤ仕上げで立体感がアップ! 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

塗ってる感が出にくい自然なカバー力。みずみずしいツヤでメリハリ顔になれます。

B評価【7位】キスミーフェルム「クッションワンダーラストSP/03 ミディアム 自然なオークル」

50代、60代向けファンデーションおすすめ キスミーフェルム クッションワンダーラストSP/03 ミディアム 自然なオークル  イメージ1
  • キスミーフェルムクッションワンダーラストSP/03 ミディアム 自然なオークル
  • 検証時価格: ¥3,300

総合評価: 3.63

 
仕上がり
 3.33
崩れにくさ
 4.50
使用感
 3.33

化粧もちのよさは文句なし!

50代・60代向けファンデーションのおすすめランキング7位は、B評価のキスミーフェルム「クッションワンダーラストSP/03 ミディアム 自然なオークル」でした。

崩れに強い点と補整力の高さは優秀。ただ、ツヤが少しわざとらしくて開いた毛穴を目立たせてしまう点だけが惜しい!

カラー
03 ミディアム 自然なオークル

色なじみがよくてアラは隠れる

色なじみがよくてアラは隠れる 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

黄みがかったオークルで、シミやくすみを自然にカバー。テカリにも見えるツヤはイマイチ。

B評価【8位】マキアージュ「ドラマティックエッセンスクッショングロウ/ミディアムオークル」

  • マキアージュドラマティックエッセンスクッショングロウ/ミディアムオークル
  • 実勢価格: ¥2,647

※リンク先はレフィルの販売ページを含みます。

総合評価: 3.50

 
仕上がり
 3.17
崩れにくさ
 4.00
使用感
 3.67

ハイカバーだけどもう少しうるおい感が欲しい

50代・60代向けファンデーションのおすすめランキング8位は、B評価のマキアージュ「ドラマティックエッセンスクッショングロウ/ミディアムオークル」でした。

メイクもちがいいのはうれしいですが、大人の乾燥した肌ではうるおい感がもの足りず。やや粉っぽい肌に仕上がりました。

カラー
ミディアムオークル
SPF
50+
PA
++++

顔料が多めで毛穴に入り込みやすい

顔料が多めで毛穴に入り込みやすい 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

しっかりカバーして大人の肌悩みを解決するものの、毛穴落ちが気になりました。

B評価【9位】ホリカホリカ「エッセンスBB Wデーションマックス」

50代、60代向けファンデーションおすすめ ホリカホリカ エッセンスBB Wデーションマックス イメージ1
  • ホリカホリカエッセンスBB Wデーションマックス
  • 検証時価格: ¥5,965

総合評価: 3.21

 
仕上がり
 3.17
崩れにくさ
 3.00
使用感
 3.50

発光したようなツヤはいいけれど肌色を選ぶ

50代・60代向けファンデーションのおすすめランキング9位は、B評価のホリカホリカ「エッセンスBB Wデーションマックス」でした。

バームタイプでムラなく塗れて、ツヤのある肌に。カバー力は控えめで色が特徴的な分、肌色を選びそうです。

良くも悪くも肌を覆いつくす

良くも悪くも肌を覆いつくす 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

重たい質感で肌を覆いつくすため、隠したいアラは消えます。その分毛穴に入り込みやすいです。

B評価【10位】マキアレイベル「マットエステヴェール クッション/ベージュ」

  • マキアレイベルマットエステヴェール クッション/ベージュ
  • 実勢価格: ¥4,350

総合評価: 3.13

 
仕上がり
 3.00
崩れにくさ
 3.50
使用感
 3.00

重ためテクスチャーで塗ってる感が出やすい

50代・60代向けファンデーションのおすすめランキング10位は、B評価のマキアレイベル「マットエステヴェール クッション/ベージュ」でした。

全項目合格ラインですが、カバー力とともに厚塗り感も出てしまいます。毛穴が気にならない若い人向きの製品です。

カラー
ベージュ

赤みが気になる人ならマッチする

赤みが気になる人ならマッチする 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ

少し青白いため、人によっては血色が悪く見える場合も。赤みが強い肌の人向けです。

ビューティー50代・60代向けファンデーションのおすすめ まとめ

以上、50代・60代向けファンデーションのおすすめランキングでした。

複数コスメが必要ない大人肌向けコンパクトファンデを比較した今回、ベストバイを獲得したのは、ハリアス「薬用クッションファンデーション/ニュートラル」でした。

ベストバイはふっくら若見え肌に仕上がるハリアス

ベストバイはふっくら若見え肌に仕上がるハリアス 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ
ベストバイはふっくら若見え肌に仕上がるハリアス 50代、60代向けファンデーションおすすめ イメージ2

ハリアス
薬用クッションファンデーション/ニュートラル

ハリアス「薬用クッションファンデーション/ニュートラル」は、付属のパフでポンポンするだけで、誰でも簡単にツヤのあるメリハリ顔に仕上がります。

50代・60代向けファンデーションを探している人は、本記事のおすすめランキングの情報を参考にお気に入りを見つけてみてくださいね。

ビューティーファンデーションの売れ筋ランキングもチェック!

ファンデーションのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。