ビューティーLDK the Beautyのテストポリシー

おすすめ商品を公開する前に、テストポリシーを紹介します。

『LDK the Beauty』では、毛穴ケア度や成分評価など、編集部が独自におこなっているテストの結果をもとに総合結果を決定しています。

LDK the Beautyのテストポリシー イメージ

専門機器VISIAによる検証では、複数のモニターに一定期間連続でスキンケアアイテムを使ってもらい、商品使用前と使用後を撮影し、数値を比較しています。モニターの平均値を出し、その増減値によって「毛穴ケア度」「シワケア度」として、評価をしています。

これらのテストの結果は毛穴・シワ自体が減る、または消えることをあらわしているわけではありません。

ビューティーシワ改善クリーム・美容液とは?

シワ改善クリーム・美容液とは? イメージ

年齢を重ねるごとにシワが深くなってしまうのは避けられないこと。でも、しっかり丁寧にケアすることでハリとツヤのある肌を目指したいですよね。

そこで毎日のスキンケアに取り入れたいのが、シワ改善の有効成分を配合したシワ改善クリーム・美容液

シワ改善の有効成分入りのクリーム・美容液なら、年齢を重ねた大人肌を健やかに保つ効果が期待できます。

シワ改善クリーム・美容液とシワケアクリーム・美容液の違いは?

シワ改善クリーム・美容液は、「シワを改善する」効果が期待できる有効成分を配合した医薬部外品(薬用タイプ)のクリームや美容液のこと。シワ改善が期待できる商品は、医薬部外品だけです。

シワ改善クリーム・美容液はどんなシワに有効?

シワには、保湿不足でできるちりめん状の乾燥小ジワ、眉間やおでこにクセがつくことでできる表情ジワ、加齢などによって目の下や口元などにできるシワと、場所や原因が異なります。

水分や油分不足が原因で肌表面にできたちりめんジワは、保湿剤や油分配合のバームなどでケアすることも可能。深く刻まれたシワは、化粧品のアイクリームなどでは太刀打ちできません。シワ改善有効成分配合の医薬部外品で、肌の力を底上げしましょう。

医薬部外品はやや深めのシワ改善に

医薬部外品はやや深めのシワ改善に イメージ

シワ改善美容液は保湿だけでは改善しないシワに有効です。

がっつり深めのシワは美容医療も手

がっつり深めのシワは美容医療も手 イメージ

くっきりと目に見えてわかる深いシワには、医薬部外品だけでは歯が立たず......。どうにかしたいのなら、美容医療の力を借りてシワの改善を図るのが有効です。

「LDK the Beauty」が人気のシワ改善クリーム・美容液をテスト

「LDK the Beauty」が人気のシワ改善クリーム・美容液をテスト イメージ

今回は、『LDK the Beauty』特別編集ムック『60代からの美容の便利帖 VOL.4』が、人気・話題のシワ改善クリーム・美容液をピックアップ。

エイジングサインが出やすい目もとや口周りにアプローチしてくれるシワ改善の有効成分入りの医薬部外品を比較し、大人肌のシワ改善にぴったりのおすすめを探しました。

ビューティーシワ改善クリーム・美容液の選び方は?

シワ改善クリーム・シワ改善美容液は、大人の肌悩みにアプローチしてくれます。

でも、ドラッグストアをはじめネット通販やデパコス、韓国コスメなどさまざまなブランドから登場していて、どんなものを選べばいいのかわからないですよね。

ここでは、ここでは医薬部外品のシワ改善クリーム・美容液に配合されていることが多いシワ改善の有効成分の種類を紹介します。

1:有効成分の種類をチェック

シワ改善の有効成分はどんなものがある?

2017年に日本初のシワ改善美容液としてポーラ(POLA)から発売されたのが、「リンクルショット メディカル セラム」。同商品には有効成分ニールワンが配合されています。

その後、シワ改善の有効成分はレチノールが話題となり、2019年以降はナイアシンアミドが主流に。最近では、資生堂の純粋レチノールなど、メーカーが独自開発したシワ改善成分も増えています。

ナイアシンアミド

ビタミンBの一種で水溶性で安定性が高いのが特徴です。紫外線の影響を受けないため、容器にかかるコストを抑えて販売されている製品もあります。

レチノール

ビタミンAの一種で脂溶性の成分です。開発メーカーの独自技術が多く、他社での使用が難しいものもあります。

紫外線に弱いため、影響を避けるために夜用ケアが推奨されているものもあります。肌に合わない場合に赤みや乾燥などが生じることがあります。敏感肌の人は使用前にパッチテストを行うなどして、肌に合うかチェックしましょう。

ライスパワーNo.11+

勇心酒造が独自開発した成分がライスパワーです。No.11+(プラス)は、「肌の水分保持能改善」と「シワ改善」の両方の効能が期待できる有効成分です。

ニールワン

ポーラが開発したシワ改善の有効成分です。2016年に日本初のシワ改善医薬部外品として承認されたポーラ「リンクルショット メディカル セラム」に配合されています。

VEP-M

日本メナード化粧品が開発したシワ改善の有効成分です。ビタミンEの安定性を高めた成分です。

2:使用感がよく続けやすいものを選ぶ

2:使用感がよく続けやすいものを選ぶ イメージ

毎日のスキンケアに使うものなので、つけ心地は重要なポイント。

しわ改善クリーム・美容液は、製品によって目元・口周りのほかに首といった気になる部分にも使用できます。

少量でも伸びがよく、肌なじみがいいものがうれしいです。好みのテクスチャーで、自身にとって心地よいうるおい感が持続するものを選びましょう。

ビューティーシワ改善クリーム・美容液のテスト方法は?

シワ改善クリーム・美容液は、元化粧品メーカー研究員の生田ちひろさんら専門家とともに次の3項目を比較検証しました。

テストの詳細は次のとおりです。

テスト1:シワ改善度

テスト1:シワ改善度 イメージ

複数のモニターが一定期間連続で使用し、専門機器でシワのカウント数を測定。使用前後の差の平均増減値で評価しました。

テスト2:成分

シワ改善に有効な成分のほか、保湿成分をはじめとした配合成分を専門家が総合的に評価しました。

テスト3:使用感

伸ばしやすさ、肌なじみのよさ、容器の使いやすさなど、複数のモニターが使って評価をしています。

今回は、年齢を重ねるにつれてシワが気になってくる世代の複数の女性モニターが検証に参加しました。

※総合評価は「シワ改善度」を重視して決定しています。

それでは以上のテストの結果、高評価だったシワ改善クリーム・美容液のおすすめ商品からランキングで紹介します!

ビューティーシワ改善クリーム・美容液のおすすめは?

実際に使って比べてみた、シワ改善クリーム・美容液のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
ドモホルンリンクルクリーム20
ドモホルンリンクル クリーム20 イメージ
4.36
4.50 3.50 4.80
30g
リバイシス薬用リンクル&ホワイトアイクリーム
リバイシス 薬用リンクル&ホワイトアイクリーム イメージ
4.24
4.00 4.50 4.70
18g
ペルルセボンPremium Serum
ペルルセボン Premium Serum イメージ
3.84
3.50 5.00 3.70
25ml
ライースリンクルクロス
ライース リンクルクロス イメージ
3.80
4.00 3.00 4.00
20g
リンクフェード薬用リンクルケアコンセントレートセラム
リンクフェード 薬用リンクルケアコンセントレートセラム イメージ
3.48
3.00 5.00 3.40
30ml
メナード薬用ラインズリセット
メナード 薬用ラインズリセット イメージ
3.42
3.00 3.50 4.60
20g

【1位】ドモホルンリクル「クリーム20」

  • ドモホルンリンクルクリーム20
  • 実勢価格: ¥14,300

総合評価: 4.36

 
シワ改善度
 4.50
成分
 3.50
使用感
 4.80

なめらかな塗り心地でピンッと弾む目もとに

シワ改善クリーム・美容液のおすすめランキング1位・ベストバイは、再春館製薬所のドモホルンリンクル「クリーム20」でした。

シワ改善の有効成分はナイアシンアミド。独自成分のコラーゲン、発酵コラーゲンオリゴペプチド(保湿成分)もウリです。

専門機器測定による平均シワ増減値は減少し、シワ改善度は高評価でした。

保湿成分として独自開発のコラーゲンなどを配合。心地よいうるおい感が持続します。

なめらかな塗り心地、ベタつきのない使い心地も好評。大人肌のシワ対策に取り入れたい美容液です。

医薬部外品
内容量
30g
型番
DW20

肌に素早くなじみ、ベタつきを感じない

肌に素早くなじみ、ベタつきを感じない イメージ

スルスルと伸びるテクスチャーです。ベタつきもないので、メイク前でも使いやすいです。

モニター(女性)
モニター(女性) のコメント

すぐになじむので、朝の忙しいときでも使いやすいです。

【2位】リバイシス「薬用リンクル&ホワイトアイクリーム」

  • リバイシス薬用リンクル&ホワイトアイクリーム
  • 実勢価格: ¥7,700

総合評価: 4.24

 
シワ改善度
 4.00
成分
 4.50
使用感
 4.70

肌荒れ防止や保湿を含めたマルチな肌ケアができる

シワ改善クリーム・美容液のおすすめランキング2位は、リバイシス(REVISIS)「薬用リンクル&ホワイトアイクリーム」でした。

シワ改善の有効成分はナイアシンアミド。「今あるシワとシワの元にアプローチする」がウリです。

専門機器測定による平均シワ増減値は微減。シワ改善度評価は良かったです。

シワ改善成分以外にもセラミドやヒアルロン酸などの保湿成分、肌荒れ防止の有効成分としてグリチルリチン酸2Kを配合。マルチな肌ケアが期待できます。

肌になじみやすくうるおいを実感できるため、モニターの満足度も上々でした。

医薬部外品
内容量
18g
型番
eyecrem

【3位】ぺルルセボン「Premium Serum」

  • ペルルセボンPremium Serum
  • 実勢価格: ¥9,800

総合評価: 3.84

 
シワ改善度
 3.50
成分
 5.00
使用感
 3.70

とろみのある美容液で弾力のあるハリ肌へ

シワ改善クリーム・美容液のおすすめランキング3位は、ぺルルセボン(Perle Savon)「Premium Serum」でした。

シワ改善の有効成分はナイアシンアミド。上祐の篠原涼子さんプロデュースの美容液です。

専門機器測定による平均シワ増減値は微増でしたが、かなり減るモニターもいて、シワ改善度評価はまずまずでした。

肌荒れ防止の有効成分としてグリチルリチン酸2K、美白有効成分としてトラネキサム酸を配合。シワ改善・肌荒れ防止・シミ予防の3つの有効成分を配合し、大人肌を健やかに保つ効果が期待できます。

とろみのある使用感、上品な香りも、モニターに好評でした。

医薬部外品
内容量
25ml

【4位】ライース「リンクルクロス」

  • ライースリンクルクロス
  • 実勢価格: ¥14,300

総合評価: 3.80

 
シワ改善度
 4.00
成分
 3.00
使用感
 4.00

こっくりしたクリームが肌にピタッと密着

シワ改善クリーム・美容液のおすすめランキング4位は、ライース(RAIZ)「リンクルクロス」でした。

ライスパワーNo.11+は、お米由来の成分。シワ改善と皮膚水分保持能の2つの改善効果が期待できる有効成分です。

専門機器測定による平均シワ増減値は微減し、シワ改善度評価は良かったです。

こっくりとしたクリームは伸びがよく、密着感があります。

医薬部外品
内容量
20g

【5位】リンクフェード「薬用リンクルケアコンセントレートセラム

  • リンクフェード薬用リンクルケアコンセントレートセラム
  • 実勢価格: ¥3,480

総合評価: 3.48

 
シワ改善度
 3.00
成分
 5.00
使用感
 3.40

保湿重視型で肌にスッとなじむ

シワ改善クリーム・美容液のおすすめランキング5位は、リンクフェード(WrinkFade)「薬用リンクルケアコンセントレートセラム」でした。

シワ改善の有効成分はナイアシンアミド。「3種のペプチド配合のナノカプセルで角質をうるおす」が商品のウリです。

専門機器測定による平均シワ増減値は微増し、シワ改善度評価はまずまずでした。

シワ改善の有効成分、保湿・保水などの働きがある成分としてヘパリン類似物質、肌荒れ防止成分としてグリチルリチン酸ジカリウムの3つの有効成分を配合。また、保湿成分としてヒト型セラミドを配合。うるおい充実型の美容液です。

とろみのある美容液ながら肌にスッとなじみます。

医薬部外品
内容量
30ml

【6位】メナード「薬用ラインズリセット」

  • メナード薬用ラインズリセット
  • 実勢価格: ¥7,810

総合評価: 3.42

 
シワ改善度
 3.00
成分
 3.50
使用感
 4.60

軽やかな感触で使えるのにしっとり

シワ改善クリーム・美容液のおすすめランキング6位は、メナード(MENARD)「薬用ラインズリセット」でした。

シワ改善の有効成分はVEP-M。VEP-Mはメナードが開発したビタミンE誘導体のシワ改善の有効成分です。「表皮のセラミドやヒアルロン酸を増加させて表皮を柔らかくし、シワを改善」がウリです。

専門機器測定による平均シワ増減値は微増し、シワ改善度評価はまずまずでした。

乳液のようなとろみがありながら軽やかな感触で、肌なじみがよく、しっとり感、ハリ感がありました。メイク前でも使いやすい美容液です。

医薬部外品
内容量
20g

ビューティーシワ改善クリーム・美容液のおすすめは?

以上、シワ改善クリーム・美容液のおすすめランキングでした。

今回はシワ改善の有効成分が入った医薬部外品で比較したところ、ベストバイに輝いたのはドモホルンリンクル「クリーム20」でした。

大人肌のシワケアに取り入れたいドモホルンリンクル

大人肌のシワケアに取り入れたいドモホルンリンクル イメージ
大人肌のシワケアに取り入れたいドモホルンリンクル イメージ2

ドモホルンリンクル
クリーム20(医薬部外品)

ドモホルンリンクル「クリーム20」は、シワ改善の有効成分・ナイアシンアミドのほか、保湿成分として独自開発のコラーゲンを配合。うるおい感が持続し、弾力のある肌に導きます。

シワ改善クリーム・美容液は、肌質に合うかどうかやテクスチャーの好み、使い心地の良さもポイントです。

本記事を参考に、お気に入りのケアアイテムを見つけてくださいね。

ビューティー保湿クリームの売れ筋ランキングもチェック!

保湿クリーム・乳液のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。