ビューティー保湿化粧水を選ぶメリットは?

保湿化粧水を選ぶメリットは? 保湿化粧水おすすめ イメージ

空気が乾燥する秋冬だけでなく、春先の紫外線(UV)対策や夏場のエアコン使用など、肌は一年中過酷な環境にさらされていることから、今や保湿ケアはオールシーズン必要です。

とくに、季節の変わり目や気温が下がって乾燥が気になる季節はもってのほか。そのまま何もせず放置していたら、カサカサの乾燥肌になってボロボロ……なんていうことも。

加えて、30代、40代、50代以降の年代の大人の肌は、皮脂分泌量が減少するため潤いを保つ力が低下して乾燥しやすい肌に。乾燥はシミやシワ、たるみなど肌の老化に直結するリスクがあります。

保湿化粧水は肌にしっかり水分を補給するアイテム

保湿化粧水は肌にしっかり水分を補給するアイテム 保湿化粧水おすすめ イメージ

朝のスキンケアで大切なのが、化粧水やフェイスクリームといったスキンケアアイテム。

朝しっかりたっぷり肌に水分を補給して浸透させることで、その後のメイクノリや乾燥感が大きく変わってくるので、肌の土台となるアイテムこそ重要です。

メイク前の保湿で透明感をゲット

メイク前の保湿で透明感をゲット 保湿化粧水おすすめ イメージ

簡単にすませがちな朝のケアでしっかりお肌に水分を入れてあげることでトーンアップが叶います。うるおうと肌も明るく見えます。

うるおい不足を感じたなら、まずはいつもの化粧水を高保湿タイプのローションに変えてみましょう。高保湿化粧水に切り替えるだけでも、お肌のうるおいを実感できるはずです。

そこで雑誌『LDK the Beauty』が、高保湿力を叶える化粧水を新作を中心にピックアップ。乾燥が気になるオトナ肌におすすめの1本を探しました!

ビューティー保湿化粧水の選び方は?

プチプラコスメからデパコスまで、さまざまなブランドの商品がある保湿化粧水。価格もピンキリで、ネットの口コミやレビューを見てもどれがいいか迷いますよね。

ここでは、自分の肌に合った保湿化粧水を見つける選び方のポイントについて解説します。

選び方1:保湿力

選び方1:保湿力 保湿化粧水おすすめ イメージ

女性の肌の皮脂分泌量は20代がピークで、以降は年齢とともに皮脂は減少していきます。

30代、40代、50代、60代と年齢を重ねると、うるおいを閉じ込める皮脂膜も薄くなっていくので、肌内部の水分が蒸発してインナードライになることも。

皮脂の分泌量が少ないオトナ肌こそ、保湿ケアが重要なんです。

保湿成分

保湿成分が入っているかどうかは、商品パッケージの裏の成分表示をチェックしてみましょう。

成分表の上位にグリセリン、BG、DPG、ジグリセリンなどの保湿成分が2種類以上あるものが理想です。

また、ヒアルロン酸Na、ソルビトール、トレハロースといった成分も入っているとより高い保湿効果が期待できます。

朝はセラミドとヒアルロン酸で水分をキープ!
朝はセラミドとヒアルロン酸で水分をキープ! 保湿化粧水おすすめ イメージ

朝は化粧ノリをよくしてくれる水分保持効果の高いセラミドやヒアルロン酸入りの化粧水がおすすめです。どちらも年齢とともに減少するため、スキンケアで補ってあげましょう。

できれば1種類だけでなく複数入っているものがいいです。

エタノールの有無

さっぱりとした使用感を叶えるエタノールは、配合量が多いとうるおいを保持しにくい傾向に。成分自体に保湿力もないため、エタノール配合の有無を確認するようにしましょう。

選び方2:使用感

選び方2:使用感 保湿化粧水おすすめ イメージ

毎日使う化粧水は使用感も重要。保湿力の高い化粧水はベタつくイメージがあるかもしれませんが、さっぱりとした使い心地の商品もあります。

さっぱりした使用感が好みならサラッとしたテクスチャーのものを、しっとりとした使用感が好みならとろみのあるテクスチャーのものがおすすめです。

ベタつき具合やつけ心地、香り、容器(ボトル)の使い勝手と、コスパ面では値段と容量も含めて、自分の好みにあったものを選びましょう。

選び方3:美白ケアやニキビケアがしたいなら薬用を

シミ・そばかす予防に美白ケアをしたい人には、ナイアシンアミドやビタミンC誘導体などの美白の有効成分を配合した医薬部外品(薬用)の美白化粧水がおすすめです。

ニキビや肌荒れが気になる人には、抗炎症作用を持つアラントインや肌あれを抑える効果が高いグリチルリチン酸ジカリウムなどの有効成分が配合された薬用ローションがおすすめです。

どちらも自分の肌質や肌悩みに応じた有効成分が入ったものを選ぶようにしましょう。

選び方4:肌が敏感なときも使えるかどうか

吹き出物や赤みなどの肌トラブルがあって肌がデリケートなときは、刺激が少なく、配合成分が少ないシンプルな処方の化粧水を選ぶのがベターです。

香料の有無やパッチテストやアレルギーテストをクリアしているかどうかも、選ぶ際の指標になります。敏感肌用向けをうたう化粧品ブランドから選ぶのもひとつです。

ビューティー保湿化粧水の人気商品を徹底比較

保湿化粧水の人気商品を徹底比較 保湿化粧水おすすめ イメージ

今回は、ドラッグストアをはじめ、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネット通販などでも購入できる新作・話題の保湿化粧水12商品をピックアップ。

元化粧品メーカー研究員の生田ちひろさんにご協力いただき、次の3項目を比較検証しました。

1:保湿力

1:保湿力 保湿化粧水おすすめ イメージ

複数のモニターの腕で塗布前と塗布後の肌水分量を測定して、商品の保湿力を評価しました。

2:成分

成分のプロが全配合成分を分析。有効成分をはじめ保湿成分などを評価しました。

生田ちひろ 氏
元化粧品メーカー研究員
生田ちひろ 氏 のコメント

刺激になり得る成分は減点しました。

3:使用感

3:使用感 保湿化粧水おすすめ イメージ

複数モニターが実際に使用し、ベタつき、容器の使いやすさなどを採点しました。

以上を比較した結果、高評価だった保湿化粧水のおすすめ商品をランキングでご紹介します!

ビューティー保湿化粧水のおすすめは?

プロと一緒に実際に比べたみた、保湿化粧水のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A評価
ドクターシーラボ薬用ローション スーパーセンシティブEX
保湿化粧水おすすめ ドクターシーラボ 薬用ローション スーパーセンシティブEX イメージ
4.45
5.00 4.00 3.78
150ml
A評価
クオリティファーストダーマレーザースペクター VC MAXローション しっとり
保湿化粧水おすすめ クオリティファースト ダーマレーザースペクター VC MAXローション しっとり イメージ
4.21
4.00 4.50 4.33
240ml
A評価
肌ラボ極潤プレミアム ヒアルロン液
保湿化粧水おすすめ 肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロン液 イメージ
4.06
5.00 3.00 3.22
170ml
A評価
プロメディアルモイスチャーローション b
保湿化粧水おすすめ プロメディアル モイスチャーローション b イメージ
4.04
4.50 3.50 3.67
115ml
B評価
アスタリフトアドバンスドローション
保湿化粧水おすすめ アスタリフト アドバンスドローション イメージ
3.93
4.50 3.50 3.22
130ml
B評価
無印良品敏感肌用化粧水 高保湿
保湿化粧水おすすめ 無印良品 敏感肌用化粧水 高保湿 イメージ
3.81
4.00 4.00 3.22
300ml
B評価
PHOEBE BEAUTY UPモイスチャーバランス ローション N1
保湿化粧水おすすめ PHOEBE BEAUTY UP モイスチャーバランス ローション N1 イメージ
3.64
3.50 4.00 3.56
120ml
B評価
ブルーミオディープ モイストローション
保湿化粧水おすすめ ブルーミオ ディープ モイストローション イメージ
3.67
4.50 3.00 2.67
145ml
B評価
ナノエッグmanage 01+ リッチローション
保湿化粧水おすすめ ナノエッグ manage 01+ リッチローション イメージ
3.52
3.50 3.50 3.56
145ml
B評価
ちふれ敏感肌用化粧水
保湿化粧水おすすめ ちふれ 敏感肌用化粧水  イメージ
3.42
3.00 4.00 3.67
180ml
B評価
キュレル潤浸保湿 化粧水III とてもしっとり
保湿化粧水おすすめ キュレル 潤浸保湿 化粧水III とてもしっとり イメージ
3.39
3.00 4.00 3.56
150ml
B評価
ナンバーズイン4番 ぴたっとメイク ブースティングトナー
保湿化粧水おすすめ ナンバーズイン 4番 ぴたっとメイク ブースティングトナー イメージ
3.38
3.00 3.50 4.00
200ml

A評価【1位】ドクターシーラボ「薬用ローション スーパーセンシティブEX」

  • ドクターシーラボ薬用ローション スーパーセンシティブEX
  • 実勢価格: ¥555

総合評価: 4.45

保湿力
 5.00
成分
 4.00
使用感
 3.78

高保湿なのにベタつかない!

保湿化粧水のおすすめランキング1位&ベストバイに輝いたのは、ドクターシーラボ「薬用ローション スーパーセンシティブEX」

医薬部外品。保湿力が堂々1位と文句ナシ! また、保湿成分として数種のセラミドや肌荒れ予防の有効成分グリチルリチン酸2K入りと成分も優秀です。

サラッとした質感だから、メイクもジャマせず朝にピッタリ! 1本で朝しっかり保湿したい人におすすめです。

おすすめポイント
  1. 12製品中保湿力トップの実力
  2. サラッとした質感でベタつかない
医薬部外品
内容量
150ml
型番
00114080-00

しっかり水分をキープ

保湿力の評価が12製品中トップ。肌の水分をしっかりキープできるので、とにかく乾燥をどうにかしたい人におすすめです。

保湿成分セラミドを複数配合

保湿成分セラミドを複数配合 保湿化粧水おすすめ イメージ

有効成分としてグリチルリチン酸2Kを配合。保湿成分のセラミドも複数入っているのがうれしいです。

無臭でベタつかない

無臭でベタつかない 保湿化粧水おすすめ イメージ

実は、赤ちゃん用ブランドとのコラボ製品。イヤな香りがせず、誰でも使いやすいです。

無臭でベタつかない 保湿化粧水おすすめ イメージ2

無臭でベタつかないと好評でしたが、なじみにくいとの声もありました。

A評価【2位】クオリティファースト「ダーマレーザースペクター VC MAXローション しっとり」

保湿化粧水おすすめ クオリティファースト ダーマレーザースペクター VC MAXローション しっとり イメージ1
  • クオリティファーストダーマレーザースペクター VC MAXローション しっとり
  • 検証時価格: ¥2,200

総合評価: 4.21

保湿力
 4.00
成分
 4.50
使用感
 4.33

保湿化粧水のおすすめランキング2位は、クオリティファースト「ダーマレーザースペクター VC MAXローション しっとり」

美容液レベルの化粧水とうたっているとおり、全項目で高評価と優秀!

とろみがあるテクスチャーは「とろっとした質感でもベタつきにくい!」と、モニター全員高評価でした。プッシュ式で開閉がラクなところもうれしいです。

内容量
240ml

しっとり感は残してベタつきにくい

しっとり感は残してベタつきにくい 保湿化粧水おすすめ イメージ

とろみがあって肌に密着しますが、ベタつきにくいです。

プッシュ式で開閉がラク

プッシュ式で開閉がラク 保湿化粧水おすすめ イメージ

毎日使うから、プッシュ式で使いやすいのもうれしいです。

A評価【3位】肌ラボ「極潤プレミアム ヒアルロン液」

  • 肌ラボ極潤プレミアム ヒアルロン液
  • 実勢価格: ¥879

※リンク先は、セット販売の商品ページを含みます。

総合評価: 4.06

保湿力
 5.00
成分
 3.00
使用感
 3.22

保湿化粧水のおすすめランキング3位は、肌ラボ「極潤プレミアム ヒアルロン液」

こぼれ落ちないとろとろの質感でうるおい特化型の化粧水。

ジェルのようなテクスチャーでベタつき感はありますが、保湿力はトップレベル。モニター全員が塗ったあとのしっとり感を実感しました。

1000円以下で手に入るお手頃価格が魅力で、コスパも保湿力も求める人におすすめです。

内容量
170ml
型番
571910

こぼれ落ちないとろとろ質感

こぼれ落ちないとろとろ質感 保湿化粧水おすすめ イメージ

ジェルのようなとろんとしたテクスチャー。モニター全員が塗ったあとのしっとり感を実感しました。

A評価【4位】プロメディアル「モイスチャーローション b」

保湿化粧水おすすめ プロメディアル モイスチャーローション b イメージ1
  • プロメディアルモイスチャーローション b
  • 検証時価格: ¥4,620

総合評価: 4.04

保湿力
 4.50
成分
 3.50
使用感
 3.67

保湿化粧水のおすすめランキング4位は、プロメディアル「モイスチャーローション b」

優秀な保湿力で、しっかりとうるおいをキープしました。成分と使用感は平均的でした。

内容量
115ml

B評価【5位】アスタリフト「アドバンスドローション」

  • アスタリフトアドバンスドローション
  • 実勢価格: ¥3,259

総合評価: 3.93

保湿力
 4.50
成分
 3.50
使用感
 3.22

保湿化粧水のおすすめランキング同5位は、アスタリフト(ASTALIFT)「アドバンスドローション」

油分が入っており、乳液のような機能も持たせた化粧品。エイジングケア効果(※年齢を重ねた肌にうるおいを与える事)に期待できそうです。

内容量
130ml
型番
4547410532135

B評価【6位】無印良品「敏感肌用化粧水 高保湿」

  • 無印良品敏感肌用化粧水 高保湿
  • 実勢価格: ¥990

総合評価: 3.81

保湿力
 4.00
成分
 4.00
使用感
 3.22

保湿化粧水のおすすめランキング同6位は、無印良品「敏感肌用化粧水 高保湿」

平均以上の保湿力で、コスパは最強。全身気にせずバシャバシャ使いたい人におすすめです。

内容量
300ml

B評価【7位】PFOEBE BEAUTY UP「モイスチャーバランス ローション N1」

  • PHOEBE BEAUTY UPモイスチャーバランス ローション N1
  • 実勢価格: ¥3,630

総合評価: 3.64

保湿力
 3.50
成分
 4.00
使用感
 3.56

保湿化粧水のおすすめランキング7位は、PFOEBE BEAUTY UP(フィービービューティーアップ) 「モイスチャーバランス ローション N1」

成分テストが高評価ですが、ややベタつくのがネックです。

内容量
120ml

B評価【8位】ブルーミオ「ディープ モイストローション」

  • ブルーミオディープ モイストローション
  • 実勢価格: ¥3,520

総合評価: 3.67

保湿力
 4.50
成分
 3.00
使用感
 2.67

保湿化粧水のおすすめランキング8位は、ブルーミオ(BLOOMIO)「ディープ モイストローション」

ロート製薬のエイジングケア向け化粧水。肌水分増加値は3位と優秀でしたが、なじまずにペタペタ残ってしまいます。

刺激になりうる成分が入っていて、使用感が12製品中唯一低評価だったのが惜しかったです。

内容量
145ml

真っ青な色みにびっくり!

真っ青な色みにびっくり! 保湿化粧水おすすめ イメージ

モニター全員がベタつきを感じると回答し、独特の香りがしました。

B評価【9位】ナノエッグ「manage 01+ リッチローション」

  • ナノエッグmanage 01+ リッチローション
  • 実勢価格: ¥6,600

総合評価: 3.52

保湿力
 3.50
成分
 3.50
使用感
 3.56

保湿化粧水のおすすめランキング9位は、ナノエッグ(NANOEGG)「manage 01+ リッチローション」

まずまずの保湿力。成分も使用感も平均的といったところです。

内容量
145ml
型番
NE0169

B評価【10位】ちふれ「敏感肌用化粧水」

  • ちふれ敏感肌用化粧水
  • 実勢価格: ¥1,400

総合評価: 3.42

保湿力
 3.00
成分
 4.00
使用感
 3.67

保湿化粧水のおすすめランキング同10位は、ちふれ「敏感肌用化粧水」

医薬部外品。有効成分として肌荒れ防止効果があるグリチルリチン酸2Kを配合しています。

保湿力や使用感はそこそこですが、肌荒れしていたり、肌のゆらぎが気になる人で低価格で試したいという人にはおすすめです。

医薬部外品
内容量
180ml

B評価【11位】キュレル「潤浸保湿 化粧水III とてもしっとり」

  • キュレル潤浸保湿 化粧水III とてもしっとり
  • 実勢価格: ¥1,459

総合評価: 3.39

保湿力
 3.00
成分
 4.00
使用感
 3.56

保湿化粧水のおすすめランキング同11位は、キュレル(Curel)「潤浸保湿 化粧水III とてもしっとり」

医薬部外品。うるおい重視というより、肌荒れを予防しつつ肌のバリア機能を高めたい人におすすめです。

医薬部外品
内容量
150ml
型番
4901301236180

B評価【12位】ナンバーズイン「4番 ぴたっとメイク ブースティングトナー」

  • ナンバーズイン4番 ぴたっとメイク ブースティングトナー
  • 実勢価格: ¥1,890

総合評価: 3.38

保湿力
 3.00
成分
 3.50
使用感
 4.00

保湿化粧水のおすすめランキング12位は、ナンバーズイン(numbuzin)「4番 ぴたっとメイク ブースティングトナー」

しっとりしているのにベタつきなしはよかったですが、保湿力はそこそこ。

油分を含まない製品なので、メイク前に使うとメイクが崩れにくくなるというのはありそうです。

内容量
200ml
型番
11A02230601

ビューティー保湿化粧水の効果的な使い方は?

せっかく保湿力の高い化粧水を使うなら、効果的にお肌をうるおしたいですよね。

乾燥した肌をうるツヤ美肌に導く使い方をマスターしましょう。

ハンドプレス法:「押し込み塗り」と「目開き塗り」

ハンドプレス法:「押し込み塗り」と「目開き塗り」 保湿化粧水おすすめ イメージ

化粧水の力を最大限に引き出すポイントはハンドプレス。デリケートな肌をぎゅっと押さずに優しく触れて、手の温度であたためます。

押し込み塗り

手のひらで肌表面全体を包むように押さえます。手の温度を感じ、そっと顔を包みこむと温まって浸透しやすくなります。

目開き塗り

意外と塗り忘れてしまう目の下は、目を開けながらそっと押しあてて塗るのがポイントです。目の周りには力をいれないよう注意しましょう。

どちらも手にたっぷりとって、しっかりなじませるのがコツです。

こする&たたき塗りはNG!

コットンや素手でのこすり塗りやパッティングは、やりがちな失敗。どちらも肌への刺激になり、シミの原因になるのでやめましょう!

また、化粧水をつけたあとのハンドプレスは効果的ですが、すみずみまでギューッと押さえて浸透させるのもNG。強い圧のダメージでシワやたるみになるリスクが心配です。

ビューティー保湿化粧水のおすすめまとめ

以上、保湿化粧水のおすすめランキングでした。

今回の検証では全体的に優秀なものが多いなか、ドクターシーラボがベストを獲得。12製品中トップの保湿力と、抗炎症の有効成分など成分でも高得点を得ました。

肌荒れが気になるお肌にしっかりうるおいを与えてくれそうです。トップに次いで高保湿力を叶えた、1000円以下で手に入る肌ラボもおすすめです。

ドクターシーラボ「薬用ローション スーパーセンシティブEX」

ドクターシーラボ「薬用ローション スーパーセンシティブEX」 保湿化粧水おすすめ イメージ
 
ドクターシーラボ「薬用ローション スーパーセンシティブEX」 保湿化粧水おすすめ イメージ2

ドクターシーラボ
薬用ローション スーパーセンシティブEX

ドクターシーラボ「薬用ローション スーパーセンシティブEX」は、堂々1位の保湿力。「全方位セラミドケア」で肌内外からアプローチできます。

保湿化粧水が気になっている人は、本記事のおすすめランキングを参考に、お気に入りをみつけてくださいね。

ビューティー化粧水の売れ筋ランキングもチェック!

化粧水のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。