ビューティー2025年クッションファンデのトレンドは?

2025年クッションファンデのトレンドは? クッションファンデおすすめ イメージ

クッションファンデは、リキッドファンデをスポンジやクッションに浸み込ませた韓国発のファンデーション。

ポンポンとのせるだけで手早く塗れるため、忙しい朝にぴったり。みずみずしい使用感で、毛穴も自然にカバーできる点がメリットです。

2025年は、「薄膜」と「ハイカバー」、そして上品なツヤ質感をウリとする新作ファンデがたくさん発売されています。

「隠したいところはあるけれど、ファンデの厚塗り感やわざとらしい仕上がりが苦手」。これまでそんなふうに感じていた人でも使いこなせるアイテムが見つかるかもしれません。

薄く伸びてしっかり補整するという薄膜×ハイカバータイプ

薄く伸びてしっかり補整するという薄膜×ハイカバータイプ クッションファンデおすすめ イメージ

※公式HP、パッケージより引用

2025年の新作ファンデーションは、薄く均一に塗布することで一見両立が難しそうな「薄膜」と「高補整力」どちらも手に入ると銘打つアイテムが勢ぞろいしました。ファンデーションの進化に期待!

マットとツヤの中間のような「自然なツヤ感」

マットとツヤの中間のような「自然なツヤ感」 クッションファンデおすすめ イメージ
マットとツヤの中間のような「自然なツヤ感」 クッションファンデおすすめ イメージ2

※公式HP、パッケージより引用

少し前まではツヤ系のファンデーションが流行していましたが、今はマットとツヤをいいとこ取りした「生っぽ肌」「レア肌」「セミグロウ肌」をウリにするものが増えています。

辻有見子 氏
ヘアメイク
辻有見子 氏 のコメント

加工している感なく日常使いしやすいツヤが今っぽいです。

LDK the Beautyが人気のクッションファンデをテスト

LDK the Beautyが人気のクッションファンデをテスト クッションファンデおすすめ イメージ

わざとらしくないツヤ感がトレンドのいまどきのファンデーション。

最近では厚塗りにならないとうたうアイテムが増加していますが、ネットのレビューやクチコミだけでお気に入りを探すのは大変ですよね。

そこで雑誌『LDK the Beauty』が、クッションファンデの人気商品を徹底比較! カバー力が高いおすすめアイテムを探します!

ビューティークッションファンデの選び方は?

クッションファンデの選び方は? クッションファンデおすすめ イメージ

プチプラからデパコスまでさまざまな価格帯があって、ラインナップが豊富なクッションファンデ。

美容液成分やカバー力、下地効果やSPF・PA値といった特徴も異なり、次々に新しいクッションファンデが登場していますが、何をポイントに選んだらいいのでしょうか?

クッションファンデを選ぶときにチェックしたいポイントを3つお伝えします。

ポイント1:質感などの仕上がりで選ぶ

クッションファンデと言えばツヤ感というイメージの方も多いと思いますが、マットセミマットに仕上がるタイプも出ています。

そのため、一言でクッションファンデと言っても、アイテムによっては仕上がりの質感が異なるのです。

好みの質感やつけ心地で選ぶのはもちろん、自分の肌質にあわせて選ぶのもいいでしょう。乾燥肌ならうるおいを感じるツヤタイプ、脂性肌・混合肌ならセミマットタイプが人気です。

ポイント2:カバー力と崩れにくさ

シミやシワ、毛穴、赤み、そばかす、ニキビ跡といった肌悩みを持つ人は、カバー力の高いクッションファンデがおすすめです。中には、コンシーラー効果も期待できるタイプもあります。

一方で、素肌感が残るような自然な仕上がりが好きな人は、ナチュラルな色味のタイプがおすすめです。

また、「マスクにつかない」とうたうタイプも発売されているので、化粧崩れが気になる人はこちらもチェックしてみましょう。

ポイント3:UVカット効果や保湿成分

UVカットや保湿(潤い)成分、美容液成分などが配合されているのも、クッションファンデのいいところ。「紫外線を防ぎたい」「スキンケア効果もほしい」などのプラスα要素も確認しましょう。

ビューティークッションファンデの比較方法

今回雑誌『LDK the Beauty』編集部が、プチプラからデパコスまで人気のクッションファンデを幅広くピックアップ。

テストではヘアメイクの辻 有見子さんとともに、毛穴や色ムラの補整力など、ナチュラルな美肌見えが叶うかをチェック。皮脂や蒸れへの耐久性や使用感も徹底検証しました。テストの詳細は下記のとおりです。

テスト1:仕上がり

テスト1:仕上がり クッションファンデおすすめ イメージ

毛穴、赤み、シミなどのカバー力の高さ、薄膜感のある仕上がり、質感の美しさなどをプロが見て総合的に判断しました。

テスト2:崩れにくさ

テスト2:崩れにくさ クッションファンデおすすめ イメージ

各ファンデを塗布した人工皮革に擬似皮脂を噴霧。その後スチームに当てて崩れ具合を評価しました。

テスト3:使用感

複数のモニターが実際に試して、パフの使いやすさや液の伸びのよさなどをジャッジしました。

以上を比較検証した結果は、評価の高かったクッションファンデのおすすめ商品からランキングで発表します。それではどうぞ!

※総合順位は「仕上がり」を重視して決定しています。

ビューティークッションファンデのおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、クッションファンデのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 おすすめポイント
A評価
hana by hinceレイヤーフィットクッション/02 ナチュラル
クッションファンデおすすめ hana by hince レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル イメージ
4.21
厚塗り感ナシで素肌っぽい仕上がり/赤みやクマをカバーして皮脂にも強い/使いやすいパフでムラなく塗れる
4.17 4.50 4.00
02 ナチュラル
50+
+++
A評価
ディオールディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル
クッションファンデおすすめ ディオール ディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル イメージ
4.13
確かなカバー力とやわらかなツヤ感/皮脂・蒸れへの耐久性が高く崩れにくい
3.83 5.00 3.83
1N ニュートラル
50
+++
A評価
レブロンカラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション/003 ヌード
クッションファンデおすすめ レブロン カラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション/003 ヌード イメージ
4.08
皮脂や蒸れへの強さが高評価
3.67 5.00 4.00
003 ヌード
50+
++++
B評価
NARSライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE
クッションファンデおすすめ NARS ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE イメージ
3.84
4.33 3.00 3.67
03792 DEAUVILLE
42
++
B評価
&beラスティングクッションファンデーション/ベージュ
クッションファンデおすすめ &be ラスティングクッションファンデーション/ベージュ イメージ
3.79
3.67 4.50 3.33
ベージュ
33
+++
B評価
3CEフィッティング メッシュ クッション/N03 健康的な肌色
クッションファンデおすすめ 3CE フィッティング メッシュ クッション/N03 健康的な肌色 イメージ
3.67
4.17 2.50 3.83
N03 健康的な肌色
40
+++
B評価
エチュードクラウドフィルタークッション/ベージュ
クッションファンデおすすめ エチュード クラウドフィルタークッション/ベージュ イメージ
3.67
3.17 5.00 3.33
ベージュ
42
+++
B評価
キスクッションパンチ/03 オークル
クッションファンデおすすめ キス クッションパンチ/03 オークル イメージ
3.63
3.83 3.50 3.33
03 オークル
50+
++++
B評価
エクセルスキンフラッター セラムクッション/SF02 ミディアムベージュ
クッションファンデおすすめ エクセル スキンフラッター セラムクッション/SF02 ミディアムベージュ イメージ
3.54
3.50 4.50 2.67
SF02 ミディアムベージュ
50+
++++
B評価
デイジードールグロウ ソフト クッション/02 血色感を感じるナチュラルベージュ
クッションファンデおすすめ デイジードール グロウ ソフト クッション/02 血色感を感じるナチュラルベージュ イメージ
3.42
3.00 5.00 2.67
02 血色感を感じるナチュラルベージュ
50+
++++
C評価
バイユアセラムフィット シルキー ヌード クッション/#21 ナチュラルベージュ
クッションファンデおすすめ バイユア セラムフィット シルキー ヌード クッション/#21 ナチュラルベージュ イメージ
3.21
2.50 5.00 2.83
#21 ナチュラルベージュ
50+
+++
C評価
オルビスユートリートメントクッションファンデーション N/ライト
クッションファンデおすすめ オルビスユー トリートメントクッションファンデーション N/ライト イメージ
3.04
3.00 3.50 2.67
ライト
30
+++
C評価
ディエム クルールカラートリックマルチクッションファンデーション/Natural
クッションファンデおすすめ ディエム クルール カラートリックマルチクッションファンデーション/Natural イメージ
2.71
2.33 4.50 1.67
Natural
25
++

A評価【1位】hana by hince「レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル」

LTB: ベストバイ[リボンなし]
クッションファンデおすすめ hana by hince レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル イメージ1
クッションファンデおすすめ hana by hince レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル イメージ2
クッションファンデおすすめ hana by hince レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル イメージ3
クッションファンデおすすめ hana by hince レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル イメージ1
クッションファンデおすすめ hana by hince レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル イメージ2
クッションファンデおすすめ hana by hince レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル イメージ3
  • hana by hinceレイヤーフィットクッション/02 ナチュラル
  • 検証時価格: ¥1,780

総合評価: 4.21

 
仕上がり
 4.17
崩れにくさ
 4.50
使用感
 4.00

やりすぎないツヤでナチュラル美人になれる

クッションファンデのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、A評価のhana by hince「レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル」です。

ファミリーマートで購入できるhana by hinceがベストバイに!

トレンドの「薄膜ハイカバー」を叶える仕上がりで、うるおいに満ちた素肌美を演出。

皮脂にも強く、春夏にもってこいなクッションファンデーションです!

おすすめポイント
  1. 厚塗り感ナシで素肌っぽい仕上がり
  2. 赤みやクマをカバーして皮脂にも強い
  3. 使いやすいパフでムラなく塗れる
カラー
02 ナチュラル
SPF
50+
PA
+++

仕上がり:厚塗り感ナシで素肌っぽいから「元から美肌」に見える!

仕上がり:厚塗り感ナシで素肌っぽいから「元から美肌」に見える! クッションファンデおすすめ イメージ

薄く均一に塗れるからか、肌のアラは隠れるのに粉っぽさや厚塗り感が出にくいです。黄色みがかったオークルカラーも日本人の肌になじみます。

辻有見子 氏
ヘアメイク
辻有見子 氏 のコメント

アラを隠しつつ素肌っぽい質感を残した肌に仕上がります!

使用感:手のひらサイズで持ちやすい&ふかふかパフでムラなく塗れる!

使用感:手のひらサイズで持ちやすい&ふかふかパフでムラなく塗れる! クッションファンデおすすめ イメージ

パフ自体のサイズは一般的で使いやすいです。厚みがあって液含みもバッチリ。

モニター(女性)
モニター(女性) のコメント

持ち運びに便利な小さめなケースもいいですね。(モニターAさん)

A評価【2位】ディオール「ディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル」

クッションファンデおすすめ ディオール ディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル イメージ1
クッションファンデおすすめ ディオール ディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル イメージ2
クッションファンデおすすめ ディオール ディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル イメージ3
クッションファンデおすすめ ディオール ディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル イメージ1
クッションファンデおすすめ ディオール ディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル イメージ2
クッションファンデおすすめ ディオール ディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル イメージ3
  • ディオールディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル
  • 検証時価格: ¥10,340

※検証時価格はケース込みの価格です。

総合評価: 4.13

 
仕上がり
 3.83
崩れにくさ
 5.00
使用感
 3.83

暑い時期でも完璧美肌が続いちゃう!

クッションファンデのおすすめランキング2位は、A評価のディオール(DIOR)「ディオールスキン フォーエヴァー イドラ グロウ クッション/1N ニュートラル」です。

確かなカバー力とやわらかなツヤ感で、スキのない肌が手に入るディオールが2位にランクイン!

毛穴や色ムラをカバーしつつ、発光したような肌に仕上がります。

皮脂への耐久性に優れているだけでなく、メッシュフィルター構造のおかげでムラにもなりにくいです。

おすすめポイント
  1. 確かなカバー力とやわらかなツヤ感
  2. 皮脂・蒸れへの耐久性が高く崩れにくい
カラー
1N ニュートラル
SPF
50
PA
+++

仕上がり:毛穴や色ムラをカバーしつつ発光したような肌に

仕上がり:毛穴や色ムラをカバーしつつ発光したような肌に クッションファンデおすすめ イメージ

赤みやシミをしっかりと隠しながら、上品なツヤで顔の陰影感が引き立ちます。なめらかな毛穴レス肌になりたい人向きです。

島田瞳
LAB.360主任研究員
島田瞳 のコメント

皮脂・蒸れの耐久性テストでは高い崩れにくさを証明しました。

A評価【3位】レブロン「カラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション/003 ヌード」

  • レブロンカラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション/003 ヌード
  • 実勢価格: ¥2,600

総合評価: 4.08

 
仕上がり
 3.67
崩れにくさ
 5.00
使用感
 4.00

乾燥肌やツヤ肌好きの人に試してほしい逸品

クッションファンデのおすすめランキング3位は、A評価のレブロン「カラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション/003 ヌード」です。

公式の説明では「ナチュラルなツヤ感」とうたっていますが、実際は結構ツヤが強め。ただ、わざとらしくなく、しっとりうるおった肌に見せてくれます。

崩れにくさのテストでも好成績を残し、3位に輝きました!

おすすめポイント
  1. 皮脂や蒸れへの強さが高評価
カラー
003 ヌード
SPF
50+
PA
++++
型番
102501003

仕上がり:テカリに見えないしっとりツヤが美しい

仕上がり:テカリに見えないしっとりツヤが美しい クッションファンデおすすめ イメージ

ギトギトしない強めのツヤでハイライトを塗ったようなメリハリのある顔立ちに。黄色みがかった色も日本人に合いやすいです。

モニター(女性)
モニター(女性) のコメント

パフがやわらかくて塗りやすいし、内ブタの突起で液の調節ができるのもスゴイ!(モニターTさん)

B評価【4位】NARS「ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE」

クッションファンデおすすめ NARS ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE イメージ1
クッションファンデおすすめ NARS ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE イメージ2
クッションファンデおすすめ NARS ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE イメージ3
クッションファンデおすすめ NARS ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE イメージ1
クッションファンデおすすめ NARS ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE イメージ2
クッションファンデおすすめ NARS ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE イメージ3
  • NARSライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE
  • 検証時価格: ¥8,580

※検証時価格はケース込みの価格です。

総合評価: 3.84

 
仕上がり
 4.33
崩れにくさ
 3.00
使用感
 3.67

ナチュラルなのに確実に肌を底上げ!

クッションファンデのおすすめランキング4位は、B評価のNARS「ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション/03792 DEAUVILLE」です。

液がなめらかでパフに均一につくので、テクがなくても厚ぼったくならず「元から肌が美しい人」に見せてくれます。

健康的なツヤでカジュアルなメイクとも好相性。崩れにくさも合格点です。

カラー
03792 DEAUVILLE
SPF
42
PA
++

仕上がり:肌の凹凸を埋めつつ自然にアラを隠す!

仕上がり:肌の凹凸を埋めつつ自然にアラを隠す! クッションファンデおすすめ イメージ

カバー力はあるのに薄膜仕上げで、フラットななめらか美肌に。みずみずしいツヤがヘルシーでうるおいも感じられます。

辻有見子 氏
ヘアメイク
辻有見子 氏 のコメント

中のクッションが沈み込まない構造で液のつけすぎを防げます。

B評価【5位】&be「ラスティングクッションファンデーション/ベージュ」

  • &beラスティングクッションファンデーション/ベージュ
  • 実勢価格: ¥1,980

総合評価: 3.79

 
仕上がり
 3.67
崩れにくさ
 4.50
使用感
 3.33

ヌルッとしたツヤが苦手な人にはアリ!

クッションファンデのおすすめランキング5位は、B評価の&be(アンドビー)「ラスティングクッションファンデーション/ベージュ」です。

「ハイカバーと薄膜仕立てを両立」とうたう&beの新作は、カバー力自体はまずまずな結果に。

崩れに強く、セミマットな質感で自然な仕上がりを好む人にオススメのクッションファンデです。

カラー
ベージュ
SPF
33
PA
+++
型番
lasting-fd-b

仕上がり:厚塗り感が出にくくナチュラルメイク向き

仕上がり:厚塗り感が出にくくナチュラルメイク向き クッションファンデおすすめ イメージ

これひとつでは赤みやクマをカバーしきれませんが、凹凸は目立たなくなりました。粉っぽさもなく素肌感のある仕上がり。

使用感:弾力パフで狙ったところに塗布できる

使用感:弾力パフで狙ったところに塗布できる クッションファンデおすすめ イメージ

重ねてもムラになりにくく、テクがなくても薄く塗れます。

B評価【6位】3CE「フィッティング メッシュ クッション/N03 健康的な肌色」

  • 3CEフィッティング メッシュ クッション/N03 健康的な肌色
  • 実勢価格: ¥4,445

総合評価: 3.67

 
仕上がり
 4.17
崩れにくさ
 2.50
使用感
 3.83

乾燥感のないセミマット肌が完成

クッションファンデのおすすめランキング6位は、B評価の3CE「フィッティング メッシュ クッション/N03 健康的な肌色」です。

3CEのメッシュクッションは、なめらかでしっとりした液質が薄く均一にフィット。素肌感のあるセミマットな肌に仕上がります。

塗りやすさも合格ラインでしたが、唯一皮脂・蒸れに弱い点が足を引っ張りました。

カラー
N03 健康的な肌色
SPF
40
PA
+++

仕上がり:ハイカバーで粉っぽさはナシ!

仕上がり:ハイカバーで粉っぽさはナシ! クッションファンデおすすめ イメージ

色ムラのないふんわり肌に。

B評価【7位】エチュード「クラウドフィルタークッション/ベージュ」

  • エチュードクラウドフィルタークッション/ベージュ
  • 実勢価格: ¥2,750

総合評価: 3.67

 
仕上がり
 3.17
崩れにくさ
 5.00
使用感
 3.33

明るめ肌とハイカバーが好きならアリ

クッションファンデのおすすめランキング7位は、B評価のエチュード(ETUDE)「クラウドフィルタークッション/ベージュ」です。

韓国コスメのエチュードは、耐久性に優れていて春夏向きのアイテム。

一方で、4色展開のなかで最も暗いカラーでもかなり白っぽさを感じ、補整力の高さも相まって「塗ってる感」はどうしても出てしまいました。

カラー
ベージュ
SPF
42
PA
+++

仕上がり:スキのないドール肌に仕上がる

仕上がり:スキのないドール肌に仕上がる クッションファンデおすすめ イメージ

青白くて儚げな雰囲気に。

B評価【8位】キス「クッションパンチ/03 オークル」

  • キスクッションパンチ/03 オークル
  • 実勢価格: ¥2,900

総合評価: 3.63

 
仕上がり
 3.83
崩れにくさ
 3.50
使用感
 3.33

カバー力高めのツヤ系ファンデ

クッションファンデのおすすめランキング8位は、B評価のキス(KiSS)「クッションパンチ/03 オークル」です。

「薄膜とハイカバーを両立」というウリどおりではないものの、肌のアラを補整しながら陶器のようなみずみずしい光沢をプラスしてくれるから、ファンデとして十分な実力。

崩れにくさや使用感はまずまずです。

カラー
03 オークル
SPF
50+
PA
++++

仕上がり:抜け感はないがアラはしっかり隠れる

仕上がり:抜け感はないがアラはしっかり隠れる クッションファンデおすすめ イメージ

ほんのりツヤで立体感も感じられます。

B評価【9位】エクセル「スキンフラッター セラムクッション/SF02 ミディアムベージュ」

  • エクセルスキンフラッター セラムクッション/SF02 ミディアムベージュ
  • 実勢価格: ¥2,980

総合評価: 3.54

 
仕上がり
 3.50
崩れにくさ
 4.50
使用感
 2.67

軽やかさは感じないが厚塗り感はなし

クッションファンデのおすすめランキング9位は、B評価のエクセル(excel)「スキンフラッター セラムクッション/SF02 ミディアムベージュ」です。

軽やかさと薄膜カバーをうたうエクセルは、ほどほどなカバー力と自然なツヤで無難な仕上がりで崩れにくさも優秀。

ただ、重ねるたびにファンデがはがれてしまうほど密着力が低く、均一に塗るのにコツがいる点が残念!

カラー
SF02 ミディアムベージュ
SPF
50+
PA
++++

仕上がり:セミツヤ質感&ライトな補整力

仕上がり:セミツヤ質感&ライトな補整力 クッションファンデおすすめ イメージ

ツヤタイプのわりには光沢控えめです。

B評価【10位】デイジードール「グロウ ソフト クッション/02 血色感を感じるナチュラルベージュ」

  • デイジードールグロウ ソフト クッション/02 血色感を感じるナチュラルベージュ
  • 実勢価格: ¥2,970

総合評価: 3.42

 
仕上がり
 3.00
崩れにくさ
 5.00
使用感
 2.67

しっかりメイク派やメイク上級者向き

クッションファンデのおすすめランキング10位は、B評価のデイジードール(DAISY DOLL)「グロウ ソフト クッション/02 血色感を感じるナチュラルベージュ」です。

崩れにくさはバツグン! 仕上がりは「素肌のようなツヤと透明感を演出」という公式ホームページの説明とは違い、こっくり重ためで軽やかさはありません。

透け感がない分、塗りムラが目立ちやすい点が惜しい!

カラー
02 血色感を感じるナチュラルベージュ
SPF
50+
PA
++++

仕上がり:かなりハイカバーでグロウ感は控えめ

仕上がり:かなりハイカバーでグロウ感は控えめ クッションファンデおすすめ イメージ

顔料が多く毛穴や赤みを覆い隠しました。

C評価【11位】バイユア「セラムフィット シルキー ヌード クッション/#21 ナチュラルベージュ」

  • バイユアセラムフィット シルキー ヌード クッション/#21 ナチュラルベージュ
  • 実勢価格: ¥3,960

総合評価: 3.21

 
仕上がり
 2.50
崩れにくさ
 5.00
使用感
 2.83

パウダリーでマットな質感がとにかく残念

クッションファンデのおすすめランキング11位は、C評価のバイユア(​ByUR)「セラムフィット シルキー ヌード クッション/#21 ナチュラルベージュ」です。

パサついて肌がしぼんで見えてしまったバイユア。「素肌のように自然なツヤ」「骨格の自然な陰影を強調」とうたうわりにツヤが足りない印象です。

乾燥を感じたモニターもいて、少々粉っぽい塗り心地もイマイチでした。

カラー
#21 ナチュラルベージュ
SPF
50+
PA
+++

仕上がり:マットめでパサついた肌に見える……

仕上がり:マットめでパサついた肌に見える…… クッションファンデおすすめ イメージ

毛穴の凹凸が埋まっていません。

C評価【12位】オルビスユー「トリートメントクッションファンデーション N/ライト」

  • オルビスユートリートメントクッションファンデーション N/ライト
  • 実勢価格: ¥2,530

※リンク先はリフィルのみを含みます。

総合評価: 3.04

 
仕上がり
 3.00
崩れにくさ
 3.50
使用感
 2.67

仕上がりと皮脂への耐久性は合格ライン

クッションファンデのおすすめランキング12位は、C評価のオルビスユー(ORBIS U)「トリートメントクッションファンデーション N/ライト」です。

厚塗り感はないけれど、わざとらしいツヤでやや毛穴は目立ちます。

何よりも緩いテクスチャーとくたっとしたパフの相性が悪く、パフの液含みがよすぎるせいかべちゃっとつきやすいのが残念でした。

カラー
ライト
SPF
30
PA
+++

仕上がり:透け感を残しつつ自然にアラを隠した

仕上がり:透け感を残しつつ自然にアラを隠した クッションファンデおすすめ イメージ

ある程度の赤みやシミはカバー。

C評価【13位】ディエム クルール「カラートリックマルチクッションファンデーション/Natural」

  • ディエム クルールカラートリックマルチクッションファンデーション/Natural
  • 実勢価格: ¥6,050

総合評価: 2.71

 
仕上がり
 2.33
崩れにくさ
 4.50
使用感
 1.67

透明感というより補整力が低いだけ

クッションファンデのおすすめランキング13位は、C評価のディエム クルール「カラートリックマルチクッションファンデーション/Natural」です。

ホームページでは「色を混ぜないことで透明感のある色を表現できる」と記載しているものの、その効果は感じられません。

4色をなじませるのが大変で、鼻先など細かい部分に均一に塗るのは難易度高すぎ!

カラー
Natural
SPF
25
PA
++
型番
1243

仕上がり:小鼻まわりの赤みカバー力が低い

仕上がり:小鼻まわりの赤みカバー力が低い クッションファンデおすすめ イメージ

発色が控えめで色ムラが隠せません。

ビューティークッションファンデの塗り方は?

ひと塗りでベースメイクを美肌に仕上げるクッションファンデは、時短できる手軽さも魅力です。カバー力が高いのでコンシーラー要らずのものもあり、手が汚れる心配もありません。

クッションファンデは簡単に塗れるのがメリットですが、コツをつかむと仕上がりが見違えるほどキレイに! そこで、上手な塗り方をヘアメイクさんに伝授してもらいました。

パフには触らず肌へ置くように塗る

パフには触らず肌へ置くように塗る クッションファンデおすすめ イメージ

クッションファンデは水分が多く、スジムラになりやすいため、こするように塗るのはNGです。スポンジに染み込んだリキッドファンデーションをパフになじませたあと、肌にスタンプするようにポンポンとのせていくのが、薄くキレイに仕上げるコツです。

ビューティークッションファンデのおすすめ まとめ

以上、クッションファンデのおすすめランキングでした。

誰でも自然に美肌見えして崩れにくい神ファンデを探した今回のテストで、ベストバイを獲得したのは、hana by hince「レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル」でした。

全項目で高評価を獲得!コスパ抜群で優秀なhana by hince「レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル」

全項目で高評価を獲得!コスパ抜群で優秀なhana by hince「レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル」 クッションファンデおすすめ イメージ
全項目で高評価を獲得!コスパ抜群で優秀なhana by hince「レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル」 クッションファンデおすすめ イメージ2

hana by hince
レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル

hana by hince「レイヤーフィットクッション/02 ナチュラル」は、欲しいところにツヤが出て立体感もアップ! コンビニ版ヒンスなら、セミツヤ仕上げで今っぽレア肌が手に入ります。

クッションファンデを探している人は、本記事のおすすめランキングの情報を参考に、お気に入りを見つけてくださいね。

ビューティーファンデーションの売れ筋ランキングもチェック!

ファンデーションのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。