ミキサーとジューサーの違いってなに?
健康のためにも、果物や野菜をなるべくたくさん摂りたいですよね。
とくに暑い季節には、スムージーやフレッシュジュースなど、冷たいドリンクにすることでおいしくいただけます。
そのスムージー作りに欠かせないのが「ミキサー」ですが、「ブレンダー」「ジューサー」「フードプロセッサー」など、似たような調理器具が多くて紛らわしいですよね。
まずは、これらの製品の用途の違いについて振り返ってみましょう。
和製英語の「ミキサー」と米国の「ブレンダー」は同義
ミキサー(電動ミキサー)とは和製英語で、食材の粉砕や攪拌(かくはん)を行う調理器具のこと。米国ではブレンダーと呼ばれており、同じものを指しています。
ミキサーは食材を入れる容器の中に刃がついており、台座部分についているモーターでその刃を回し、食材を混ぜたり粉砕したりする仕様になっています。なかには氷の粉砕に対応しているタイプも存在します。
ジュースやスープを作るのによく使用されますが、繊維ごと攪拌するため、液体の仕上がりはドロドロとした状態になります。
「ジューサー」はサラサラのジュース作りに
ジューサー(電動ジューサー)は、野菜や果物からジュースを搾る調理器具です。
容器の中にはおろし金状の突起がついたざるがついており、これが回転することで材料が擦りおろされます。
ミキサーやブレンダーとの最大の違いは、繊維質とジュースが分離されて出てくるため、液体がサラサラな仕上がりになるという点です。
「フードプロセッサー」なら粗みじんや粘度の高い食材もOK
フードプロセッサーとは、投入した食材をモーターによる刃の回転で切り刻んで混ぜる調理器具です。
食材を粗いみじん切り~ペースト状に擦ることが可能で、離乳食作りやハンバーグの下ごしらえなどに広く活躍します。
ミキサーの替わりにジュース作りに使うこともできますが、刃の大きさや形状によっては材料を細かくしきれず、舌触りが悪くなってしまうこともあるので要注意です。
ミキサー選びのポイントは?
今回注目するのは、幅広い用途に使えるミキサー(ブレンダー)です。ここでは、ミキサー選びのポイントを解説したいと思います。
ポイント1:容量で選ぶ
(左)容量1500ml (右)容量600ml
ミキサーは、製品によって容量もさまざまです。家族の人数が多く大量に作る可能性があるのであれば、ある程度容量のあるタイプを。
1~2人用であれば、容量400~600ml程度のものや、携帯できるボトルタイプのミキサーもコンパクトに収納できて便利です。
ポイント2:容器の素材に注目
ミキサーの容器(ジャー)の素材は、ガラス・プラスチック・トライタン(PCT-G樹脂)の3つ。それぞれの特徴を把握して、好みに合わせて選びましょう。
- ガラス:耐久性に優れ、食材のにおいが移りにくく衛生的ですが、重たいのがたまにきず。容量の大きい機種を選ぶ際は要注意です。
- プラスチック:軽いので非力な人でも扱いやすいですが、キズが付きやすいです。
- トライタン(PCT-G、PCTG):PCT-Gは、Eastman社「Tritan ™️」コポリエステル樹脂原料を使用した素材で、キッチン家電から医療機器まで幅広く使われています。耐久性・強靭性に優れ、なおかつ軽く、ガラスとプラスチックの長所を兼ね備えている素材です。
ポイント3:氷使用可能かどうか
氷を入れてジュースやスムージーを作ろうと思っている人は、ミキサーが氷に対応しているかどうかもチェックしましょう。
ちなみに、スーパーやコンビニなどで売っている市販の氷は大きくて硬いため、刃折れの原因になってしまいます。ミキサーを使用する際は、製氷皿で作った氷や、家庭用冷蔵庫の自動製氷器で作った氷を使用しましょう。
対応している氷のサイズは2~3cm角までという製品が多く見受けられました。
スープやポタージュを作る場合、加熱した後あとの食材を耐熱温度まで冷ましてからミキサーにかけることになります。冷ます手間を省きたいのであれば、なるべく耐熱温度の高いミキサーを選ぶといいでしょう。
耐熱温度は40℃以下という商品が多く、なかには60~90℃以下の商品もありました。
ポイント4:付属品があると便利
通常の容器よりも背の低い「ミル容器」付きのミキサーなら、ふりかけやマヨネーズを作ったり、お茶っ葉やコーヒー豆を挽いたりすることも可能です。
また、容器内に残った食材をかき出すのに便利なヘラや、刃の洗浄用ブラシが付属されている商品もあるので、お好みに応じてチェックしてみてくださいね。
人気のミキサー9製品をテストして徹底比較!
今回は、Amazonや楽天などの各通販サイトで人気ランキング上位のミキサー9製品をピックアップ!
料理家の桃世真弓さんに実際にスムージーを作ってもらい、使い勝手などを検証してもらいました。
今回スムージー作りに使用した材料は、以下の通りです。
- 牛乳200ml
- バナナ11本
- りんご1/4個
- 小松菜 細い束2本
食材を入れる順番は各メーカーの説明書記載の順番で入れました。
テスト1:操作のしやすさ[配点:30点]
ボタン操作、ふたの開け閉め、容器を本体にセットしやすいかなど、操作のしやすさを総合的に評価しました。また、初めて使うことを想定し、説明書のわかりやすさも評価のポイントとしました。
象印やT-fal、テスコムなど、大手メーカーの説明書はしっかりしていてわかりやすく、参考になるレシピも載っています。
テスト2:仕上がり[配点:30点]
スムージーを実飲し、香りのよさや舌触りのなめらかさを評価。また、砕ききれていない氷が残っているかどうかもチェックしました。
テスト3:安全性[配点:20点]
ミキサー作動中にグラつかないかどうか、底面の滑り止めの有無、安全機能の有無、パーツ分解時に手を傷つけない配慮をされているかどうかも確認しました。
テスト4:手入れのしやすさ[配点:20点]
部品の取り外しがスムーズなものや、パーツの数が少ないものは洗いやすかったです。
逆に、パーツの締まりがかたくて取り外せないものや、パーツが多くて洗うのが大変なものもありました。
以上を踏まえて、さっそくミキサーのおすすめランキングへとまいりましょう!
ミキサーのおすすめは?
プロと一緒に実際に使ってみた、ミキサーのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
象印マホービンミルつきミキサー BM-SS10
|
|
15mm |
15mm |
36.5mm |
1.9kg(大容器セット時) |
1000ml(ミキサー)、200ml(ミル) |
|||||
シャークNinja Blast コードレスミキサー BC151J(ホワイト)
|
|
89mm |
89mm |
272mm |
790g(約)(本体にフタ、ボトル装着時) |
470ml(約) |
|||||
ティファールミックスアンドムーブ BL150DJP
|
|
125mm |
77mm |
285mm |
1056g |
400ml |
|||||
ビタントニオマイボトルブレンダー VBL-70
|
|
115mm |
115mm |
300mm |
860g |
400ml |
|||||
アイリスオーヤマミキサー 1000ml 氷対応 静音 IJM-S101-C
|
|
185mm |
159mm |
352mm |
2.7kg |
1000ml |
|||||
電響社モバイル真空ブレンダー MJPー400P
|
|
88mm |
88mm |
259mm |
700g |
400ml |
|||||
テスコムミル&ミキサー TM8300
|
|
167mm |
168mm |
375mm |
2.5kg |
1000ml |
|||||
テスコムPure Natura TML20B-W
|
|
100mm |
100mm |
300mm |
870g |
400ml |
|||||
山善 Votre MJB-T100
|
|
170mm |
150mm |
345mm |
1.4kg |
1000ml |
【1位】象印マホービン「ミルつきミキサー BM-SS10」
- 象印マホービンミルつきミキサー BM-SS10
- 実勢価格: ¥7,939〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥9,055〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥7,939〜
※2021年発売
- 操作のしやすさ
- 仕上がり
- 安全性
- 手入れのしやすさ
- おすすめポイント
-
- みずみずしくフレッシュ感がある仕上がり
- 操作がわかりやすい
- がっかりポイント
-
- やや大きい
- 幅
- 15mm
- 奥行
- 15mm
- 高さ
- 36.5mm
- 重量
- 1.9kg(大容器セット時)
- 電源
- AC100V(50/ 60Hz)
- 回転数
- 8800回転/分(定水量負荷時)
- 連続使用時間
- 1分(ミル)
- 容量
- 1000ml(ミキサー)、200ml(ミル)
- 型番
- BM-SS10-BA
操作感・仕上がり共に高評価を獲得した象印「ミルつきミキサー BM-SS10」に軍配が上がりました。
容器の取り外し時は、取っ手がカチッとハマッて気持ちよく使えます。
1リットルと大容量ながら低くてこもった使用音なので、騒音ストレスもほぼありません。
多少素材感が残りますが、なめらかでおいしい仕上がり。
今回検証した機種の中で最も甘さを感じられ、フレッシュ感も残した最高の仕上がりになりました。
ブレード部分が盛り上がった構造で、洗いやすさも安全性も高評価。
細かい部分のお手入れ時も指が当たらない作りで、パッキンを取る際も安心です。ブレードの裏側部分のみ水洗いNGなので注意が必要。
【2位】シャーク「Ninja Blast コードレスミキサー BC151J」
- シャークNinja Blast コードレスミキサー BC151J(ホワイト)
- 実勢価格: ¥9,535〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥9,900〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥9,535〜
- 操作のしやすさ
- 仕上がり
- 安全性
- 手入れのしやすさ
- おすすめポイント
-
- コンパクト
- コードレス
- がっかりポイント
-
- ややざらつきのある仕上がり
- 幅
- 89mm
- 奥行
- 89mm
- 高さ
- 272mm
- 重量
- 790g(約)(本体にフタ、ボトル装着時)
- 容量
- 470ml(約)
- 型番
- BC151JWH
気軽に使えるコンパクトさが魅力の「Ninja Blast コードレスミキサー BC151J」が第2位に。
6枚刃かつパワーもあるので、下ごしらえ時に食材をそこまで細かく刻まなくてもOK!
スタートボタンを押すと、30秒回転して自動ストップ。
作動中にふたを押さえる必要がないので、両手が空くのもいいですね。華奢なボディですが、不安定さはありません。
お手入れは「水洗い→洗剤洗い→すすぎ」と計3回運転させるだけ。本体以外は食洗機でも洗えます。
付属のふたを付ければ、持ち運びや保存も可能。
その際は自動洗浄ができなくなるため、ブレード部分を手洗いする際に本体に水がかからないように注意が必要です。
コンパクトながら、ミキサー機能は申し分なし! このサイズ感なら、ササッと取り出して気軽に普段の調理に取り入れられそうです。 仕上がりはややシャバッとした印象。そこまで気になりませんが、スムージーよりもドレッシングやソース作りなどの場面でより実力を発揮できるかもしれません。説明書のレシピも豊富でした。
【3位】ティファール「ミックスアンドムーブ BL150DJP」
- ティファールミックスアンドムーブ BL150DJP
- 実勢価格: ¥5,690〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥6,070〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥5,690〜
- 操作のしやすさ
- 仕上がり
- 安全性
- 手入れのしやすさ
- おすすめポイント
-
- 味がなめらか
- がっかりポイント
-
- やや音がうるさい
- 容量
- 400ml
- 幅
- 125mm
- 奥行
- 77mm
- 高さ
- 285mm
- 重量
- 1056g
- 型番
- BL150DJP
第3位には、ティファール「ミックスアンドムーブ BL150DJP」がランクイン。
スイッチを押している間のみ稼働するタイプ。ふたを押さえる必要もあるため、両手がふさがります。
馬力がある分、音は大きめ。工事現場に近づいたときのような轟音に少々覚悟が必要です。
空気を含んで白っぽく濁っていますが、雑味はなくなめらかでおいしい仕上がりになりました。
水洗いするのは2パーツのみで、本体を水にさらさずにお手入れできます。容器の口が狭いため、手を入れて洗いにくいところが難点。ボトルブラシがあると便利そうです。ブレードが鋭利なので注意が必要。
エアリー感があっておいしい仕上がりになりました。 本体は拭くだけでお手入れできて、水洗いするパーツが少ない点がうれしいですね。使用音の大きさはやや気になりました。
【3位】ビタントニオ「マイボトルブレンダー VBL-70」
- ビタントニオマイボトルブレンダー VBL-70
- 実勢価格: ¥3,820〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで探す
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥4,141〜
- 操作のしやすさ
- 仕上がり
- 安全性
- 手入れのしやすさ
- おすすめポイント
-
- 吸盤が付いていて安定している
- がっかりポイント
-
- 仕上がりにムラがある
- 容量
- 400ml
- 幅
- 115mm
- 奥行
- 115mm
- 高さ
- 300mm
- 重量
- 860g
- 型番
- VBL-70-K
ティファール「ミックスアンドムーブ BL150DJP」に並び3位に輝いたのは、ビタントニオ「マイボトルブレンダー VBL-70」。
前者は仕上がりに高い評価がついた一方、こちらは安全性の面で一歩リードしました。比較的安価なので、価格を抑えたい方にもぴったり。
特筆すべきは底面の吸盤の力強さ! 作業台にぴったりと貼り付くので、使用中の安定感も抜群です。
容器をグイッと押し込むと回転スタート。スイッチがないシンプルなつくりなので初見は戸惑ったものの、慣れたら感覚的に使えそうです。
洗い物は容器とブレード部分の2パーツのみ。こちらも容器の口がやや狭いため、ボトルブラシでのお手入れがおすすめです。
2位のニンジャブラストと同じ6枚刃なので、仕上がりは近い仕上がりに。液体と固形物が分離しており、一体感のない印象を受けました。りんごの皮がかなり残ってしまったのは残念ポイント。 一方、吸盤が心強いので両手を空けて他の作業ができるところは好印象でした。
【5位】アイリスオーヤマ「ミキサー 1000ml 氷対応 静音 IJM-S101-C」
- アイリスオーヤマミキサー 1000ml 氷対応 静音 IJM-S101-C
- 実勢価格: ¥5,900〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥5,900〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥6,660〜
- 操作のしやすさ
- 仕上がり
- 安全性
- 手入れのしやすさ
- おすすめポイント
-
- サラサラして味が美味しい
- がっかりポイント
-
- 本体が重い
- 容量
- 1000ml
- 幅
- 185mm
- 奥行
- 159mm
- 高さ
- 352mm
- 重量
- 2.7kg
- 型番
- IJM-S101-C
第5位に輝いたのは、頼もしいボディのアイリスオーヤマ「ミキサー 1000ml 氷対応 静音 IJM-S101-C」。
ずっしりとした重さがあるため、手で支えずとも十分な安定感があります。ふとした拍子に転倒させる心配もありません。
LOWは生クリームなどの液体に、HIGHはスムージーなど固形物が入る際にと、ダイヤルで回転速度を調整できます。FLASHモードではダイヤルを回している間のみ回転します。
6枚刃ブレードは粗めの波打ち型+先端が尖っていないため、そこまで神経質に取り扱う必要はなさそうです。
お手入れパーツは4部品+うちパッキンも2箇所あるので、着手するのにちょっとだけ気合いが必要。安定感あるガラス容器ですが、手洗い時にはその重さがネックになりそうです。
りんごの皮がかなり残っていたものの、サラサラとして甘みを感じられる仕上がりになりました。 硬い食材はあらかじめ1㎝角の大きさにする必要があり、下ごしらえは手間に感じられそう。
【6位】電響社「モバイル真空ブレンダー MJP-400P」
- 電響社モバイル真空ブレンダー MJPー400P
- 実勢価格: ¥4,955〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥4,955〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥5,005〜
- 操作のしやすさ
- 仕上がり
- 安全性
- 手入れのしやすさ
第6位は電響社「モバイル真空ブレンダー MJP-400P」。
食材の投入口はかなり狭め。まな板から食材をザザっと流し込むのは難しいかもしれません。
30回レバーを引き、容器内を真空状態にしてから撹拌(かくはん)スタート。自動で40秒間作動します。動作中は静かで、本体のグラつきもありませんでした。
口が狭いので、お手入れ時はボトルブラシが必須。ブレード部分も小さいので、細部は洗いにくいです。本体には防水パッキンが付いているので、軽い水洗いならできそうです。
ザラっとした重い仕上がりに。固形物が残るようなことはありませんでしたが、葉物野菜がつぶつぶと残っていたのが気になりました。真空ポンプの恩恵も感じられませんでしたが、時間を置いて飲む際には変色を防げそうで良いですね。
【7位】テスコム「ミル&ミキサー TM8300」
- テスコムミル&ミキサー TM8300
- 実勢価格: ¥6,468〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥7,488〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥6,468〜
- 操作のしやすさ
- 仕上がり
- 安全性
- 手入れのしやすさ
- おすすめポイント
-
- パーツが大きく洗いやすい
- がっかりポイント
-
- 本体が大きいわりに食材をかなり小さく切る必要がある
- 容量
- 1000ml
- 幅
- 167mm
- 奥行
- 168mm
- 高さ
- 375mm
- 重量
- 2.5kg
- 型番
- TM8300
第7位はテスコム「ミル&ミキサー TM8300」。
例えばにんじんなら厚さ2〜3ミリと、他メーカーに比べ食材を細かく切ってから投入する必要があります。
食材を入れる順番も大まかに決まっているので、さっと使いたいときはストレスに感じるかもしれません。
さすがのガラス容器、重さがあるぶん安定感もあります。つまみ一つで操作できて、無駄が少ない点は好感触。
ですが、かなり甲高い作動音がマイナスポイントでした。
それぞれのパーツが大きいため、ガシガシ洗うことができます。パッキンはポロッと外れやすいので注意が必要。
作動中にズレてしまわないか、不安になりました。
なめらかですが、泡が多い仕上がり。素材の苦味が出てしまい、甘さも少なく味がぼけていました。硬い食材は2〜3㎜まで薄くしないといけないのは、さすがに手間ですね……。
【8位】テスコム「Pure Natura TML20B-W」
- テスコムPure Natura TML20B-W
- 実勢価格: ¥3,740〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥3,740〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥3,800〜
- 操作のしやすさ
- 仕上がり
- 安全性
- 手入れのしやすさ
- がっかりポイント
-
- 蓋がきちんと閉まっているか不安になる
- 容量
- 400ml
- 幅
- 100mm
- 奥行
- 100mm
- 高さ
- 300mm
- 重量
- 870g
- 型番
- TML20B-W
第8位はテスコム「Pure Natura TML20B-W」。
薄いシリコンのふたがややチープ。センター部分のキャップは大さじ1杯を計ることができ、作動中に調味料の追加も可能。自動タイマーはなく、ボタンを押している間だけ回転します。
7位の「ミル&ミキサー TM8300」と同じく、食材は細かく切ってから投入する必要があります。
底面に滑り止めが付いていないため、安定感があるとは言えません。
ブレードは容器の底に付いており、取り外しができない構造。すみずみまでお手入れすることは難しそうです。繊維質・油分の多い食材を使った際には気になる可能性も。
バナナやりんごのゴロッとした塊がそのまま出てきてびっくり! なめらかではあるのですが、後味に青臭さがありました。 説明書も簡易的なものなので、ミキサーに不慣れな方は戸惑うかもしれません。
【9位】山善「Votre MJB-T100」
- 山善 Votre MJB-T100
- 実勢価格: ¥5,182〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥5,182〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥5,585〜
- 操作のしやすさ
- 仕上がり
- 安全性
- 手入れのしやすさ
- おすすめポイント
-
- ダイヤルがわかりやすい
- がっかりポイント
-
- こぼれやすい
- 容量
- 1000ml
- 幅
- 170mm
- 奥行
- 150mm
- 高さ
- 345mm
- 重量
- 1.4kg
- 型番
- MJB-T100(W)
第9位は山善「Votre MJB-T100」。
容器部分は取り扱いやすい樹脂製の軽量ボトル。ですが、本体への容器の取り付け方が分かりにくかったです。
取り付ける角度がズレていると中身が漏れてしまう構造なので、注意が必要。
ダイヤルはシンプルで操作しやすいです。作動音は大きめでした。
ブレードの台座が薄いため、指に刃が干渉する危険性が。安全性の面では、よりやや厳しい結果になりました。他の部分は大きさもあるので洗いやすいです。
とろみはありますが、青臭さが出て味も薄め。今回検証した機種では、固形物の残りが最も多かったです。
「材料を入れる、ボタンを押す」、難しいことを考えずに使える手軽さが素晴らしい! 据え置きタイプは口が大きく開いているので、材料も入れやすいですね。ザクッと切ってポイッと入れられるのは、毎日の生活にミキサーを導入するハードルが下がるのではないでしょうか。 何より、素材の甘さとみずみずしさの両方を感じられる仕上がりに大満足です。