家電おすすめ扇風機、今年の特徴は?

扇風機、今年の特徴は? 扇風機おすすめ イメージ

暑い夏の必需品といえば、エアコンと扇風機。特に扇風機は、手軽に涼しさを感じられる夏物家電の定番です。

最近の扇風機は、ACモーターよりも風量調節や静音性に優れたDCモーターを採用した扇風機が人気。温度センサーで風量をコントロールしたり衣類乾燥モードを搭載するなど、多機能で汎用性の高いモデルが続々登場しています。

しかし、いざ購入しようと思っても、たくさんあってどれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。そこで今回は、雑誌「家電批評」編集部がDCモーターの扇風機5製品を集めて徹底比較。

まずは風速や風のムラ、風速×範囲をラボで検証したほか、モニターによる風当たりもテストしました。それに加えて全8項目からなる使い勝手、静音性や消費電力など、多角的な視点で総合評価を決定し、おすすめを探しました。

結果発表の前に、まずは扇風機の選び方やポイントをおさらいしていきましょう。

家電おすすめ扇風機の選び方は?

選び方1:ACモーター製品とDCモーター製品がある

扇風機の羽根を回転させるモーターは「AC」「DC」の2タイプにわかれます。

基本的に、DCモーターはACモーターに比べて、風量調節や静音性などの性能面で優れているのが特徴。一方、ACモーターは構造が単純なので耐久性では有利。

また、価格は総じて「DC」のほうが高いです。

ACモーターとDCモーターの違い

ACモーターとDCモーターの違い 扇風機おすすめ イメージ

「AC」と「DC」で消費電力はそこまで大きな差はありませんが、運転音や風量調節などは違いがあります。長く使い続けることを考えるなら、性能面で優れているDCモーターを選ぶのがおすすめです。

ACモーター製品

AC機はDC機より機能がシンプル

AC機はDC機より機能がシンプル 扇風機おすすめ イメージ

パナソニック
F-C324B

選び方2:どこで使うかを想定して機能を選ぶ

扇風機は風当たりに加えて、さまざまな使用シーンに対応できる汎用性の高さもポイント。

風量調節の細かさやタイマー設定などの基本的な機能はもちろん、就寝や衣類乾燥に適した運転を行う「モード」、チャイルドロックや転倒時自動オフなどが充実していれば、いろいろな部屋で便利に使えます。

使用場所に合った機能をチェックしよう!

脱衣所
脱衣所 扇風機おすすめ イメージ
  • 風量の大きさ
  • サイズの小ささ
  • タイマー機能の有無
寝室
寝室 扇風機おすすめ イメージ
  • 「おやすみモード」等の付加機能
  • 静音性の高さ
  • 風当たりのよさ
リビング
リビング 扇風機おすすめ イメージ
  • 首振り範囲の広さ
  • 風の到達距離
  • 安全性の高さ

扇風機は製品によって風量や静音性、搭載する機能など千差万別です。リビングや寝室、脱衣所など、扇風機を使いたい場所に適した性能や機能を見極めることが重要。特にDCモーター機は多機能なので、欲しい機能に注目して選ぶといいでしょう。

加藤直樹
家電批評 編集部員
加藤直樹 のコメント

製品でサイズ感も違うので置き場所を考えるのも大切です。

選び方3:羽根の枚数・厚みで“風質”が変わる

扇風機の風質には羽根が大きく関係します。大きさ(径)や枚数、厚みが違うと風力や風当たりも大きく変化。「鳥」の翼や「蝶」の羽根などをモチーフにして独自の羽根形状を採用するモデルもあり、メーカーが特に力を入れて開発している部分です。

風当たりにこだわる場合は、羽根もしっかりと確認しておきましょう。

5枚羽根

5枚羽根 扇風機おすすめ イメージ

14枚羽根

14枚羽根 扇風機おすすめ イメージ

扇風機は羽根の枚数によって風の質が異なります。

枚数が少ないものはかためで強い風に。多いものは風を切る回数が増えることで風当たりがやわらかくなる傾向です。

羽根サイズと風量・風速の関係

羽根サイズと風量・風速の関係 扇風機おすすめ イメージ

※出典:日本産業規格(JIS規格)

扇風機の基本性能は羽根のサイズによって「風速」「風量」「消費電力」の規格が定められています。羽根の直径が大きくなるにつれて、他3項目の基準も大きくなっていきます。

羽根が変われば風当たりも違う

羽根が変われば風当たりも違う 扇風機おすすめ イメージ

羽根の枚数や形状とは違い、厚さはどの扇風機も大差ありません。しかし、基本的に厚くなるほど強い風を起こすことができるので、気になる人はチェックしてみましょう。

加藤直樹
家電批評 編集部員
加藤直樹 のコメント

羽根の枚数や形はメンテナンスのしやすさにも関係してきます。

選び方4:扇風機とサーキュレーターの違いは?

扇風機もサーキュレーターも風を起こすのは一緒。しかし、用途はそれぞれ異なります。

基本的に、扇風機は「風を人間に当てて涼む」サーキュレーターは「風で室内の空気を循環させる」のが目的であり、それに適した風量や風質を狙って設計されているのが特徴。

ただ、最近は扇風機とサーキュレーターを兼ねる一台二役のモデルも登場しているので、気になる人はチェックしてみてください。

扇風機

涼しさを感じるのが目的
涼しさを感じるのが目的 扇風機おすすめ イメージ

扇風機は風当たりを重視した製品。風速よりも風当たりがよくて涼むことに特化しています。リズム風やおやすみモードなどを搭載しているモデルも多いです。

扇風機は風が広範囲に拡散
扇風機は風が広範囲に拡散 扇風機おすすめ イメージ

風が放射線状に広く拡散することで、体を効率よく冷やせます。やわらかな風質になるので、冷えすぎを抑えることも期待できます。

サーキュレーター

空気を循環させるのが目的
空気を循環させるのが目的 扇風機おすすめ イメージ

サーキュレーターは空気の循環や衣類乾燥が得意。風速があり、遠くまでしっかりと風を届ける製品が主流。部屋の空気循環や衣類乾燥を効率よく行えます。

サーキュレーターは直線の風が遠くまで届く
サーキュレーターは直線の風が遠くまで届く 扇風機おすすめ イメージ

風速が強く、直進性のある気流で風を遠くまで届けていることがわかります。パワフルな風で部屋に滞留している空気を効率的に循環させてくれます。

サーキュレーターと扇風機の2in1も!

サーキュレーターと扇風機の2in1も! 扇風機おすすめ イメージ

シロカ
SF-V191

扇風機とサーキュレーターの特徴を兼ねているモデルもあります。シロカ「SF-V191」は扇風機の形状や機能を土台としながら、部屋の空気を循環させる「換気モード」を搭載しています。

長く使える扇風機ですが「標準使用期間」にも注意しましょう

特定の生活用品には「設計標準使用期間」が表示されていて、扇風機もその対象です。あくまで目安の数値ではありますが、使用環境や頻度などの条件によって製品内部の劣化も進むため使用期間には注意。

また、長期間使っていない扇風機は使用前に「標準使用期間」確認や点検すると安心です。

長く使える扇風機ですが「標準使用期間」にも注意しましょう 扇風機おすすめ イメージ

経年劣化による事故件数が多い製品は、JIS規格による使用条件下で安全上使える期間の目安が定められています。上記写真の製品は12年が使用期間です。

家電おすすめ扇風機のテスト方法は?

扇風機のテスト方法は? 扇風機おすすめ イメージ

今回は雑誌「家電批評」が、DCモーター搭載の6製品を集めて、以下の項目について検証を行いました。データと識者評価の合計点が高い製品ほど上位となります。

※検証時の風量は「強モード」に設定しています

テスト1:風のムラ

テスト1:風のムラ 扇風機おすすめ イメージ

最強モード時の風速をマス目上に測定し、風の出方やムラを確認。ムラが少ない製品ほど優秀です。

テスト2:最大風速

テスト2:最大風速 扇風機おすすめ イメージ

風のムラの測定結果から製品ごとの最大風速を抽出。最大風速が強い製品を高評価としています。

テスト3:風速✕範囲

テスト3:風速✕範囲 扇風機おすすめ イメージ

風のムラの測定結果から風速と風の範囲を算出。風速が強く、風が広範囲に出る製品を高評価としました。

テスト4:風当たり

テスト4:風当たり 扇風機おすすめ イメージ

モニター6名がファンから1mの距離で扇風機の風を受けて、風当たりや心地よさを官能評価で点数化しました。

テスト5:静音性

テスト5:静音性 扇風機おすすめ イメージ

ファンの中心から1mの距離に騒音計を設置。最強モードで運転し、稼働音を測定しました。

テスト6:消費電力

テスト6:消費電力 扇風機おすすめ イメージ

ワットモニターで最強モード設定時の消費電力を一定時間測定。消費電力を比較しました。

テスト7:使い勝手

風量調節

風量調節 扇風機おすすめ イメージ

製品ごとの風量調節の細かさを比較しました。

付加機能

付加機能 扇風機おすすめ イメージ

運転モードの多さやタイマーなどの機能の充実さを評価しました。

高さ調節

高さ調節 扇風機おすすめ イメージ

高さを調節しやすい製品を高評価にしました。

コンパクトさ

コンパクトさ 扇風機おすすめ イメージ

スタンドの台座の大きさなど省スペース性を評価しました。

首振り機能

首振り機能 扇風機おすすめ イメージ

調節角度の広さ、自動制御の有無などをチェックしています。

安全性

安全性 扇風機おすすめ イメージ

羽根カバーなどの安全性が高い製品ほど高評価です。

操作性

操作性 扇風機おすすめ イメージ

本体やリモコンにあるボタンの扱いやすさを確認しました。

持ちやすさ

持ちやすさ 扇風機おすすめ イメージ

本体重量と持ち手の有無、形状を比較しました。

それでは、テスト結果を発表します。

家電おすすめ扇風機のおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、扇風機のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A評価
パナソニックF-C339B
扇風機おすすめ パナソニック F-C339B イメージ
4.01
4.00 2.00 5.00 2.90 4.50 4.00 4.39
360mm
360mm
770〜980mm
3.7kg
A評価
シロカSF-V191
扇風機おすすめ シロカ SF-V191 イメージ
3.98
3.00 5.00 3.00 2.75 3.50 4.00 4.56
360mm
300mm
680〜880mm
4.2kg(約)
A評価
ドウシシャKamomefan+c lite K-F25AY
扇風機おすすめ ドウシシャ Kamomefan+c lite K-F25AY イメージ
3.90
5.00 4.00 3.00 3.40 4.00 4.00 3.89
290mm(約)
265mm(約)
750〜900mm(約)
2.2kg(約)
A評価
ツインバードサーキュレーション 扇風機3D EF-E951W
扇風機おすすめ ツインバード サーキュレーション 扇風機3D EF-E951W イメージ
3.89
3.00 2.00 4.00 1.85 5.00 4.50 4.56
350mm(約)
350mm(約)
740〜905mm(約)
4.7kg(約)
A評価
duuxWhisper DXCF27JP
扇風機おすすめ duux Whisper DXCF27JP イメージ
3.77
5.00 3.00 3.00 3.35 4.00 5.00 3.61
330mm(約)
330mm(約)
740〜930mm(約)
3.7kg(約)
A評価
バルミューダGreenFan Studio
扇風機おすすめ バルミューダ GreenFan Studio イメージ
3.61
5.00 5.00 4.00 3.65 3.00 3.00 3.17
598mm
520mm
900mm
3.6kg(約)

A評価【1位】パナソニック「F-C339B」

  • パナソニックF-C339B
  • 実勢価格: ¥33,000

総合評価: 4.01

 
風のムラ
 4.00
最大風速
 2.00
風速✕範囲
 5.00
風当たり
 2.90
静音性
 4.50
消費電力
 4.00
使い勝手
 4.39

温度センサーで冷やしすぎを防ぐ! やさしい風当たり

扇風機のおすすめランキング1位でベストバイは、A評価のパナソニック(Panasonic)「F-C339B」でした。その最大の魅力は、やわらかな風と静音性です。

まず、風速は今回テストした6製品のなかで最も弱いですが、気流はムラが少なく広範囲に拡散していきます。実際に使用したモニターからは「最弱モードはそよ風で物足りない」という声があった一方、真ん中と最強モードは「ほどよい強さの風で長く当たっても心地いい」と高評価。

どのモードで運転しても「眠ってしまいそう」というほど優秀な静音性でした。

それに加えて、パナソニック「F-C339B」のもうひとつの特徴が「おやすみモード」を搭載していて、就寝時にも利用しやすいこと。温度センサーが室温を感知し、段階的に風量を下げたり、操作ランプを減光するなど、心地よい睡眠を維持できます。

風当たりもやわらかめなので、寝室やリビングでうたた寝してもカラダが冷えすぎず、快適性が高いのもメリットです。

使い勝手の項目もほぼ平均点以上の高スコア。特に高さの調節はスタンドの動きがスムーズで、固定できる位置の自由度が高いです。

羽根、前後のカバーすべてを取り外せるのでお手入れもラクちん。ボタンは大きめで見やすく、風量調節や衣類乾燥モードなど機能面も十分です。

消費電力も、最大運転時は少し大きめでしたが、最小運転は及第点でまずまずのスコアを獲得。

暑がりの人や広い部屋で使うより、やわらかな風でまどろみたい人におすすめです。

おすすめポイント
  1. 運転モードによらず静音性が高い
  2. 広範囲にムラなく風が広がる
  3. おやすみモードが便利
がっかりポイント
  1. 最大風速がかなり弱い
360mm
奥行
360mm
高さ
770〜980mm
重量
3.7kg
風量切替
8段階
型番
F-C339B-W

羽根サイズ・枚数

羽根サイズ・枚数 扇風機おすすめ イメージ
  • 羽根径30cm
  • 9枚羽根

温度センサーで就寝時も心地よい風量に自動調節

温度センサーで就寝時も心地よい風量に自動調節 扇風機おすすめ イメージ
石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

操作性や高さ調節、メンテナンス性などもよく、大きな欠点のないモデルです。

【気流&風質】風速は低めだが風は均一に拡散

最大風速:2.4m/s
最大風速:2.4m/s 扇風機おすすめ イメージ
最大風速:2.4m/s 扇風機おすすめ イメージ2

スモークマシンのテストでは、ムラなく広範囲に風が拡散していきました。最大風速は2.4m/sと強くないので、風当たりはやわらか。サーキュレーターとして使うのは難しそうです。

松下和矢
LAB.360(ラボドットサンロクマル)室長
松下和矢 のコメント

最大風速は弱いので、暑がりの人よりも長くやわらかな風に当たりたい人向きです。

【風当たり】低風速だからこそのやさしさはモニターからも高評価!

眠ってしまいそうなやさしく静かな風
眠ってしまいそうなやさしく静かな風 扇風機おすすめ イメージ

最大風速は全検証機のなかで最も弱いため、最小運転と最大運転は物足りなさを感じる人もいました。

一方で風当たりはやさしいため、「中モード以上は気持ちいい風」という声も。強い風が苦手という人に特におすすめです。

モニター
モニター のコメント

風量中のモードは、ほどよい強さでかなり心地いいです。(モニターAさん)

モニター
モニター のコメント

あまり風は強くないので長く当たっていられます。(モニターBさん)

モニター
モニター のコメント

最弱モードは静かですが風量はかなり弱いです。(モニターCさん)

モニター
モニター のコメント

最強モードでも耳障りな音を感じず眠ってしまいそう。(モニターDさん)

【静音性】最大運転でも静か!寝室で使うなら最適

最大騒音:52.6dB
メーカー名 最大運転 最小運転
パナソニック
「F-C339B」
52.6dB 41.2dB
バルミューダ
「GreenFan Studio」
65.3dB 41.2dB

※騒音測定時の環境音は41.2dB

今回の検証機はACモーターに比べて静音性が高いDCモーターですが、製品ごとの差は生まれます。6製品中最も音の大きいバルミューダ「GreenFan Studio」とは12.7dBの差がありました。

松下和矢
LAB.360(ラボドットサンロクマル)室長
松下和矢 のコメント

パナソニックの風速はどのモードもひかえめなので、稼働音も小さめです。

加藤直樹
家電批評 編集部員
加藤直樹 のコメント

最小モードで運転するとかなり静か。就寝時でも「音」が気になりません。

【消費電力】最小運転時の電気代が安く就寝時も気にせず使える

消費電力:20.8W
メーカー名 電気代(1H) 年間電気代予測
パナソニック
「F-C339B」
0.64円 1869円
バルミューダ
「GreenFan Studio」
1.05円 3066円

※年間電気代予測は1日8時間×365日使用時

消費電力が少なめのDCモーター扇風機ですが、静音性と同じく製品によって違いがあります。

パナソニック「F-C339B」は最大運転時が20.8Wと普通ですが、最小だと1.5Wで電気代は安めです。

加藤直樹
家電批評 編集部員
加藤直樹 のコメント

最大運転時の消費電力はやや大きいので、風量や使用時間を工夫してもよいかも。

【使い勝手】静かで最適な風を送る「おやすみモード」が便利

温度センサーで最適な運転を行う
温度センサーで最適な運転を行う 扇風機おすすめ イメージ

「おやすみモード」にすると温度センサーが30分ごとに室温を感知し、段階的に風量を弱めていきます。起動して30分後に静音運転し、操作パネルのLEDを減光してくれます。

石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

就寝時に特化した運転モードは意外と利用する人が多いです。

スムーズな動きで高さを調節できた
スムーズな動きで高さを調節できた 扇風機おすすめ イメージ

上下方向の角度調節は狭めですが、高さ調節は最適。スムーズな動きで高さを調節できました。風量調節は8段階あり十分です。土台は大きく安定感があります。

掴みやすいグリップで持ち運びもラクラク
掴みやすいグリップで持ち運びもラクラク 扇風機おすすめ イメージ

本体はやや重いですが、運びにくいほどではありません。掴みやすいグリップで持ち運びもラクラクです。カバーは指が入りにくく安全で、前後ともに取り外せるため手軽にメンテできます。

A評価【2位】シロカ「SF-V191」

  • シロカSF-V191
  • 実勢価格: ¥11,644

総合評価: 3.98

 
風のムラ
 3.00
最大風速
 5.00
風速✕範囲
 3.00
風当たり
 2.75
静音性
 3.50
消費電力
 4.00
使い勝手
 4.56

スムーズな操作でお手入れもラクチン

扇風機のおすすめランキング2位は、A評価のシロカ(siroca)「SF-V191」です。使い勝手ベストを獲得です。

シロカ「SF-V191」は音声認識機能を搭載していて、決められたフレーズで各種設定をハンズフリーで行えるのが魅力。

ボタン表示もわかりやすく、「換気」や「おやすみ」などのモードも充実しています。

最大風速はトップクラスで、サーキュレーターとしても使いやすいです。また、首振りが細かく設定できるのもメリット。

ただ、最強モードの稼働音がやや大きいので、状況によって「中」以下と使い分けるのがおすすめです。

おすすめポイント
  1. 使い勝手BEST
  2. 音声でもボタンでも操作が快適
  3. 風速は強いが当たりはやわらか
  4. 首振り角度の調節が幅広い
がっかりポイント
  1. 最小運転時の電気代は高め
360mm
奥行
300mm
高さ
680〜880mm
重量
4.2kg(約)
風量切替
8段階
型番
SF-V191(W)
石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

音声のハンズフリーに加えてボタン表示がわかりやすく、操作もスムーズでした。

羽根サイズ・枚数

羽根サイズ・枚数 扇風機おすすめ イメージ
  • 羽根径30cm
  • 5枚羽根

【使い勝手】ハンズフリーで音声操作できる

音声操作
音声操作 扇風機おすすめ イメージ

「ポチ、きいて」または「タマ、きいて」のあとに指示ワードで声かけすると各種操作ができます。

ボタン
ボタン 扇風機おすすめ イメージ

モードや機能を豊富に搭載。機能ボタンは6つありますが日本語表記があるためわかりやすく、直感的に操作できます。

【気流&風質】ややムラはあるが最大風速は圧倒的

最大風量:5.0m/s
最大風量:5.0m/s 扇風機おすすめ イメージ
最大風量:5.0m/s 扇風機おすすめ イメージ2

気流に少しバラつきはありましたが、キレイな放射線状に流れていました。風速は5.0m/sとトップのバルミューダ「GreenFan Studio」に次ぐスコアで、遠くまでしっかりと風を届けます。

全風量は平均的な数値で、強すぎずほどよい風当たりです。

【風当たり】心地よい風当たりはモニターからも高評価!

風速が5.0m/sに達する最強モードにすると風当たりは強くなり、暑い日でも爽快感があります。

一方、最弱モードの風速はかなりおだやかで微風程度。真ん中のモードは強すぎず弱すぎず、ナチュラルで心地よいと高評価でした。

モニター
モニター のコメント

最強モードは少しムラがありますが風量は十分です。(モニターAさん)

モニター
モニター のコメント

真ん中のモードは自然な風当たりで適度な涼しさです。(モニターBさん)

【静音性】

最大騒音:64.2dB

【消費電力】最大風量で使っても電気代は安め

消費電力:18.0W
メーカー名 電気代(1H) 年間電気代予測
シロカ
「SF-V191」
0.56円 1635円
バルミューダ
「GreenFan Studio」
1.05円 3066円

※年間電気代予測は1日8時間×365日使用時

最大風量時の消費電力は18Wで、電気代はそこまで高くなりません。しかし、最小運転時の消費電力は2.3Wと今回のなかで最も大きい値を記録しました。

加藤直樹
家電批評 編集部員
加藤直樹 のコメント

長時間運転するときはオフタイマーを活用するなど、工夫が必要かも。

A評価【3位】ドウシシャ「Kamomefan+c lite K-F25AY」

  • ドウシシャKamomefan+c lite K-F25AY
  • 実勢価格: ¥29,700

総合評価: 3.90

 
風のムラ
 5.00
最大風速
 4.00
風速✕範囲
 3.00
風当たり
 3.40
静音性
 4.00
消費電力
 4.00
使い勝手
 3.89

遠くまで風ムラが少なく届く! 広い部屋でも爽快

扇風機のおすすめランキング3位は、A評価のドウシシャ「Kamomefan+c lite K-F25AY」でした。

ドウシシャ「Kamomefan+c lite K-F25AY」は片手でラクに持ち運べるサイズながら、その風はパワフルで遠くまで届きました。

首振りの角度調節は細かく設定できますが、風量モードやボタン位置などの細かな使い勝手は好き嫌いが分かれそうです。

最大・最小運転のどちらも電気代が安いのは高評価です。

おすすめポイント
  1. 最小運転の電気代は最安
  2. コンパクトで持ち運びやすい
がっかりポイント
  1. 風量調節方法は好みが分かれる
  2. 操作時にボタンが見にくい
290mm(約)
奥行
265mm(約)
高さ
750〜900mm(約)
重量
2.2kg(約)
風量切替
無段階
型番
K-F25AY(SI)

羽根サイズ・枚数

羽根サイズ・枚数 扇風機おすすめ イメージ
  • 羽根径25cm
  • 7枚羽根

【気流&風質】ムラのない風が遠くまで届く!

最大風速:4.6m/s
最大風速:4.6m/s 扇風機おすすめ イメージ
最大風速:4.6m/s 扇風機おすすめ イメージ2

気流はムラが少ない放射線状のグラデーションを描いていて高スコア。最大風速も4.6m/sと遠くまで届きました。

【静音性】

最大騒音:57.3dB

【消費電力】

消費電力:15.6W

【使い勝手】コンパクトで持ち運びがラク

持ち運び:片手で持ち運べるサイズと重さ
持ち運び:片手で持ち運べるサイズと重さ 扇風機おすすめ イメージ

コンパクトかつ軽量なので、部屋間の移動もラクに行えます。

風量調節:ボタン部の形状は独特で好き嫌いあり
風量調節:ボタン部の形状は独特で好き嫌いあり 扇風機おすすめ イメージ

ボタンと風量ダイヤルはスタンドの中間にあり、かがまないと操作しにくいです。

電源スイッチのオン・オフ時にカモメの鳴き声が聞こえます!

※起動音なしの設定も可能です。

A評価【4位】ツインバード「サーキュレーション 扇風機3D EF-E951W」

  • ツインバードサーキュレーション 扇風機3D EF-E951W
  • 実勢価格: ¥16,800

総合評価: 3.89

 
風のムラ
 3.00
最大風速
 2.00
風速✕範囲
 4.00
風当たり
 1.85
静音性
 5.00
消費電力
 4.50
使い勝手
 4.56

ジェットエンジンと同じ思想で設計した羽根を搭載!!

扇風機のおすすめランキング4位は、A評価のツインバード「サーキュレーション 扇風機3D EF-E951W」でした。

ジェットエンジンのブレードと同じ思想で設計された羽根「エクセルブレード」を採用した製品です。

部屋の隅々まで風を届けられる3D自動首振りや停止後に首の位置が正面へ自動的に戻るオートリターン機能、サーキュレーションモード搭載など、使い勝手はかなり優秀。静音性や消費電力の低さも高評価です。

一方で、最大風速は2.9m/sとやや弱め、風当たりの評価は好みが分かれる結果となりました。

おすすめポイント
  1. エクセルブレードで3D自動首振り
  2. 首が正面に戻るオートリターン機能
がっかりポイント
  1. 風速はやや弱め
350mm(約)
奥行
350mm(約)
高さ
740〜905mm(約)
重量
4.7kg(約)
型番
EF-E951W

羽根サイズ・枚数

羽根サイズ・枚数 扇風機おすすめ イメージ
  • 羽根径30cm
  • 9枚羽根

【使い勝手】広範囲に風を届ける3D自動首振り機能

首振り機能
首振り機能 扇風機おすすめ イメージ

左右は45、75、120度の3段階、上下は最大100度の首振りを設定可能です。

付加機能
付加機能 扇風機おすすめ イメージ

効率的に空間に空気の流れを作り循環させるサーキュレーション機能を搭載しています。

【気流&風質】風速はやや弱めだが広範囲に届いている

最大風速:2.9m/s
最大風速:2.9m/s 扇風機おすすめ イメージ
最大風速:2.9m/s 扇風機おすすめ イメージ2

最大風速は2.9m/sと小さいものの、風は広範囲に広がりながら遠くまでしっかり届いていました。

【静音性】

最大騒音:49.5dB

【消費電力】

消費電力:11.0W

A評価【5位】duux「Whisper DXCF27JP」

  • duuxWhisper DXCF27JP
  • 実勢価格: ¥12,790

総合評価: 3.77

 
風のムラ
 5.00
最大風速
 3.00
風速✕範囲
 3.00
風当たり
 3.35
静音性
 4.00
消費電力
 5.00
使い勝手
 3.61

省エネかつ快適だがメンテがやや大変……

扇風機のおすすめランキング5位は、A評価のduux(デュクス)「Whisper DXCF27JP」でした。

ムラの少ない気流で風を遠くまで届けたのがduux「Whisper DXCF27JP」。風当たりも風量に応じて強弱がしっかり感じられ、室温に応じた快適な運転ができます。

ただ、羽根カバーがネジ留め式でメンテはかなり面倒です。

330mm(約)
奥行
330mm(約)
高さ
740〜930mm(約)
重量
3.7kg(約)
風量切替
26段階

羽根サイズ・枚数

羽根サイズ・枚数 扇風機おすすめ イメージ
  • 羽根径30cm
  • 9枚羽根

【気流&風質】風速はフツーだがムラのない気流

最大風速:3.7m/s
最大風速:3.7m/s 扇風機おすすめ イメージ
最大風速:3.7m/s 扇風機おすすめ イメージ2

最大風速と風量は平均的なスコアでしたが、気流はキレイな放射線状で遠くまで風を送っていました。

【静音性】

最大騒音:55.4dB

【消費電力】

消費電力:14.0W

A評価【6位】バルミューダ「GreenFan Studio」

  • バルミューダGreenFan Studio
  • 実勢価格: ¥32,480

総合評価: 3.61

 
風のムラ
 5.00
最大風速
 5.00
風速✕範囲
 4.00
風当たり
 3.65
静音性
 3.00
消費電力
 3.00
使い勝手
 3.17

“風”は高評価ですが機能はシンプルすぎ

扇風機のおすすめランキング6位は、A評価のバルミューダ(BALMUDA)「GreenFan Studio」。風当たりベストを獲得。

ムラのない気流で風速も風量も最高スコア。弱風はまろやか、強風はしっかり涼しく、単に強いだけの風ではないのも魅力です。

ただ、風量モード数が少ないのと、高さが調節できないデザイン。使い勝手の低さが影響し6位でした。

598mm
奥行
520mm
高さ
900mm
重量
3.6kg(約)
風量切替
5段階
型番
AGR01JP-WH

羽根サイズ・枚数

羽根サイズ・枚数 扇風機おすすめ イメージ
  • 羽根径30cm
  • 14枚羽根(内側5枚、外側9枚)

【気流&風質】風速も風ムラも満点評価を獲得!

【気流&風質】風速も風ムラも満点評価を獲得! 扇風機おすすめ イメージ
【気流&風質】風速も風ムラも満点評価を獲得! 扇風機おすすめ イメージ2
  • 最大風速:5.5m/s

ドーナツ状にムラなく風が分布する気流で、最大風速は最高評価。「風」は文句なしに6製品中最優秀です。

【静音性】

最大騒音:65.3dB

【消費電力】

消費電力:36.0W

家電おすすめ扇風機のおすすめ まとめ

以上、扇風機のおすすめランキングでした。

DCモーター搭載の扇風機6製品を集めてテストした結果、やさしい風当たりのパナソニック「F-C339B」がベストバイを獲得。

使い勝手を重視するならハンズフリーで音声操作できるシロカ「SF-V191」、風当たりを重視するならムラなく風を送れるバルミューダ「GreenFan Studio」も魅力あり。

今回紹介した扇風機は、すべてA評価以上を獲得していますが、製品ごとに特徴があります。ぜひ、記事を参考に自分にぴったりのお気に入りを見つけて、毎日を快適に過ごしてください!

【総合ベストバイ】パナソニック「F-C339B」

【総合ベストバイ】パナソニック「F-C339B」 扇風機おすすめ イメージ
【総合ベストバイ】パナソニック「F-C339B」 扇風機おすすめ イメージ2

パナソニック
F-C339B

【使い勝手BEST】シロカ「SF-V191」

【使い勝手BEST】シロカ「SF-V191」 扇風機おすすめ イメージ

シロカ
SF-V191

【風当たりBEST】バルミューダ「GreenFan Studio」

【風当たりBEST】バルミューダ「GreenFan Studio」 扇風機おすすめ イメージ

バルミューダ
GreenFan Studio

家電おすすめ扇風機の売れ筋ランキングもチェック!

扇風機のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。