家電おすすめタワーファンの選び方は?

選び方1:ACモーター製品とDCモーター製品がある

タワーファンの羽根を回転させるモーターは「AC」と「DC」の2タイプにわかれます。

基本的に、DCモーターはACモーターに比べて、風量調節や静音性などの性能面で優れているのが特徴。一方、ACモーターは構造が単純なので耐久性では有利。

また、価格は総じて「DC」のほうが高いです。

ACモーターとDCモーターの違い

ACモーターとDCモーターの違い タワーファンおすすめ イメージ

「AC」と「DC」で消費電力はそこまで大きな差はありませんが、運転音や風量調節などは違いがあります。長く使い続けることを考えるなら、性能面で優れているDCモーターを選ぶのがおすすめです。

選び方2:どこで使うかを想定して機能を選ぶ

タワーファンは風当たりに加えて、さまざまな使用シーンに対応できる汎用性の高さもポイント。

風量調節の細かさやタイマー設定などの基本的な機能はもちろん、就寝や衣類乾燥に適した運転を行う「モード」、チャイルドロックや転倒時自動オフなどが充実していれば、いろいろな部屋で便利に使えます。

使用場所に合った機能をチェック!

脱衣所
  • 風量の大きさ
  • サイズの小ささ
  • タイマー機能の有無
寝室
  • 「おやすみモード」等の付加機能
  • タイマー機能の有無
  • 静音性の高さ
  • 風当たりのよさ
リビング
  • 首振り範囲の広さ
  • 風の到達距離
  • 安全性の高さ

タワーファンは製品によって風量や静音性、搭載する機能など千差万別です。リビングや寝室、脱衣所など、扇風機を使いたい場所に適した性能や機能を見極めることが重要。特にDCモーター機は多機能なので、欲しい機能に注目して選ぶといいでしょう。

選び方3:タワーファン、扇風機、サーキュレーターの違いは?

タワーファンも扇風機もサーキュレーターも、風を起こすのは一緒。しかし、用途はそれぞれ異なります。

基本的に、扇風機は「風を人間に当てて涼む」、サーキュレーターは「風で室内の空気を循環させる」のが目的であり、それに適した風量や風質を狙って設計されているのが特徴。

ただ、最近は扇風機とサーキュレーターを兼ねる一台二役のモデルも登場しているので、気になる人はチェックしてみてください。

「タワーファン」はスタイリッシュ・コンパクトで安全性が高いとされる

タワーファンは、扇風機よりオシャレなデザインで場所を取らないので、インテリアにこだわる人や狭い場所に置きたい人におすすめです。

また羽根が露出していないので安全性が高く、子どもやペットがいる家庭でも使用しやすいです。

「扇風機」は涼しい風を広範囲に拡散

扇風機は風当たりを重視した製品。風速よりも風当たりがよくて涼むことに特化しています。リズム風やおやすみモードなどを搭載しているモデルも多いです。

風は放射線状に広く拡散することで、体を効率よく冷やせます。やわらかな風質になるので、冷えすぎを抑えることも期待できます。

「サーキュレーター」は空気を循環させる

サーキュレーターは空気の循環や衣類乾燥が得意。風速があり、遠くまでしっかりと風を届ける製品が主流。部屋の空気循環や衣類乾燥を効率よく行えます。

風速が強く、直進性のある気流で風を遠くまで届けていることがわかります。パワフルな風で部屋に滞留している空気を効率的に循環させてくれます。

家電おすすめ タワーファンのテスト方法は?

タワーファンのテスト方法は? タワーファンおすすめ イメージ

今回はタワーファン7製品を集めて、以下の項目について検証を行いました。データと識者評価の合計点が高い製品ほど上位となります。
※検証時の風量は「強モード」に設定しています

テスト1:風のムラ

テスト1:風のムラ タワーファンおすすめ イメージ

最強モード時の風速をマス目上に測定し、風の出方やムラを確認。ムラが少ない製品ほど優秀です。

テスト2:最大風速

テスト2:最大風速 タワーファンおすすめ イメージ

風のムラの測定結果から製品ごとの最大風速を抽出。最大風速が強い製品を高評価としています。

テスト3:全風量

テスト3:全風量 タワーファンおすすめ イメージ

風のムラの測定結果から風速と風の範囲を算出。風速が強く、風が広範囲に出る製品を高評価としました。

テスト4:静音性

テスト4:静音性 タワーファンおすすめ イメージ

ファンの真正面と真横から一定の距離に騒音計を設置。各製品のMAXモードで運転し、稼働音を測定しました。音量が小さい製品を高評価としています。

テスト5:消費電力

テスト5:消費電力 タワーファンおすすめ イメージ

ワットモニターで最弱&最強モード設定時の消費電力を一定時間測定。消費電力の平均を比較しました。

テスト6:風当たり

テスト6:風当たり タワーファンおすすめ イメージ

ファンからの風を受けて、風当たりや心地よさを官能評価で点数化しました。

テスト7:使い勝手

テスト7:使い勝手 タワーファンおすすめ イメージ

スイッチの押しやすさ、表示画面の見やすさ、首振りの範囲、持ち運びやすさ、掃除のしやすさなど、使い勝手を総合的に評価しました。

はたして、快適な風に当たれて使いやすいタワーファンはどの製品だったのでしょうか? おすすめランキングをご覧ください!

家電おすすめタワーファンのおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、タワーファンのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

タワーファンのおすすめ比較表

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A評価
シロカ大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)
タワーファンおすすめ シロカ 大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151) イメージ
3.86
4.00 5.00 4.00 3.00 3.00 4.00 4.00
28.5cm(約)
28.5cm(約)
91cm(約)
4.4kg(約)
送風、リズム、おやすみ、ターボ
7段階
75°、120°、330°
なし
チャイルドロック
A評価
コイズミKTF-0542/W
タワーファンおすすめ コイズミ KTF-0542/W イメージ
3.79
5.00 4.00 3.00 3.00 3.00 4.00 4.50
28cm(約)
28cm(約)
91cm(約)
5.1kg
おまかせ、リズム
8段階
60°、90°、180°、270°
1、2、4、6時間
なし
A評価
アイリスオーヤマTWF-CD83
タワーファンおすすめ アイリスオーヤマ TWF-CD83 イメージ
3.64
4.00 3.00 2.00 4.00 4.50 4.00 4.00
24.5cm(約)
24.5cm(約)
76cm(約)
2.6kg(約)
おまかせ、おやすみ、リズム風
10段階
65°
1〜12時間
なし
A評価
スタドラーフォームStadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE
タワーファンおすすめ  スタドラーフォーム Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE イメージ
3.50
4.00 3.00 3.00 3.50 4.00 3.50 3.50
13.5cm(約)
13.5cm(約)
110cm(約)
6.0kg
なし
6段階
70°(送風範囲は約160°)
1〜7時間
なし
B評価
ツインバードEF-D914B
タワーファンおすすめ ツインバード EF-D914B イメージ
3.29
5.00 3.00 3.00 3.50 2.50 3.00 3.00
28cm(約)
28cm(約)
89cm(約)
4.9kg(約)
なし
3段階
70°
2、4、6時間(8時間オートオフ機能付き)
前カバーが開いた状態では、安全装置が働き運転しない
B評価
おおたけMTF-814R
タワーファンおすすめ おおたけ MTF-814R イメージ
3.00
4.00 2.00 2.00 3.50 2.50 3.00 4.00
20.2cm
20.2cm
81cm
2.2kg(約)
なし
3段階
35°(約)
1〜3時間
なし
パナソニックナノイーX搭載 ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201
タワーファンおすすめ パナソニック ナノイーX搭載 ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201 ※画像はAmazonより イメージ

545mm(約)
3.5kg(約)
なし
涼風:9段階、温風:5段階
5方向(スイング)
入タイマー(6・7・8時間後)、切タイマー(1・2・3時間後)
チャイルドロック
160mm(約)

A評価【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」

  • シロカ大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)
  • 実勢価格: ¥11,287

総合評価: 3.86

 
風のムラ
 4.00
最大風速
 5.00
全風量
 4.00
静音性
 3.00
消費電力
 3.00
風当たり
 4.00
使い勝手
 4.00

タワーファンのおすすめランキング第1位に輝いたのはシロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」でした。最大風速が最も強くて風が当たる範囲も最も広く、とにかく涼しい風を浴びたい人にピッタリです。

おすすめポイント
  1. 最大風速が最も強い
  2. 首振りの角度が大きい
  3. 液晶画面が見やすい
  4. リモコンが使いやすい
  5. 中のファンを外して洗える
28.5cm(約)
奥行
28.5cm(約)
高さ
91cm(約)
重量
4.4kg(約)
動作モード
送風、リズム、おやすみ、ターボ
風量調節
7段階
首振り
75°、120°、330°
タイマー
なし
安全装置
チャイルドロック
型番
SF-T151(W)
【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ

風の拭き方は、縦に長い放射円状にきれいなグラデーションを描いていますが、ややムラがあります。

【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ2

最大風速は5.3m/sで、7製品中最も高い数値。風が広範囲に出ているので体全体に当たる感じで、家族みんなで強い風に当たりたい人におすすめです。

静音性は、最弱モード(平均45.9dB)では優秀ですが、最強モード(平均64.8dB)ではもう一つでした。

消費電力も、最弱モード(1.7W)では優秀ですが、最強モード(44.5W)ではもう一つ。

強い風に当たるときは、静音性と消費電力が犠牲になるようです。

【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ3

首振りは75°、120°、330°の3種類から選択可能。最大330°と広いのは◎

【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ4

液晶画面が大きく、正面方向に付いているので離れた位置からでも見やすいです。

【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ5

操作はリモコンのほか、本体天面のスイッチでも可能。スイッチの出っ張りがないのでスタイリッシュなデザインです。チャイルドロック付きなので、子どもがいる家庭でも安心です。

【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ6

リモコンには文字が日本語で大きく書かれているのでわかりやすいです。

【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ7

リモコンは本体後方にあるくぼみの中に収納できるので、無くす心配がありません

このくぼみに手を入れて持ち運ぶこともできます。

【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ8

本体内のファンを外して掃除できるので、清潔に使うことができます

【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ9

縦方向に溝が付いたデザインなので、溝の中にホコリがたまりそうです。掃除もしにくそうです。

【1位】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ10

ACアダプターを本体内に収納できるのは便利。ですがフタがネジ式なので、開け閉めがやや面倒です。

石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

しっかり風を出したい人や、サーキュレーターのように部屋の中で空気を循環させたい人におすすめです。

平岡祐輔 氏
ライター
平岡祐輔 氏 のコメント

運転中にカバーを外すと自動でファンが停止するので、子どもがいる家庭にもおすすめです。

A評価【2位】 コイズミ「タワーファン(KTF-0542)」

  • コイズミKTF-0542/W
  • 実勢価格: ¥9,990

総合評価: 3.79

 
風のムラ
 5.00
最大風速
 4.00
全風量
 3.00
静音性
 3.00
消費電力
 3.00
風当たり
 4.00
使い勝手
 4.50

タワーファンのおすすめランキング第2位は、コイズミ「タワーファン(KTF-0542)」でした。風のムラや風当たりが最高評価で、強い風よりは心地よい風を浴びたい人におすすめです。使い勝手も最高評価で、リモコンが使いやすく掃除もしやすいです。

おすすめポイント
  1. 風のムラが少なめ
  2. 風が滑らかで心地いい
  3. 首振りの範囲が広め
  4. 風の向きを上下に変えられる
  5. リモコンを本体内にしまえる
  6. カバーの掃除がしやすい
がっかりポイント
  1. リモコンに日本語の文字を書いてほしい
28cm(約)
奥行
28cm(約)
高さ
91cm(約)
重量
5.1kg
動作モード
おまかせ、リズム
風量調節
8段階
首振り
60°、90°、180°、270°
タイマー
1、2、4、6時間
安全装置
なし
型番
タワーファン(KTF-0542)
【2位】 コイズミ「タワーファン(KTF-0542)」 タワーファンおすすめ イメージ

風の拭き方は、縦に長い放射円状にきれいなグラデーションを描いています。1位のシロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」より風は弱めですが、ムラはほとんどありません。

【2位】 コイズミ「タワーファン(KTF-0542)」 タワーファンおすすめ イメージ2

最大風速は4.5m/sで、7製品中第2位。風が吹く範囲もまずまずの広さです。風が滑らかに出ている感じで、心地いいです。

静音性は、最弱モード(平均46.1dB)では優秀ですが、最強モード(平均63.4dB)ではもう一つでした。

消費電力は、最弱モード(3.3W)も最強モード(32.0W)もまずまずの数値です。

【2位】 コイズミ「タワーファン(KTF-0542)」 タワーファンおすすめ イメージ3

首振りは60°、90°、180°、270°の4種類から選択可能。最大270°と広めです。

【2位】 コイズミ「タワーファン(KTF-0542)」 タワーファンおすすめ イメージ4

2カ所あるルーバーで、上下に風の向きを変えられるのは便利です。

【2位】 コイズミ「タワーファン(KTF-0542)」 タワーファンおすすめ イメージ5

本体正面に液晶画面が付いているので、状況がわかりやすいです。

【2位】 コイズミ「タワーファン(KTF-0542)」 タワーファンおすすめ イメージ6

リモコンは、すべてのスイッチに機能説明の文字を付けて、もっとわかりやすくしてほしかったです。

【2位】 コイズミ「タワーファン(KTF-0542)」 タワーファンおすすめ イメージ7

リモコンは本体後方にあるくぼみの中に収納できるので、無くす心配はなし

【2位】 コイズミ「タワーファン(KTF-0542)」 タワーファンおすすめ イメージ8

カバーに細かいメッシュが付いているので、中にホコリが入りにくく掃除もしやすいのはありがたいです。ただ、カバーにツメが3つ付いているので、取り外しはしにくかったです。

石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

弱い風も出るので、寝室に置いてもよさそうです。

平岡祐輔 氏
ライター
平岡祐輔 氏 のコメント

リズムモードやおまかせモードで、変化のある最適な風を浴びれるのもありがたいです。

A評価【3位】 アイリスオーヤマ「TWF-CD83」

  • アイリスオーヤマTWF-CD83
  • 実勢価格: ¥4,939

総合評価: 3.64

 
風のムラ
 4.00
最大風速
 3.00
全風量
 2.00
静音性
 4.00
消費電力
 4.50
風当たり
 4.00
使い勝手
 4.00

タワーファンのおすすめランキング第3位は、アイリスオーヤマ「TWF-CD83」でした。最大風速はまずまずながら静音性と消費電力が最高評価で、風当たりもよいので、クーラーと一緒に使いたいときに活躍しそうです。

おすすめポイント
  1. 動作音が静か
  2. 消費電力が低め
  3. 軽くて持ち運びがしやすい
がっかりポイント
  1. 風が吹く範囲は狭め
  2. 吸気口のカバーが外せない
24.5cm(約)
奥行
24.5cm(約)
高さ
76cm(約)
重量
2.6kg(約)
動作モード
おまかせ、おやすみ、リズム風
風量調節
10段階
首振り
65°
タイマー
1〜12時間
安全装置
なし
型番
TWF-CD83 グレー
【3位】 アイリスオーヤマ「TWF-CD83」 タワーファンおすすめ イメージ

風の拭き方は、やや縦長のきれいなグラデーションを描いていますが、少しムラがあります。

【3位】 アイリスオーヤマ「TWF-CD83」 タワーファンおすすめ イメージ2

最大風速は3.8m/sで、7製品中第3位。風が吹く範囲はやや狭いものの、中央にいれば強い風を感じます。室温センサーにより風量を自動調節してくれるのは便利です。

静音性は、最弱モード(平均45.7dB)では優秀で、最強モード(平均54.8dB)でもまずまず。寝室などに置くのに向いていそうです。他社製品も同様ですが、各メーカーが公表している測定値とは結果が異なっています。本記事にて掲載する数値はあくまで今回のテスト条件によるものとお考えください。

消費電力は、最弱モード(2.0W)も最強モード(13.0W)も優秀。電気代が気になる人におすすめできます。

【3位】 アイリスオーヤマ「TWF-CD83」 タワーファンおすすめ イメージ3

首振りは65°までと狭め。90くらいまでは首振りをして欲しかったです。

【3位】 アイリスオーヤマ「TWF-CD83」 タワーファンおすすめ イメージ4

リモコンは大きめで押しやすいものの、機能説明の文字を付けて欲しかったところ。また本体にしまえないので無くしそうな不安を感じます。

【3位】 アイリスオーヤマ「TWF-CD83」 タワーファンおすすめ イメージ5

本体天面にあるスイッチは出っ張りがないのでスタイリッシュ。こちらは機能説明の文字が付いているのでわかりやすいです。停止予約が12時間と長いのもありがたいです。

液晶画面は横に付いていないので、近づいて上から見ないと現在の風量が確認できないのは気になりました。

【3位】 アイリスオーヤマ「TWF-CD83」 タワーファンおすすめ イメージ6

本体後方には手を入れるくぼみが付いており、約2.6kgと軽めなので持ち運びがしやすいです。

【3位】 アイリスオーヤマ「TWF-CD83」 タワーファンおすすめ イメージ7

吸気口は外せないので、ホコリが付いたら外側から掃除機で吸い取ります。吸気口を外して中のファンを洗えればいいのにと感じました。

石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

軽くコンパクトですが首振り範囲が狭めなので、家族住まいよりはひとり暮らしの人におすすめです。

平岡祐輔 氏
ライター
平岡祐輔 氏 のコメント

1万円弱とリーズナブルなのもうれしい!

A評価【4位】 スタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」

  • スタドラーフォームStadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE
  • 実勢価格: ¥26,730

総合評価: 3.50

 
風のムラ
 4.00
最大風速
 3.00
全風量
 3.00
静音性
 3.50
消費電力
 4.00
風当たり
 3.50
使い勝手
 3.50

タワーファンのおすすめランキング第4位は、スタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」でした。背が高めでレザーを使用した高級感もあり、このデザインに一目ぼれしたら買って損なしでしょう。消費電力の評価も高めです。

おすすめポイント
  1. オシャレなデザイン
  2. 風が吹く範囲が広め
  3. 消費電力が低め
がっかりポイント
  1. リモコンはマークのみで日本語の文字はなし
  2. 6.0kgと重め
13.5cm(約)
奥行
13.5cm(約)
高さ
110cm(約)
重量
6.0kg
動作モード
なし
風量調節
6段階
首振り
70°(送風範囲は約160°)
タイマー
1〜7時間
安全装置
なし
【4位】 スタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」 タワーファンおすすめ イメージ

風の拭き方は、キレイな円を描いており、横方向にも風が出ています。ムラも少なめです。

【4位】 スタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」 タワーファンおすすめ イメージ2

最大風速は3.8m/sで、7製品中第3位。風が吹く範囲は広めです。風の出る位置が高めなので、ソファに座ったときに風が当たりやすいです。

静音性は、最弱モード(平均45.9dB)では優秀で、最強モード(平均58.9dB)だと大きめです。

消費電力は、最弱モード(2.9W)も最強モード(26.5W)も評価は高めでした。

【4位】 スタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」 タワーファンおすすめ イメージ3

首振りは70°までと狭めですが、横方向にも風が出ている(送風範囲約160°)ので広範囲の人が涼めます

【4位】 スタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」 タワーファンおすすめ イメージ4

リモコンはデザイン重視のためか、マークのみで機能説明の文字はなし。初めて使う時は、取扱説明書で調べておく必要があります。

【4位】 スタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」 タワーファンおすすめ イメージ5

リモコンは本体のくぼみに収められるので無くす心配はなし。本体と一体感があり、スタイリッシュです。

【4位】 スタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」 タワーファンおすすめ イメージ6

本体天面に付いたスイッチも、出っ張りがなくオシャレに見えます。

【4位】 スタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」 タワーファンおすすめ イメージ7

吸気口はメッシュ状になっているのでホコリを留めておきやすく、掃除もしやすいです。取り外して水洗いもできます。

【4位】 スタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」 タワーファンおすすめ イメージ8

両サイドのパネルにはヴィーガンレザーをあしらっており、高級感があります。正面に付いた青色LEDが光るのもオシャレで、消灯もできるため寝室でも使いやすいです。

石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

高級オーディオを揃えた部屋に似合いそうです。

平岡祐輔 氏
ライター
平岡祐輔 氏 のコメント

ゆっくり首を振るので、弱めの風にしておだやかな風を感じたいです。

B評価【5位】ツインバード「EF-D914B」

  • ツインバードEF-D914B
  • 実勢価格: ¥11,917

総合評価: 3.29

 
風のムラ
 5.00
最大風速
 3.00
全風量
 3.00
静音性
 3.50
消費電力
 2.50
風当たり
 3.00
使い勝手
 3.00

タワーファンのおすすめランキング第5位は、ツインバード「EF-D914B」でした。風のムラが最高評価で、風が届く範囲ならどの位置にいても快適な風を感じられます。掃除がしやすくコンセントも収納できるなど、光る機能性もあります。

おすすめポイント
  1. 離れた場所からでも機能がわかりやすい
  2. ファンを取り外して洗える
  3. コンセントを収納できる
がっかりポイント
  1. 首振りの範囲は狭め
28cm(約)
奥行
28cm(約)
高さ
89cm(約)
重量
4.9kg(約)
動作モード
なし
風量調節
3段階
首振り
70°
タイマー
2、4、6時間(8時間オートオフ機能付き)
安全装置
前カバーが開いた状態では、安全装置が働き運転しない
型番
EF-D914B
【5位】ツインバード「EF-D914B」 タワーファンおすすめ イメージ

風の拭き方は、縦に長い放射円状にきれいなグラデーションを描いています。ムラはほとんどありません。

【5位】ツインバード「EF-D914B」 タワーファンおすすめ イメージ2

最大風速は3.0m/sで、7製品中第5位。風が吹く範囲はまずまずです。

静音性は、最弱モード(平均47.1dB)では優秀で、最強モード(平均53.0dB)もまずまずの結果です。

消費電力は、最弱モード(19.2W)だと高めでしたが、最強モード(25.0W)は低めでした。

【5位】ツインバード「EF-D914B」 タワーファンおすすめ イメージ3

首振りは70°までと狭めです。

【5位】ツインバード「EF-D914B」 タワーファンおすすめ イメージ4

上下方向に風を向けられるルーバーも2カ所付いていますが、それぞれ羽根が3枚しか付いていないためか、あまり上下に風が切り替わった感じがしません。

【5位】ツインバード「EF-D914B」 タワーファンおすすめ イメージ5

リモコンには、機能説明の文字が付いているのでわかりやすいです。

【5位】ツインバード「EF-D914B」 タワーファンおすすめ イメージ6

リモコンは、本体背面のくぼみにしまえるので無くす心配がありません

【5位】ツインバード「EF-D914B」 タワーファンおすすめ イメージ7

本体の天面に付いているスイッチは凹凸が付いているので、「押した感」があり安心できます

【5位】ツインバード「EF-D914B」 タワーファンおすすめ イメージ8

本体の前面に機能表示が付いているので、離れた場所からでもわかりやすいです。

【5位】ツインバード「EF-D914B」 タワーファンおすすめ イメージ9

カバーはメッシュが付いていないので、ホコリは中に入りやすいかも。ただ中のファンは取り外して洗えるので、いつも清潔に使えます

【5位】ツインバード「EF-D914B」 タワーファンおすすめ イメージ10

コンセントを本体に収納できるので、使わないときでも邪魔になりません

石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

シンプルなデザインなので、ひとり暮らしの人におすすめです。

平岡祐輔 氏
ライター
平岡祐輔 氏 のコメント

温度センサーにより風量を自動調節してくれるのは便利です。

B評価【6位】 おおたけ「MTF-814R」

  • おおたけMTF-814R
  • 実勢価格: ¥4,650

総合評価: 3.00

 
風のムラ
 4.00
最大風速
 2.00
全風量
 2.00
静音性
 3.50
消費電力
 2.50
風当たり
 3.00
使い勝手
 4.00

タワーファンのおすすめランキング第6位は、おおたけ「MTF-814R」でした。リーズナブルな価格、約2.2kgという軽さ、大きなハンドルが魅力で、脱衣所などいろいろな場所に持っていきやすいです。

おすすめポイント
  1. オシャレなデザイン
  2. 風が吹く範囲が広め
  3. 消費電力が低め
がっかりポイント
  1. リモコンはマークのみで日本語の文字はなし
  2. 6.0kgと重め
20.2cm
奥行
20.2cm
高さ
81cm
重量
2.2kg(約)
動作モード
なし
風量調節
3段階
首振り
35°(約)
タイマー
1〜3時間
安全装置
なし
型番
MTF-814R
【6位】 おおたけ「MTF-814R」 タワーファンおすすめ イメージ

風の拭き方は縦長で、ムラは少なめです。

【6位】 おおたけ「MTF-814R」 タワーファンおすすめ イメージ2

最大風速は2.8m/sで、それほど強くありません。風が吹く範囲も、あまり広くはありません。

静音性は、最弱モード(平均49.2dB)では優秀で、最強モード(平均52.1dB)もまずまずです。

消費電力は、最弱モード(22.3W)だと高く、最強モード(26.8W)は低めでした。

【6位】 おおたけ「MTF-814R」 タワーファンおすすめ イメージ3

首振りは約35°と狭めです。

【6位】 おおたけ「MTF-814R」 タワーファンおすすめ イメージ4

リモコンは機能説明の文字が付いているのでわかりやすいです。リモコンは本体に収納できないので、無くさないよう注意が必要です。

【6位】 おおたけ「MTF-814R」 タワーファンおすすめ イメージ5

天面のスイッチは凹凸が付いており、押した感があり安心できます。またスイッチが大きめなので押しやすいです。ただ、押すたびに鳴る「ピッ」という音が大きめなのは気になります。

【6位】 おおたけ「MTF-814R」 タワーファンおすすめ イメージ6

約2.2kgと軽く、ハンドルが付いているので移動させやすいです。

【6位】 おおたけ「MTF-814R」 タワーファンおすすめ イメージ7

吸気口はメッシュ状ではないので、使っているうちに中にホコリが溜まりそうです。

石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

キッチンや脱衣所など、家のいろいろな場所に持っていって使いたい人におすすめです。

平岡祐輔 氏
ライター
平岡祐輔 氏 のコメント

6480円と安いので、お試しとしても使いやすいです。

【コラム】温風やナノイーも出るパナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」

タワーファンおすすめ パナソニック ナノイーX搭載 ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201※画像はAmazonより イメージ1

※画像はAmazonより

  • パナソニックナノイーX搭載 ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201
  • 実勢価格: ¥36,000

パナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」は、ほかのタワーファンとは少し毛色が違う商品のため、ランキングとは別にその特徴を紹介します。

冬も使いたい、ナノイーの脱臭機能にも取り入れたい、という人におすすめです。

おすすめポイント
  1. 温風が出るので冬でも使える
  2. 脱臭などに効果があるというナノイーが出る
  3. リモコンが使いやすい
  4. お手入れがしやすい
がっかりポイント
  1. 風は弱めで、吹く範囲もあまり広くない
直径
160mm(約)
高さ
545mm(約)
重量
3.5kg(約)
動作モード
なし
風量調節
涼風:9段階、温風:5段階
首振り
5方向(スイング)
タイマー
入タイマー(6・7・8時間後)、切タイマー(1・2・3時間後)
安全装置
チャイルドロック
型番
DS-FWX1201-C
【コラム】温風やナノイーも出るパナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」 タワーファンおすすめ イメージ

風の拭き方は、やや小さい円状。横方向にも風が出ています。

【コラム】温風やナノイーも出るパナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」 タワーファンおすすめ イメージ2

最大風速は1.3m/sで、あまり強くありません。風が吹く範囲も、あまり広くありません。

静音性は、最弱モード(平均49.4dB)では優秀ですが、最強モード(平均59.6dB)は大きめです。

消費電力は、最弱モード(8.1W)だと高めで、最強モード(19.7W)は低めでした。

【コラム】温風やナノイーも出るパナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」 タワーファンおすすめ イメージ3

本体は首振りしません。温風が出るので冬でも使用でき、脱臭などの効果があるというナノイー(イオン)も出ます。

【コラム】温風やナノイーも出るパナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」 タワーファンおすすめ イメージ4

2本の縦長スリットから出る風量を調節することで風向きを変えます。

【コラム】温風やナノイーも出るパナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」 タワーファンおすすめ イメージ5

リモコンには機能説明が書かれているのでわかりやすいです。

【コラム】温風やナノイーも出るパナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」 タワーファンおすすめ イメージ6

リモコンは本体の天面にマグネットで取り付けられるので置きやすいです。

【コラム】温風やナノイーも出るパナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」 タワーファンおすすめ イメージ7

吸気部のフィルターは底面から取り出しやすく、お手入れがしやすいです。

【コラム】温風やナノイーも出るパナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」 タワーファンおすすめ イメージ8

背面のくぼみに手を入れられるので、持ち運びがしやすいです。

【コラム】温風やナノイーも出るパナソニック「ナノイーX搭載ファンヒーター Hot&Cool DS-FWX1201-C」 タワーファンおすすめ イメージ9

電源コードは底面に巻きつけられるので、使わないときも邪魔になりません。

石井和美 氏
家電レビュー歴10年以上のプロレビュアー
石井和美 氏 のコメント

狭い部屋で使うときや、体が冷えやすい女性にいいかもしれません。

平岡祐輔 氏
ライター
平岡祐輔 氏 のコメント

強風は必要なく、穏やかな風でいいという人に向いています。

家電おすすめタワーファンのおすすめ まとめ

以上、タワーファンのおすすめランキングでした。

タワーファン7台を集めてテストした結果、リビングで強い風を広範囲に浴びれるシロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」がベストバイとなりました。

寝室用なら静音性の高いアイリスオーヤマ「TWF-CD83」、デザイン重視ならスタドラーフォーム「Stadler Form Peter DC タワーファン レザー レザー SF-PETERDC-LE」、やさしい風を感じたいならコイズミ「KTF-0542/W」もおすすめです。

それぞれ製品ごとに特徴があるので、記事を参考にして自分にぴったりのタワーファンを見つけて、暑い日も快適に過ごしましょう!

【総合ベストバイ】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」

【総合ベストバイ】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ
【総合ベストバイ】シロカ「大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)」 タワーファンおすすめ イメージ2

シロカ
大風量タワーファン ビューンタワー(SF-T151)

実勢価格 1万7380円

家電おすすめタワーファンの売れ筋ランキングもチェック!

タワーファンのamazon・楽天の売れ筋ランキングは以下のリンクからご確認ください。