スポーツサンダルとは?
サンダルにはさまざまなタイプがありますが、今人気なのは履き心地とデザイン性を両立したスポーツサンダル。
脱げにくいストラップやクッション性に富んだソールなど、機能性の高さが特徴。キャンプや野外フェスといったアウトドアシーンや、ビーチなど水辺のレジャーでも活躍します。
その名の通り、見た目もスポーティーなモデルが多く、若々しく活発な印象を与えてくれます。
スポーツサンダルの種類は?
スポーツサンダルには、主に次の種類があります。
ベルトタイプ
ベルトタイプはストラップが付いているのが特徴です。
シューズタイプ
シューズタイプは通気性の高いメッシュ生地を使っていたり、コードを編み込んでいたりするのが特徴です。
スリッポンタイプ
スリッポンタイプはクロッグタイプとも呼ばれ、手を使わず着脱可能なのが特徴。ゴミ出しやベランダに出る時など、普段使いにも向きます。
ベルトタイプのスポーツサンダルのメリットは?
今回注目したのは、ベルトタイプのスポーツサンダル。足元を固定するベルトが付いていて、ホールド力が高いのが魅力。歩行をサポートし、長時間歩いても疲れにくいというメリットがあります。
また、ベルトの長さは調節可能なものが多く、好みのフィット感に合わせやすいのもポイント。靴下と合わせればコーディネートの幅が広がります。
しかし、いざ購入しようと思っても、さまざまなブランドやメーカーから多くの商品が発売されていて、どれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。
雑誌『MONOQLO』がペルトタイプのスポーツサンダルの人気製品を比較
そこで雑誌『MONOQLO』では、ペルトタイプのスポーツサンダルの人気製品を比較。おしゃれで履き心地の良いおすすめを探しました。
スポーツサンダルの選び方は?
今回、雑誌『MONOQLO』はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどネット通販で購入できる人気のメンズ向けスポーツサンダルをピックアップ。
ファッションのプロ、スタイリストの森井良行さんと一緒に、以下の項目でテストしました。
テスト1:デザイン
製品単体と実際に足を入れた状態、それぞれの印象をプロが評価。4項目の中で最重視しました。
テスト2:履き心地
プロとモニターが実際に履いてみて、軽さやクッション性、歩きやすさなどを総合的に評価しました。
テスト3:合わせやすさ
ドレッシーやカジュアルなど、どれだけ幅広いスタイルに合わせられるかをプロが評価しました。
テスト4:滑りにくさ
濡れた鋼板におもりを載せたサンダルを置き、測定器で引いて横滑りした時の負荷で評価。「N」の数値が大きいほど滑りにくく、高評価としました。
4項目の中ではもっとも点数配分を低めに設定しています。
それでは評価の高かった順に、おすすめのスポーツサンダルを紹介します。
スポーツサンダルのおすすめは?
雑誌「MONOQLO」がスポーツサンダルの検証を行ったところ、1位ベストバイはテバ「ハリケーン エックスエルティー2 アンプソール」でした。2位はアディダス「テレックス Sumra サンダル」でした。
商品 | おすすめポイント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
テバハリケーン エックスエルティー2 アンプソール
![]() |
|
見た目も機能性も十分/肌の露出が多く抜け感が出る/オシャレに見せて履き心地も良好 |
|||||
![]()
アディダステレックス Sumra サンダル
![]() |
|
スポーティになり過ぎないデザイン/Z字型のストラップがおしゃれ/かかと当てがある |
|||||
![]()
プーマヒプノティックサンダル
![]() |
|
履き心地は良好/ロゴは控えめ |
|||||
![]()
GTホーキンスストラップサンダル
![]() |
|
幅広くコーディネートしやすい |
|||||
![]()
ナイキエア マックス ソル
![]() |
|
デザイン性は唯一無二/エアバッグが衝撃を吸収 |
|||||
![]()
ChacoクッシュZ
![]() |
|
||||||
![]()
ニューバランスSUA750
![]() |
|
【1位】テバ「ハリケーン エックスエルティー2 アンプソール」
- テバハリケーン エックスエルティー2 アンプソール
- 最安価格: ¥9,449〜
- デザイン
- 履き心地
- 合わせやすさ
- 滑りにくさ
- おすすめポイント
-
- 見た目も機能性も十分
- 肌の露出が多く抜け感が出る
- オシャレに見せて履き心地も良好
- 型番
- 1131270
デザイン
洗練された美しいフォルムです。
メリハリの利いた美しいフォルムがオシャレ
上から見た時のラインもキレイ。ボリューム感はあってもスラッと見えて、野暮ったくならないのが魅力です。
シンプルなストラップで爽やかな抜け感を演出
ストラップは高いホールド性を保持しつつ、非常にシンプルですっきりとしたデザイン。
サンダルならではの素足感や清涼感がよく表された抜け感のある見た目で、高評価を獲得しました。
見た目も機能性も十分。ファッション性の高い厚めのソールは履き心地もイイ!
スポーツサンダルのお手本です。
デザインはもちろん、歩きやすさも素晴らしいです!
履き心地
厚いソールは履き心地も見た目も◎。
フィット感も細かく調整可です。
足全体をしっかりホールドし、歩きやすい!
ストラップの長さは足先と足首、かかとの3か所で調整できます。
フィット感の高い調節が可能で、足全体がしっかりホールドされるから、足の運びが軽くて疲れにくい印象です。
なお、かかと部分にはクッションが付いています。
イマドキ風の厚いソールはクッション性もバツグン!
トレンドに合った分厚いソールは存在感があり、イマっぽさをしっかりアピールできます。
ミッドソールはクッション性が高く、「足裏にぴったり合わさる感覚が心地よい」と好評でした。
滑りにくさ
- 滑りにくさ:15.1N
グリップ力が高く滑りにくいです。
【2位】アディダス「テレックス Sumra サンダル」
- アディダステレックス Sumra サンダル
- 最安価格: ¥3,300〜
- デザイン
- 履き心地
- 合わせやすさ
- 滑りにくさ
- おすすめポイント
-
- スポーティになり過ぎないデザイン
- Z字型のストラップがおしゃれ
- かかと当てがある
- 型番
- ji2086
デザイン
ストラップがおしゃれです。
履き心地
かかと当てによりかかとへの当たりが優しく、足への負担を軽減します。
滑りにくさ
- 滑りにくさ:11.8N
【3位】プーマ「ヒプノティックサンダル」
- プーマヒプノティックサンダル
- 検証時価格: ¥8,250〜
- デザイン
- 履き心地
- 合わせやすさ
- 滑りにくさ
- おすすめポイント
-
- 履き心地は良好
- ロゴは控えめ
デザイン
ロゴは控えめで、うるさくありません。
履き心地
フィット感は紐で調整します。
滑りにくさ
- 滑りにくさ:13.7N
【4位】GTホーキンス「ストラップサンダル」
- GTホーキンスストラップサンダル
- 検証時価格: ¥4,290〜
- デザイン
- 履き心地
- 合わせやすさ
- 滑りにくさ
- おすすめポイント
-
- 幅広くコーディネートしやすい
- がっかりポイント
-
- トレンド感には欠ける印象
デザイン
ロゴが微妙に隠れてしまいます。
履き心地
3か所で足をホールドします。
滑りにくさ
- 滑りにくさ:15.2N
【5位】ナイキ「エア マックス ソル」
- ナイキエア マックス ソル
- 最安価格: ¥5,550〜
- デザイン
- 履き心地
- 合わせやすさ
- 滑りにくさ
- おすすめポイント
-
- デザイン性は唯一無二
- エアバッグが衝撃を吸収
- がっかりポイント
-
- コーデしづらい面も
- 型番
- NIKE FD5982-002
デザイン
エアバッグも、もちろん搭載されています。
履き心地
エアバッグが衝撃を吸収します。
滑りにくさ
- 滑りにくさ:9.7N
【6位】Chaco「クッシュZ」
デザイン
ストラップの模様が目立ちます。
履き心地
脱ぎ履きはしやすい構造です。
滑りにくさ
- 滑りにくさ:7.7N
【7位】ニューバランス「SUA750」
- ニューバランスSUA750
- 最安価格: ¥4,950〜
- デザイン
- 履き心地
- 合わせやすさ
- 滑りにくさ
- 型番
- SUA750D
デザイン
ロゴが大きく存在感が強めです。
履き心地
ストラップはややズレます。
滑りにくさ
- 滑りやすさ:15.4N
大人が履くサンダルの選び方は?
サンダルは夏を代表するファッションアイテムながら、カジュアルな印象が強いぶん、大人が履くと逆に「おじさんっぽさ」や「ご近所感」が出がちに。
ここでは、大人が履くサンダルの選び方のポイントを紹介します。
選び方1:カラーはオールブラックかソールのみ白を選ぶ
黒主体のカラーリングは、もともとレディースから始まったトレンド。女性からの共感を得やすいです。
無難な色で服に合わせやすいというメリットも。
白が入るとよりカジュアルに。
選び方2:ソールは厚いほどイイ! 凹凸の大きいものも◎
薄くぺらっとしたソールは、いわゆる「便所サンダル」っぽく見えがちに。また、凹凸が大きくゴツめだと、より男性らしさを演出できます。
黒&厚底が今のトレンドです。
スポーツサンダルを履きこなすポイントは?
スポーツサンダルは、すっきりめのパーカー&ジョガーパンツなどと合わせて、アクティブ&スポーティな感じを出すのがおすすめです。
抜け感があるので、街履きしても映えます。
ナイキやプーマはややうるさい印象。
スポーツサンダルのおすすめ まとめ
以上、スポーツサンダルのおすすめランキングでした。
4つの評価項目全てで優秀な成績を収めた、テバ「ハリケーン エックスエルティー2 アンプソール」がベストバイに輝いた今回のランキング。
とは言え、ナイキ「エア マックス ソル」までの上位5製品の差は決して大きくありませんでした。
プーマ「ヒプノティックサンダル」やナイキ「エア マックス ソル」は、見た目がよりスポーツシューズに近い製品です。これらはスポーティな印象が強いぶん、コーディネートの幅が狭まる感じで評価を下げる結果に。
それにサンダルらしい抜け感に乏しい点も、若干気になりました。
その点、アディダス「テレックス Sumra サンダル」はシューズ寄りのシルエットながら、ストラップの処理でうまく抜け感を出した印象。スポーティになり過ぎず、合わせやすさで高評価となりました。
また、トレンド感は劣るものの、無難にまとめたいならGTホーキンス「ストラップサンダル」もおすすめです。
ぜひ、本ランキングをアイテム選びの参考にしてみてくださいね。
スポーツサンダルのおすすめ
テバ
ハリケーン
エックスエルティー2
アンプソール
メンズ向けサンダルの売れ筋ランキングもチェック
メンズ向けサンダルのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
土踏まずのキュッとくびれたところが色気を感じさせます。