離乳食の負担を軽くしてくれるグッズは?
初めての離乳食作りはドキドキするもの。赤ちゃんの成長に合わせた調理方法を変えたり、喜んで食べてくれる味付けを考えたりと、大変なことも多いですよね。でも、使いやすい専用アイテムを使うことで、負担がグッと軽くなるんです。
今回は、テストする女性誌『LDK』から生まれた『ベビー用品完全ガイド』編集部と先輩ママたちが離乳食用の食器セットを比較。赤ちゃんもパパママも使いやすいおすすめを探しました!
離乳食食器の選び方
離乳食用の食器は出産のお祝いでもらうことも多いですが、離乳食期間が始まってから必要に応じて買い足す人が多いです。ここでは選び方のポイントを紹介します。
1:素材で選ぶ
離乳食用の食器の素材は主にプラスチック製、シリコーン製、陶器・磁器製、木製です。
日常的に使いやすいプラスチック製
ポリプロピレン、メラミン樹脂などのプラスチック製は、軽くて割れにくいので日常的に使いやすいです。赤ちゃんが食べている間に器をひっくり返したりしても割れないので安心です。
デメリットとしては、食材のニオイ移りがしやすいこと、柔らかい素材なので赤ちゃんが噛んだりすると傷が付きやすい点です。基本的に電子レンジは使えますが、メラミンなど一部電レンジ不可のものもあるので注意しましょう。
ひっくり返りにくいシリコーン製
最近増えているのがシリコーン製(ゴム素材)の離乳食食器です。耐熱性・耐冷性・温度安定性に優れているため電子レンジ調理や冷凍・食洗機などでも使え、テーブルに密着するのでひっくり返りにくい・いたずら防止になるのがメリットです。
油が落ちにくい点、着色汚れが気になる点はデメリットです。
衛生的に使える陶器・磁器製
磁器・陶器は食品の臭い移りがしにくく洗いやすいので、衛生的に使えます。
重い点、割れやすい点はデメリットですが、最近ではあえて幼い時期から「割れる食器」に触れさせたいと考える人も増えています。電子レンジ可能かどうかは製品によりますが、食洗機で使えるものも多く、長く使えるのでギフトとしても喜ばれます。
熱くなりにくい木製
木製の食器は、軽くて割れにくいだけでなく、汁物などを入れても熱くなりにくい点がメリットです。天然素材の食器は安心感があり、木のぬくもりがあるので見た目にもおしゃれです。
デメリットは電子レンジ調理や食洗機可能なものが少ないこと。また、洗った後はカビが生えないようにしっかり乾かすことが必要です。
2:形状で選ぶ
離乳食は初期・中期・後期と内容が変化していきます。目的にあったものを選びましょう。
形状は、主に汁状・ペースト状が入れやすい深さのある「器タイプ」と仕切りがついた「お皿(トレー・プレート)タイプ」の2種類。お皿タイプは9か月ごろから始まる手づかみ食べ以降、幼児期まで使えて便利です。洗い物も1つで済みます。
最初に器タイプ、手づかみが始まったらお皿タイプに切り替えるという人も多いです。器とお皿がセットになったものもあります。
3:電子レンジ・食洗器対応かチェック
日常的に使う離乳食用食器なら、電子レンジ対応可能かどうかはマスト。冷凍した離乳食を解凍して食べさせたり、冷めてしまった離乳食を温めたりするときに便利です。
食洗機を使っている人は食洗機対応かどうかもチェックしておきましょう。毎日使うものなので「洗いやすさ」のポイントは重要です。
離乳食用食器9製品を先輩ママたちとチェック
離乳食器は赤ちゃんの食事への興味や意欲を左右する大事なアイテム。離乳食初期のペースト状のものはすくいやすく、手づかみ食べのときはひっくり返されにくいもの、洗いやすくて収納しやすいものが便利です。
そこで今回は、器タイプから仕切り付きのプレートタイプまで、プラスチック製・シリコーン製・木製の離乳食用食器をピックアップ。
コンビや西松屋、リッチェルなどのベビー用品メーカーのほか、Amazonや楽天市場などのネットショップ、100均のセリアやスリーコインズなど身近なショップで購入できる9製品を集めて「使い勝手」「洗いやすさ」「デザイン」を先輩ママたちとチェックしました。
その結果を、おすすめ順に紹介します。
おしゃれでピタッとくっついてずれない!「ezpz」
ezpz
ミニマット ベビーラベンダー
実勢価格:3300円
※リンク先は色違いも含みます
▼検証結果
- 使い勝手 :◎+
- 洗いやすさ:◎+
- デザイン :◎+
- 評価 :A+
離乳食食器9製品の比較でベストバイに輝いたのは、ezpz「ミニマット ベビーラベンダー」でした。
テーブルに吸着し、形もかわいいです。主菜、副菜、フルーツなど3種が盛れるので栄養バランスのよい食事に。
テーブルに密着してずれません。
彩りよく並べられ食べる意欲を刺激します。
色味と形状と質感が好印象な「コンビ」
コンビ
はじめて離乳食
かさなる食器 収納じょ~ず
実勢価格:1980円
▼検証結果
- 使い勝手 :◎
- 洗いやすさ:◎+
- デザイン :◎+
- 評価 :A+
コンビ「はじめて離乳食 かさなる食器 収納じょ~ず」は、月齢に合う器の組み合わせパターンが選べて便利。ツルツル加工で洗いやすく、幼児期にも活躍しそうです。
プラスチック製ですが汚れが簡単に落ちます。
初期は2つセットがちょうどいいです。
ポップなカラバリも人気!「バンキンス」
バンキンス
吸盤付きシリコンディッシュ
グレーマーブル
実勢価格:3080円
▼検証結果
- 使い勝手 :◎+
- 洗いやすさ:◎
- デザイン :◎
- 評価 :A
バンキンス「吸盤付きシリコンディッシュ グレーマーブル」は、自分で買うのは躊躇してしまう値段ですが、吸盤力もデザインも納得のハイクオリティです。
凹凸が少なく洗いやすいです。
竹製の器にゴムの吸盤付き!「アヴァンシー」
アヴァンシー
ひっくり返らない竹の食器
プレート&スプーンセット(吸盤付)
実勢価格:3740円
▼検証結果
- 使い勝手 :◎
- 洗いやすさ:◯
- デザイン :◎+
- 評価 :A
唯一の木製エントリーだったアヴァンシー(Avanchy)「ひっくり返らない竹の食器プレート&スプーンセット(吸盤付)」は、成長祈願に好まれる縁起のよい竹素材のぬくもりある器です。
フチに寄せたごはんが傾斜ですくいやすいです。
100均の優秀アイテム!「セリア 」
セリア
離乳食プレート
実勢価格:110円
▼検証結果
- 使い勝手 :◎
- 洗いやすさ:◎+
- デザイン :◯
- 評価 :A
セリア「離乳食プレート」は、深めの2枠形状が、使ってみたら便利というママの声あり。指がひっかけられて安定します。
深めなのですくいやすいです。100均ながら優秀でした。
500円というコスパは驚き!「スリーコインズ」
スリーコインズ
シリコンプレート
CLOUD
実勢価格:550円
▼検証結果
- 使い勝手 :△
- 洗いやすさ:◎
- デザイン :◎
- 評価 :B
スリーコインズ「シリコンプレート CLOUD」は、かわいい雲形のシリコンプレートで500円というお手頃価格です。ただ、木製テーブルには吸着しません。
木製テーブルでは吸着効果ないのが残念でした。
軽いからひっくり返されそうな「西松屋」
西松屋
SmartAngel
抗菌食器セット
実勢価格:823円
▼検証結果
- 使い勝手 :◯
- 洗いやすさ:◎
- デザイン :◎
- 評価 :B
西松屋「SmartAngel(スマートエンジェル) 抗菌食器セット」は、重なるサイズ別の器がセットになっていて便利です。ただ、持ち手が小さくすべりやすいので、こぼしやすそうでした。
付属のフォークは使いづらそうです。
100均で扱っているのは驚き!「ダイソー」
ダイソー
シリコーン
ランチマットプレート(ピンク)
実勢価格:440円
▼検証結果
- 使い勝手 :◯
- 洗いやすさ:◎
- デザイン :◎
- 評価 :B
ダイソー「シリコーン ランチマットプレート(ピンク)」は、3つの仕切りがあり、シンプルなデザインは使いやすいけれど、テーブルへの密着度は弱めです。
吊るして保管できるのが便利です。
使いこなしが難しそうな「リッチェル」
リッチェル
トライ離乳食スタートセット
実勢価格:1980円
▼検証結果
- 使い勝手 :◯
- 洗いやすさ:◯
- デザイン :◯
- 評価 :C
リッチェル「トライ離乳食スタートセット」は、機能が多く便利そうですが、「毎日の離乳食で使いこなすのは難しい」と声が多かったです。容器を包んで冷やす保冷剤は便利です。
それぞれ単体使いが便利かもしれません。
まとめ:ギフトにも最高な離乳食食器はezpz
以上、離乳食器おすすめ9選でした。
先輩ママ達が「デザインも機能もよくて、ギフトに最高!」と大絶賛したのがezpzでした。シリコーン素材の食器がテーブルに吸着するので安心です。ただ、自分で購入するのは躊躇する価格帯という意見もありました。
一方、コンビの食器は幼児期になっても使い続けられ、重ねてコンパクトに収納できるのが高評価につながりました。
この記事を参考に選んでみてくださいね。
おしゃれで機能的なezpz
ミニマット
ezpz
ミニマット ベビーラベンダー
実勢価格:3300円
ベビーフード・離乳食の売れ筋ランキングもチェック!
ベビーフードや離乳食のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
ギフトでいただいて気に入っています!