ビューティーおうちケアにおすすめの美容・健康家電とは?

おうちケアにおすすめの美容・健康家電とは? LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

エステに行かなくても自宅で手軽にセルフケアができるのが魅力の美容家電。うるツヤを叶えるドライヤーや、美肌へ導くフェイススチーマー、肩のコリを癒やすマッサージャーなど、数多くの製品がラインナップされています。

いざ購入しようと思っても、さまざまなメーカーから毎年のように新商品が登場しているため、どの家電を選んだらいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、雑誌「LDK」の兄妹誌「家電批評」で過去のテストで高評価だった家電から、実力派の家電をセレクト。ギフトにもおすすめのベストアイテムを紹介します。

雑誌「家電批評」とは?

雑誌「家電批評」とは? LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

雑誌「LDK」の兄妹誌である雑誌「家電批評」はあらゆる家電を徹底検証する月刊誌、WEBメディアです。

テレビやオーディオ、掃除機からパソコンまで高額低額を問わずさまざまなジャンルにわたりテストを実施しています。

それでは、おうちケアにおすすめの美容・健康家電を紹介します。

ビューティー美容家電のおすすめは?

【ドライヤー】パナソニック「ナノケア EH-NA0J」

  • パナソニックヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J
  • 最安価格: ¥32,000

速乾も憧れのうるつや髪も手に入る

ドライヤーのおすすめは、パナソニック(Panasonic)「ナノケア EH-NA0J」でした。

ドライヤーは星の数ほどありますが、「速乾」×「仕上がりのよさ」で、本製品は最強。

ドライ時間を短くしつつ、しっとり&ふんわりな美髪をゲットできます。

使い勝手で気になる点もありますが、この仕上がりの前には問題なし。ドライや仕上がりの不満がなくなる、神ドライヤーです。

おすすめポイント
  1. 広範囲&丁度いい温度で速く乾く
  2. ツヤのあるしっとりした髪に仕上がる
148mm
奥行
74mm
高さ
221mm
重量
550g(約、セットノズル含まず)
風量調節
3段階
風温調節
温風・冷風
消費電力
1200W
マイナスイオン
高浸透ナノイー&ミネラルマイナスイオン
搭載モード
温冷リズムモード/毛先集中ケアモード/スカルプモード/スキンモード
折りたたみ
付属ノズル
セットノズル/根元速乾ノズル
型番
EH-NA0J

ダメージを与えずしっとりまとまる

ダメージを与えずしっとりまとまる LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

温度が高くなりすぎず広範囲に風が当たるので、髪にやさしいまま速乾が実現。

Before
Before LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ
After
After LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

仕上がりも見事で、ボサ髪もしっとり&程よくふんわりに変わります。

パナソニック(Panasonic)「ナノケア EH-NA0J」なら、速乾はもちろん、ツヤのあるしっとりな髪に仕上がります。

速乾性も優秀

速乾性も優秀 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

マネキンを使用しテスト。乾くまでの時間は2分36秒と速めでした。ノズルは、根元速乾ノズルとセットノズルの2種類付属しています。

モード切り替えはやや手間

モード切り替えはやや手間 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

モードボタンが本体側面にあり、使いながら切り替えしづらいです。持ち手は折りたたみできません。サイズの割にやや重ためです。

【ブラシアイロン】コイズミ「ボブスタイルアイロン KHR-6800/H」

  • コイズミボブスタイルアイロン KHR-6800/H
  • 最安価格: ¥4,859

手強い寝グセもサッとボリュームダウン

ブラシアイロンのおすすめは、コイズミ(KOIZUMI)「ボブスタイルアイロン KHR-6800/H」でした。

軽くて持ちやすいのでブラッシングがラク。ツヤが出て仕上がりも自然にまとまります。

ボリューム感は出しづらいですが、忙しい朝でもサッと髪を整えられ便利です。

おすすめポイント
  1. 軽くてスタイリングがラク
  2. 自然なツヤとまとまりが出せる
244mm(約)
奥行
43mm(約)
高さ
44mm(約)
重量
265g(約)
立ち上がり
1分53秒
温度
4段階(140・160・180・200℃)
自動オフ機能
型番
KHR-6800/H

熱が熱くなりすぎない

熱が熱くなりすぎない LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

設定温度(4段階)に正確に達するので扱いやすいです。髪への熱の伝わり方も、適度でダメージ少なめ。また電源自動オフ機能(60分)付きです。

程よいツヤとまとまりがラクに出せる

Before
Before LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ
After
After LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

ツヤを出しつつまとまり、軽く髪を整えるのにピッタリ。ブラシの本数が多く髪をとらえやすいです。サラサラ感やボリュームを出すのはやや苦手です。

【ヘッドマッサージャー】ヤーマン「ミーゼ ニードルヘッドスパリフト MS-32G」

  • ヤーマンミーゼ ニードルヘッドスパリフト アクティブ MS-32G
  • 最安価格: ¥17,000

ヘッドマッサージャーのおすすめは、ヤーマン(Ya-man)「ミーゼ ニードルヘッドスパリフト MS-32G」でした。

頭皮をつまむような動きが超快感。やや重量がありますがそのぶん自然と頭皮に当たり濡れた状態でもフィットします。

お風呂ついでのリフレッシュは本製品がおすすめです。

おすすめポイント
  1. 程よい刺激の「つまみ」もみが極上
  2. 持ちやすく頭皮にもしっかりフィット
97mm(約)
奥行
105mm(約)
高さ
103mm(約)
重量
287g(約、アタッチメント除く)
防水
◯(IPX7)
使用可能部位
頭、顔、首、肩
型番
MS-32G

LDKベストはより刺激がやさしめ

  • ヤーマンミーゼ ニードルヘッドスパリフト MS31N
  • 最安価格: ¥16,700
 

LDKの検証でベストバイだったヤーマン(Ya-man)「ミーゼ ニードルヘッドスパリフト MS-31N」は、MS-32Gよりもブラシが柔らかめです。こちらもつまむようなもみ心地で快適です。

型番
MS-31N

極上のもみ心地で頭皮をしっかりつまむ

極上のもみ心地で頭皮をしっかりつまむ LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

MS-32Gは、刺さる感じはゼロで人の指でつまみ上げるような感覚が心地いいです。

極上のもみ心地で頭皮をしっかりつまむ LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

一気に外せてブラシ交換も手軽にできます。

【フェイススチーマー】ニトリ「フェイススチーマー2」

LDK×家電批評: ベストバイ[リボンなし]LDK×家電批評: ベストバイ[リボンなし]
LDKおすすめの美容家電おすすめ ニトリ フェイススチーマー2 イメージ1
  • ニトリフェイススチーマー2
  • 最安価格: ¥5,990

シンプルで毎日のスキンケアのたびに使いやすい

フェイススチーマーのおすすめは、ニトリ(NITORI)「フェイススチーマー2」でした。

安価ながら、細か〜いミストが広範囲に出る一台。

高級機レベルの心地よさでしっかりうるおいを与えられ、肌ケアのクオリティもアップでき、コスパよすぎです。

ただ使用には精製水が必要な点をお忘れなく。

おすすめポイント
  1. スチームが細かくムラなく広がる
  2. コスパよく肌がうるおう
120mm
奥行
136mm
高さ
208mm
重量
840g(約)

スチームが超細くコスパと心地よさ最高

スチームが超細くコスパと心地よさ最高 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

ミストの細かさと包み込まれる感じが圧倒的。ムラなくスチームが顔に広がります。電源のみのシンプル操作も嬉しいポイント。

スチームが超細くコスパと心地よさ最高 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

化粧水の入りをよくするために、ぜひ使ってみてください。

噴出口は3段階で調整

噴出口は3段階で調整 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

手動で高さが調整可能。ピッタリの高さに合わせやすく、自分好みの位置で使えます。

給水しやすい

給水しやすい LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

ボトルを外しても水がほとんどこぼれないので、毎日使ってもストレスがありません。

【洗顔ブラシ】パナソニック「洗顔美容器 EH-SC67」

  • パナソニックEH-SC67
  • 最安価格: ¥4,380

手では落ちない汚れをやさしくしっかりオフ

洗顔ブラシのおすすめは、パナソニック(Panasonic)「洗顔美容器 EH-SC67」でした。

肌にNGとは知っていてもやめられないゴシゴシ洗顔……。そんなときはコレに頼りましょう。

きめ細かい泡を作れるうえ、2種のモードと3つのブラシを組み合わせれば、誰でも肌にやさしい洗顔ができます。

おすすめポイント
  1. 自動でラクに泡が立つ
  2. 手で落ちない汚れもスッキリ落とす
55mm
奥行
73mm
高さ
192mm
重量
220g(約)
機能
回転式
型番
EH-SC67-P

自動の泡でも汚れをバッチリ落とす

Before
Before LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ
After
After LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

泡立ての必要がないのにラクに正しい洗顔を実現。人工皮膚に塗った汚れが、さっと動かすだけで落ちました。温感でメイクを浮かせる「メイクオフパター」も搭載しています。

After LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

洗顔フォームと水で自動でラクに泡が立ちます。

【体組成計】アンカー「Eufy Smart Scale P2 Pro」

  • アンカーEufy Smart Scale P2 Pro
  • 最安価格: ¥4,490

ひと目で変化に気づけるから続けやすい

体組成計のおすすめは、アンカー(Anker)「Eufy Smart Scale P2 Pro」でした。

測定時間も速く、アプリ連携により数値がアバターに反映されるので、体型変化をより実感。モチベーションを維持しやすくなり、ダイエット成功が近づきます。

おすすめポイント
  1. 専用アプリで変化がひと目でわかる
  2. 体型管理のモチベーションを維持しやすい
280mm(約)
奥行
280mm(約)
高さ
26mm(約)
重量
1.2kg(約)
登録人数
無制限(※アプリでの登録)
通信方法
Wi-Fi、Bluetooth
型番
T9149

アプリ連携で管理のモチベが上がる

アプリ連携で管理のモチベが上がる LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

測定した体重や体脂肪率を元に、専用アプリのアバターの見た目が変化します。

アプリ連携で管理のモチベが上がる LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

成果がひと目で分かるので、毎日の成果を時間しやすいです。

16項目を測定できる

測定できる項目
  • 体重
  • 体脂肪率
  • BMI
  • 心拍数
  • 筋肉量
  • 骨量
  • 水分量
  • タンパク質
  • 基礎代謝量
  • 内臓脂肪
  • 体脂肪量
  • 除脂肪体重
  • 体内年齢
  • ボディタイプ
  • 骨格筋量
  • 皮下脂肪率

【マッサージクッション】ルルド「マッサージクッション ミニ AX-HCL318」

  • ルルドマッサージクッション ミニ
  • 最安価格: ¥5,044

座ってる場所で手軽にマッサージ

マッサージクッションのおすすめは、ルルド(Lourdes)「マッサージクッション ミニ AX-HCL318」でした。

座りながらサッと使えて快適。自分だけの癒しスペースをその場に作れてリラックス時の最高の相棒になります。

持ち手付きで運びやすいのもうれしいです。

おすすめポイント
  1. ゆったりスピードでじっくりほぐせる
  2. スペースを取らずコンパクト
320mm(約)
奥行
200mm(約)
高さ
100mm(約)
重量
1.2kg(約)
型番
AX-HCL318

遅めのスピードでじっくりほぐせる

遅めのスピードでじっくりほぐせる LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

もみ玉の動きがよく3段階で速度調整が可能。

遅めのスピードでじっくりほぐせる LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

もみ玉が体にフィットして、気持ちいいと感じる場所に合わせて使いやすいです。

遅めのスピードでじっくりほぐせる LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ3

ひと休みのついでにコリをほぐせます。

操作がしやすい

操作がしやすい LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

ボタン類は左手でカンタンに操作可能。側面にあるので腰に当てたままでも操作しやすく、速度調整も思いのままです。

振動機能はなし

振動機能はなし LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

振動機能やヒーター機能はないですが価格を考えると機能は十分。15分で止まるオフタイマーも搭載 しています。

【スマートバンド】Xiaomi「Xiaomi Smart Band 7 Pro」

  • シャオミXiaomi Smart Band 7 Pro
  • 最安価格: ¥15,247

ランニングのお供に最適

スマートバンドのおすすめは、Xiaomi(シャオミ)「Xiaomi Smart Band 7 Pro」でした。

運動や睡眠の状態を判定してくれるスマートバンド。中でも本製品は珍しいGPS搭載。

移動した記録を残せるので、マラソンをする人に特にオススメです。

おすすめポイント
  1. 運動や健康記録を毎日手軽に残せる
  2. ランニングのお供に最適
28.8mm
奥行
11mm
長さ
44.7mm
重量
20.5g(バンド部分を除く)
機能
心拍、血中酸素、消費カロリー、GPS、睡眠、活動量
型番
RB-ZY-DE-a-0417-A-113

軽いので毎日の運動や健康記録を手軽に残せる

軽いので毎日の運動や健康記録を手軽に残せる LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

GPS搭載でスマホなしでも、移動記録が残せます。充電の減りは速めで2日に1回くらいは充電が必要です。

軽いので毎日の運動や健康記録を手軽に残せる LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

通話やLINEの通知もわかるので便利です。

【スマートウォッチ】Zepp Health「Amazfit GTS 4 Mini」

LDK×家電批評: ベストバイ[リボンなし]
LDKおすすめの美容家電おすすめ Zepp Health Corporation Amazfit GTS 4 mini イメージ1
  • Zepp Health CorporationAmazfit GTS 4 mini
  • 最安価格: ¥15,672

初めてのスマートウォッチにぴったり

スマートウォッチのおすすめは、Zepp Health「Amazfit GTS 4 Mini」でした。

17台のスマートウォッチの比較テストで見事1位に輝いた一本です。

1万円台で心拍数、消費カロリー、睡眠時間がかなり正確に測れる本格派。最初のスマートウォッチにおすすめです。

おすすめポイント
  1. 1万円台なのに記録精度が高い
  2. 走行距離の記録や仕事の通知など機能が充実
41.8mm
奥行
36.66mm
高さ
9.1mm(心拍ベース除く)
重量
31.2g(ストラップあり)
ディスプレイ
1.65インチ(336×384px)
OS
Zepp OS
機能
心拍、血中酸素、消費カロリー、GPS、睡眠、活動量
型番
B0B92CBDKR

1万円台で心拍数、消費カロリーも測定

1万円台で心拍数、消費カロリーも測定 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

1万円台なのに記録精度が高く機能が充実。GPS対応で走った距離の記録がかなり正確です。

1万円台で心拍数、消費カロリーも測定 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

就寝時間などもほぼ正確でした。

1万円台で心拍数、消費カロリーも測定 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ3

仕事の通知も確認でき、軽いので長時間つけても疲れません。

【スマートウォッチ】Apple「Apple Watch SE」

  • AppleApple Watch SE
  • 最安価格: ¥33,500

憧れApple Watchを買うなら断然コレ

スマートウォッチのおすすめは、Apple(アップル)「Apple Watch SE」でした。

種類が豊富なApple Watchのなかでも、オススメは高価すぎない本製品。

通話やLINEもでき、Suicaの決済もOKでスマホ的に使えます。

おすすめポイント
  1. Apple Watchのなかでも買いやすい価格
  2. 通話や決済などスマホのように使える
34mm(40mm、GPSモデル)
奥行
40mm(40mm、GPSモデル)
高さ
10.7mm(40mm、GPSモデル)
重量
26.4g(40mm、GPSモデル)
カラー
シルバーアルミニウム、スターライト
カラー展開
ケース3色
ディスプレイ
324×394ピクセル(40mmモデル)
機能
心拍、消費カロリー、GPS、睡眠、活動量、Suica、通知
防水・防塵性能
IP68
OS
Watch OS
型番
APPLE WATCH SE2 40 SVAL WT 202

スマートバンドとウォッチの選び方って?

スマートバンドの特徴
  • 小型で着用しやすい
  • 記録に特化しており、通知機能などはシンプル
  • 価格は1万円以下のものも多い

スマートバンドは、運動メインで使う人におすすめです。

スマートウォッチの特徴
  • スマホとの連携機能が豊富
  • 通話やメッセージの返信ができるモデルもある
  • 運動や仕事でも使いやすい
  • 価格はピンキリ

日常的につけるならスマートウォッチがいいでしょう。

【電動歯ブラシ】EPEIOS「音波電動歯ブラシ ET003」

  • EPEIOS音波電動歯ブラシ OKare! ET003
  • 最安価格: ¥3,980

※リンク先は色違いの商品ページを含みます

汚れ落ち優秀で歯ぐきの負担も少ない

電動歯ブラシのおすすめは、EPEIOS(エペイオス)「音波電動歯ブラシ ET003」でした。

電動歯ブラシといえば、大手メーカーのものが主流ですが、ベストに輝いたのはEPEIOSの一本。

奥歯の汚れや歯間の汚れなど難しい場所も問題なく落としてくれて、編集部一同驚きでした。

おすすめポイント
  1. 大手メーカーより汚れ落ちが優秀
  2. 手頃な価格で手に入れやすい
28mm
奥行
28mm
高さ
184mm
重量
132g
交換ヘッドの価格
1299円(2本)
機能
4モード搭載(クリーン、ホワイト、センシティブ、ポリッシュ)
本体丸洗い
稼働時間
180日(1回2分)
充電方式
USB-C
研磨方式
音波振動式
充電時間
4時間
型番
EPET003BUUN1

有名メーカーに劣らぬ歯垢除去力

有名メーカーに劣らぬ歯垢除去力 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

本製品で磨いた奥歯は表面が白くツルツルに磨けています。奥歯の溝の落ちにくい場所も合格ラインでした。一方、パナソニックの電動歯ブラシは、奥歯の溝はわりと落ちていましたが歯の白さを取り戻せていません。

有名メーカーに劣らぬ歯垢除去力 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

振動が強すぎず、毛先がソフトなので歯ぐきにやさしいのも魅力。価格もお手頃で手に入れやすいです。

ブラシも充電持ちも◎

ブラシも充電持ちも◎ LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

大手メーカーも採用する信頼の高いブラシを使用。カーブが歯にフィットし、ヘッドが小さめで日本人の口にピッタリ合います。

ブラシも充電持ちも◎ LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

1回の充電で最大180日使用可能。毎日使うものなので、これはありがたいです。持ちやすさも文句なし。防水仕様でお風呂場でも使えます。

歯間や前歯裏はやや苦手

歯間や前歯裏はやや苦手 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

歯間などカーブがきついところの汚れは、落とし切れていません。スキマに残った汚れはフロスなどでカバーしましょう。

【ハンドマッサージャー】アテックス「ルルド ハンドケア」

LDK×家電批評: ベストバイ[リボンなし]
LDKおすすめの美容家電おすすめ アテックス ルルド ハンドケア※画像はAmazonより イメージ1

※画像はAmazonより

  • アテックスルルド ハンドケア
  • 最安価格: ¥14,800

家事や仕事で疲れた指をしっかりほぐす

ハンドマッサージャーのおすすめは、アテックス(ATEX)「ルルド ハンドケア」でした。

指入れ用の穴があり手全体をしっかりほぐせます。血行がよくなり、冷え性の緩和が期待できるのも大きなメリットです。

おすすめポイント
  1. ちょうどいい圧がかかり気持ちいい
  2. 指も手のひらもしっかりほぐせる
170mm
奥行
185mm
高さ
100mm
重量
750g(約)
型番
AX-HPL 1806

指に圧がかかりツボをしっかり刺激

指に圧がかかりツボをしっかり刺激 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

ちょうどいい圧がかかり快感。指先だけのモードも搭載。ヒーター付きで心地よいです。10分自動OFF機能が安心です。

指に圧がかかりツボをしっかり刺激 LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

細かく丁寧で超リラックスできます。

【シートマッサージャー】ドクターエア「3Dマッサージシート プレミアム」

  • ドクターエア3Dマッサージシート プレミアム
  • 最安価格: ¥38,000

場所を取らず使い勝手よし

シートマッサージャーのおすすめは、ドクターエア「3Dマッサージシート プレミアム」でした。

もみ玉の位置が変えられるので、体型を問わずフィットします。

いつも使ってる椅子に乗せれば即席マッサージチェアに。場所がなくマッサージチェアを諦めた人は本製品がおすすめです。

おすすめポイント
  1. 場所を取らずに使い勝手がいい
  2. もみ玉をジャストポイントに調整可能
460mm
奥行
120mm
高さ
1260mm
重量
7.35kg
カラー
ブラウン、ブラック、ディープレッド
もみ玉(首~腰)
4個
バイブレーション
座面
コース
自動(全身・肩・腰)、もみ、たたき、指圧、もみたたき
タイマー
20分
消費電力
53W
型番
MS-002

好みの位置でほぐせる

好みの位置でほぐせる LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ

上下や間隔も調整可能。座面には振動機能も搭載しています。やや強めで痛気持ちいいです。

好みの位置でほぐせる LDKおすすめの美容家電おすすめ イメージ2

椅子の上に載せて使用するので、場所を取りません。

ビューティー美容家電の売れ筋ランキングもチェック!

美容家電のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

以上、おうちケアにおすすめの美容・健康家電のおすすめでした。全部使って検証しているので、もちろん実力はお墨付き。

贈り物にもぴったりなので、気になったアイテムは、ぜひチェックしてみてくださいね。