ホーム流しそうめん機とは?

流しそうめん機とは? 流しそうめん機おすすめ イメージ

暑くなると食べたくなるそうめんですが、家族から「また〜?」の声が上がることも。そんなときは流しそうめん機の出番です。

いつものそうめんでも、流しそうめん機で流して食べれば、涼しさを感じられるうえ、楽しくなること間違いなし。

今回比較したスライダー系なら、子どもはもちろん大人も盛り上がれます。実際、『MONOQLO』編集部員もはしゃいでしましました!

本記事では、スライダー系の流しそうめん機3製品の比較に加え、変わり種系も2種もピックアップ。さらに、おすすめのそうめんめんつゆも紹介します!

ホーム流しそうめん機の選び方は?

今回は、スライダー系の流しそうめん機3台をピックアップし、次の方法sw比較テストしました。

テスト方法

  • 1:モニターにより組み立て・片付け作業を実施し、時間を計測。
  • 2:実際に製品を稼働させ、そうめんを流してスピードや動きをチェック。
  • 3:コースのさまざまなポイントから麺のとりやすさをチェック。

以上のテストの結果に基づき、「組立・片付け」「楽しさ」「食べやすさ」「使いやすさ」の4項目で評価しました。

なお、今回の検証では子どもを含め、ある程度の人数で楽しめるかどうかを重視しています。

それでは、流しそうめん機のおすすめランキングを見てみましょう!

ホーム【スライダー系】流しそうめん機のおすすめは?

実際にテストしてわかった、流しそうめん機のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A+評価
タカラトミーアーツザ・そうめんスライダー
流しそうめん機おすすめ タカラトミーアーツ ザ・そうめんスライダー イメージ
4.50
440mm
265mm
214mm
単1形乾電池×3
A評価
ドウシシャ大人の流しそうめん KWS-B1
流しそうめん機おすすめ ドウシシャ 大人の流しそうめん KWS-B1 イメージ
4.25
450mm
360mm
210mm
単2形乾電池×4
A評価
パール金属流麺 ツイストスライダー そうめん流し器720(ミントブルー)
流しそうめん機おすすめ パール金属 流麺 ツイストスライダー そうめん流し器720(ミントブルー) イメージ
4.00
450mm
410mm
170mm
単1形乾電池×2、単2形乾電池×2

A+評価【1位】タカラトミーアーツ「ザ・そうめんスライダー」

  • タカラトミーアーツザ・そうめんスライダー
  • 実勢価格: ¥4,999

総合評価: 4.50

 
組立・片付け
 4.00
楽しさ
 5.00
食べやすさ
 4.00
使いやすさ
 5.00

直線と曲線の緩急あるコースがゲーム心を刺激する!

流しそうめん機のおすすめランキングで1位となりベストバイを獲得したのは、A+評価のタカラトミーアーツ「ザ・そうめんスライダー」でした!

2024年4月に発売された本製品。コースに変化があり、ゲーム性を追求したい人も、ちゃんと食べたい人も楽しめる点が高評価につながりました。

部品数が多く、組み立てには比較した3製品のなかで最も時間がかかりましたが、ブロック遊びのような楽しさもあり、そこを含めてレジャーにするのが正解なのでしょう。

コースを拡大するカスタムセットも販売されています。ただし、片付けには多少手間がかかるのでご覚悟を。

準備や片付けも含めて、みんなでワイワイ盛り上がりたい人におすすめです!

おすすめポイント
  1. 子どもも大人も楽しめる
  2. 麺がとりやすく、食事も楽しめる
がっかりポイント
  1. お手入れには多少手間がかかる
440mm
奥行
265mm
高さ
214mm
電源
単1形乾電池×3

曲線コースはスリルがあり、直線は麺が取りやすい!

曲線コースはスリルがあり、直線は麺が取りやすい! 流しそうめん機おすすめ イメージ

流れが速い上流の急カーブは「とれるかな?」のチャレンジに。じっくり麺を待ち受けられる下流の直線コースは、確実に仕留めたいときに。いろいろな楽しみ方ができます。また、水路がクリアブルーで涼しげです。

組み立て作業も楽しい

組み立て作業も楽しい 流しそうめん機おすすめ イメージ

遊び心のあるカラフルな部品。

組み立て時間は多少かかりますが、それも遊びとして楽しむのがおすすめです。

アウトドアモードもあり

アウトドアモードもあり 流しそうめん機おすすめ イメージ

アウトドアモードに切り替えると、20〜50cmの噴水が上がります! 屋外の水遊びにもgood。

A評価【2位】ドウシシャ「大人の流しそうめん KWS-B1」

  • ドウシシャ大人の流しそうめん KWS-B1
  • 実勢価格: ¥5,499

総合評価: 4.25

 
組立・片付け
 4.00
楽しさ
 4.00
食べやすさ
 4.00
使いやすさ
 5.00

大人だけならこれ! 省スペースで見た目も◎

流しそうめん機のおすすめランキング2位は、A評価のドウシシャ「大人の流しそうめん KWS-B1」でした!

雑誌『MONOQLO』で2019年の初登場以来ベストバイを座を守っていた製品ですが、大人数で楽しむことを重視した今回は、惜しくも2位に。

とはいえ、麺を自動で投入するシステムは、今見ても画期的。麺を流す人も一緒にとる&食べるを楽しめる製品です。

水流スイッチと麺投入電源が別々にあり、操作は一見複雑ですが、慣れると食べるペースに応じて調整できて便利。

また、とり損ねた麺は桶で回り続けるので、ここでとるのもアリです。

自動タイプがいい人は、こちらがおすすめです。

おすすめポイント
  1. コンパクト
  2. 大人っぽいデザイン
  3. くるくると自動でそうめんが流れてくる
がっかりポイント
  1. 大人数には不向き
450mm
奥行
360mm
高さ
210mm
電源
単2形乾電池×4
型番
KWS-B1

自動でそうめんを投入するシステムがすごい!

自動でそうめんを投入するシステムがすごい! 流しそうめん機おすすめ イメージ

6つに分かれたカップに麺をセットして電源を入れると、自動で順々に落ちます。

A評価【3位】パール金属「流麺 ツイストスライダー そうめん流し器720」

  • パール金属流麺 ツイストスライダー そうめん流し器720(ミントブルー)
  • 実勢価格: ¥3,980

総合評価: 4.00

 
組立・片付け
 3.00
楽しさ
 5.00
食べやすさ
 5.00
使いやすさ
 3.00

流しも回しも楽しめるビッグサイズ! 

流しそうめん機のおすすめランキング3位は、A評価のパール金属「流麺 ツイストスライダー そうめん流し器720(ミントブルー)」でした!

とにかくサイズが大きいのが特徴。組み立てると最大で幅180cm、奥行き50cm、高さ51cmほどになります。

そのぶん、スペースが必要になりますが、大人数で遊ぶのにはぴったり! 流れは急な場所もあるものの、レーン幅が他製品より広く、小さな子どもも比較的とりやすい作りです。

ただし、レーンを支えるスタンドが若干不安定なため、倒れないよう注意が必要です。

麺のとりやすさを重視する人に、おすすめです。

おすすめポイント
  1. 大人数で楽しめる
  2. レーンが広く麺がとりやすい
がっかりポイント
  1. 広いスペースが必要
450mm
奥行
410mm
高さ
170mm
電源
単1形乾電池×2、単2形乾電池×2
型番
D-6678

あちこちから手を伸ばせる!

あちこちから手を伸ばせる! 流しそうめん機おすすめ イメージ

みんなで一気に箸を伸ばしても、ゆったり麺が取れます。回る桶も大きめです。

ホーム【変わり種】流しそうめん機のおすすめは?

ライフオンプロダクツ「PRISMATE ミニ流しそうめん」

  • ライフオンプロダクツPRISMATE ミニ流しそうめん PR-SK046
  • 実勢価格: ¥2,800

超コンパクトでアウトドアでも大活躍!

ライフオンプロダクツ「PRISMATE ミニ流しそうめん PR-SK046」は、水流を作るモーター部分だけの製品です。

持ち運びやすく、自前の器にセットするだけでいいので、アウトドアで活躍しそうです。

自動で色が変わるLEDライトも、楽しいポイント。

バッグにラクラク入るサイズ感なので、外で流しそうめんを楽しみたい人におすすめです。

おすすめポイント
  1. 持ち運びがラク
  2. どこでも流しそうめんができる
がっかりポイント
  1. サイズの合う器が必要
70mm
奥行
70mm
高さ
89mm
電源
単3形乾電池×2
型番
PR-SK046

自前の器にセット

自前の器にセット 流しそうめん機おすすめ イメージ

器に本製品を入れてスイッチオン。そこそこスリルのあるスピードで回ります。

水流を照らすライトも◯です。

バッグに入る!

バッグに入る! 流しそうめん機おすすめ イメージ

片手に収まる超コンパクトサイズで、バッグに入れて持ち歩けます。

ライソン「回転寿司まつり 二刀流」

  • ライソン回転寿司まつり 二刀流
  • 実勢価格: ¥4,540

「パパ、お寿司も食べた〜い」と言われてもこれでOK!

ライソン「回転寿司まつり 二刀流」は、ビジュアルだけでも盛り上がる、2024年4月新発売のインパクト大の製品。

説明の必要はないと思いますが、回るそうめんと回転寿司が同時に楽しめます。

強いて言えば、そうめんをとる際、寿司に水が滴ってしまいがちなのが玉にキズ。

そうめんだけじゃ物足りない……という人におすすめです!

おすすめポイント
  1. 見た目から楽しめる
がっかりポイント
  1. 寿司に水が滴ることも
367mm
奥行
360mm
高さ
140mm
電源
単2形 乾電池×2、単3形乾電池×2
型番
L7LT-0006AA

こちらの製品は、人気お笑いトリオの『ぱーてぃーちゃん』にも体験してもらいました!

ホームそうめん・めんつゆのおすすめは?

みんなで楽しめる流しそうめん。美味しいそうめんめんつゆがあれば、満足度がアップすること間違いなし!

そこで、『MONOQLO』の過去のテストで高評価を獲得した、そうめんとめんつゆをご紹介。最強の流しそうめんセットが完成です。

高尾製粉製麺「播州麺物語そうめん」

  • 高尾製粉製麺播州麺物語そうめん
  • 実勢価格: ¥500

※リンク先は内容量違いの商品ページです

コスパ重視なら、高尾製粉製麺「播州麺物語そうめん」がおすすめ。

500〜720g入りで200〜300円くらいの格安そうめんを比較検証したところ、ベストバイになった製品です。

大容量&お手頃価格ながら、そうめんらしい食感が◎です!

内容量
720g

小豆島手延素麺協同組合「島の光 手延べそうめん 赤帯」

  • 小豆島手延素麺協同組合手延素麺 島の光
  • 実勢価格: ¥430

※リンク先は250g(50g×5束)の商品ページになります

味にこだわりたい大人には、小豆島手延素麺協同組合「島の光 手延べそうめん 赤帯」

スーパーやコンビニで買える人気のそうめん、20種類の比較検証でベストバイになった製品。のどごし抜群で、香りもよい高級品です。

内容量
10束入り(1束あたり50g)
カロリー
100gあたり340kcal
内容量
2分
型番
赤帯

ヤマキ「めんつゆ」

  • ヤマキめんつゆ
  • 実勢価格: ¥233

ヤマキ「めんつゆ」は、スッキリしたかつお節とコクのある宗田かつお節が香り、そうめんにぴったりです!

内容量
500ml
型番
4901625528800

ホームまとめ:いつものそうめんを流すだけで、もっと涼しく&楽しくなる!

以上、流しそうめん機のおすすめランキングでした!

ベストバイを獲得したタカラトミーアーツ「ザ・そうめんスライダー」はゲーム性と食べやすさを両立した製品。見た目も涼しげで、組み立て作業も楽しめます。

前回王者のドウシシャ「大人の流しそうめんKWS-B1」は今回2位に。麺を自動投入するシステムはやはり画期的で、みんなで流しそうめんを楽しめます。省スペースなうえにシンプルで大人っぽい見た目も◎です。

パール金属「流麺ツイストスライダーそうめん流し器720(ミントブルー)」はレーンが広めで子どももとりやすいのが魅力。ただし安定性には、少々注意が必要です。

紹介したおすすめ商品を参考に、みんなで楽しめる流しそうめん機を選んでくださいね。

流しそうめん機のおすすめ

流しそうめん機のおすすめ 流しそうめん機おすすめ イメージ
流しそうめん機のおすすめ 流しそうめん機おすすめ イメージ2

タカラトミーアーツ
ザ・そうめんスライダー

ホーム 流しそうめん機の売れ筋ランキングもチェック!

流しそうめん機のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。