スマホの見過ぎでぼやけてる? 疲れ目のサインかも
スマホやパソコン、ゲームなどで日常的に目を酷使する人が増えている昨今。文章を読んでいても集中できない、夕方や週末になると見えにくくなるということはありませんか?
それはもしかすると、疲れ目・眼精疲労のサインかもしれません。
疲れ目は、かすみ目・まぶしい・目がしょぼしょぼするなどの症状が起こり、ひどくなると体がだるくなる、集中力がなくなる、寝ても疲れが取れなくなるなどの不調が起こる原因にも。
そうなる前に、日中の対策や目薬のケアで目を癒してあげましょう。
疲れ目・眼精疲労の原因は?
スマホの画面や読書など、近くを見るときは目のまわりの筋肉を緊張させるため、手元を長時間見続けるのは疲れ目の原因となります。
また、一点に集中しすぎてまばたきの回数が減ると、目の酸素が不足し血流が悪化します。血流の悪化は目の疲れが取れない原因に。
見るものを少し離したり、視線を定期的に動かしたりするように心がけましょう。
そこで雑誌『LDK』が、疲れ目をケアしてくれる目薬を探すべく、薬剤師さんと一緒に人気商品の成分をチェびーぅく。眼科専門医の先生に目薬の使い方・さし方のポイントを教えてもらいました。
疲れ目ケア目薬の選び方は?
目薬にはさまざまな種類があり、目のかゆみ、充血、乾燥、老眼向けなど悩みによって成分や特徴が異なります。
ここでは、疲れ目・眼精疲労に効果的な目薬を選ぶときにチェックしておきたいポイントを解説します。
第2類医薬品と第3類医薬品の違いは?
目薬の医薬品分類は、第2類と第3類に分けられます。
第2類は、日常生活に支障をきたす程度の健康被害が生じるおそれのある成分を含む医薬品で、風邪薬などが該当します。第3類は、第1類・第2類医薬品以外の一般用医薬品で、ビタミンB・C含有保健薬、整腸剤などが該当します。
第2類、第3類とも薬剤師がいなくても登録販売者から購入することができますが、第2類はできるだけ説明を受けてから購入する必要があり、第3類は説明を受けなくても購入できます。
選び方1:成分
目全体の疲れを癒やすビタミンB群
「ビタミンB6」「ビタミンB12」などは疲労した目の神経の機能を高め、疲労を回復させる効果があります。
ほかには、「タウリン」もビタミンB群と同じく目に栄養を与えてくれます。
筋肉の緊張をほぐすネオスチグミン
疲れ目の大きな原因、目のまわりの筋肉の緊張をほぐしてくれるのは「ネオスチグミン」という成分。
水晶体につながる「毛様体筋」の緊張を緩和し、目のピントを調節する機能を改善してくれます。スマホやタブレットの見過ぎで目が疲れている人におすすめです。
そのほか、炎症を抑えて充血を軽減してくれる成分(「グリチルリチン酸ニカリウム」「イプシロン–アミノカプロン酸」)や、涙液を保ってくれる作用のある成分(「コンドロイチン硫酸エステルナトリウム」や「ビタミンA」)など、悩みに合わせて成分をチェックしてみましょう。
選び方2:コンタクトレンズ対応かどうか
乾燥や目のかすみなど、コンタクトレンズ使用中に疲れ目をケアをしたいという人はコンタクトレンズ対応の目薬がおすすめです。
コンタクトレンズに対応しているかは、商品のパッケージに記載されているのでチェックしてみてください。
また、商品によってはソフトコンタクトかハードコンタクト、どちらかにしか対応していないという場合もあるので使っているコンタクトの種類に対応している目薬を選びましょう。
選び方3:点眼のしやすさ、さし心地
疲れ目対策で目薬を選ぶなら、さし心地・使いやすさにも注目してみてください。
爽快感の強いクールタイプや、マイルドなタイプなど目薬によってさし心地はさまざまです。また、容器やキャップでも点眼のしやすさが変わってきます。
疲れ目のケアは継続させることが大切。疲れを感じたときにサッとケアできるように、自分の好みに合ったものを選びましょう。
市販で人気の疲れ目ケア目薬をチェック
今回雑誌『LDK』編集部が、ドラッグストアやAmazon・楽天市場などネット通販で販売されている疲れ目ケア目薬の人気商品をピックアップ。
薬剤師・増田光徳さんとともに「成分」をチェックして、評価の高かった疲れ目ケア目薬のおすすめ商品から順番に発表します。それではどうぞ!
※検証方法は、疲れ目に対する効果が期待できる成分を薬剤師が評価しています。
疲れ目ケア目薬のおすすめは?
大正製薬「アイリス フォン リフレッシュ」
- 大正製薬アイリス フォン リフレッシュ
- 実勢価格: ¥784〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥869〜
本日「0のつく日」は楽天カードでポイント4倍!!楽天市場で見る¥784〜
- 成分
- おすすめポイント
-
- ビタミンB12やその他のビタミンBも配合
- 清涼感があってリフレッシュできる
- 第2類医薬品
- 〇
- 内容量
- 12ml
- 型番
- 4987306012080
清涼感があってリフレッシュ
代謝を促すビタミンB12入り。清涼感があってツラい疲れもリフレッシュ! 毎日の重い目の疲れをケアします。
ライオン「スマイル40 プレミアム ザ・ワン クール」
- ライオンスマイル40 プレミアム ザ・ワン クール
- 実勢価格: ¥1,280〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,412〜
本日「0のつく日」は楽天カードでポイント4倍!!楽天市場で見る¥1,280〜
- 成分
- おすすめポイント
-
- 幅広い成分が入っている
- 清涼感が高め
- 第2類医薬品
- 〇
- 内容量
- 15ml
- 型番
- 4903301363286
参天製薬「サンテ メディカルプラス12」
- 参天製薬サンテ メディカルプラス12
- 実勢価格: ¥894〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥999〜
本日「0のつく日」は楽天カードでポイント4倍!!楽天市場で見る¥894〜
- 成分
- おすすめポイント
-
- 疲れ目以外の有効成分も配合
- 第2類医薬品
- 〇
- 内容量
- 12ml
- 型番
- 4987084315281
ロート製薬「ロート アイウィッシュ Vプレミアム」
- ロート製薬アイウィッシュ Vプレミアム
- 実勢価格: ¥1,540〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで探す
本日「0のつく日」は楽天カードでポイント4倍!!楽天市場で見る¥1,540〜
- 成分
- おすすめポイント
-
- 幅広い症状に効果が見込める成分配合
- 第2類医薬品
- 〇
- 内容量
- 15ml
ロート製薬「ロートリセ グロウ」
- ロート製薬ロートリセ グロウ
- 実勢価格: ¥679〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥769〜
本日「0のつく日」は楽天カードでポイント4倍!!楽天市場で見る¥679〜
- 成分
- 第3類医薬品
- 〇
- 内容量
- 8ml
- 型番
- 4987241191321
matsukiyo「ワコーリス40 15ML」
- matsukiyoワコーリス40 15ML
- 実勢価格: ¥239〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで探す
本日「0のつく日」は楽天カードでポイント4倍!!楽天市場で見る¥239〜
- 成分
- 第3類医薬品
- 〇
- 内容量
- 15ml
参天製薬「サンテ ボーティエ」
- 参天製薬サンテ ボーティエ
- 実勢価格: ¥980〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,160〜
本日「0のつく日」は楽天カードでポイント4倍!!楽天市場で見る¥980〜
- 成分
- 第2類医薬品
- 〇
- 内容量
- 12ml
- 型番
- 4987084410979
ライオン「スマイル ホワイティエ n」
- ライオンスマイル ホワイティエ n
- 実勢価格: ¥587〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥609〜
本日「0のつく日」は楽天カードでポイント4倍!!楽天市場で見る¥587〜
- 成分
- 第2類医薬品
- 〇
- 内容量
- 15ml
- 型番
- 4903301244554
目薬の差し方のコツは?
ここでは、眼科医に教わった目薬の差し方のコツをご紹介します。
コツ1:目をパチパチせずそっと閉じる
目をパチパチとついやりがちですが、せっかくの成分が涙で流されてしまうのでやっちゃダメ! そっと目を閉じ、成分を行き渡らせて。
薬液を目にとどめるのが大事! ベストタイミングで目薬の成分が眼球に行き渡るようにするのが大切です。無意識にやりがちな 「目パチパチ」は特に注意です!
成分が吸い取られるのでティッシュで押さえるのも避けましょう。
コツ2:起きがけで使うと目をうるおせる
寝ている間は涙が分泌されないので、起き抜けは目が乾きがち。ぜひ朝イチで使って。起きたらすぐにさすぐらいの意識で。
コツ3:目薬が苦手なら専用アイテムを使う
点眼がズレてしっかり眼球に入らないと目薬の効果が半減します。お助けグッズに頼るのもアリです。
川本産業「らくらく点眼」
川本産業
らくらく点眼
川本産業「らくらく点眼」は、穴に目薬をセットしてさします。安定するから差しやすくなります。
目薬は余ったら1カ月ほどで処分を
古い目薬には雑菌が繁殖する可能性があり、使用はNG。余っていても新しいものを買って使いましょう。ポーチに入れたままはトラブルのもとです。
眼科医が教える目にやさしい生活のポイントは?
目のトラブルを解消するには日々の生活習慣も大切です。
特に最近はパソコンやスマホが原因のトラブルも増えているので、使う時間にも気を遣いたいところです。
ここでは、眼科医に教わった、目にやさしい生活の3つのポイントをご紹介します。
ポイント1:日々の暮らしの中で3つの「コン」に注意!
エア「コン」使用時 → 加湿器で対策する
エアコンを使うと部屋の空気が乾燥し、その結果目が乾きます。加湿器などで湿度をキープしたり、風に直接当たらないように注意しましょう。
「コン」タクト使用時 → 目薬をこまめにさす
コンタクトに目の水分が吸収され、ドライアイになることも。定められた範囲内でこまめに目薬をさし、うるおいをキープをしましょう。
パソ「コン」使用時 → 大きめのモニターを使って角度にも注意(15°下の位置に)
パソコンを使うとまばたきが減りがち。意識的なまばたき&視線をやや見下ろす位置に画面を置いて対策を。画面までの距離も40〜50cmほど離して。
毎日4時間以上画面を見る人は注意しましょう。
ポイント2:マイボーム腺をふさがないように心がける
マイボーム腺はまつ毛の生え際あたりにあって、涙を乾きにくくする油分を分泌するとっても大事な場所。ふさがると目のトラブルの原因になるので、特にメイク時は気をつけて。
アイメイク時に注意
アイラインを引く位置は内側すぎないように注意しましょう。アイメイクは落とし残しがないように、しっかり落としましょう。
疲れ目ケア目薬のおすすめ まとめ
以上、疲れ目ケア目薬のおすすめランキングでした。
スマホなどで目がショボショボ……そんなときは目薬で対策を。今回の検証ではドラッグストアなどで購入できる製品を比較しました。
その結果、ベストバイを獲得したのは、大正製薬「アイリス フォン リフレッシュ」でした。
大正製薬「アイリス フォン リフレッシュ」
大正製薬
アイリス フォン リフレッシュ
疲れ目が気になっている人は、本記事のおすすめランキングを参考に、お気に入りの疲れ目ケア目薬を見つけてみてください。
目薬の売れ筋ランキングもチェック!
目薬のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
疲れだけではなく角膜修復成分なども含んだマルチな成分配合です。