花粉・アレルギー用目薬は ヒスタミンの働きを抑制します

花粉やハウスダストなど、特定のアレルゲンが体に入ると、異物の侵入を察知したヒスタミンなどが放出され、外敵を撃退しようと身体の各所に運ばれて反応を示します。この反応が、鼻水や眼のかゆみなどです。

この、かゆみの元となるヒスタミンなどの伝達物質の放出を抑えるものが抗アレルギー成分で、ヒスタミンの働きを抑制するのが抗ヒスタミン成分。これらの物質が主な成分となっているのが花粉・アレルギー用目薬です。

花粉・アレルギー用目薬はヒスタミンの働きを抑制します イメージ

かゆみが出るメカニズムを抑えると同時に、目をかいてしまった際の炎症やかゆみを緩和させる成分が一緒に入っている製品が多く、「今すぐかゆみをなんとかしたい!」と即効性を望む人にオススメです。すぐ病院に行けないときの応急処置にも良いでしょう。

※ただし、抗ヒスタミン剤「クロルフェニラミン」は緑内障の人は使用できませんのでご注意ください! また、コンタクトレンズを装着したまま点眼できないものがほとんどですので、説明書などを確認のうえ使用するようにしてください。

▼ほかのタイプの目薬のランキングはコチラ

花粉症・アレルギー用 目薬を識者4人が検証!

現役薬剤師さんに協力いただき、花粉症・アレルギー用目薬を、成分や目へのやさしさや、使いやすさ、コスパなど、全4項目(トータル100点満点)でチェックし、ランキング化しました。

評価項目はこちら。

①成分評価:35点……効果がある成分か、複数の悩みに対応できる内容かを点数化しました。

②目へのやさしさ:35点……長期連用を推奨できない成分や、特定の病気の人が使えない成分が入っていないかなどを識者がチェック。

③使いやすさ:20点……実際に点眼し、さしやすさ・垂れにくさなど容器やノズルをチェック。専用袋の有無など付加価値も評価対象としました。

④コスパ:10点……目薬は通常1滴あたり0.03~0.05mlになるとのこと。今回は0.03mlと仮定し1滴あたりの価格で比較しました。

以上の項目をチェックし、総合点の高い順からBEST16をご紹介します。


採点に協力いただいたのはこちらの方々です。

花粉症・アレルギー用目薬を識者4人が検証! イメージ

左から、

薬剤師・田島理恵子さん
大手ドラッグストアにて調剤や医薬品の供給に携わり、その人の悩みに合った薬を探し出す薬の専門家

薬剤師・本田さん
眼科の処方箋を中心に扱う薬局に勤務する現役薬剤師

薬剤師・Iさん
ドラッグストア併設の調剤薬局に勤務する現役薬剤師


また、防腐剤の成分などについては、大島先生にお話をうかがいました。

花粉症・アレルギー用目薬を識者4人が検証! イメージ2

だんのうえ眼科 二子玉川院 院長・大島由莉先生
約3000症例の白内障手術の執刀をはじめ、さまざまな眼疾患の診療、治療を手掛ける日本眼科学会認定専門医。


では、花粉症・アレルギー用目薬のランキングをご覧ください!※価格はすべて購入時のものになります。

【1位】花粉飛散前から備える 「ノアール Pガード点眼液」

既に出ているアレルギー症状を抑える目薬が多い中、予防としても使用できる有効成分が配合されているのが佐藤製薬の「ノアール Pガード点眼液」。抗アレルギー作用に期待できるペミロラストカリウムを含有しています。季節の花粉にお困り場合、飛散する1~2週間前から使うと、症状を軽減する効果が期待できます。

佐藤製薬:ノアール Pガード点眼液:目薬
佐藤製薬:ノアール Pガード点眼液:目薬

佐藤製薬
ノアール Pガード点眼液
実勢価格:1188円
内容量:8ml
対応:裸眼

(リンク先は第2類医薬品です)

【1位】花粉飛散前から備える「ノアール Pガード点眼液」 イメージ

一般的には1日5~6回点眼の目薬が多いのですが、こちらはなんと、朝・夕の2回だけでOKという手軽さも高評価! ほかの目薬が効かなかった人や、多忙でさし忘れがある人にも是非試してもらいたい一品です。

評価はこちらです。

▼テスト結果

  • 成分評価: 30点
  • 目へのやさしさ: 20点
  • 使いやすさ: 点14
  • コスパ: 5点
  • 合計: 69点

【2位】炎症を整えるタウリン入り 「アイリスAGガード」

消炎剤とダメージを整えるタウリンを含んでおり、炎症の出はじめに使うと良いのが「アイリスAGガード」。余分な成分はなく、必要最低限といった印象ですが、主にかゆみが辛い人には充分といえます。

大正製薬:アイリスAGガード:目薬
大正製薬:アイリスAGガード:目薬

大正製薬
アイリスAGガード
実勢価格:480円
内容量:10ml
対応:裸眼

【2位】炎症を整えるタウリン入り「アイリスAGガード」 イメージ

充血やかゆみなどを鎮めてくれます。思わずかいてしまった目の炎症や充血緩和も期待できます。

【2位】炎症を整えるタウリン入り「アイリスAGガード」 イメージ2

瞳を包むような強いとろみ感で、目を優しく保護してくれます。清涼感もほどよく、とろみもスッキリ感も欲しい人にオススメ!

評価はこちらです。

▼テスト結果

  • 成分評価: 28点
  • 目へのやさしさ: 20点
  • 使いやすさ: 13点
  • コスパ: 7点
  • 合計: 68点

【2位】かゆみ・炎症を緩和 「アルガード クリアブロックZ」

かゆみを抑える面では、複数の有効成分が入り総合的によい印象の「ロート アルガード クリアブロックZ」。かゆみが強く、今すぐなんとかしたいというときに適した目薬です。

ロート製薬:ロート アルガード クリアブロックZ:目薬
ロート製薬:ロート アルガード クリアブロックZ:目薬

ロート製薬
ロート アルガード クリアブロックZ
実勢価格:1472円
内容量:13ml
対応:裸眼

【2位】かゆみ・炎症を緩和「アルガード クリアブロックZ」 イメージ

角膜保護や乾燥を防ぐコンドロイチンを配合。アレルギーで傷んだ目にやさしいのが高ポイントです。

【2位】かゆみ・炎症を緩和「アルガード クリアブロックZ」 イメージ2

くぼみのあるノズルは、スムーズに点眼できます。垂れにくくさしやすいのがイイところ。

評価はこちらです。

▼テスト結果

  • 成分評価: 28点
  • 目へのやさしさ: 20点
  • 使いやすさ: 15点
  • コスパ: 5点
  • 合計: 68点

4位: 【4位】消炎成分が豊富!
「眼涼 アルファーストEX」

消炎成分は1種類のみの目薬が多い中、久光製薬の「眼涼 アルファーストEX」は、2つの消炎成分入りで、炎症が激しい人にオススメです。緑内障の人は使用不可なので注意してください。

久光製薬:眼涼 アルファーストEX:目薬
久光製薬:眼涼 アルファーストEX:目薬

久光製薬
眼涼 アルファーストEX
実勢価格:929円 
内容量:10ml
対応:裸眼

4位: 【4位】消炎成分が豊富!「眼涼 アルファーストEX」 イメージ

適度な清涼感でスッとした使い心地です。

評価はこちらです。

▼テスト結果

  • 成分評価: 27点
  • 目へのやさしさ: 20点
  • 使いやすさ: 14点
  • コスパ: 5点
  • 合計: 66点

5位: 【5位】かゆみや異物感を
和らげる「アルピタットEXα」

抗アレルギー、抗ヒスタミン成分に加え、潤い成分のコンドロイチンが入っています。ほどよい清涼感ですっきりします。ただし、緑内障の人は使用できませんのでご注意を。

千寿製薬・武田薬品:マイティア アルピタットEXα(クールタイプ):目薬
千寿製薬・武田薬品 マイティア アルピタットEXα(クールタイプ):目薬

千寿製薬・武田薬品
マイティア アルピタットEXα(クールタイプ)
実勢価格:1648円 
内容量:15ml
対応:裸眼

5位: 【5位】かゆみや異物感を和らげる「アルピタットEXα」 イメージ

かすみ目にも期待できそうですよ。

評価はこちらです。

▼テスト結果

  • 成分評価: 29点
  • 目へのやさしさ: 18点
  • 使いやすさ: 13点
  • コスパ: 5点
  • 合計: 65点

6位: 【6位】潤いを与え角膜を保護する
「エージーアイズ アレルカットS」

思わずこすってしまった目の炎症や、かゆみに効く成分、コンドロイチンを含有しています。潤いを与えて角膜を保護してくれます。ただし、緑内障の人は使用不可です。

第一三共ヘルスケア:エージーアイズ  アレルカットS:目薬
第一三共ヘルスケア:エージーアイズ  アレルカットS:目薬

第一三共ヘルスケア
エージーアイズ アレルカットS
実勢価格:1120円 
内容量:13ml
対応:裸眼

6位: 【6位】潤いを与え角膜を保護する「エージーアイズ アレルカットS」 イメージ

清涼感はなくソフトなさし心地。清涼感が苦手な人にオススメです。

評価はこちらです。

▼テスト結果

  • 成分評価: 27点
  • 目へのやさしさ: 20点
  • 使いやすさ: 12点
  • コスパ: 5点
  • 5合計: 64点

以上、花粉・アレルギー用目薬のおすすめBEST6をご紹介しました。1位の「ノアールPガード点眼液」は、有効成分を配合しており、早めの対策ができるのが特徴。

そのほか、かゆみ止めを使った「アイリスAGガード」、多角的に働きかける「ロート アルガード クリアブロックZ」など、それぞれ高い効果が期待できる製品もおすすめです。しかし、目への負担も懸念されるので、花粉症シーズンや、アレルギーで症状がひどい時のみ集中して使うのがよさそうです。

また、アレルギー用目薬は緑内障の禁忌成分を含むものが多いので、緑内障の人は十分注意してくださいね。