タイプ別のおすすめ目薬を ランキング形式でご紹介します!
PCやスマホの見過ぎによる疲れ目、コンタクトの装用によるドライアイなど、最近、“目”に悩みを抱えている人が増えています。それに伴い、各メーカーからは、数々の目薬が発売され、ドラッグストアによっては、100種類以上もの製品が並んでいたります。
でも、ここまで種類が多いと、どれが自分の症状に一番合うのか悩んでしまいますよね。そこで今回は、人気の目薬を一挙に検証し、薬剤師、眼科医および編集部で評価をつけました。
今回の記事では、成分のほか使いやすさやコスパも検証したドライアイ用目薬のおすすめを発表します。
合わせて、目薬の正しい使い方や、選び方のポイントも解説していきますので、ぜひ購入の参考にしてみてください。それではまず、目薬の基本からご紹介します。
【目薬の基本】点眼後、目を 「ぱちぱち」するのは逆効果!?
①点眼直後のまばたきはNG!
点眼した直後、瞳全体に行き渡らせようとぱちぱちと、まばたきをしていませんか? じつはこれ、逆効果なんです。せっかくさした目薬が目尻からこぼれたり、涙と一緒に目頭の方に集まって鼻涙管に薬液が流れ込んで、口の中に成分の苦みや甘みが広がってしまったりするから。点眼後は、すぐにまばたきをせず、上を向いたまま目頭を押さえ、浸透するまで最低1分以上待つのが正解です。
②鮮やかな目薬の色は“ビタミンの成分”です
鮮やかな目薬の赤や黄色はビタミン成分の色。着色料ではないので、心配いりません。ただし、白シャツなどにこぼしたらすぐ洗いましょう。
[赤色=ビタミンB12]
ものを見るときに目のピント調節をするのが「毛様体筋」という筋肉です。
この毛様体筋の働きを改善する成分がビタミンB12で、赤い色素を持っています。PCなど近くのものを長時間見ていると毛様体筋の緊張状態が続くため、筋肉疲労から目が疲れてしまいます。ビタミンB12で緊張をほぐすことが、疲れ目の改善につながるというわけなんです。
[黄色=ビタミンB2]
角膜のケアに役立ってくれるのがビタミンB2。ビタミンB2 は、角膜の細胞に作用し、エネルギー代謝を活発にしてダメージの修復を図る成分で、黄色は、このビタミンB2の色なんです。
③古い目薬は捨てて!
余っている目薬を適当にさしたりすることがありますが、これは、トラブルを起こす可能性があるので要注意です!
目薬液が外気に触れると、菌が繁殖しやすくなります。また、容器やノズルに目やまつ毛などが触れ、雑菌が繁殖してしまうことも。防腐剤が入っている目薬でも、開封後の使用期限の目安は約1カ月といわれています。また、防腐剤フリーのものはさらに期限が短くなります。古いものを使ってしまうと、炎症が起きる恐れもあるため、開封してから時間が経った目薬は迷わず廃棄しましょう。
【目薬の種類】たくさん ありますが大きく分けると3つ
一口に目薬といっても種類はさまざま。普段の目の状態に合わせて選びましょう。
①裸眼・ハードコンタクト用
主に疲れ目に有効なビタミン系のものが豊富です。最近は、疲れ目対策成分に加え、定番の悩みである乾燥・かゆみ・炎症などにも幅広く効果が望めるよう、さまざまな成分を組み合わせてオールマイティーをうたう製品も多くなっています。
このタイプの目薬は、PCやスマホを見ることが多く、目が疲れる・かすむ人向け。
PCやスマホを長時間集中して見ていると、目の奥が重く疲れたり、文字がぼやけたりすることがあります。これは物を見るときに使われるピント調節筋の緊張や、ブルーライトを浴びた角膜のダメージからくるもの。これらは、目の筋肉の緊張をほぐすビタミンB12や、角膜の栄養分であるアミノ酸などを補うことで解消されます。
メリットは、幅広い目の悩みに対応できる製品が多く、複数の症状がある人に向くこと。また、製品の種類が多く選び甲斐もあります。
ただし、症状がひとつだけの人には必要ない、余分な成分が入っていることもあります。不必要な成分まで点眼することになり、成分が多い分防腐剤が増える場合もあるので要注意です。
②ソフトコンタクト用
裸眼用との違いは、ソフトコンタクトに蓄積される防腐剤「ベンザルコニウム」を含んでいないこと。防腐剤フリータイプや、目にやさしい成分を求める人に向いています。またソフトコンタクト装用者にドライアイが多いことから、乾燥対策の目薬も豊富です。
ソフトコンタクト装用者は、裸眼・ハードの人より乾燥しやすい傾向にあります。
ソフトコンタクトレンズは、表面が乾燥すると水分(涙)を吸収する特性があり、装用者の約40%がドライアイというデータがあります。涙に似た性質の人工涙液成分(塩化ナトリウム・塩化カリウム)や、角膜を潤すコンドロイチンなどを取り入れることで、乾燥やレンズが貼りつく感じが緩和されます。
メリットは、目にやさしいものが多く、裸眼やハードコンタクトの人も使えます。添加物を気にする人にもオススメです。
ただし、ドライアイ対策用の製品が多く、ほかの症状に特化した製品が少ないという特徴も。ドライアイ以外の人は選択肢が少ないかもしれません。また、防腐剤フリーで使用期限が短いものもあるので注意が必要です。
③花粉・アレルギー用
抗アレルギー成分(異物が入った時の反応を抑えるもの)や、抗ヒスタミン成分(かゆみの原因物質であるヒスタミンを鎮めるもの)が主な成分です。多くの製品に、目をこすってしまった際の炎症やかゆみを緩和させる成分が一緒に入っています。
花粉症やハウスダストなどのアレルギー症状に悩む人向けの目薬です。
特定のアレルゲンが体に入ると、異物の侵入を察知したヒスタミンなどが放出され、外敵を撃退しようと身体の各所に運ばれ反応を示します。鼻水や眼のかゆみなどは、撃退の反応。ヒスタミンなどの伝達物質の放出を抑えるものが抗アレルギー成分、ヒスタミンの働きを抑制するのが抗ヒスタミン成分です。
かゆみが出るメカニズムを抑えるものなので、即効性があるのがメリットです。病院に行けないときの応急処置に役立ってくれます。
ただし、抗ヒスタミン剤を含むものが多いので注意が必要です。抗ヒスタミン剤「クロルフェニラミン」は、緑内障の人は使用不可です。また、1000円以上の高額なものが多いです。
では、さっそく次から目薬の検証結果をご紹介します!
市販のドライアイに効く目薬の選び方
コンタクトレンズユーザーや、パソコン作業が多い人がなりやすいといわれるドライアイ。涙が減ることで目が乾燥しやすくなってしまい、視界がかすんだり、目の疲労を感じたりするのです。
ドライアイには目薬による保湿が効果的ですが、市販のドライアイ用の目薬は多くの種類があります。ここでは、市販のドライアイに効く目薬を選ぶ際のポイントを解説します。
目の潤いを保つ成分入りのものを選ぶ
ドライアイの治療としての目薬は、目の保湿を目的としています。そのため、目の潤いを保つ成分入りのものを選ぶようにしましょう。
保湿成分である、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム、ビタミンAが配合された物や、パッケージに「保湿(保水)効果あり」と表記してある物がおすすめです。
コンタクト使用の場合、人工涙液タイプなら負荷も少ない
コンタクトレンズユーザーは、コンタクトレンズを付けている時点で目に負担がかかっています。そのため目薬でさらに負荷をかけてしまうと、より目に大きな負担がかかってしまうのです。
そのため、コンタクトレンズを使用している場合は、目への負担が少ない塩化ナトリウムや塩化カリウムが配合された、人工涙液タイプを使用すると良いでしょう。
疲れ目も気になるならビタミン入りが効果的
ドライアイの症状の一つである、疲れ目が気になるのであれば、目の疲労に効果的なビタミン(ビタミンB6、ビタミンB12)やタウリン入りの物が効果的です。
ドライアイ用の目薬のほとんどは疲れ目にも効果はありますが、ビタミン入りの物の方が、より疲れ目への効果が高いのでおすすめですよ。
ドライアイに効く目薬を選ぶ際の注意点
ドライアイ対策に目薬を使う場合、ドライアイ用の目薬ならばどれでも良いというわけではありません。症状によっては、いくつかのポイントに注意する必要があります。
ドライアイが原因のかゆみには専用の物を選ぶ
ドライアイが原因で強いかゆみを感じる場合、かゆみに効くと書かれた目薬を選ぶでしょう。しかし、目のかゆみにはさまざまな原因があり、その原因によっては配合されている成分も異なるので、ただかゆみに効果がある物を選べば良いというわけではないのです。
目薬に含まれることが多い「防腐剤」は、ドライアイには悪影響を与える場合があるので、ドライアイが原因のかゆみを感じる場合はドライアイ専用の物を選ぶか、防腐剤が入っていない物を選ぶようにしましょう。
ランニングコストも考える
ドライアイ専用の目薬には、ドライアイに悪影響を与えてしまう防腐剤が配合されていない場合が多いのですが、その分、使用期限が短いので注意が必要です。
せっかく買った目薬が使いきれずに余ってしまう場合もあるので、ドライアイ用の目薬を選ぶ場合はランニングコストも考えるようにしましょう。
しみるならクールタイプは避けて
ドライアイの症状がひどい場合は、目がスーッとするクールタイプ(メンソール入り)の目薬は避けましょう。目にしみて、痛みを感じる場合があるので注意が必要です。
目薬は高い物より自分の症状に合った物を選ぼう
目薬の種類が多くどれを買おうか迷ってしまった時に、値段で選んではいませんか?値段が高い方が、効果も高い感じがありますよね。
しかし、自分の症状に合った目薬でなければ、いかに値段が高い目薬でも効果を感じられないことがあります。目薬は値段よりも、自分の症状に合っているかどうかで選ぶことが重要なのです。
【検証方法】成分、やさしさ、 使いやすさ、コスパを採点しました
今回は、現役薬剤師さん3名に協力していただき、人気の目薬30製品を、下記の4項目(トータル100点満点)で採点してもらいました。
①成分評価……35点満点
薬剤師さんに成分表を見ていただき、効果がある成分か、複数の悩みに対応できる内容かを点数化しました。
②目へのやさしさ……35点満点
長期連用を推奨できない成分や、特定の病気の人が使えない成分が入っていないかなどをチェックしました。
③使いやすさ……20点満点
実際に点眼し、さしやすさ・垂れにくさなど容器やノズルをチェック。専用袋の有無など付加価値も評価対象としました。
④コスパ……10点満点
目薬は通常1滴あたり0.03~0.05mlになるとのこと。今回は0.03mlと仮定して、1滴あたりの価格で比較しました。(購入時の価格で評価しています)
採点にご協力いただいたのはこちらの方々です。
左から、
薬剤師・田島理恵子さん
大手ドラッグストアにて調剤や医薬品の供給に携わり、その人の悩みに合った薬を探し出す薬の専門家
薬剤師・本田さん
眼科の処方箋を中心に扱う薬局に勤務する現役薬剤師
薬剤師・Iさん
ドラッグストア併設の調剤薬局に勤務する現役薬剤師
また、防腐剤の成分などについては大島先生にお話をうかがいました。
だんのうえ眼科 二子玉川院 院長・大島由莉先生
約3000症例の白内障手術の執刀をはじめ、さまざまな眼疾患の診療、治療を手掛ける日本眼科学会認定専門医。
それでは、1位の製品からご覧ください!
※価格はすべて購入時のものになります。
【1位】誰でも使え、ドライアイにも 効果大の「ソフト サンティア」
ベストに輝いたのは、ソフトコンタクト用部門の「ソフト サンティア」。防腐剤フリーで安心なこと、乾燥からくるゴロゴロ感にも効果があるなど、長所が際立ち、誰でも安心して使えるシンプルさが高評価を得ました。
薬液を点眼するというよりも、自分の涙を1滴加えるような感覚。乾燥に悩む人はもちろん、使用制限がないので、子どもからお年寄りまで誰でも使えます。
参天製薬
ソフト サンティア
実勢価格:504円
内容量:5ml×4本
対応:ソフトコンタクト、ハードコンタクト、裸眼
ベストの理由①……涙に近い成分で目に負担がない
有効成分は2種類の人工涙液のみで、乾燥対策に特化して余分な成分やベンザルコニウムを含まないので安心です。乾燥からくる疲れ目・かすみ目にも効果が期待できます。
ベストの理由②……ソフト・ハードコンタクトにも対応
コンタクトの有無や種類により使用制限がありますが、この製品は誰でもOK。万人にすすめられ、安心して使えますよ。
ベストの理由③……袋が4枚つき、携帯性&衛生面も高評価
4本に分かれているのがいいところ。容器を開封しなければ2年程もつので、たまにしか使わない人には嬉しいですね。家族で分けて使うのもいいでしょう。袋が付属しているので、持ち歩きしやすいのも高ポイントです。
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 34点
- 目へのやさしさ: 33点
- 使いやすさ: 17点
- コスパ: 10点
- TOTAL: 94点
【2位】嬉しい使い切り 「アイリスCL-Iネオ」
人工涙液で乾燥対策をしつつ、抗酸化作用のあるタウリンが疲れ目を癒やしてくれます。使用期限は2年以上あり、たまにしか使わない人にもオススメ。常備薬にも向いています。
大正製薬
アイリスCL-Iネオ
実勢価格:469円
内容量:0.4ml×30本
対応:ソフトコンタクト、ハードコンタクト、裸眼
分けることができるので、オフィスに置いておけば、困っている人にあげたり複数人で使えたりするのもうれしいポイントです。
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 34点
- 目へのやさしさ: 34点
- 使いやすさ: 17点
- コスパ: 8点
- TOTAL: 93点
【3位】ピント調節筋を ほぐす「ひとみストレッチ」
乾燥対策の製品が多いソフトコンタクトレンズ用で、疲れ目対策は珍しいかも。「ストレッチ」の名のとおり、凝り固まったピント調節筋の緊張をほぐしてくれます。疲れ目・かすみ目に特化した配合で、デスクワークの救世主的製品です。
参天製薬
ソフトサンティア ひとみストレッチ
実勢価格:757円
内容量:5ml×4本
対応:ソフトコンタクト、ハードコンタクト、裸眼
ソフトコンタクト用には珍しい、ビタミンB12が配合されています。
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 33点
- 目へのやさしさ: 33点
- 使いやすさ: 17点
- コスパ: 7点
- TOTAL: 90点
4位: 【4位】乾き目が潤うとろみ感
「トロ~リ目薬ドライアイ」
清涼感が苦手な人におすすめしたい、とろっとソフトなさし心地の「アイボン トロ~リ目薬ドライアイ」。粘度がかなり高いので、瞳の上で波紋がゆっくり広がるような感覚です。コンドロイチンや、涙液成分など潤い成分が主軸なので、まばたきがスムーズになります。
小林製薬
アイボン トロ~リ目薬ドライアイ
実勢価格:559円
内容量:13ml
対応:ソフトコンタクト、ハードコンタクト、裸眼
粘度がある薬液は瞳に長くとどまるといわれ、薬液の効力が長持ちします。そのため、1日3回~6回と点眼回数が少なく済み、手間も目への負担も少ないのが高ポイントです!
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 32点
- 目へのやさしさ: 30点
- 使いやすさ: 17点
- コスパ: 8点
- TOTAL: 87点
5位: 【5位】とろみも清涼感も
得られる「EXドライテクト 」
適度な清涼感で、乾いた瞳がスッキリ潤います。保水性粘稠剤が入り、ベールのように潤いを保持してくれます。とろみだけでは物足りない人にオススメです。
ライオン
スマイルコンタクトEXドライテクト
実勢価格:426円
内容量:12ml
対応:ソフトコンタクト、ハードコンタクト、裸眼
涙の働きを補うミネラル成分が配合されています。とろみのベールが目をカバーしてくれるので、点眼は1日3回~6回でOK。こまめにささなくてもいいところもうれしいですね。
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 32点
- 目へのやさしさ: 29点
- 使いやすさ: 16点
- コスパ: 9点
- TOTAL: 86点
5位: 【5位】瞳の栄養分をプラスして
すっきり!「クールブラック」
残業などで長時間コンタクトを外せずにいると、目の水分がレンズに吸収されてどんどん乾いてしまいます。本製品は、2種類の潤い成分に涙の補助をするミネラルも配合され、豊富なアミノ酸が酸素補給に役立ってくれます。
ライオン
スマイルコンタクト クールブラック
実勢価格:397円
内容量:12ml
対応:ソフトコンタクト、ハードコンタクト、裸眼
キーンとクールなさし心地ですが、しみて痛いほどではありません。眠気覚ましとドライアイ対策が同時にできる優れもの!
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 32点
- 目へのやさしさ: 30点
- 使いやすさ: 14点
- コスパ: 10点
- TOTAL: 86点
5位: 【5位】豊富な成分で栄養を
与える「ロートクール40α」
成分が豊富で、なおかつバランスが良く入っている点が高評価でした。有効成分がさまざまな角度から働くため、疲れ・かすみ・乾燥・かゆみと満遍なく効いてくれます。300円ほどで購入できるお手軽さも魅力です。
ロート製薬
ロートクール40α
実勢価格:399円
内容量:12ml
対応:ハードコンタクト、裸眼
バランスの良い成分が含まれているので、疲れ目の原因がわからない人にも向いています。
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 33点
- 目へのやさしさ: 28点
- 使いやすさ: 15点
- コスパ: 10点
- TOTAL: 86点
8位: 【8位】清涼感が苦手な人に
「New マイティアCL-a」
有効成分は涙液を補助する2種類とブドウ糖のみというシンプル処方の「New マイティアCL-a」。ブドウ糖が代謝促進することで、疲れの改善につながるため、乾燥と眼精疲労を同時ケアしたい人に向いています。
千寿製薬・武田薬品
New マイティアCL-a
実勢価格:466円
内容量:15ml
対応:ソフトコンタクト、ハードコンタクト、裸眼
清涼感レベルは0なので、目にしみず、やさしいさし心地ですよ。クールさよりも潤いと栄養分が摂りたい人にオススメです。
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 31点
- 目へのやさしさ: 29点
- 使いやすさ: 14点
- コスパ: 10点
- TOTAL: 84点
8位: 【8位】潤しピントを合わせる
佐賀製薬の「シャルマン」
潤い成分のコンドロイチンが、他社のドライアイ対策目薬と同量入っています。潤い成分が豊富なので、乾燥からくるショボショボ感が特に気になる人にオススメです。
佐賀製薬
シャルマン
実勢価格:559円
内容量:13ml
対応:ハードコンタクト、裸眼
代謝促進や栄養補給を助けるビタミンに加え、目の呼吸を促すアミノ酸入り。消炎剤は入っていないため、炎症がないor軽い人向けです。
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 32点
- 目へのやさしさ: 30点
- 使いやすさ: 13点
- コスパ: 9点
- TOTAL: 84点
10位: 【10位】あらゆる悩みに!
「サンテ メディカル12」
有効成分が12種類と多く、汎用性が高い製品がこちら。疲れ、乾燥、かゆみ、充血など不調の代表格に対応できる成分はもちろんのこと、風などの外部刺激から保護する収れん作用もあるんです。
参天製薬
サンテ メディカル12
実勢価格:700円
内容量:12ml
対応:ハードコンタクト、裸眼
ビタミンB12などが一般用眼科用薬製造販売承認基準の最大濃度。それだけに赤色も濃く、期待できそうです!
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 34点
- 目へのやさしさ: 29点
- 使いやすさ: 16点
- コスパ: 4点
- TOTAL: 83点
【番外編】花粉・アレルギー予防を するなら「ノアールPガード点眼液」
花粉・アレルギー用部門からおすすめの一本は、佐藤製薬の「ノアールPガード点眼液」。医療用医薬品と同じ成分を含む、薬剤師も認めた実力派の目薬です。花粉の飛散前から使うと、花粉症シーズンの症状が軽減するそうです。1日2回のみでOKなので、出先で点眼する手間もなく楽チン!
佐藤製薬
ノアールPガード点眼液
実勢価格:980円
内容量:8ml
対応:裸眼のみ
(リンク先は第2類医薬品です)
検証結果はこちらです。
- 成分評価: 30点
- 目へのやさしさ: 20点
- 使いやすさ: 14点
- コスパ: 5点
- TOTAL: 69点
目薬は、つらい時に使うか頻繁に使うかで、選ぶべき製品が変わってきます。また、症状の原因を明確にすることも重要。目の不調の原因はさまざま考えられるため、パッケージの宣伝文句等で判断せず、医師の診察を受けましょう。原因がわかれば、自分に合う目薬がもっと見つけやすくなりますよ!