パックご飯の美味しい人気商品を徹底比較!
レンジで温めるだけで気軽に食べられるパックご飯。その生産量は年々増加しています。各種食品メーカーだけではなく、Amazonやドン・キホーテなども参入していることからも、その人気の高さが伺えます。
またパックご飯は普段の食事はもちろん、災害や病気など緊急時にも役立ちます。いざというときに美味しい食事が取れるよう、自分の好みに合わせた製品をストックしておくとよいかもしれません。
そこで今回、雑誌『MONOQLO』がお米マイスターと一緒に人気商品を徹底比較!プロも唸る美味しいパックご飯をランキング化しました。
パックご飯の選び方は?
今回は、人気のパックご飯13製品を集めて、コストも評価の基準に加えながら、ご飯の香りや食感・甘みを実際に食べて検証しました。ぜひ選び方の参考にしてくださいね。
検証では、家庭用の一般的な電子レンジを使用し、500Wで製品の説明書き通りに加熱。お米マイスターの片山さんが開封し、まずは香りをチェック。その後、フタをすべて取り外してからご飯をお箸でひっくり返して、炊きムラやご飯のツヤなどを確認。各人のお茶碗によそい、片山さんと担当編集・ライターの3人で試食しました。
Check1:香り(30pt)
ご飯本来の香り、炊きたてご飯の香りをどれだけ再現できているか、温めたパックご飯を専門家が開封してチェックします。
Check2:食感(40pt)
空気を含ませるようにお箸で撹拌し、専門家が実食。軟らかすぎたり硬すぎたりしないかといった、ご飯本来の弾力がある製品が高評価となりました。
Check3:甘み(20pt)
ご飯を口に含み、咀嚼しながら甘みを感じるか、甘みの余韻が残るかなどを検証しました。
Check4:コスト(10pt)
購入した製品の1gあたりの価格を算出して、コストの高低を評価しました。
以上4つの項目での獲得ポイントを合算して、得点に応じ5段階評価で判定しました!
パックご飯のおすすめは?
プロと一緒に実際に使ってみた、パックご飯のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | おすすめポイント | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
全農パールライス栃木県産こしひかり
![]() |
|
記憶に残るほどの圧倒的な美味しさ/弾力のある食感/豊かな香り |
180g |
こしひかり |
|||||
![]()
ウーケ富山県北アルプスの天然水仕立て ふんわりごはん
![]() |
|
お米の甘みが口に広がる/しゃっきり食感 |
200g |
国産米 |
|||||
![]()
セブンイレブンジャパン7プレミアム 国産こしひかり ごはん
![]() |
|
ご飯としての再現性が高い/粘りと甘みが高評価 |
180g |
コシヒカリ |
|||||
![]()
ドリームズファーム美味かめし 特別栽培米 こしかり エコパック
![]() |
|
180g |
コシヒカリ |
||||||
![]()
越後製菓越後のごはん
![]() |
|
200g |
国産米 |
||||||
![]()
サトウ食品サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ
![]() |
|
200g |
コシヒカリ |
||||||
![]()
トップバリュトップバリュベストプライス 国産米こしひかりごはん
![]() |
|
180g |
コシヒカリ |
||||||
![]()
はごろもフーズぱぱっとライス こしひかり
![]() |
|
100g×2 |
コシヒカリ |
||||||
![]()
情熱価格ふっくら仕立て おいしいご飯
![]() |
|
180g |
国産米 |
||||||
![]()
テーブルマークふっくら つや炊き
![]() |
|
180g |
国産米 |
||||||
![]()
東洋水産あったかごはん
![]() |
|
180g |
国産米 |
||||||
![]()
AmazonブランドHappy Belly パックご飯 新潟県産こしひかり
![]() |
|
200g |
コシヒカリ |
||||||
![]()
アイリスフーズ低温製法米のおいしいごはん
![]() |
|
180g |
国産米 |
【1位】全農パールライス「栃木県産こしひかり」
※検証時価格は24パックでの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
食感・香り・甘みで最高得点!圧倒的な美味しさ
パックご飯おすすめランキングで見事ベストバイに輝いたのは、全農パールライス「栃木県産こしひかり」でした!香り・食感・甘みの項目で満点を叩き出し、記憶に残るほどの圧倒的な美味しさでした。
完全無菌の環境で、トレーに直接お米と水を入れて直炊きするという、こだわりの製法で作られているこちらの製品。混ぜている段階で豊かな香りがしっかりと感じられ、香り項目で唯一の満点評価を獲得しました。
食感に関しても、「弾力が一番良く感じられた」とお米マイスター片山さんのお墨付き。 炊きムラがなく、適度な粘りがあるため、噛み進めていくとお米本来の優しい甘みが口の中いっぱいに広がりました。
コスト面も優秀で、Amazonなどの通販サイトでまとめ買いが可能です。まとめ買いができるため、コストパフォーマンスを重視する方におすすめです。
総じて炊飯器で炊いたご飯の味を高いレベルで再現しており、モニター満場一致でおすすめできるベストバイ商品に選ばれました。全てにおいてレベルが高いので、パックご飯を試してみたいと思っている方は、まずはこの商品から試してみることをおすすめします。
- おすすめポイント
-
- 記憶に残るほどの圧倒的な美味しさ
- 弾力のある食感
- 豊かな香り
- 内容量
- 180g
- 品種
- こしひかり
- 型番
- -
香り
片山さんがパックを開封すると、立ち上る湯気と同時に、食欲を刺激する芳醇なご飯本来の香りが広がりました。口に含んでからも、ご飯本来の繊細な香りが崩れることなく感じられて、炊きたてのご飯の香りにかなり近づいていました。
食感
「少し硬めの栃木県産こしひかりの特徴を非常によく再現している」と、片山さんから高評価。コシがあり、高い弾力性を感じるもちもちとした食感で噛みごたえがあります。炊飯したお米の粘りも再現されていて、炊きムラもまったくありませんでした。
甘み
少し噛んだだけで、お米の甘さを感じることができました。さらに、噛めば噛むほど唾液によってデンプンの分解が進み、お米本来の優しい甘みが口の中に広がります。余韻をしっかりと感じられるほど後味も良く、少し冷めても甘みは損なわれませんでした。
【2位】ウーケ「富山県北アルプスの天然水仕立て ふんわりごはん」
- ウーケ富山県北アルプスの天然水仕立て ふんわりごはん
- 実勢価格: ¥593〜検証時価格: ¥429〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥6,167〜
12/11(月)01:59まで楽天市場で見る¥593〜
※検証時価格は5パックでの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
噛んだら広がるお米の甘み!
粒感が際立っていて、噛んだらすぐにお米本来の甘みが口いっぱいに広がりました。
ご飯本来の優しい甘みが十分に感じられますが、弾力や香りといった点でパールライスには及ばず2位という結果でした。ふんわりとした甘みとしゃっきり食感を味わいたい方におすすめです。
- おすすめポイント
-
- お米の甘みが口に広がる
- しゃっきり食感
- 内容量
- 200g
- 品種
- 国産米
- 型番
- a465-2
食感
もちもちというよりは、しゃっきりとした食感。ご飯粒がきちんと立っていて、噛むたびにお米の優しい甘みがふんわりと口の中で広がります。
【3位】セブン-イレブンジャパン「7プレミアム国産こしひかりごはん」
- セブンイレブンジャパン7プレミアム 国産こしひかり ごはん
- 検証時価格: ¥483〜
※検証時価格は5パックでの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
手に入れやすさも魅力的
見た目にツヤがあり、しっかりご飯の香りがしました。甘みも引き出されており、食感も上々で、ご飯としての再現性が高いと評価されました。ぽろぽろこぼれない良い粘りと甘みが評価されており、粘りと甘みを重視したい方におすすめです。
また全国各地にあるセブン-イレブンで、手軽に購入できる点も魅力です。購入のしやすさから、深夜や早朝に小腹がすいたときなどにもおすすめです。
- おすすめポイント
-
- ご飯としての再現性が高い
- 粘りと甘みが高評価
- 内容量
- 180g
- 品種
- コシヒカリ
食感
軟らかめの食感ながら、歯離れも良く、噛みごたえがあります。炊きたてのご飯に近いレベルに達していました。
甘み
ご飯にほどよい粘りがあると、良く噛むことが必要になります。そうすることで唾液とご飯がよく混ざるため、噛めば噛むほど甘みが増していきます。
【4位】ドリームズファーム「美味かめし 特別栽培米 こしひかり エコパック」
- ドリームズファーム美味かめし 特別栽培米 こしかり エコパック
- 検証時価格: ¥2,300〜
※検証時価格は12パックの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
お米本来の味はかなり良好
価格は高めですが、お米本来の食感や甘みを存分に感じられます。お米本来の味はかなり良好な仕上がりとなっています。お米本来の味を楽しみたい方におすすめです。
- 内容量
- 180g
- 品種
- コシヒカリ
【5位】越後製菓「越後のごはん」
- 越後製菓越後のごはん
- 実勢価格: ¥600〜検証時価格: ¥429〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥3,346〜
12/11(月)01:59まで楽天市場で見る¥600〜
※検証時価格は5パックでの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
独自技術でもちもち食感!
高圧で炊く技術により、もちもち食感を実現しています。甘みも香りも十分感じました。コストを考え、継続的にパックご飯の購入を検討している方におすすめです。
- 内容量
- 200g
- 品種
- 国産米
- 型番
- 08002
【6位】サトウ食品「サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ」
- サトウ食品サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ
- 実勢価格: ¥1,237〜検証時価格: ¥624〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥2,993〜
12/11(月)01:59まで楽天市場で見る¥1,237〜
※検証時価格は5パックでの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
柔らかめな食感!
あらかじめご飯の四方に少しくぼみを作ることで、炊きムラのリスクを回避しています。柔らかめの食感が印象的で、全体的に平均以上の評価を得ました。パックご飯の先駆者で、安心感のある味を求めている方におすすめです。
- 内容量
- 200g
- 品種
- コシヒカリ
- 型番
- 7202108
【7位】イオントップバリュ「トップバリュベストプライス 国産米こしひかりごはん」
- トップバリュトップバリュベストプライス 国産米こしひかりごはん
- 検証時価格: ¥429〜
※検証時価格は5パックの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
廉価でコスパに優れていながら、ご飯本来の甘みがありました。低コストながら及第点以上の実力を備えています。
- 内容量
- 180g
- 品種
- コシヒカリ
【8位】はごろもフーズ「パパッとライス こしひかり」
- はごろもフーズぱぱっとライス こしひかり
- 実勢価格: ¥433〜検証時価格: ¥433〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥433〜
12/11(月)01:59まで楽天市場で見る¥437〜
※検証時価格は3パックの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
取り回しの良さは◎。食感や香りは平均的なパックご飯と言えます。100gずつに切り分けられるトレーが特徴的で、少食な人や糖質の摂取を抑えている人におすすめです。
また、少量のため温めムラをなくすことにも一役買っています。ご飯の味は平均的ですが、甘みを十分感じました。使い勝手の良さはピカイチで、ご飯のちょい足しや小腹が空いたときにもおすすめです。
- 内容量
- 100g×2
- 品種
- コシヒカリ
- 型番
- 4902560500265
甘み
コシが抜けている軟らかめの食感ですが、噛むとお米本来の甘みが感じられます。後味に甘さの余韻がないのは残念な印象を受けましたが、パックご飯としてみれば十分なクオリティです。
コスト
無駄の出ないセパレート式で、100gずつの小分けになっています。少食の人や、1パックでは物足りない人などに嬉しい工夫です。
【9位】ドン・キホーテ「ふっくら仕立て おいしいご飯」
- 情熱価格ふっくら仕立て おいしいご飯
- 検証時価格: ¥239〜
※検証時価格は3パックの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
軟らかめの食感で、低価格ながらご飯本来の香りを感じることができました。
- 内容量
- 180g
- 品種
- 国産米
【10位】テーブルマーク「ふっくら つや炊き」
- テーブルマークふっくら つや炊き
- 実勢価格: ¥1,015〜検証時価格: ¥721〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥4,359〜
12/11(月)01:59まで楽天市場で見る¥1,015〜
※検証時価格は6パックの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
糊化が完全に進んでおらず、ご飯としての再現性は低めの評価を受けました。甘みに乏しいため、ご飯に甘みを求めていない方にはおすすめです。
- 内容量
- 180g
- 品種
- 国産米
【11位】東洋水産「あったかごはん」
- 東洋水産あったかごはん
- 実勢価格: ¥738〜検証時価格: ¥3,330〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥1,869〜
12/11(月)01:59まで楽天市場で見る¥738〜
※検証時価格は24パックの価格です。
※Amazon・楽天のリンク先は200gです。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
わずかなケミカル臭が繊細なご飯の良い香りを阻害していました。
- 内容量
- 180g
- 品種
- 国産米
- 型番
- 550332
【12位】Amazonブランド「Happy Belly パックご飯 新潟県産こしひかり」
- AmazonブランドHappy Belly パックご飯 新潟県産こしひかり
- 実勢価格: ¥661〜検証時価格: ¥2,140〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥661〜
12/11(月)01:59まで楽天市場で見る¥2,480〜
※検証時価格は20パックの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
- 内容量
- 200g
- 品種
- コシヒカリ
【13位】アイリスフーズ「低温製法米のおいしいごはん」
- アイリスフーズ低温製法米のおいしいごはん
- 実勢価格: ¥967〜検証時価格: ¥699〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥3,987〜
12/11(月)01:59まで楽天市場で見る¥967〜
※検証時価格は10パックの価格です。
- 香り
- 食感
- 甘み
- コスト
- 内容量
- 180g
- 品種
- 国産米
- 型番
- 310369
パックご飯の美味しい食べ方は?
ついつい容器のまま食べてしまいがちなパックご飯。それでも十分に美味しいですが、さらに美味しく食べるコツを片山さんにお聞きしました。
1:容器に書かれた加熱方法を守る
加熱方法を守ることで、ご飯本来の美味しさが引き出されます。
2:空気に触れるようしっかりと混ぜる
しっかり混ぜることで、空気に触れさせ、余計な水分を飛ばしましょう。
3:臭い移りを防ぐためきちんとした食器で食べる
割り箸の木の香りは、ご飯の香りを邪魔します。漆塗りの箸がおすすめです。
加熱時間を守り、よく混ぜてからお茶碗に盛ることで、ご飯のポテンシャルを引き出すことができるそうです。また、よく言われる「チンする前に日本酒を振りかけると美味しくなる」という裏技は、ケミカル臭を消すためのものなので、最近のパックご飯には不要だそうです。
面倒なら、パックの中で、一度ご飯をひっくり返すだけでも美味しくなりますよ!
まとめ:栃木県産こしひかりは炊きたてご飯に迫る美味しさ!
今回ピックアップしたパックご飯は身近なスーパーやコンビニ、Amazonなどのネット通販でも手軽に購入できるものでしたが、半数以上が高評価を獲得するハイレベルな戦いとなりました。ほとんどのメーカーでは平たく薄い容器を採用して、炊きムラが起こるリスクを軽減していたり、ひと昔前のパックご飯で見られたケミカルな香りがなくなっていたりと、企業努力が存分に感じられる結果となりました。
今回1位に輝いた全農パールライス「栃木県産こしひかり」は、味、食感、香りで最高得点を獲得。モニターも一口食べて思わず「美味しい…」ともらしていました。炊きたてご飯に迫る美味しさで、全てにおいて高水準のクオリティを持ったパックご飯だといえます。
パックご飯は普段の食事はもちろん、災害や病気など緊急時にも役立ちます。いざというときに美味しい食事が取れるよう、自分の好みに合わせた製品をストックしておくとよいかもしれません。
パックご飯の売れ筋ランキングもチェック!
パックご飯のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
食感も香りも◎。お米としての再現性が高い!