ホーム2024年の洗濯洗剤ランキングを振り返り!

この記事では、2024年に雑誌「LDK」が行ったランキングをプレイバック!

最新の洗濯洗剤記事も参考にしてみてください。

ホーム洗濯洗剤のテスト方法は?

LDK洗濯洗剤で検証した商品

今回は雑誌「LDK」が、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどネット通販で購入できる定番・売れ筋の洗濯洗剤を比較。

液体・ジェルボール・粉末スティックタイプをピックアップし、晋遊舎のテスト機関「LAB.360」、臭気判定士/におい・かおり環境アドバイザーの石川英一さんと一緒に、以下の項目でテストしました。

テスト1:洗浄力

生活の中のリアルな汚れを再現した布と、人工汚染布を使用。一定の条件のもと、各洗剤で洗濯し洗浄率を算出しました。汚れがよく落ちるかどうか評価しました。

リアルな汚れは、「口紅」「赤土」「ミートソース」「カレー」「たまご」の5種類準備しました。

人工汚染布とは?

襟のアカ汚れを想定した有機質成分(オレイン酸やトリオレインなどの油性汚垢成分・蛋白質)と無機質成分(赤黄色土・カーボンブラック)で汚染した布のこと。

さまざまな洗濯まわりの商品開発に使用されるJISで規定された試験布です。

松下和矢
LAB.360(ラボドットサンロクマル)室長
松下和矢 のコメント

ラボでは基準汚染布である人工汚染布の洗浄力を重視しています。

1:人工汚染布と5種の汚れを各洗剤で洗濯

タオルに汚れをつけた布をつけて洗濯機に入れている様子

まず、人工汚染布とリアル汚れをつけた5種の布をつけたタオルを洗濯。

2:測色計で測定

測色計で布の汚れ落ちを調べている様子

原布、および洗濯前後の各汚染布を測色し、洗浄率を算出しました。

テスト2:消臭力

汗などの悪臭液につけ込んだTシャツを、各製品で洗濯。一定時間後保温を行い、着用したときの状態を再現し、臭気判定士がニオイの強度を判定しました。

石川英一 氏
臭気判定士/におい・かおり環境アドバイザー
石川英一 氏 のコメント

衣服のニオイは着ているうちに汗と体温でより強くなります。

テスト3:防臭力

洗濯洗剤の防臭力テストでニオイをかいでいる臭気判定士

各洗剤で洗濯したTシャツに、悪臭の元となる液体を噴射し、一定時間保温。臭気判定士がニオイの強さを評価したました。

ニオイレベルの評価方法

ニオイレベルの評価方法 洗濯洗剤おすすめ イメージ

ニオイレベルは0〜10でジャッジ。数字が大きいほど強い臭気が残っているということになります。無臭が最も評価が高く、強い臭気が残っているものほど低評価としました。

石川英一 氏
臭気判定士/におい・かおり環境アドバイザー
石川英一 氏 のコメント

ニオイレベル3以下であれば普通の人がクサいと感じることはありません。

テスト4:コスパ

テスト4:コスパ 洗濯洗剤おすすめ イメージ

1回45Lの水量で洗濯した場合を想定して、購入価格から1回あたりにかかる金額を算出。それぞれを比較し、より安いものを高評価としました。

ジェルボールは1粒65Lまで対応しているため、洗濯量が多い家庭は少しお得な場合もあります。

※検証当時、都内数店舗で購入した金額をもとに算出しています。本記事で表示される金額と違う場合があります。

テスト5:使用感

洗濯洗剤を付属のキャップに注いでいる様子

普段から洗濯をしている女性モニター数名が、実際に洗剤を使用。注ぎやすさや目盛りの見やすさ、残量のわかりやすさなどをジャッジしました。

使用感の評価項目

  • 1:計量のしやすさ
  • 2:注ぎやすさ
  • 3:残量の見やすさ
  • 4:開閉のしやすさ

それでは、テスト結果を評価の高かった順に洗濯洗剤のおすすめ商品を紹介します!

※総合評価は「洗浄力」を重視して評価しています。

※リンク先はリニューアル後の商品の販売ページも含みます。

ホーム洗濯洗剤のおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、洗濯洗剤のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 おすすめポイント
A評価
ライオンNANOX one PRO
洗濯洗剤おすすめ ライオン NANOX one PRO  イメージ
4.17
1回あたりのコスパが高い/コンパクトで持ちやすく計量しやすい
3.00 5.00 4.00 5.00 5.00
640g
中性
液体洗剤
A評価
P&Gアリエール ジェルボール4D
洗濯洗剤おすすめ P&G アリエール ジェルボール4D イメージ
4.17
どんな汚れもスッキリ落とす/程よい洗濯後の香りで悪臭を消す
5.00 4.00 4.00 3.00 4.00
11個
中性
ジェルボール
A評価
花王アタック抗菌EX
洗濯洗剤おすすめ 花王 アタック抗菌EX イメージ
4.17
苦手分野がなくどんな汚れもキレイに落とす/悪臭をしっかり抑える
4.00 4.00 4.00 5.00 4.00
880g
弱アルカリ性
液体洗剤
A評価
花王アタック除菌アドバンス
洗濯洗剤おすすめ 花王 アタック除菌アドバンス イメージ
3.83
汚れのニオイを落とす/安定感のある形状で注ぎやすい
3.00 4.00 5.00 4.00 4.00
880g
酸性
液体洗剤
A評価
P&Gさらさ 衣料用洗剤
洗濯洗剤おすすめ P&G さらさ 衣料用洗剤 イメージ
3.83
イヤなニオイをほぼ無効化/無添加だけど洗浄力もバッチリ
3.00 5.00 5.00 3.00 4.00
670g
弱アルカリ性
液体洗剤
A評価
花王アタックZEROパーフェクトスティック 7本入り
洗濯洗剤おすすめ 花王 アタックZEROパーフェクトスティック 7本入り イメージ
3.83
消臭力が高く不快なニオイを抑え込む/計量の手間がかからずラク
4.00 5.00 4.00 3.00 3.00
7本
弱アルカリ性
粉末スティック
A評価
P&Gアリエール ジェルボール4D 部屋干し用
洗濯洗剤おすすめ P&G アリエール ジェルボール4D 部屋干し用 イメージ
3.83
頼もしい洗浄力で汗&油汚れを落とす/計量の手間がかからずラク
4.00 4.00 4.00 3.00 4.00
11個
中性
ジェルボール
B評価
P&Gアリエール ジェル 超抗菌プレミアム
洗濯洗剤おすすめ P&G アリエール ジェル 超抗菌プレミアム イメージ
3.67
消臭・防臭力が高くニオイ戻りしない/油性の口紅汚れをしっかり落とした
3.00 4.00 5.00 4.00 3.00
720g
弱アルカリ性
液体洗剤
B評価
P&Gボールド ジェルボール4D 華やかプレミアムブロッサムの香り
洗濯洗剤おすすめ P&G ボールド ジェルボール4D 華やかプレミアムブロッサムの香り イメージ
3.67
悪臭を消して香料が残る/計量しやすく容器も使いやすい
3.00 4.00 4.00 4.00 4.00
11個
中性
ジェルボール
B評価
花王アタックZEROパーフェクトスティック 部屋干し
洗濯洗剤おすすめ 花王 アタックZEROパーフェクトスティック 部屋干し イメージ
3.67
汚れを落としてニオイ戻りもナシ/計量の手間がかからずラク
4.00 4.00 4.00 3.00 3.00
7本
弱アルカリ性
粉末スティック
B評価
トップバリュ7つの無添加衣料用液体洗剤 詰め替え
洗濯洗剤おすすめ トップバリュ 7つの無添加衣料用液体洗剤 詰め替え イメージ
3.33
洗浄力はそこそこ及第点
3.00 3.00 3.00 5.00 3.00
720ml
弱アルカリ性
液体洗剤
B評価
NSファーファ・ジャパンファーファ ストーリードリーミー 洗剤
洗濯洗剤おすすめ NSファーファ・ジャパン ファーファ ストーリードリーミー 洗剤 イメージ
3.17
高い消臭性能で悪臭・香料を消す
2.00 5.00 4.00 4.00 2.00
400g
中性
液体洗剤
B評価
サラヤアラウ. 洗たく用せっけん
洗濯洗剤おすすめ サラヤ アラウ. 洗たく用せっけん イメージ
3.00
消臭力が高く汗や生乾き臭をしっかり消す
2.00 5.00 4.00 2.00 3.00
1200ml
弱アルカリ性
液体洗剤
B評価
花王アタックZERO ワンハンドタイプ
洗濯洗剤おすすめ 花王 アタックZERO ワンハンドタイプ イメージ
3.00
計量がラクで液だれもしない
3.00 2.00 2.00 4.00 4.00
380g
中性
液体洗剤
C評価
王子製薬カーポッド
洗濯洗剤おすすめ 王子製薬 カーポッド イメージ
2.50
洗浄力や使い勝手はまずまず
3.00 2.00 2.00 2.00 3.00
20個
中性
ジェルボール

A評価【1位】ライオン「NANOX one PRO」

総合評価: 4.17

 
洗浄力
 3.00
消臭力
 5.00
防臭力
 4.00
コスパ
 5.00
使用感
 5.00

コスパ最強で使いやすさもハンパない!

洗濯洗剤のおすすめランキング1位でベストバイに選ばれたのは、ライオン(LION)「NANOX one PRO(ナノックスワン プロ)」でした。

濃縮液体タイプ。ランドリースペースを圧迫しないサイズ感、小さいのに計量しやすく注ぎやすいキャップ、とにかく使い勝手が優秀でした!

突出したコスパの高さも魅力の1本です。

1回あたり:10.3円

おすすめポイント
  1. 1回あたりのコスパが高い
  2. コンパクトで持ちやすく計量しやすい
内容量
640g
液性
中性
タイプ
液体洗剤
型番
4903301350767

洗浄力:◯

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:44.3%
  • リアル汚れ洗浄率:78.5%

カレー汚れ以外はレベルが高かったです。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎+
  • 消臭力のニオイレベル:1
防臭力のテスト結果:
  • 防臭力のニオイレベル:3

ほぼ無臭まで消臭しました。

コスパ:◎+

一回あたりの金額は10.3円と、今回検証した製品の中で最安でした。1カ月あたりは約310円。ワースト製品と比較して1ヶ月で約1440円も違う計算になります。

他の製品を圧倒する安さに加え、高濃度洗剤なのでボトルが小さくスッキリしているのも好印象です。

※1カ月当たりの金額は1日1回30日使用した際の金額で算出しています

使用感:◎+

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◎+
  • 注ぎやすさ  :◎
  • 残量の見やすさ:◎+
  • 開閉のしやすさ:◎+

コンパクトで持ちやすく、読みやすい目盛りが好評だった本製品。

ライオン「NANOX one PRO」の残量が見やすい画像

クリアボトルで残量が一目瞭然。

ライオン「NANOX one PRO」は計量もしやすい

小さなキャップには突起が付いており、手がすべらず開閉もスムーズ。内側についた目盛りが読みやすいです。

ライオン「NANOX one PRO」の計量をしている様子

手に取りやすく、省スペースのサイズも高評価でした。

モニター(女性)
モニター(女性) のコメント

スタイリッシュなデザインなのに使い勝手も最高です。

詰め替えのジャンボサイズも!

ネット通販でセール価格になりやすいお得な詰め替え用もチェックしてみてください。

内容量
1730g
液性
中性
タイプ
液体洗剤
型番
4903301351054

A評価【1位】P&G「アリエール ジェルボール4D」

総合評価: 4.17

 
洗浄力
 5.00
消臭力
 4.00
防臭力
 4.00
コスパ
 3.00
使用感
 4.00

うたい文句の強洗浄に納得の汚れ落ち!

洗濯洗剤のおすすめランキング1位で2つ目のベストバイに選ばれたのは、P&G「アリエール ジェルボール4D」でした。

圧倒的な洗浄力でどんな汚れもスッキリ落とし、洗濯に関する悩みを圧倒的に減らせるのが最高! 汚れた衣類が多く出る家庭におすすめです。

※2024年4月中旬から商品名は「アリエール ジェルボール プロ(PRO)」になりました。検証はリニューアル前の商品で検証しています。

1回あたり:32.7円

おすすめポイント
  1. どんな汚れもスッキリ落とす
  2. 程よい洗濯後の香りで悪臭を消す
内容量
11個
液性
中性
タイプ
ジェルボール
型番
なし

洗浄力:◎+

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:58.3%
  • リアル汚れ洗浄率:84.6%

洗浄力のテストでは本製品が成績トップでベストに。リアル汚れは80%以上落とし、口紅はほぼ真っ白に!

P&G「アリエール ジェルボール4D」の画像

食べこぼしも予洗いゼロで、しっかりキレイになります。

2024年春に「アリエール ジェルボール プロ」としてリニューアルされ、さらに改良されています。

人工汚染布
P&G「アリエール ジェルボール4D」を使った洗浄力テスト:人工汚染布の結果

布の黒ずみがかなり薄まりました。

口紅
P&G「アリエール ジェルボール4D」を使った洗浄力テスト:口紅の結果

口紅のあとはまったく残っていません。

赤土
P&G「アリエール ジェルボール4D」を使った洗浄力テスト:赤土の結果

赤土の色もだいぶ落ちています。

ミートソース
P&G「アリエール ジェルボール4D」を使った洗浄力テスト:ミートソースの結果

しつこい色素や油をしっかり落とせました。

カレー
P&G「アリエール ジェルボール4D」を使った洗浄力テスト:カレーの結果

うっすら黄色いですがかなり白に近づいています。

たまご
P&G「アリエール ジェルボール4D」を使った洗浄力テスト:たまごの結果

たんぱく質汚れはほぼ真っ白になりました。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎
  • 消臭力のニオイレベル:2
防臭力のテスト結果:◎
  • 防臭力のニオイレベル:3

程よい洗濯後の香りで悪臭を上手にカットしています。爽やかな洗濯洗剤の残り香が欲しい人におすすめです。

使用感:◎

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◎+
  • 注ぎやすさ  :◯
  • 残量の見やすさ:◎
  • 開閉のしやすさ:◯

計量要らずで高評価でした。

A評価【1位】花王「アタック抗菌EX」

総合評価: 4.17

 
洗浄力
 4.00
消臭力
 4.00
防臭力
 4.00
コスパ
 5.00
使用感
 4.00

苦手分野ゼロの超バランス型優秀洗剤

洗濯洗剤のおすすめランキング1位は、花王(Kao)「アタック抗菌EX」でした。

前回の比較テストでベストバイに選ばれた本製品は今回もベストタイ。見事、洗濯洗剤の殿堂入りとなりました。苦手分野がないバランス型なので、「とにかくいい洗剤が欲しい」という人にオススメです。

1回あたり:18.8円

おすすめポイント
  1. 苦手分野がなくどんな汚れもキレイに落とす
  2. 悪臭をしっかり抑える
内容量
880g
液性
弱アルカリ性
タイプ
液体洗剤
用途
綿、麻、合成繊維用
型番
4901301415714
深川
LDK編集部
深川 のコメント

全項目で◎以上を獲得したのは抗菌EXのみでした。

洗浄力:◎

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:58.4%
  • リアル汚れ洗浄率:78.5%

前回の圧倒的1位がかすむほど、他の製品が進化してますが、もちろん本製品も優秀。苦手な汚れが少なく、スッキリ落とします。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎
  • 消臭力のニオイレベル:2
防臭力のテスト結果:◎
  • 防臭力のニオイレベル:3

前回ベストの本製品は、今回のテストでも悪臭を抑えました。

使用感:◎

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◯
  • 注ぎやすさ  :◎
  • 残量の見やすさ:◎+
  • 開閉のしやすさ:◎

残量がひと目でわかるスリット入りです。

A評価【4位】花王「アタック除菌アドバンス」

総合評価: 3.83

 
洗浄力
 3.00
消臭力
 4.00
防臭力
 5.00
コスパ
 4.00
使用感
 4.00

優秀な消臭力でニオイ残りほぼゼロ

洗濯洗剤のおすすめランキング4位は、花王(Kao)「アタック除菌アドバンス」でした。

今回検証した製品の中で唯一の酸性の洗濯洗剤です。

リアル汚れの洗浄力は平均以上。消臭力は優秀で、よく嗅ぐと製品臭はありますが汚れのニオイ残りはほぼありません。

1回あたり:21.0円

おすすめポイント
  1. 汚れのニオイを落とす
  2. 安定感のある形状で注ぎやすい
内容量
880g
液性
酸性
タイプ
液体洗剤
型番
4901301418081

洗浄力:◯

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:42.9%
  • リアル汚れ洗浄率:80.6%

リアル汚れは平均以上落とせました。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎
  • 消臭力のニオイレベル:3
防臭力のテスト結果:◎+
  • 防臭力のニオイレベル:1

よく嗅ぐと製品臭はありますが汚れのニオイはほぼありません。

使用感:◎

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◯
  • 注ぎやすさ  :◎
  • 残量の見やすさ:◎
  • 開閉のしやすさ:◎

注ぎやすい安定感のある形状です。

A評価【4位】P&G「さらさ 衣料用洗剤」

総合評価: 3.83

 
洗浄力
 3.00
消臭力
 5.00
防臭力
 5.00
コスパ
 3.00
使用感
 4.00

優秀な消臭力でイヤなニオイをほぼ無効化

洗濯洗剤のおすすめランキング4位は、P&G「さらさ 衣料用洗剤」でした。

汗臭さ、部屋干し臭、原因不明のイヤなニオイ。それらをスッキリ断ち切ったのは本製品でした。

香料臭や製品臭も感じない、ホントの無臭化にプロも感動! 衣類のニオイが気になる人にや部屋干しが多いお宅にもオススメ。

無添加ですが洗浄力もバッチリです。

1回あたり:46.8円

おすすめポイント
  1. イヤなニオイをほぼ無効化
  2. 無添加だけど洗浄力もバッチリ
内容量
670g
液性
弱アルカリ性
タイプ
液体洗剤
型番
123

洗浄力:◯

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:52.9%
  • リアル汚れ洗浄率:76.6%
P&G「さらさ 衣料用洗剤」を使った洗浄力テストの結果画像

毎日の洗濯で不満が出ない白さです。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎+
  • 消臭力のニオイレベル:1
防臭力のテスト結果::◎+
  • 防臭力のニオイレベル:1

衣服の不快なニオイをしっかり落とすだけでなく、香りもほぼないのが素晴らしい! 部屋干しOK&香料が苦手な人でも安心して使えます。

使用感:◎

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◎
  • 注ぎやすさ  :◯
  • 残量の見やすさ:◎
  • 開閉のしやすさ:◎

手にフィットする絶妙なフォルムです。

A評価【4位】花王「アタックZEROパーフェクトスティック」

総合評価: 3.83

 
洗浄力
 4.00
消臭力
 5.00
防臭力
 4.00
コスパ
 3.00
使用感
 3.00

汚れをしっかり落としてニオイも抑え込む

洗濯洗剤のおすすめランキング4位は、花王(Kao)「アタックZEROパーフェクトスティック」でした。

粉洗剤のスティックタイプ。洗浄力が高く、カレーの落とし具合は全製品中1位の実力。消臭力も優秀で不快なニオイを抑え込みます。

1回あたり:38.3円

おすすめポイント
  1. 消臭力が高く不快なニオイを抑え込む
  2. 計量の手間がかからずラク
内容量
7本
液性
弱アルカリ性
タイプ
粉末スティック
型番
4901301419804

洗浄力:◎

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:54.9%
  • リアル汚れ洗浄率:84.0%

他製品が苦手とするカレー汚れや赤土に強さを発揮。これだけ落ちれば実力十分です。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎+
  • 消臭力のニオイレベル:1
防臭力のテスト結果:◎
  • 防臭力のニオイレベル:3

消臭力が高く不快なニオイを抑え込みました。

使用感:◯

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◎+
  • 注ぎやすさ  :◯
  • 残量の見やすさ:◎
  • 開閉のしやすさ:△
花王「アタックZEROパーフェクトスティック」を洗濯機に投げている画像

洗剤は衣類の下になるよう入れるのがポイント。1本丸ごとポン、計量不要でラクちんです。密閉チャックはやや閉じにくかったです。

A評価【4位】P&G「アリエール ジェルボール4D 部屋干し用」

総合評価: 3.83

 
洗浄力
 4.00
消臭力
 4.00
防臭力
 4.00
コスパ
 3.00
使用感
 4.00

1回の洗濯で汗・油汚れをしっかり洗浄

洗濯洗剤のおすすめランキング4位は、P&G「アリエール ジェルボール4D 部屋干し用」でした。

1回の洗濯で汗や油汚れがスッキリ落ちます。頼もしい洗浄力です。

※2024年4月中旬から商品名は「アリエール ジェルボール プロ 部屋干し用」になりました。検証はリニューアル前の商品で検証しています。

1回あたり:31.3円

おすすめポイント
  1. 頼もしい洗浄力で汗&油汚れを落とす
  2. 計量の手間がかからずラク
内容量
11個
液性
中性
タイプ
ジェルボール
型番
なし

洗浄力:◎

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:59.2%
  • リアル汚れ洗浄率:82.8%
Before
P&G「アリエール ジェルボール4D 部屋干し用」を使った洗浄力テスト:Before
After
P&G「アリエール ジェルボール4D 部屋干し用」を使った洗浄力テスト:After

ミートソース以外は、洗浄力でベストだったP&G「アリエール ジェルボール4D」以上の数値を記録し、全般的に高い洗浄力を発揮しました。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎
  • 消臭力のニオイレベル:3
防臭力のテスト結果:◎
  • 防臭力のニオイレベル:2

製品臭が残るも消臭&ニオイ戻りは合格点でした。

使用感:◎

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◎+
  • 注ぎやすさ  :◯
  • 残量の見やすさ:◎
  • 開閉のしやすさ:◯

ジェルボールを洗濯機に入れるだけと、計量する手間がかかりません。

B評価【8位】P&G「アリエール ジェル 超抗菌プレミアム」

総合評価: 3.67

 
洗浄力
 3.00
消臭力
 4.00
防臭力
 5.00
コスパ
 4.00
使用感
 3.00

優秀な消臭力でニオイ戻りなし

洗濯洗剤のおすすめランキング8位は、P&G「アリエール ジェル 超抗菌プレミアム」でした。

洗浄力は油性の口紅ならベストに負けない実力。かすかに香料は残りますがニオイ戻りはありません。

1回あたり:27.1円

おすすめポイント
  1. 消臭・防臭力が高くニオイ戻りしない
  2. 油性の口紅汚れをしっかり落とした
内容量
720g
液性
弱アルカリ性
タイプ
液体洗剤
型番
なし

洗浄力:◯

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:42.8%
  • リアル汚れ洗浄率:80.3%

油性の口紅ならベストに負けない実力です。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎
  • 消臭力のニオイレベル:3
防臭力のテスト結果:◎+
  • 防臭力のニオイレベル:1

かすかに香料は残りますがニオイ戻りはありません。

使用感:◯

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◎
  • 注ぎやすさ  :◯
  • 残量の見やすさ:◯
  • 開閉のしやすさ:◎

キャップの口はやや小さめです。

B評価【8位】P&G「ボールド ジェルボール4D 華やかプレミアムブロッサムの香り」

総合評価: 3.67

 
洗浄力
 3.00
消臭力
 4.00
防臭力
 4.00
コスパ
 4.00
使用感
 4.00

まずまずの消臭・防臭性能で悪臭を消す

洗濯洗剤のおすすめランキング8位は、P&G「ボールド ジェルボール4D 華やかプレミアムブロッサムの香り」でした。

リアル汚れが得意で微粒子や泥系の汚れに強さを発揮します。

消臭力・防臭力はまずまず。悪臭は消えて香料が残りました。

1回あたり:29.8円

おすすめポイント
  1. 悪臭を消して香料が残る
  2. 計量しやすく容器も使いやすい
内容量
11個
液性
中性
タイプ
ジェルボール
型番
4987176062444

洗浄力:◯

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:44.5%
  • リアル汚れ洗浄率:79.8%

微粒子や泥系の汚れに強さを発揮しました。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎
  • 消臭力のニオイレベル:2
防臭力のテスト結果:◎
  • 防臭力のニオイレベル:3

悪臭は消えて香料が残りました。

使用感:◎

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◎+
  • 注ぎやすさ  :◯
  • 残量の見やすさ:◎
  • 開閉のしやすさ:◯

カチッと閉まるフタも使いやすいです。

B評価【8位】花王「アタックZEROパーフェクトスティック 部屋干し」

総合評価: 3.67

 
洗浄力
 4.00
消臭力
 4.00
防臭力
 4.00
コスパ
 3.00
使用感
 3.00

満足のいく洗浄力で汚れをしっかり落とす

洗濯洗剤のおすすめランキング8位は、花王(Kao)「アタックZEROパーフェクトスティック 部屋干し」でした。

粉洗剤のスティックタイプ。汚れをしっかり落とし、満足のいく洗浄力です。悪臭&ニオイ戻りはナシ。香料がほのかに香ります。

1回あたり:38.3円

おすすめポイント
  1. 汚れを落としてニオイ戻りもナシ
  2. 計量の手間がかからずラク
内容量
7本
液性
弱アルカリ性
タイプ
粉末スティック
型番
4901301419828

洗浄力:◎

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:54.4%
  • リアル汚れ洗浄率:82.5%

ノーマルタイプの花王「アタックZEROパーフェクトスティック」とほぼ変わらない洗浄力を記録。タンパク汚れの数字がやや低めです。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎
  • 消臭力のニオイレベル:2
防臭力のテスト結果:◎
  • 防臭力のニオイレベル:2

悪臭&ニオイ戻りはなく、香料がほのかに香っていました。

使用感:◯

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◎+
  • 注ぎやすさ  :◯
  • 残量の見やすさ:◎
  • 開閉のしやすさ:△

計量不要で便利です。

B評価【11位】トップバリュ「7つの無添加衣料用液体洗剤 詰め替え」

洗濯洗剤おすすめ トップバリュ 7つの無添加衣料用液体洗剤 詰め替え イメージ1
  • トップバリュ7つの無添加衣料用液体洗剤 詰め替え
  • 検証時価格: ¥305

総合評価: 3.33

 
洗浄力
 3.00
消臭力
 3.00
防臭力
 3.00
コスパ
 5.00
使用感
 3.00

突出した項目がなくそこそこ及第点

洗濯洗剤のおすすめランキング11位は、トップバリュ「7つの無添加衣料用液体洗剤 詰め替え」でした。

洗浄力のテストでは突出した項目がなく、そこそこ及第点の結果となりました。

1回あたり:19.1円

おすすめポイント
  1. 洗浄力はそこそこ及第点
内容量
720ml
液性
弱アルカリ性
タイプ
液体洗剤

洗浄力:◯

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:39.4%
  • リアル汚れ洗浄率:75.8%

突出した項目がなくそこそこ及第点です。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◯
  • 消臭力のニオイレベル:4
防臭力のテスト結果:◯
  • 防臭力のニオイレベル:4

うっすらクサいニオイがするかもしれません。

使用感:◯

詰め替えタイプのみのため、平均値の3で参考評価としています。

B評価【12位】NSファーファ・ジャパン「ファーファ ストーリードリーミー 洗剤」

総合評価: 3.17

 
洗浄力
 2.00
消臭力
 5.00
防臭力
 4.00
コスパ
 4.00
使用感
 2.00

消臭力は高いけどベビー向けで洗浄力は弱め

洗濯洗剤のおすすめランキング12位は、NSファーファ・ジャパン「ファーファ ストーリードリーミー 洗剤」でした。

消臭力が高く、悪臭も香料も消えました。ベビー向けをうたっているので洗浄力はマイルドです。

パッケージはかわいいですが、目盛りも残量も何も見えずストレスを感じそうです。

1回あたり:21.8円

おすすめポイント
  1. 高い消臭性能で悪臭・香料を消す
がっかりポイント
  1. 目盛りや残量が見えず使いづらい
内容量
400g
液性
中性
タイプ
液体洗剤
型番
4902135147321

洗浄力:△

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:40.1%
  • リアル汚れ洗浄率:72.9%

ベビー向けなので洗浄力もマイルドです。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎+
  • 消臭力のニオイレベル:1
防臭力のテスト結果:◎
  • 防臭力のニオイレベル:3

悪臭も香料も消えました。

使用感:△

テスト結果
  • 計量のしやすさ:△
  • 注ぎやすさ  :◯
  • 残量の見やすさ:✕
  • 開閉のしやすさ:◎
NSファーファ・ジャパン「ファーファ ストーリードリーミー 洗剤」は残量がわかりづらい

見た目のかわいさは好評でしたが、白いボトルで中身が見えないので残量も重さで予測するしかありません。

NSファーファ・ジャパン「ファーファ ストーリードリーミー 洗剤」は計量がしづらい

目盛りがほとんど見えず、キャップも小さいので計量がストレスです。

モニター(女性)
モニター(女性) のコメント

可愛いけれど実用性はイマイチかも(泣)

B評価【13位】サラヤ「アラウ. 洗たく用せっけん」

総合評価: 3.00

 
洗浄力
 2.00
消臭力
 5.00
防臭力
 4.00
コスパ
 2.00
使用感
 3.00

汗臭&生乾き臭を残さない

洗濯洗剤のおすすめランキング13位は、サラヤ(SARAYA)「アラウ. 洗たく用せっけん」でした。

汚れを落とす力が弱く、洗浄力を補う対策が必要です。襟袖汚れやカレーは苦手なので食べこぼしには注意しましょう。

消臭力が高く、汗や生乾き臭をしっかり消しました。

1回あたり:58.3円

おすすめポイント
  1. 消臭力が高く汗や生乾き臭をしっかり消す
がっかりポイント
  1. 汚れを落とす力が弱い
内容量
1200ml
液性
弱アルカリ性
タイプ
液体洗剤
型番
30849

洗浄力:△

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:26.9%
  • リアル汚れ洗浄率:75.8%

通常の汚れは問題なく落とせますが、食べこぼし&しつこい汚れには少々厳しい洗浄力。頑固な汚れには、つけ置き洗いや漂白などの対策が必要です。

人工汚染布
サラヤ「アラウ. 洗たく用せっけん」の洗浄力テスト結果:人工汚染布

汚れが残って黒ずんでいます。

口紅
サラヤ「アラウ. 洗たく用せっけん」の洗浄力テスト結果:口紅

口紅は汚れ落ちベスト製品と同レベルの落ち具合です。

赤土
サラヤ「アラウ. 洗たく用せっけん」の洗浄力テスト結果:赤土

色が少し残っていますが合格圏内です。

ミートソース
サラヤ「アラウ. 洗たく用せっけん」の洗浄力テスト結果:ミートソース

汚れ落ちベストの落ち具合と比べると色残りが気になります。

カレー
サラヤ「アラウ. 洗たく用せっけん」の洗浄力テスト結果:カレー

まだまだ全体的に黄色いです。

たまご
サラヤ「アラウ. 洗たく用せっけん」の洗浄力テスト結果:たまご

たんぱく質汚れは合格レベルです。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:◎+
  • 消臭力のニオイレベル:1
防臭力のテスト結果:◎
  • 防臭力のニオイレベル:2

汗臭&生乾き臭を残しません。

コスパ:△

1回あたりのコストは58.3円。大容量ですが1回の使用量も多く、1カ月あたり約1750円と割高なので毎日洗濯する人には不向きです。

※1カ月当たりの金額は1日1回30日使用した際の金額で算出しています

使用感:◯

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◯
  • 注ぎやすさ  :◯
  • 残量の見やすさ:◎
  • 開閉のしやすさ:◎

目盛りは少ないですが注ぎやすい形状です。

B評価【13位】花王「アタックZERO ワンハンドタイプ」

総合評価: 3.00

 
洗浄力
 3.00
消臭力
 2.00
防臭力
 2.00
コスパ
 4.00
使用感
 4.00

計量簡単&液垂れナシで使い勝手は快適

洗濯洗剤のおすすめランキング14位は、花王「アタックZERO ワンハンドタイプ」でした。

液体のワンプッシュタイプ。まずまずの洗浄力ですが、カレー&ミートソースの色素汚れに若干弱いです。

消臭力・防臭力が低く、生乾き臭を完全に防げませんでした。決められた回数を押すだけなので計量は簡単です。

1回あたり:22.9円

おすすめポイント
  1. 計量がラクで液だれもしない
がっかりポイント
  1. 消臭力・防臭力が低い
内容量
380g
液性
中性
タイプ
液体洗剤
型番
4901301435590

洗浄力:◯

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:45.0%
  • リアル汚れ洗浄率:74.8%

カレー&ミートソースの色素汚れに若干弱いです。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:△
  • 消臭力のニオイレベル:5
防臭力のテスト結果:△
  • 防臭力のニオイレベル:5

ある程度悪臭は防いだものの、生乾き臭は完全に防げませんでした。週末まとめ洗い派には不向きです。

使用感:◎

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◎+
  • 注ぎやすさ  :◎
  • 残量の見やすさ:◯
  • 開閉のしやすさ:◎+
花王「アタックZERO ワンハンドタイプ」は計量しやすい

洗濯量に合わせてハンドルをプッシュするだけ。液だれもなく快適! ハンドルを引っ掛けて収納できるのも好評でした。

C評価【15位】王子製薬「カーポッド」

総合評価: 2.50

 
洗浄力
 3.00
消臭力
 2.00
防臭力
 2.00
コスパ
 2.00
使用感
 3.00

洗浄力や使い勝手はまずます

洗濯洗剤のおすすめランキング15位は、王子製薬「カーポッド」でした。

ジェルボールタイプ。カレー汚れに弱いですが問題なしの洗浄力です。ただし、消臭力・防臭力が弱くキツイ汚れ臭が残っていました。

1回あたり:57.5円

おすすめポイント
  1. 洗浄力や使い勝手はまずまず
がっかりポイント
  1. キツイ汚れ臭が残る
内容量
20個
液性
中性
タイプ
ジェルボール
型番
kapod mix ecobag set

洗浄力:◯

テスト結果
  • 人工汚染布洗浄率:44.8%
  • リアル汚れ洗浄率:76.8%

カレー汚れに弱いですが洗浄力に問題ありません。

消臭力・防臭力

消臭力のテスト結果:△
  • 消臭力のニオイレベル:5
防臭力のテスト結果:△
  • 防臭力のニオイレベル:5

香料と混ざって変なニオイがパワーアップするなど、イマイチな結果になりました。

使用感:◯

テスト結果
  • 計量のしやすさ:◎+
  • 注ぎやすさ  :◯
  • 残量の見やすさ:△
  • 開閉のしやすさ:△

押しながら開けるフタが面倒です。

ホーム大容量タイプはホントにお得?

大容量タイプはホントにお得? 洗濯洗剤おすすめ イメージ

最近では、大容量タイプの洗剤も多く登場していますが本当にお得なのか気になりますよね。

雑誌「LDK」が液体タイプとスティック粉末タイプで調査したところ、以下のような結果となりました。

液体タイプの場合

液体タイプの場合 洗濯洗剤おすすめ イメージ
  • 通常タイプ(800ml入り):一回あたり18.8円
  • 大容量タイプ(1800ml入り):一回あたり16.3円

花王「アタック抗菌EX」の場合は大容量タイプの方が約6回分お得です。

スティックタイプの場合

スティックタイプの場合 洗濯洗剤おすすめ イメージ
  • 通常タイプ(7本入り):一回あたり38.3円
  • 大容量タイプ(51本入り):一回あたり27.1円

花王「アタック ZERO パーフェクトスティック 部屋干し」の場合、大容量タイプの方が約15本分お得です。

どちらも大容量タイプのほうがお得ですが、お得度はスティックタイプが上でした。ただし、お洗濯1回あたりのコストは割高感があります。

ホームプロがおすすめする洗濯のコツは?

最後に、洗濯ハカセこと神崎健輔さんに聞いた洗濯のコツを紹介します。

「すすぎ1回でOK」でも2回はすすいで!

「すすぎ1回でOK」でも2回はすすいで! 洗濯洗剤おすすめ イメージ

「すすぎ1回」をうたう製品が増えていますが、洗剤の成分が流しきれていないことも。肌荒れが気になる人は2回はすすぎましょう。

神崎健輔 氏
洗濯ハカセ
神崎健輔 氏 のコメント

洗濯洗剤の残留は、ニオイの原因です! 2回以上はすすいでください。

バサバサするだけでタオルがふんわり

バサバサするだけでタオルがふんわり 洗濯洗剤おすすめ イメージ

洗濯機から出した、濡れたタオルをバサバサッと振って干すだけでタオルがふんわりに。回数が多いほどふんわりしますが、10回程度がオススメです。

しつこい汗シミは食器用洗剤で落とす!

しつこい汗シミは食器用洗剤で落とす! 洗濯洗剤おすすめ イメージ

通常の洗濯だけでは落ちにくいしつこい襟袖の汗汚れは、食器用洗剤を塗ってから洗濯すれば黄ばみ予防に。

しつこい汗シミは食器用洗剤で落とす! 洗濯洗剤おすすめ イメージ2

ガンコな汚れは歯ブラシでこすりましょう。

神崎健輔 氏
洗濯ハカセ
神崎健輔 氏 のコメント

歯ブラシでこすればより落ちます。

洗濯物の量は洗濯機の容量に対して3〜4割まで!

洗濯物の量は洗濯機の容量に対して3〜4割まで! 洗濯洗剤おすすめ イメージ

洗濯物が多いと、洋服がうまく回らずきちんと洗えないことに。

洗濯物の量は洗濯機の容量に対して3〜4割まで! 洗濯洗剤おすすめ イメージ2

ドラム式なら多くても洗濯槽の5割以下、縦型なら8割以下に抑えましょう。

ホーム洗濯洗剤のおすすめ まとめ

以上、洗濯洗剤のおすすめランキングでした。

今回のテストでは、スタンダードな液体洗剤をはじめ、液体のジェルボール洗剤、粉末のスティック洗剤と3タイプの洗濯洗剤を比較。

その結果、ライオン「NANOX one PRO」P&G「アリエール ジェルボール4D(アリエール ジェルボール プロ)」がベストバイに。さらに、前回王者の花王「アタック抗菌EX」が洗濯洗剤のベストバイ殿堂入りに選ばれました。

洗浄力が高い洗剤が増えている

ちょっとした食べこぼしや泥汚れも、洗濯機に放り込むだけで落とせたら理想的ですよね。テストしてみた結果、それくらい高い洗浄力が増えたと実感しました。

なかでもP&G「アリエール ジェルボール4D(アリエール ジェルボール プロ)」は突出した洗浄力で、どんな汚れもスッキリ落としてくれました。

松下和矢
LAB.360(ラボドットサンロクマル)室長
松下和矢 のコメント

全体的に、洗浄力の高い製品が増えました。

イヤなニオイを断ち切ってくれたのは「さらさ」

汗臭、部屋干し臭、原因不明なイヤなニオイなど、それらをスッキリ断ち切って切れたのはP&G「さらさ」でした。香料臭や製品臭も感じない召集力に、ニオイのプロも感動!

そのほか、消臭力・防臭力テストはおおむね優秀な製品が多かったです。

濃縮洗剤のNANOXは実はコスパもイイ!

コスパのテスト結果

コスパのテスト結果 洗濯洗剤おすすめ イメージ

毎日使うものだから、軽視できないのがコスパ。1回あたりの金額がもっとも安いのはリニューアルしたライオン「NANOX one PRO」でした。

高濃度洗剤なので、ボトルが小さくスッキリしているのも好印象でした。

キャップの内側にある目盛りが秀逸だったのは?

キャップの内側にある目盛りが秀逸だったのは? 洗濯洗剤おすすめ イメージ

NANOXは見やすい&持ちやすい&注ぎやすいと使用感評価もダントツ。キャップのまわりが洗剤でベッタベタになるというストレスもなし。クリアボトルで中身が見やすいのも良かったです。

使い勝手やコスパの高さならライオン「NANOX one PRO」、汚れ落ちではP&G「アリエール ジェルボール4D」と、その家の環境や要望によって選べるベスト製品が増えました。

深川
LDK編集部
深川 のコメント

洗浄力はどれもおおむね優秀でした。使い勝手やコスパで選ぶのもひとつだと思います。

ぜひ、お買い物の参考にしてみてくださいね。

【使いやすさ重視派のおすすめ】NANOX one PRO

【使いやすさ重視派のおすすめ】NANOX one PRO 洗濯洗剤おすすめ イメージ
【使いやすさ重視派のおすすめ】NANOX one PRO 洗濯洗剤おすすめ イメージ2

ライオン
NANOX one PRO
640g

NANOX one PROの詰め替え用も!

NANOX one PROの詰め替え用も! 洗濯洗剤おすすめ イメージ

ライオン
NANOX one PRO
詰め替え メガジャンボ 1730g

お得な詰め替え用もあります!

【洗浄力重視派のおすすめ】アリエール ジェルボール4D

【洗浄力重視派のおすすめ】アリエール ジェルボール4D 洗濯洗剤おすすめ イメージ
【洗浄力重視派のおすすめ】アリエール ジェルボール4D 洗濯洗剤おすすめ イメージ2

P&G
アリエール ジェルボール4D
11個

※現在の商品名は「アリエール ジェルボール プロ」です。

アリエール ジェルボール プロの詰め替え用も!

アリエール ジェルボール プロの詰め替え用も! 洗濯洗剤おすすめ イメージ

P&G
アリエール ジェルボール PRO
詰め替え 超メガジャンボ
92個

【バランス重視派のおすすめ】アタック抗菌EX

【バランス重視派のおすすめ】アタック抗菌EX 洗濯洗剤おすすめ イメージ
【バランス重視派のおすすめ】アタック抗菌EX 洗濯洗剤おすすめ イメージ2

花王
アタック抗菌EX
880g

ホーム洗濯洗剤の売れ筋ランキングもチェック!

洗濯洗剤のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。