キッチンポップアップトースターのメリットは?

ポップアップトースターのメリットは? ポップアップトースターおすすめ イメージ

ポップアップトースターといえば、焼き上がりにパンが飛び出す楽しげなイメージがあります。

最近は、なんとベーグルなどに対応したものも登場していますが、基本的にポップアップトースターって、食パンに何も乗せずにそのまま焼くのが一般的ですよね。

したがって、オーブントースターが普及した今、あえてポップアップトースターを買う理由はないのでは? と思う人も多いのではないでしょうか。

しかしながら、昨年の家電の売れ筋を振り返ると、物価高の影響で値段の安さが重要視されました。

加えて、「多機能のものを買っても結局使いこなせない」ということで、単機能でコンパクトな製品にも注目が集まっています。

オーブントースターと比べてポップアップトースターは、単機能かつ相場が安いことを踏まえると、実はいま、注目度の高い家電と言えそうです。

そこで、まずは食のプロである、さわけんさんにポップアップトースターの特徴や使い方のコツについてお聞きしました!

さわけん 氏
科学する料理研究家
さわけん 氏 のコメント

私が答えます。

ポップアップ​​トースターって構造的にはどうなの?

ポップアップトースターは上部が開いているため、焼きムラを均一にしつつパン内部まで蒸し焼きにするのが難しいです。したがって、一般的に食パンを美味しく焼くことにおいて、ポップアップトースターは不利な構造をしていると言えます。しかしながら、見た目のオシャレさとコンパクトさは大きな魅力です。

ポップアップトースターで最大限に美味しくパンを焼くコツは?

ポップアップトースターは、熱源とパンが近いため表面が焦げやすい傾向にあります。だからこそ、表面がきれいな焼き色だからと加熱をやめてしまうと、食パンの中までは十分に火が通りきっていないことも。ポップアップトースターでは、しっかり長めに、カリッと焼き色強めに焼くのがおすすめです。

MONOQLOがポップアップトースターをテスト

どんなポップアップトースターが人気かを調べたところ、インターネットにてニトリのポップアップトースターがとにかく人気のよう。

確かに他製品よりお安く、これで機能面が優秀なら、かなりお買い得です。

MONOQLOがポップアップトースターをテスト ポップアップトースターおすすめ イメージ

そこで、雑誌『MONOQLO』は、人気のニトリのポップアップトースターに加え、各社の人気製品を集めました。

より公平に評価するため、なるべく同一の焼き色になるよう最適な加熱時間を模索したうえでテストを実施しました。

キッチンポップアップトースターの選び方は?

今回は、お手頃価格な1万円以下のポップアップトースター4製品を比較テスト。「美味しさ」「焼きムラの少なさ」「使い勝手」の3つの項目で検証しました。

テスト1:美味しさ

テスト1:美味しさ ポップアップトースターおすすめ イメージ

6枚切り食パン、5枚切り食パン、冷凍した6枚切り食パンをトーストし、料理の達人の2人が実食。

公平にテストするため、食パンには統一の製品を使用しました。

テスト2:焼きムラの少なさ

テスト2:焼きムラの少なさ ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラなくキレイに焼けるか、さらには6枚切り・5枚切り・冷凍食パンと異なる種類でもキレイな焼き色を保てるか確認しました。

テスト3:使い勝手

テスト3:使い勝手 ポップアップトースターおすすめ イメージ
テスト3:使い勝手 ポップアップトースターおすすめ イメージ2

使い勝手は「コンパクトさ」、「操作性」、「掃除のしやすさ」の3項目で検証を行いました。

コンパクトさの検証では体積を計算し、モニターの意見を加味しました。操作性の検証ではレバーの引きやすさや、初心者でも操作しやすい工夫があるかに注目。

そして、掃除のしやすさの検証では、パンくずトレイや蓋付きかなどをチェックしました。

それでは、高評価となった製品順にランキング形式で紹介します。

キッチンポップアップトースターのおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、ポップアップトースターのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A+評価
ティファールポップアップ トースター メゾン ワインレッド
ポップアップトースターおすすめ ティファール ポップアップ トースター メゾン ワインレッド イメージ
4.27
278mm
165mm
187mm
食パン2枚焼き(4~10枚切り対応)
あり(1年間)
A評価
デロンギデロンギ アクティブ シリーズ ポップアップトースター CTLA2003J-R
ポップアップトースターおすすめ デロンギ デロンギ アクティブ シリーズ ポップアップトースター CTLA2003J-R イメージ
3.97
305mm
185mm
220mm
食パン2枚焼き(5~10枚切り対応)
あり(1年間)
B評価
山善高速スリム トースター GUD-R130
ポップアップトースターおすすめ 山善 高速スリム トースター GUD-R130 イメージ
3.55
390mm
115mm
195mm
食パン2枚焼き(4~8枚切り対応)
C評価
ニトリポップアップトースター TK2S01 ホワイト
ポップアップトースターおすすめ ニトリ ポップアップトースター TK2S01 ホワイト イメージ
2.72
246mm
140mm
156mm
食パン2枚焼き(5~8枚切り対応)

A+評価【1位】ティファール「ポップアップトースター メゾン ワインレッド」

  • ティファールポップアップ トースター メゾン ワインレッド
  • 実勢価格: ¥5,441

総合評価: 4.27

 
美味しさ
 4.60
焼きムラの少なさ
 4.22
使い勝手
 4.00

サクッと軽い! 美味しさで選ぶなら王者ティファール

ポップアップトースターのおすすめランキングで1位となり、ベストバイを獲得したのは、A+評価のティファール「ポップアップトースターメゾン ワインレッド」でした。

一般的にポップアップトースターは上部が開いているので、パン上部の焼き色がつきにくいです。しかし本製品はこうした弱点を見事クリアし、ベストバイに!

焼きムラが少ないことが美味しさにつながり、6枚切りと5枚切り食パンにて、達人全員から驚異の美味しさ満点評価を獲得しました。

いっぽうで冷凍食パンモードは、他製品と同様にやや伸び悩みました。

使い勝手に関しては、直感的に操作ができコンパクトで邪魔になりにくいのが高評価。

パンくずトレイが正面から取り出せず、惜しくも花丸評価となりませんでしたが、1万円以下の価格である(検証時点)ことを考慮すると、強くおすすめできます。

おすすめポイント
  1. サクサク!軽い口当たり
  2. 焦げずにキレイな焼き色
  3. 焼き色淡めでも濃いめでもウマい!
278mm
奥行
165mm
高さ
187mm
タイプ
食パン2枚焼き(4~10枚切り対応)
保証書
あり(1年間)
型番
TT3425JP

通常焼きが超ウマい!

通常焼きが超ウマい! ポップアップトースターおすすめ イメージ

5枚切り・6枚切り食パンの美味しさにて満点評価を獲得。

今回比較した全製品と同じように冷凍モードは伸び悩んだので、今後に期待です!

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

淡めに焼くとふわふわ! 卵サンドイッチと合いそう。

中までしっかり火が通る

中までしっかり火が通る ポップアップトースターおすすめ イメージ

一般的にパンの中まで火を通そうとすると表面が焦げやすいですが、本製品は淡い焼き色でも内部まで火が通ります。

焼きムラ検証【6枚切り】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラ検証【5枚切り】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラ検証【冷凍】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラの少なさ評価:◎

上部の耳までしっかり焼けます。淡い焼き色であっても、焼きムラが小さいことが高評価につながりました。

冷凍モードが伸び悩みましたが、通常焼きでは大満足の焼き色です。

A評価【2位】デロンギ「アクティブ シリーズ ポップアップトースター」

  • デロンギデロンギ アクティブ シリーズ ポップアップトースター CTLA2003J-R
  • 実勢価格: ¥4,682

総合評価: 3.97

 
美味しさ
 4.30
焼きムラの少なさ
 4.27
使い勝手
 3.33

サクふわっ! 冷凍モード重視ならデロンギです!

ポップアップトースターのおすすめランキング2位は、A評価のデロンギ「アクティブ シリーズ   ポップアップトースター CTLA2003J-R」です。

サクふわ食感のデロンギは美味しさで高評価を獲得。達人から「焼き色がキレイ! 」と歓声が上がりました。

パンの面によって焼き色が違い焼きムラの少なさは惜しくも5点満点で「4.27」ですが、基本的にはとてもキレイに焼けます。

使い勝手に関して不自由さは一切なし。ただ、大きめなサイズ感とパンくずトレイが正面から取り出せない構造であることを踏まえ、5点満点で「3.33」となりました。

おすすめポイント
  1. 外はサクッと中はふわっとします
  2. 内部はアツアツ。湯気が上がった!
305mm
奥行
185mm
高さ
220mm
タイプ
食パン2枚焼き(5~10枚切り対応)
保証書
あり(1年間)
型番
CTLA2003J-R

厚切りは達人が認めたウマさ

厚切りは達人が認めたウマさ ポップアップトースターおすすめ イメージ

5枚切り食パンで、美味しさは2人の食の達人から満点評価に。表面がサクッと、中はふわっとする傾向にあります。

さわけん 氏
科学する料理研究家
さわけん 氏 のコメント

上部まで焼き色がしっかりつきます。

冷凍モードでベストバイ超え

実は、今回比較した全製品にて、冷凍モードの美味しさは伸び悩みました。

本製品も例に漏れず、通常焼きの美味しさには一歩届きませんでしたが、冷凍した食パンが短時間でここまでの味わいになるならば十分です。

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

パンの風味は弱め、表面のサク感は◎。

焼きムラ検証【6枚切り】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラ検証【5枚切り】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラ検証【冷凍】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラの少なさ評価:◎

右側投入口の外面の焼き色が、ほかの面よりも濃くつきやすい傾向にあることが判明しました。

パンの面によって焼き色のつき方に差があり、惜しくも花丸評価ではありませんでしたが、基本的にキレイな焼き色です!

B評価【3位】山善「高速スリム トースター GUD-R130」

  • 山善高速スリム トースター GUD-R130
  • 実勢価格: ¥3,798

総合評価: 3.55

 
美味しさ
 2.95
焼きムラの少なさ
 3.38
使い勝手
 4.33

寝坊しがちな人必見! 1秒でも早く焼きたいなら山善

ポップアップトースターのおすすめランキング3位は、B評価の山善「高速スリム トースター GUD-R130」

細長くコンパクトで、使い勝手が優秀。さらには6枚切り食パンを2枚焼きしても最速1分28秒と、驚異的な速さを実現しました。

いっぽう、パン上部の焼きが弱く、美味しさは5点満点で「2.95」に。焼き色が淡めだと耳のサクサク感が弱い傾向にあり、気持ち強めで焼くと美味しく焼けました。

おすすめポイント
  1. 6枚切2枚を1分半で焼き上げる
  2. パンの表裏が同じ焼き色でスゴい!
  3. 収納しやすい
がっかりポイント
  1. パン上部の焼きが弱い
390mm
奥行
115mm
高さ
195mm
タイプ
食パン2枚焼き(4~8枚切り対応)
型番
GUD-R130

細長いので収納に困らない

細長いので収納に困らない ポップアップトースターおすすめ イメージ

今回比較したほかの全製品と同様に、パンくずトレイを正面から引き出せないことが惜しいですが、縦に細く収納しやすさはピカイチ!

また、焼いている間はランプが点灯するなど、初心者でも使いやすい工夫がなされています。

焼きムラ検証【6枚切り】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラ検証【5枚切り】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラ検証【冷凍】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラの少なさ評価:◯

上部が焼けにくいのが惜しいです。

しかし、他製品ではキレイに焼けるときとそうでない時とでムラがありましたが、本製品では全8回で常に一定の加減で焼けたことがスゴいです。

C評価【4位】ニトリ「ポップアップトースター TK2S01」

  • ニトリポップアップトースター TK2S01 ホワイト
  • 実勢価格: ¥1,990

総合評価: 2.72

 
美味しさ
 2.75
焼きムラの少なさ
 2.40
使い勝手
 3.00

安くてコンパクトだが焼きムラが激しい

ポップアップトースターのおすすめランキング4位は、C評価のニトリ「ポップアップトースター TK2S01 ホワイト」

コンパクトさが強み! しかし、美味しさと焼き色の両立が難しく結果が伸び悩みました。

焼きムラが激しく、特に食パン中心部は焦げやすいです。

いっぽうでパン上部の耳は火が通りにくいので、美味しさをとるなら中心は焦げても強めに焼くべし。

おすすめポイント
  1. 安くてコンパクト
がっかりポイント
  1. 焼きムラが激しい
  2. 投入口が狭くやや入れづらいかも
246mm
奥行
140mm
高さ
156mm
タイプ
食パン2枚焼き(5~8枚切り対応)

耳の中まで火が通らず

耳の中まで火が通らず ポップアップトースターおすすめ イメージ

上部が焼けにくく、表面に焼き色がついても耳の中までは加熱が不十分。耳は加熱不足によりパサっと乾燥したような仕上がりに……。今後に期待です。

掃除の時は持ち上げて

掃除の時は持ち上げて ポップアップトースターおすすめ イメージ

1990円という手軽な値段ながら、パンくずトレイは底についていて◎。

しかし、ホコリよけの蓋はないので、こまめに掃除できる人にはおすすめです。

焼きムラ検証【6枚切り】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラ検証【5枚切り】

内側
内側 ポップアップトースターおすすめ イメージ
外側
外側 ポップアップトースターおすすめ イメージ

焼きムラ検証【冷凍】

記載がなかった為問い合わせたところ、冷凍食パンは対応不可とのことでした。

焼きムラの少なさ評価:△

焼き色を強めに設定すると、中心部は焦げるほど十分に加熱されるのに対して上部に焼き色がつきにくく、焼きムラが激しい結果に。

パンの表裏で焼き色が違うことも。今後に期待です!

キッチン全製品の焼きムラの違いを一目で比較!

全製品の焼きムラの違いを一目で比較! ポップアップトースターおすすめ イメージ

各製品の検証結果で紹介してきた、焼きムラの違いについて一目でわかるようにまとめました。

食パンの種類(5枚切り、6枚切り、冷凍)でこんなに焼き色が違いました。すみずみまで焼けるかはもちろん、どの種類の食パンでも常にキレイに焼けるかが重要です。

キッチンポップアップトースターのおすすめ まとめ

以上、ポップアップトースターのおすすめランキングでした。

ニトリ「ポップアップトースター TK2S01 ホワイト」は約2000円。対して、ほか3製品は約7000円で(検証時点での価格)、「ホコリよけの蓋つき」「冷凍食パンに対応」「温め直しや焼き足りないときの追加焼き機能」が特徴的です。ここに約5000円の差があると考えます。

ただし、オプション機能の有無はさておき、基本機能が優秀であることこそが肝心です。全4製品を公平にガチチェックしたところ、ニトリの製品は食パンの真ん中は焦げやすいのに、端っこは火が通りにくい結果に。

コンパクトさはとても魅力的ですが、パンをセットするときにつっかえてしまうことが稀にあります。

いっぽうで、ベストバイのティファール「ポップアップトースターメゾン ワインレッド」は、すみずみまでパンに焼き色がつき、サックサクの食感を楽しめます。

ランプが点灯するので焼き始めがわかりやすく、初心者でも使いやすい工夫が光りました。

なお、全製品共通して冷凍モードには伸び悩んだため、今後に期待です。また、パンくずトレイを正面から引き出せないのも留意すべき。

とはいえ、食パンを焼くという行為がこんなにも楽しくなるのはポップアップトースターならではの魅力です。

日々のトーストをもっと贅沢に楽しみたい、そんな心を豊かにする趣味家電として、購入の価値は大アリです。

使うだけで気分転換に。味も美味しい!

担当編集は、検証を通してポップアップトースターで82枚もの食パンを焼き続けましたが、飽きずに楽しく使い続けられたのが驚き。日々のちょっとした気分転換になりました。

さらに、ポップアップで焼いた食パンを食べてみたところ、素人目線ながらとても美味しかったです。

見た目の楽しさが美味しいと感じる気持ちにもつながっているのでは? と感じました。

萩原
MONOQLO編集部
萩原 のコメント

使うだけで気分転換になるので、趣味家電としても魅力的です。

ポップアップトースターのおすすめ

ポップアップトースターのおすすめ ポップアップトースターおすすめ イメージ

ティファール
ポップアップトースター
メゾン ワインレッド

キッチンポップアップトースターやトースターの売れ筋ランキングもチェック!

ポップアップトースターやトースターのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。