キッチンありそうでなかった調理家電が登場!

ありそうでなかった調理家電が登場! イメージ

今回とりあげるキッチン家電は、ANIXの「スマートトースターグリル」。この製品、閉じるとトースター(オーブン)として、開けばホットプレートとして使えるというもの。シンプルですが、ありそうでなかったコンセプトが特徴なんです。

しかもホットプレート時には片側で鍋、もう片側でグリルのような両面調理も可能。とても便利そうですよね。

本体のカラーは白でかわいく、横に広げて使うことを想定しているからかサイズ感も適切で圧迫感もありません。食卓で使うシーンを想像するだけでワクワクします。

これまで数々の調理家電を検証をしてきましたが、このタイプは初めてなので、どんな結果になるのか期待がふくらみます。それでは検証してみましょう!

キッチンAINX「Smart toaster grill AX-TG1」

AINX「Smart toastergrill AX-TG1」 イメージ

AINX
Smart toaster grill
AX-TG1
実勢価格:2万4970円

サイズ・重量:約W410 ×D260 ×H200mm
発売:2022年11月

AINX「Smart toastergrill AX-TG1」は2022年11月に「プレートを組み合わせて多彩な使い方ができる」という触れ込みで登場。メーカーの言うには、「トースター機能はそのままにグリル調理まで可能」とのこと。

トースターとグリルの合体とは?
 

▼閉じて「トースター」モード

▼閉じて「トースター」モード イメージ

閉じた状態では、トースターやオーブンとして使用でき、本体のつまみの「鍋・オーブン」で温度を調節します。

▼広げると「ホットプレート」モード

▼広げると「ホットプレート」モード イメージ

広げて付属のプレート(焼肉・たこ焼き・グリル・なべ)をセットすれば、ホットプレートに。温度調節は右側のつまみで行います。

構造はどうなっている?

構造はどうなっている? イメージ

プレートを組み合わせていろいろな使い方ができる仕様。付属のプレートは4種類です。なべプレートのみフタ側(上側)にセットして使用します。

操作方法は簡単?

操作方法は簡単? イメージ

基本操作は単純です。加熱したいヒーターのつまみを設定したい温度に合わせ、タイマーをセットすると温度が上がります。使用後はタイマーを「切」にします。

操作方法は簡単? イメージ2

水受けもあり、手前に引き出して約150mlの水を入れます。焼き肉などの煙を軽減する効果が期待できます。

キッチン検証1:おいしさテスト

まずは「おいしさ」をテスト。4種のプレートを使って、以下の8種類を調理しました。

  • トースト
  • 焼肉(レシピ外)
  • たこ焼き
  • フライドポテト
  • 海鮮焼き(レシピ外)
  • ペンネアラビアータ
  • シチュー(レシピ外)
  • フリッタータ(オムレツ)

1:トースト

説明書どおり6枚切りで4〜5分加熱を目安に、「予熱あり/水あり」「予熱なし/水あり」「予熱なし/水なし」の3パターンをテストしました。

予熱あり/水あり:おいしさ 4/5点

予熱あり/水あり:おいしさ 4/5点 イメージ

「予熱あり/水あり」では表面全体の色づきがよく、耳、中までしっかり加熱されていておいしく焼けました。

予熱なし/水あり:おいしさ 3/5点

予熱なし/水あり:おいしさ 3/5点 イメージ

「予熱なし/水あり」は、焼き色では「予熱あり」には劣りますが、乾燥はなくふっくらおいしいです。

予熱なし/水なし:おいしさ 2/5点

予熱なし/水なし:おいしさ 2/5点 イメージ

「予熱なし/水なし」は乾燥が気になりました。焼き色はついていますが香ばしさが感じられませんでした。

「水あり」がおすすめです

3パターンを比べると、どれもヒーター近くの部分を中心に焼き色がついた印象ですが、「予熱して水あり」は全体的に色がつきました。また、水がないと乾燥しやすいですが、水を入れることで軽減されて外はサクっと中はふっくら仕上がるのでおすすめです。

「水あり」がおすすめです イメージ

なお、水受けは深さも適度にあって水が入れやすいです。スライドしやすいのもグッド。

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

庫内が広いので乾燥を防ぐために水を入れて水分をプラスすると、サクふわのおいしいトーストが焼き上がります!

ちなみに4枚切り・8枚切りだと……

ちなみに4枚切り・8枚切りだと…… イメージ

4枚切りは厚みがあるのでパンが上部のヒーターに近くなり、中まで加熱される前に焼き色が濃くなってしまいました。逆に8枚切りは薄いのでヒーターから遠く、焼き色がつくのにも時間がかかり、トーストというよりもラスクに近い食感でした。

2:焼肉(レシピ外)

おいしさ:2/5点、簡単さ:1/5点

おいしさ:2/5点、簡単さ:1/5点 イメージ

230℃設定で調理。肉汁が出てプレートがあっという間に汚れるので手軽とは言い難いです。

ちなみに、説明書ではアルミホイルを敷いて汚れを避けるように推奨されていますが、メーカーの公式サイトにある画像はプレートに直接食材が載っていますし、ホットプレートとして考えると敷かずに使えるほうが便利です。

おいしさ:2/5点、簡単さ:1/5点 イメージ2

肉は硬く、ジューシーさも足りない印象でした。

3:たこ焼き

おいしさ:2/5点、簡単さ:2/5点

おいしさ:2/5点、簡単さ:2/5点 イメージ
おいしさ:2/5点、簡単さ:2/5点 イメージ2

焼き上がるまでかなり時間がかかったうえ、たこ焼きのトロッと感は感じられず、団子のような仕上がりになりました。

4:フライドポテト

おいしさ:4/5点、簡単さ:4/5点

おいしさ:4/5点、簡単さ:4/5点 イメージ
おいしさ:4/5点、簡単さ:4/5点 イメージ2

上下のヒーターで加熱するのでしっかり火が通っていました。加熱を延長して焼き色をつけて香ばしくするとよさそうです。

5:海鮮焼き(レシピ外)

おいしさ:1/5点、簡単さ:4/5点

おいしさ:1/5点、簡単さ:4/5点 イメージ
おいしさ:1/5点、簡単さ:4/5点 イメージ2

公式サイトの写真にならってグリルで調理してみましたが、火が通る間に水分や旨味が抜け、硬くなり残念。貝はなかなか開きませんでした。

6:ペンネアラビアータ

おいしさ:3/5点、簡単さ:2/5点

おいしさ:3/5点、簡単さ:2/5点 イメージ
おいしさ:3/5点、簡単さ:2/5点 イメージ2

ペンネと具材を一緒にゆでるレシピは手軽においしくできます。ただし、レシピの材料表に食材が一部抜けていたのが残念。

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

ペンネアラビアータはなべプレートの中で完結できる簡単レシピ! ただしペンネの仕上がりを見極めるのが初心者には難しそうでした。

7:シチュー(レシピ外)

おいしさ:3/5点、簡単さ:3/5点

おいしさ:3/5点、簡単さ:3/5点 イメージ
おいしさ:3/5点、簡単さ:3/5点 イメージ2

「炒める」「煮込む」も問題なし。じゃがいも、にんじんにしっかり火が通っておいしいシチューができました。

8:フリッタータ(オムレツ)

おいしさ:4/5点、簡単さ:4/5点

おいしさ:4/5点、簡単さ:4/5点 イメージ
おいしさ:4/5点、簡単さ:4/5点 イメージ2

野菜はしっかり炒めてから卵液を流し、フタをしてレシピ記載の時間までそのまま放置。焦げることもなくちょうどいい焼き色になりました。

なべプレートは実用的!

なべプレートは深さがしっかりあり、火力の強い側のヒーターを使うので「炒める」「煮込む」「焼く」「茹でる」のいずれも問題なし。付属のフタもあるので完全に独立した鍋として使うことができます。

ただしガタつきがちょっと気になる

ただしガタつきがちょっと気になる イメージ
ただしガタつきがちょっと気になる イメージ2

ただし、なべプレートの使用時に弱点も。炒めるときになべプレートがガタガタ動くのが気になりました。また、フタに隙間ができて蒸気が漏れてしまいます。

キッチン検証2:使用感テスト

火力が分散してしまう

火力が分散してしまう イメージ

使用感をテストしたところ、気になったのは「火力の弱さ」です。

なべプレートを設置できる本体の上側(写真左側)には石英管ヒーターもありますが、それ以外のプレートを設置する本体下側(写真右側)には3本のシーズヒーターしかありません。

説明書によると、閉じた時の火力は石英管と中央のシーズヒーターの計2本で900W、2面調理では全ヒーターを使用して1400Wとのこと。ここから計算すると右側が明らかに弱めです。

恐らくそれが理由で付属レシピでも石英管ヒーターを使う調理が大半で、火力が弱い側だけを使うレシピは少なめでした。

プレートは洗いやすいけど内部が汚れる

プレートは洗いやすいけど内部が汚れる イメージ

プレートは軽く、サイズも大きすぎず洗いやすいです。

プレートは洗いやすいけど内部が汚れる イメージ2

ただしヒーター部分を取り外せないのがネック。グリル(網)で魚介などを焼くと隙間から汚れが落ちてしまいますが、ヒーターが邪魔で掃除は簡単ではありません。グリル(網)使用時は、アルミホイルを敷く必要があります。

付属レシピが不親切

付属レシピが不親切 イメージ

付属のレシピ集を実際に作ってみるとおかしな点がちらほらありました。材料一覧にない食材が工程の中に出てきたり、設定温度ではなく「中火」と記してあったり……。

付属レシピが不親切 イメージ2

また、掲載されている写真の多くはネットで販売されている画像でした。それ自体は悪いことではないですが、レシピの写真は完成までの道しるべになるので、本製品で調理して撮影した写真を掲載するべきだと思いました。

なお、レシピの疑問点についてサポートセンターに問い合わせたところ丁寧な回答が届いたのは良かったです。とはいえ、もっとレシピや説明書をわかりやすくできるはず。

キッチンまとめ:ANIX「スマートスターグリル」の総合評価は?

トースター、オーブン、鍋、ホットプレートに網焼きまで一台で楽しめるなんて、お得でラクなキッチン家電!と思って検証をスタートしましたが、厳しい結果に。総合評価はC評価にとどまりました。

C評価AINX「Smart toaster grill AX-TG1」

AINX「Smart toaster grill AX-TG1」 イメージ

AINX
Smart toaster grill
AX-TG1
実勢価格:2万4970円

サイズ・重量:約W410 ×D260 ×H200mm
発売:2022年11月

▼テスト結果
  • 調理の簡単さ:2.7/5点
  • おいしさ  :2.8/5点
  • 片付けやすさ:2.9/5点

良かった点

  • なべプレートは深さ、容量、フタ付きで◎
  • デザインも白で圧迫感がなくてよい
  • 温度設定などの操作も簡単

悪かった点

  • ホットプレートの火力が弱すぎる
  • レシピ、説明書が不親切
  • 本体内部についてしまった汚れの掃除がしにくい

検証してわかった最大の課題は、ホットプレートとしての火力の弱さです。本製品のウリであるお鍋とグリルの2面調理機能は、グリル面の火力不足から思ったような調理はできませんでした。結果として、2面使いは実用的ではありません。

特に焼き物系は火が通るまでの時間が長く、仕上がりもいま一歩。試したなかで唯一おいしくできたのはフライドポテト(網にアルミホイルを敷いて「オーブン」で調理)でした。

▼テスト結果 イメージ

トーストはおいしく作れますし、鍋としては実用的に使えます。またデザイン、プレートの洗いやすさ、問い合わせ時にサポートの方が親切に対応してくれた点もよかったです。

以上、AINX「Smart toaster grill AX-TG1」の検証でした。火力を強化すればかなり魅力的な製品になるでしょう。今後の改良に期待したいと思います。

キッチントースターの売れ筋ランキングもチェック!

トースターのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクよりご確認ください。