非常食は最低1人3日分は揃えておこう

非常食とは、防災食や保存食とも呼ばれ、地震や水害などの災害時・非常時に、食材の確保が難しくなったときのための食料のことです。
電気やガス、水などのライフラインが止まっても調理不要で食べられるもの、保存期間が3〜5年と長期保存できるものがあり、最近ではスーパーなど身近なお店でも手軽に購入することができます。
感染症による急な発熱や体調不良などで買物に行けないときや調理ができないときにも役立ちます。
非常食はどのようなものがある?
長期保存できる保存水のほか、アルファ米やパン、パスタ、うどんなどの麺類の炭水化物、おかずなどのレトルト食品や缶詰、チョコレートやビスケットなどのおやつがあります。
長期間保存できてすぐ食べられるもの
非常食は、災害直後に必要なもの、ライフライン復旧後必要となるものに分けて考えるといいでしょう。長期間保存で長持ちできて、手間なくすぐに食べられるものだと安心です。

飲料水、アルファ化された白米やパン、レトルト食品、缶詰、乾パン、チョコレートなど、バリエーション豊富ですが、大前提として家族や自分自身が日頃からおいしく食べられる定番のものや好きなものを選びましょう。
非常食は何日分必要?
非常食は最低でも1人3日分は家にある状態がマスト。災害時、支援が届くまでには3日ほどかかるといわれています。少なくとも、その間はしのげるように食料と水を用意しておきましょう。

水は1人あたり1日3L程度が目安です。
LDKがおいしい非常食を探してテスト

せっかく非常食を備蓄するならおいしいものを集めたいもの。でも、本当においしいかどうかは実際に食べてみないとわかりませんよね。
そこで雑誌『LDK』が、 しっかり食べられて、非常時でも手間なく作れるおいしい非常食のおすすめを料理研究家の風間章子さん、スーパーエコごはん研究家の桃世真弓さんと一緒に探しました。

主食部門、おかず部門、汁物部門、おやつ部門で「おいしさ」「作りやすさ」「満足度」「食べやすさ」などで評価。特に「おいしさ」を重視して100製品以上検証した結果、A評価以上の高評価を獲得した商品だけ紹介します。
主食の備蓄のポイント
災害時は栄養源になるご飯を中心に備えておくことが大切。特に味付きご飯はおかずがなくても満足感を得られるのでオススメです。
避難中だからこそ健康維持のために食事をしっかり取ることが大事。「普段と変わらない味」を基準に選ぶと満足感が得やすく、食が進みます。
おかずの備蓄のポイント
各家庭で備えておきたい防災食は1人あたり少なくとも3日分。定番だけでは飽きるうえに、栄養面も心配。さまざまなおかずを用意することも大切です。
汁物の備蓄のポイント
普段、汁物を飲まない人でも、非常時で弱った胃に負担をかけず、塩分や栄養を摂れるのでストックがあると便利。せっかく買うなら、具だくさんでおかず代わりにもなるものがオススメです。
お菓子の備蓄のポイント
ビスケットやゼリーなどの菓子類はおなかがすいたらすぐに食べられるので、非常時には重宝します。
また、避難中は不安や緊張感に襲われやすく、おやつを食べてホッとする時間を持つことは、心を支える大切なアクションにも。食べ慣れた味を中心にお気に入りを常備しておきましょう。
非常食のおすすめ
雑誌「LDK」が非常食の検証を行ったところ、1位ベストバイは尾西食品の「尾西の五目ごはん」でした。2位は杉田エースの「IZAMESHI 五目ご飯」でした。
| 商品 | ||||
|---|---|---|---|---|
尾西食品尾西の五目ごはん
![]() |
|
100g |
5年 |
|
杉田エースIZAMESHI 五目ご飯
![]() |
|
100g |
5年 |
|
アイリスフーズアルファ化米 五目御飯
![]() |
|
100g |
5年 |
|
セイエンタプライズサバイバルフーズ 洋風とり雑炊 [小缶]
![]() |
|
100g(約2.5食分) |
25年 |
|
杉田エースIZAMESHI 梅しらす雑炊
![]() |
|
360g |
3年 |
|
杉田エースIZAMESHI 濃厚トマトのスープリゾット
![]() |
|
265g |
3年 |
|
ホリカフーズレスキューボックス 一食ボックス カレーライス
![]() |
|
380g(ビーフカレー180g・包装米飯200g] |
5年6カ月 |
|
ボローニャ備蓄deボローニャ <プレーン>
![]() |
|
2個 |
5年6カ月 |
|
河本総合防災7年 エマージェンシーシーブレッド チョコレート
![]() |
|
100g |
7年 |
|
杉田エースIZAMESHI プレーンデニッシュ
![]() |
|
2個 |
3年 |
|
こんぴらや揚げ入りさぬきうどん
![]() |
|
370g(ゆでうどん180g、めんつゆ190g) |
5年 |
|
杉田エースIZAMESHI そのままPASTAカルボナーラ
![]() |
|
200g |
3年 |
|
杉田エースIZAMESHI そのままPASTAボロネーゼ
![]() |
|
200g |
3年 |
|
杉田エースIZAMESHI もちもちお餅のちからうどん
![]() |
|
77.8g(めん50g) |
3年 |
|
杉田エースIZAMESHI おだしじんわり きつねうどん
![]() |
|
73.4g(めん50g) |
3年 |
|
テーブルストック【おいしさにこだわった保存食】ほうとう
![]() |
|
340g(めん140g) |
5年 |
|
テーブルストック【おいしさにこだわった保存食】ボロネーゼ
![]() |
|
320g(めん265g) |
5年 |
|
アルファフーズUAA食品 美味しい防災食 さば味噌煮
![]() |
|
150g |
5年 |
|
杉田エースIZAMESHI おでん
![]() |
|
330g |
3年 |
|
杉田エースIZAMESHI 肉じゃが
![]() |
|
200g |
3年 |
|
アイリスフーズ災対食パウチ 肉じゃが
![]() |
|
220g |
5年 |
|
杉田エースIZAMESHI トロトロねぎの塩麹チキン
![]() |
|
150g |
3年 |
|
アルファフーズUAA食品 美味しい防災食 筑前煮
![]() |
|
90g |
5年 |
|
日本ハム陸上自衛隊戦闘糧食モデル ポークソーセージステーキ
![]() |
|
110g |
5年6カ月 |
|
杉田エースIZAMESHI 豚汁
![]() |
|
300g |
3年 |
|
アイリスフーズ災対食パウチ きのこ汁
![]() |
|
250g |
5年 |
|
ハウス食品LLヒートレススープ 温めずにおいしい野菜スープ (オニオン)
![]() |
|
160g |
5年 |
|
アルファー食品からだを想う野菜スープ 和風五目
![]() |
|
190g |
5年 |
|
アイリスフーズ災対食パウチ 豚汁
![]() |
|
250g |
5年 |
|
杉田エースIZAMESHI けんちん汁
![]() |
|
310g |
3年 |
|
光工業えほんのじかん そなえるウエハース バニラ味
![]() |
|
60g |
5年 |
|
東ハトハーベスト・保存缶
![]() |
|
88g(32枚) |
5年 |
|
ブルボン缶入ミルクビスケット
![]() |
|
75g |
5年 |
|
森永製菓inゼリー エネルギー ロングライフ
![]() |
|
180g |
3年 |
|
小善本店カケルくんの備えるゼリー
![]() |
|
50g |
3年 |
|
サクマ製菓防災用プラボトルドロップス
![]() |
|
140g(標準約45粒) |
5年 |
|
杉田エースIZAMESHI 黒みつきなこ餅
![]() |
|
148g |
3年 |
|
ユニーク総合防災もち六年 抹茶&あんこ
![]() |
|
53g×8枚 |
6年6カ月 |
【味付きご飯ベストバイ】尾西食品「尾西の五目ごはん」
- 尾西食品尾西の五目ごはん
- 最安価格: ¥327〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 具材が豊富
- クセのない味付けで食べ飽きない
- 一食で満足感が得られる
- 内容量
- 100g
- 賞味期限
- 5年
- 型番
- 2207290000125
災害時にうれしい具材たっぷりご飯

具材がたっぷりで味もしっかりします。スプーン付きで容器不要です。
表示の仕方が丁寧!

内側にある水やお湯の注水線の表示が大きくてわかりやすいです。
非常時以外でもおいしく食べられる味わいでした。
【味付きご飯A評価】杉田エース「IZAMESHI 五目ご飯」
- 杉田エースIZAMESHI 五目ご飯
- 最安価格: ¥429〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 濃いめの味付けがよくしみている
- 具材の風味もいい
- 内容量
- 100g
- 賞味期限
- 5年
【味付きご飯A評価】アイリスフーズ「アルファ化米 五目御飯」
- アイリスフーズアルファ化米 五目御飯
- 最安価格: ¥260〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- サッパリと食べられる
- 内容量
- 100g
- 賞味期限
- 5年
【雑炊ベストバイ】セイエンタプライズ「サバイバルフーズ 洋風とり雑炊[小缶]」
- セイエンタプライズサバイバルフーズ 洋風とり雑炊 [小缶]
- 最安価格: ¥3,768〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 25年と長期保存が可能
- お店で出されるような本格的な味わい
- 家族分の備えにもピッタリ
- 内容量
- 100g(約2.5食分)
- 賞味期限
- 25年
作り方
1:付属の缶切りでフタを開ける

フタを付属の缶切りで開けます。
2:水を入れて混ぜ10分待つ

水を600mlまたは9分目まで入れて混ぜます。
防災食とは思えない完成度

だしがご飯によくしみています。缶を器にしても食べられます。
【雑炊ベストバイ】杉田エース「IZAMESHI 梅しらす雑炊」
- 杉田エースIZAMESHI 梅しらす雑炊
- 最安価格: ¥432〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 最後までムラなくおいしい
- 食べ応えも十分
- 誰にでも食べやすいやさしい味付け
- 内容量
- 360g
- 賞味期限
- 3年
梅の旨みがたっぷり!

ふっくらと大きな梅干しが丸ごと入っていて、見た目からも食欲をそそられます。
まろやかな梅の旨みが広がる

やさしい塩味で食べやすいです。温めずにそのままOKです。
【リゾットA評価】杉田エース「IZAMESHI 濃厚トマトのスープリゾット」
- 杉田エースIZAMESHI 濃厚トマトのスープリゾット
- 最安価格: ¥594〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 食欲のそそる味
- 内容量
- 265g
- 賞味期限
- 3年
【カレーベストバイ】ホリカフーズ「レスキューボックス 一食ボックス カレーライス」
- ホリカフーズレスキューボックス 一食ボックス カレーライス
- 最安価格: ¥1,015〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 道具不要でしっかり温まる
- ご飯はツヤツヤで食感もいい
- カレーはスパイスと牛肉のコクが口に広がる本格派
- 内容量
- 380g(ビーフカレー180g・包装米飯200g]
- 賞味期限
- 5年6カ月
作り方
1:袋にパウチと発熱剤を入れる

付属の袋に発熱剤とカレーとご飯のパウチを入れます。
2:発熱溶液を注ぎ20分温める

20分間蒸気が発生。10分蒸らしたあと、ご飯にカレーをかけて完成。
手軽にほかほかカレーライスが完成

煮込まれた牛肉のおいしさに感激です!
【パンベストバイ】ボローニャ「備蓄deボローニャ 」
- ボローニャ備蓄deボローニャ <プレーン>
- 最安価格: ¥486〜
- おいしさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- しっとり生地で程よい甘み
- ふわふわ&香ばしい
- 5年半保存できる
- 内容量
- 2個
- 賞味期限
- 5年6カ月
【パンベストバイ】河本総合防災「7年 エマージェンシーブレッド チョコレート」
- 河本総合防災7年 エマージェンシーシーブレッド チョコレート
- 最安価格: ¥456〜
- おいしさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- チョコの風味がよい
- なめらか食感でパン屋級のおいしさ
- 7年保存で味も満点
- 内容量
- 100g
- 賞味期限
- 7年
【パンA評価】杉田エース「IZAMESHI プレーンデニッシュ」
- 杉田エースIZAMESHI プレーンデニッシュ
- 最安価格: ¥640〜
- おいしさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- かため食感と程よい塩気が食事に合う
- 内容量
- 2個
- 賞味期限
- 3年
スープとこれがあれば十分満足できます。
【麺ベストバイ】こんぴらや「揚げ入りさぬきうどん」
- こんぴらや揚げ入りさぬきうどん
- 最安価格: ¥864〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 混ぜるだけでぶっかけうどんの味
- 胃にやさしい味付け
- 麺も揚げもふっくら
- 内容量
- 370g(ゆでうどん180g、めんつゆ190g)
- 賞味期限
- 5年
- 型番
- 0
作り方
1:麺をつゆに入れる

茹で上がっている麺をつゆパックに入れます。
2:よく混ぜて完成

くっついているうどんをほぐして、つゆとなじませたら完成。
【麺ベストバイ】杉田エース「IZAMESHI そのままPASTA カルボナーラ」
- 杉田エースIZAMESHI そのままPASTAカルボナーラ
- 最安価格: ¥648〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- ほくほくパスタに濃厚ソースが絡む
- 袋のまま食べてもOK
- 内容量
- 200g
- 賞味期限
- 3年
【麺ベストバイ】杉田エース「IZAMESHI そのままPASTA ボロネーゼ」
- 杉田エースIZAMESHI そのままPASTAボロネーゼ
- 最安価格: ¥648〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 豚肉&牛肉たっぷり
- 脂が固まらず脂っこくない
- 内容量
- 200g
- 賞味期限
- 3年
麺ベスト3製品は調理不要で食べられる

麺部門ベストバイの3つは麺も味も手作りさながら。3種とも生麺風のやわらかさで、味はお店級でレトルト感なしです。
【麺A+評価】杉田エース「IZAMESHI もちもちお餅のちからうどん」
- 杉田エースIZAMESHI もちもちお餅のちからうどん
- 最安価格: ¥799〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- うどんはコシがありお餅はなめらか
- 内容量
- 77.8g(めん50g)
- 賞味期限
- 3年
【麺A評価】杉田エース「IZAMESHI おだしじんわりきつねうどん」
- 杉田エースIZAMESHI おだしじんわり きつねうどん
- 最安価格: ¥799〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- あっさりだしと甘い油揚げのバランスが◎
- 内容量
- 73.4g(めん50g)
- 賞味期限
- 3年
- 型番
- 636-562
【麺A評価】テーブルストック「【おいしさにこだわった保存食】ほうとう」
- テーブルストック【おいしさにこだわった保存食】ほうとう
- 検証時価格: ¥756〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 具沢山で食べ応えあり
- 内容量
- 340g(めん140g)
- 賞味期限
- 5年
【麺A評価】テーブルストック「【おいしさにこだわった保存食】ボロネーゼ」
- テーブルストック【おいしさにこだわった保存食】ボロネーゼ
- 検証時価格: ¥756〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 食べ応え十分
- 内容量
- 320g(めん265g)
- 賞味期限
- 5年
【おかずベストバイ】アルファフーズ「UAA食品 美味しい防災食 さば味噌煮」
- アルファフーズUAA食品 美味しい防災食 さば味噌煮
- 最安価格: ¥516〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- サバの旨みが凝縮
- 大きな半身が2枚で食べ応えも文句なし
- 脂ののったサバの旨みでご飯が進む
- 内容量
- 150g
- 賞味期限
- 5年
【おかずベストバイ】杉田エース「IZAMESHI おでん」
- 杉田エースIZAMESHI おでん
- 最安価格: ¥472〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 8種の具材入り
- ホロホロ大根も絶品
- コスパも最強
- 内容量
- 330g
- 賞味期限
- 3年
【おかずベストバイ】杉田エース「IZAMESHI 肉じゃが」
- 杉田エースIZAMESHI 肉じゃが
- 最安価格: ¥480〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- いもがホクホク
- 野菜の煮崩れがない
- 牛肉の脂もおいしい
- 内容量
- 200g
- 賞味期限
- 3年
和食系なら温めなくても大満足!

上位を占めたのは素材の味を生かした和食系でした。素材そのものの風味を味わえるので、和食系なら温めなくても大満足です。
じゃがいもに味がしみていて、ちゃんとおかずになる味付けです。
【おかずA評価】アイリスフーズ「災害食パウチ 肉じゃが」
- アイリスフーズ災対食パウチ 肉じゃが
- 最安価格: ¥348〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 食べ応えのある食感で満足度は高い
- 内容量
- 220g
- 賞味期限
- 5年
【おかずA評価】杉田エース「IZAMESHI トロトロねぎの塩麹チキン」
- 杉田エースIZAMESHI トロトロねぎの塩麹チキン
- 最安価格: ¥571〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 鶏肉もやわらかく身がホロホロ
- 内容量
- 150g
- 賞味期限
- 3年
- 型番
- 635-564
ご飯が進みます。
【おかずA評価】アルファフーズ「UAA食品 美味しい防災食 筑前煮」
- アルファフーズUAA食品 美味しい防災食 筑前煮
- 最安価格: ¥518〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- だしの風味がよく野菜の食感もしっかり
- 内容量
- 90g
- 賞味期限
- 5年
【おかずA評価】日本ハム「陸上自衛隊戦闘糧食モデル ポークソーセージステーキ」
- 日本ハム陸上自衛隊戦闘糧食モデル ポークソーセージステーキ
- 最安価格: ¥560〜
- おいしさ
- 作りやすさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 脂がのっていて肉感しっかり
- 内容量
- 110g
- 賞味期限
- 5年6カ月
脂が多く焼いたらさらにおいしそう。
【汁物ベストバイ】杉田エース「IZAMESHI 豚汁」
- 杉田エースIZAMESHI 豚汁
- 最安価格: ¥472〜
- おいしさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- みその自然な甘みと塩味のやさしい味
- 豚肉、大根、にんじんなど具だくさん
- 肉と野菜の旨みがしみ出す
- 内容量
- 300g
- 賞味期限
- 3年
肉と野菜の旨みがしみ出す一杯!

野菜や肉がゴロゴロ入っていています。
【汁物ベストバイ】アイリスフーズ「災対食パウチ きのこ汁」
- アイリスフーズ災対食パウチ きのこ汁
- 最安価格: ¥348〜
- おいしさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- なめこ、ひら茸、舞茸がたっぷり
- 食感も旨みもダントツ
- おかずにもなるボリューム感
- 内容量
- 250g
- 賞味期限
- 5年
大きなきのこがゴロゴロ入っている

きのこどっさりのアイリスフーズ はおかずにもなるボリューム感!
【汁物ベストバイ】ハウス食品「LLヒートレス 温めずにおいしい野菜スープ(オニオン)」
- ハウス食品LLヒートレススープ 温めずにおいしい野菜スープ (オニオン)
- 最安価格: ¥226〜
- おいしさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 野菜がやわらかくおなかにもやさしい
- 内容量
- 160g
- 賞味期限
- 5年
野菜の旨みをたっぷり凝縮!

オニオンスープはパンにもご飯にも合い、空腹で力が出ないときの助けにもなります。
野菜スープは玉ねぎの風味がしっかりあり腹もちもいいです。
【汁物A評価】アルファー食品「からだを想う野菜スープ 和風五目」
- アルファー食品からだを想う野菜スープ 和風五目
- 最安価格: ¥339〜
- おいしさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 具だくさんで野菜の味わいもいい
- 内容量
- 190g
- 賞味期限
- 5年
- 型番
- 2406270000135
【汁物A評価】アイリスフーズ「災対食パウチ 豚汁」
- アイリスフーズ災対食パウチ 豚汁
- 最安価格: ¥14,438〜
- おいしさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 熟成したみその風味が豚肉とマッチ
- 内容量
- 250g
- 賞味期限
- 5年
【汁物A評価】杉田エース「IZAMESHI けんちん汁」
- 杉田エースIZAMESHI けんちん汁
- 最安価格: ¥486〜
- おいしさ
- 満足度
- おすすめポイント
-
- 煮物級の満足感
- 内容量
- 310g
- 賞味期限
- 3年
【お菓子ベストバイ】光工業「えほんのじかん そなえるウエハース バニラ味」
- 光工業えほんのじかん そなえるウエハース バニラ味
- 最安価格: ¥800〜
- おいしさ
- 食べやすさ
- おすすめポイント
-
- やさしい甘さ
- 素朴な味わい
- 自力で簡単に開けられる
- 内容量
- 60g
- 賞味期限
- 5年
- 型番
- 4580265020594
力がない人でも軽い力で開く

女性やご年配など力のない人でも、自力で簡単に開けられるのがうれしいです。
【お菓子ベストバイ】東ハト「ハーベスト・保存缶」
- 東ハトハーベスト・保存缶
- 最安価格: ¥420〜
- おいしさ
- 食べやすさ
- おすすめポイント
-
- サクサクしていて食べやすい
- ココナッツ、塩、ごまの香ばしさが後を引く
- 5年保存可能
- 内容量
- 88g(32枚)
- 賞味期限
- 5年
- 型番
- FBA_25A11_1
【お菓子ベストバイ】ブルボン「缶入ミルクビスケット」
- ブルボン缶入ミルクビスケット
- 最安価格: ¥276〜
- おいしさ
- 食べやすさ
- おすすめポイント
-
- 昔懐かしのやさしい甘さ
- さっくり軽い
- 噛むほどにミルクの甘みが広がる
- 内容量
- 75g
- 賞味期限
- 5年
- 型番
- 4901360362998
おやつのベストバイ3製品は程よく甘く食べやすい!

非常時こそホッとする甘いものが必須! なじみのある焼き菓子の防災食が増えています。焼き菓子ベストバイ3製品は程よく甘く食べやすいです。
【エナジーゼリーベストバイ】森永製菓「inゼリー エネルギー ロングライフ」
- 森永製菓inゼリー エネルギー ロングライフ
- 最安価格: ¥270〜
- おいしさ
- おすすめポイント
-
- パイナップルの風味が爽やか
- スッキリ味で喉が渇きにくい
- すきまに保管できる
- 内容量
- 180g
- 賞味期限
- 3年
- 型番
- 73351
すきまに保管でき秒で栄養補給!

すきまに保管でき、秒で栄養補給! 場所を選ばず片手で元気をチャージできます。
※順次、賞味期限5年のものに切り替わる予定です。
【エナジーゼリーA評価】小善本店「カケルくんの備えるゼリー」
- 小善本店カケルくんの備えるゼリー
- 検証時価格: ¥248〜
- おいしさ
- おすすめポイント
-
- 程よい甘さ
- 内容量
- 50g
- 賞味期限
- 3年
【飴ベストバイ】サクマ製菓「防災用プラボトル ドロップス」
- サクマ製菓防災用プラボトルドロップス
- 最安価格: ¥432〜
- おいしさ
- おすすめポイント
-
- 8種類のフレーバーで選ぶ楽しさがある
- 甘すぎず程よい酸味があって爽やか
- 見た目にもかわいらしい
- 内容量
- 140g(標準約45粒)
- 賞味期限
- 5年
フレーバーは全部で8種類

選ぶ楽しさがあるドロップが◎。オレンジ、ハッカ、いちご、レモン、パイン、りんご、すもも、メロンの8種類があります。
香りも音も控えめな飴は避難所のお供にも最適です。
【和菓子A+評価】杉田エース「IZAMESHI 黒みつきなこ餅」
- 杉田エースIZAMESHI 黒みつきなこ餅
- 最安価格: ¥486〜
- おいしさ
- おすすめポイント
-
- 黒蜜ときな粉の風味が上質
- 60秒でモッチモチ
- 内容量
- 148g
- 賞味期限
- 3年
作り方
1:付属トレーに戻し水を入れる

付属トレーを利用でき、余計な皿が汚れず便利です。
2:乾燥餅を浸し約60秒待つ

途中でひっくり返すのがポイント!
3:付属の黒蜜ときな粉をかける

黒蜜もきな粉も適量でOK。後片づけも簡単です。
日本人としてホッとする味わいです。
【和菓子A+評価】ユニーク総合防災「もち六年 抹茶&あんこ」
- ユニーク総合防災もち六年 抹茶&あんこ
- 最安価格: ¥645〜
- おいしさ
- おすすめポイント
-
- 抹茶の苦みもある本格派
- 信玄餅のようななめらかさ
- 内容量
- 53g×8枚
- 賞味期限
- 6年6カ月
非常食の選び方
非常食といってもさまざまな品目があり、どう選べばいいのかわかりませんよね。ここでは、非常食の選び方、揃え方のポイントを解説します。
選び方1:保存食と日常食をバランスよく備える
長期保存品はどうしても高コストに。日常食品のなかでも比較的賞味期限が長いものをローリングストックしておけば、備蓄のコスト負担を減らせます。
お気に入りのおやつなども嗜好品も揃えておこう
嗜好品は物流がストップした際、一番後回しにされがちです。お菓子に限らず、お酒などリラックスできるものを日常的に備えておきましょう。
パニックになりそうなとき心を守る嗜好品リスト
- 普段食べているおやつ
- チョコレートなど甘いもの
- コーヒー・お茶
- フルーツ缶・ドライフルーツ etc.
ジャムをカンパンに塗っておやつにするのもオススメです。
選び方2:賞味期限を必ずチェック

せっかく用意しても賞味期限が短ければすぐ消費に。ネットで手軽に買えるものでも期限がわからない可能性があるので注意しましょう。
保存食でも意外と賞味期限が短いものもあったのでチェックは不可欠です。
選び方3:調理方法をチェック
災害時は電気・ガス・水道などのライフラインが遮断されることがあります。
停電や断水といった状況の場合、火や電子レンジなども使えず、いつものように調理ができないこともあるので、常温保存でそのまま食べられるものや調理時間の短いもの、水を注ぐだけの簡単調理で食べられるものを用意するのがおすすめです。
カセットコンロとポリ袋があると便利

調理の助けになる「カセットコンロ」と「ポリ袋」も用意を。非常時の温かい料理は心が落ち着きます。
ローリングストックで非常時に備えよう
危険と隣り合わせの非常時。ただでさえ不安に駆られる時期に食べたい食事といえば、平常心を保ちやすいいつもの味。そこでオススメなのが、普段の買い物に1〜2個買い足して、非常時に備えるローリングストックです。
ローリングストックとは?
ローリングストックとは、普段から食べ慣れている食べ物を常備用に豊富にストックし、食べた分だけ補充する備蓄方法のこと。保存期間が短めの非常食なら定期的に消費し、不足したら商品を購入するようにしましょう。
ローリングストックのコツ
STEP1:保存用に1つプラスして買う

レトルト食品やシリアル、缶詰など身の回りで探すと賞味期限の長い食品は簡単に見つかります。
非常時こそ、いつもの味を揃えるつもりで、準備しましょう。気持ち的にもリラックスできます。
STEP2:古い順に収納してわかりやすく
賞味期限をわかりやすく貼っておく

ストック食材を用意したら、次はしまい方にひと工夫を。賞味期限を大きく書いておくと使い忘れを予防できます。
また、賞味期限が近いものは手前、買ったばかりのものは奥にしまうと、回転がスムーズになります。
保管は手の届く場所に。非常時にすぐに食べられる状態にしておくことも重要です。
新しいものを奥、古いものを前に収納

スーパーの食品棚の陳列ルールと同じく、賞味期限の早い順から手前に並べていくだけで、賞味期限内にスムーズに使い切れます。
また、賞味期限をパッケージの上のほうに書いておくと、一目瞭然に。順番が乱れてしまってもすぐに発見できます。
STEP3:月1消費DAYを決めて定期的に見直し
1:普段の食事に取り入れる

ローリングストックの強みは普段通りの食材を備えていること。賞味期限が近い順からいつものメニューに取り入れて食べるだけでOK。食べたら数日中に新たな食材を買い足すことも忘れずに。
2:自分のルールを決めて定期的に在庫を確認

賞味期限パトロールは、各月などと決めてもよいのですが、給料日など何かに関連付けてピンポイントで決めておくと、ラクに習慣づけができます。
賞味期限が迫ったものは、できる限り、その日か翌日には使い切ること。普段からよく食べる食材を備えていれば、メニューに困ることもありません。
3:月1消費Dayを決める

賞味期限に関わらず、在庫を全て消費する日を決めておくのもロスを防ぐ簡単な方法。月末はパスタなど乾麺の消費デー、〇曜日は嗜好品などジャンルごとに行ってもOK。やりやすい方法を選んで!
非常時に役立つ! ポリ袋を使ったご飯の炊き方
災害時に停電になったことで炊飯器が使えなくなったときでも、炊きたてご飯が作れるワザがあります。
用意するものはカセットコンロ、ガスボンベ、鍋、ポリ袋、小皿、米、水です。
大事なのは米を浸水させることで、最低でも30分以上、可能なら1〜2時間はおくことで、芯が残らず食べやすい味わいになります。
1:ポリ袋に米と水を同量入れる

ポリ袋に水(100ml)と米(100g)を同量入れます。
2:30分以上吸水させる

鍋の底に小皿を沈めます。袋の口を結び、30〜60分置き、米に吸水させます。
3:弱火で15分加熱

カセットコンロで鍋に入れた水を沸騰させ、15分ほど加熱します。
4:火を止めて10分蒸らす

火を止めてお湯の中で10分余熱で蒸らしたら、ご飯のできあがり!
乾燥わかめと塩をプラス

乾燥わかめや塩を混ぜ込みラップで包めば味付きおにぎりが完成!
塩やごま、かつお節などを加えるとおいしく食べられます。
非常食のおすすめ まとめ

以上、雑誌「LDK」が検証した非常食のおすすめ商品を「主食」「おかず」「汁物」「お菓子」のカテゴリー別に紹介しました。
ベストバイを獲得した商品の一部をあらためて振り返ってみましょう。
備蓄すべきは味付きご飯!

尾西食品
尾西の五目ごはん
災害時はまずはエネルギー源になる主食を備えておきたいえdすが、特に味付きご飯はおかずがなくても満足感が得られやすいです。
尾西食品「尾西の五目ごはん」は、にんじんやきのこ、れんこんなどの具材が豊富でそれぞれの味もしっかり。クセのない味付けで食べ飽きず、これ一食で満足感が得られます。
そのまま食べられるパスタ・うどんが便利

こんぴらや
揚げ入りさぬきうどん
調理不要でそのまま食べられるうどん、パスタもおいしいものをたくさん発見しました。
こんぴらや「揚げ入りさぬきうどん」は、麺がクタッとやわらかく、胃にやさしい味付け。甘いだしがしみて、麺も揚げもふっくらです。
最後までおいしい和食おかず

アルファフーズ
UAA食品 美味しい防災食 さば味噌煮
長持ちするおかずをストックしておけば、万が一火が使えなくても立派な食事が完成します。
アルファフーズ「UAA食品 美味しい防災食 さば味噌煮」は、大きな半身が2枚。食べ応えも文句なし。サバの旨みが凝縮しています。
おいしい防災食を探しているという人は、ぜひ本記事のおすすめを参考に選んでみてくださいね。
非常食の売れ筋ランキングもチェック!
非常食のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。



![非常食おすすめ セイエンタプライズ サバイバルフーズ 洋風とり雑炊 [小缶] イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/500wm/img_58a46f325f5f55bc670b9220fc5765ff105206.jpg)

































![LDK: ベストバイ[リボンなし]](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/100wm/img_158545a927adae5cbd511abb62f68c1d23132.png)


















理想は1週間分の備蓄。災害規模によってはさらに必要になる場合も。