家電おすすめマイコン炊飯器のメリットは?

マイコン炊飯器のメリットは? マイコン炊飯器おすすめ イメージ

マイコン式は、IH式や圧力IH式に比べ熱源の数や温度制御がシンプルなので、炊き上がったご飯のおいしさは劣ります。

その一方、マイコン式には高級機に比べてコンパクトで設置性に優れていて、パーツが軽くフラットで洗いやすいというメリットも。

加えて、価格が1万円以下と手頃なモデルが多く、ご飯の「味」にこだわらない単身世帯を中心に人気です。

また、最近では早炊きや冷凍ご飯モードなどのメニューが充実していたり、釜の厚みや素材にこだわるなど、よりおいしく炊ける工夫がうかがえる機種も増加しています。

マイコン式炊飯器とIH式炊飯器の違いは?

マイコン式炊飯器とIH式炊飯器の違いは?

高級機に多いIH式炊飯器や圧力IH式炊飯器とマイコン式炊飯器の違いは炊飯時の火力と温度変化です。熱源となるヒーターは、IH式と圧力IH式は底面と側面など複数に配置されますが、マイコン式は底面のみ搭載。また、温度制御機能も細かな調整ができるIHや圧力IHと比べて、マイコン式はおおざっぱです。この差によって、炊き上がったご飯の食感や旨みに違いが生じます。

高価格帯ベストバイ

高価格帯ベストバイ マイコン炊飯器おすすめ イメージ
高価格帯ベストバイ マイコン炊飯器おすすめ イメージ2

タイガー魔法瓶
土鍋圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉
土鍋ご泡火炊き
JRX-G100

炊飯の温度変化が違う

一般的なマイコンモデル
一般的なマイコンモデル マイコン炊飯器おすすめ イメージ

マイコン式はヒーターで加熱するだけなのでグラフが直線的です。

JRX-G100
JRX-G100 マイコン炊飯器おすすめ イメージ

IH式は温度制御機能で火加減を調整するので、ゆらぎのあるグラフになっています。

マイコン式炊飯器5モデルの味や機能を総チェック!

マイコン式炊飯器5モデルの味や機能を総チェック! マイコン炊飯器おすすめ イメージ

今回は、1万円以下(検証時)のマイコン式炊飯器を集め比較。おいしく炊ける製品を探しました!

家電おすすめマイコン炊飯器の選び方は?

基本的な炊飯性能に的を絞って実食テスト!

今回は、科学する料理研究家のさわけんさんとスーパーエコごはん研究家の桃世真弓さんと一緒に人気メーカーのマイコン炊飯器5製品を比較テスト。

「おいしさ」「使い勝手」を検証しました。

テスト1:おいしさ

無洗米を浸漬なしで炊いて、通常炊飯、早炊き、冷凍ご飯を食味テストで比較しました。

テスト2:使い勝手

製品を実際に使い、「機能性」「操作性」「お手入れ」の3項目を採点しました。

家電おすすめマイコン炊飯器のおすすめは?

プロと一緒に実際に使ってみた、マイコン炊飯器のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A評価
ハイアール3合炊き マイコンジャー炊飯器 JJ-M32B
マイコン炊飯器おすすめ ハイアール 3合炊き マイコンジャー炊飯器 JJ-M32B イメージ
3.75
3.75
236mm
282mm
191mm
2.9kg(約)
A評価
ビックカメラORIGINAL BASIC JJ-XP2M32A
マイコン炊飯器おすすめ ビックカメラ ORIGINAL BASIC JJ-XP2M32A イメージ
3.56
3.56
236mm
282mm
191mm
2.9kg(約)
A評価
ニトリマイコン炊飯ジャー 3合 EP2S01
マイコン炊飯器おすすめ ニトリ マイコン炊飯ジャー 3合 EP2S01 イメージ
3.55
3.55
202mm
248mm
201mm
2.19kg
B評価
象印マホービン極め炊き
マイコン炊飯器おすすめ 象印マホービン 極め炊き イメージ
3.31
3.31
220mm
255mm
195mm
1.9kg
C評価
シャオミ多機能炊飯器 1.5L MFB05M0-1
マイコン炊飯器おすすめ シャオミ 多機能炊飯器 1.5L MFB05M0-1 イメージ
2.78
2.78
196mm
221mm
181mm
2.2kg

A評価【1位】ハイアール「3合炊き マイコンジャー炊飯器 JJ-M32B」

  • ハイアール3合炊き マイコンジャー炊飯器 JJ-M32B
  • 実勢価格: ¥7,480

総合評価: 3.75

 
総合評価
 3.75

炊き立ての味はダントツ! 操作もラクで機能も十分

マイコン炊飯器のおすすめランキングで1位となり、ベストバイに選ばれたのはA評価のハイアール(Haier)「3合炊き マイコンジャー炊飯器 JJ-M32B」

お手入れ以外の全項目で軒並み高評価を獲得しました。

まず、炊飯器で重要となる「おいしさ」は3つの項目全てで「良好」以上の評価を獲得。炊き方を問わずしっかり炊けて弾力感があり、普通においしく食べられました。

特に早炊きはやわらかすぎたり、かたさが残る製品が多いなかで「程よい弾力感でさっぱりとした旨み」(さわけんさん)や「むっちりとした噛み応えで甘みもまずまず」(桃世さん)と食感のよさが評価されました。

また、液晶画面が大きくタッチ感度も良好で操作しやすく、低価格モデルながら炊飯メニューも9種類と充実しています。

釜や内ブタは突起があり、洗うのが少し面倒です。

おすすめポイント
  1. 「おいしさ」はどれも良好以上
  2. 炊飯モードが充実
  3. 液晶が大きく操作もスムーズ
がっかりポイント
  1. お手入れがやや手間
236mm
奥行
282mm
高さ
191mm
重量
2.9kg(約)
加熱方式
マイコン式
最大炊飯容量
0.54L
消費電力
460W
メニュー数
9種
冷凍モード
クリーン機能
型番
JJ-M32B(W)
桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

検証した全項目のご飯は芯残りもなく炊けていました。

さわけん 氏
科学する料理研究家
さわけん 氏 のコメント

液晶やタッチボタンも使いやすいです。

炊飯中の温度変化

炊飯中の温度変化 マイコン炊飯器おすすめ イメージ

温度の微調整はありませんが、炊飯開始から約20分後に温度が上昇して沸騰するグラフはIH式に近い曲線です。

おいしさ

  • 通常炊飯:良好
  • 早炊き:優秀
  • 冷凍ご飯:良好
味は総じて高評価 とくに早炊きは優秀
味は総じて高評価 とくに早炊きは優秀 マイコン炊飯器おすすめ イメージ

どのご飯も芯が残らず弾力感もほどほど。特に早炊きは甘みや旨みも感じました。

使い勝手

  • 機能性:良好
  • 操作性:良好
  • お手入れ:微妙
炊飯モードが多彩でクリーン機能も搭載
炊飯モードが多彩でクリーン機能も搭載 マイコン炊飯器おすすめ イメージ

無洗米や冷凍などモードが9種類と多彩で、液晶画面が大きいのも◎。

総評

おいしさは全項目で良好以上の評価を獲得。モードが9種類と多彩で操作性も良好でした。

A評価【2位】ビックカメラ「JJ-XP2M32A」

  • ビックカメラORIGINAL BASIC JJ-XP2M32A
  • 実勢価格: ¥8,980

総合評価: 3.56

 
総合評価
 3.56

マイコン炊飯器のおすすめランキング2位は、A評価のビックカメラ「JJ-XP2M32A」

1位のハイアール「JJ-M32B」とサイズ・形状・型番やUIがほとんど同じです。

おいしさの評価で早炊きは後れを取りましたが、通常炊飯と冷凍ご飯は拮抗しました。

しかし、価格がハイアール「JJ-M32B」より1000円以上高い(検証時)のは気になりました。

236mm
奥行
282mm
高さ
191mm
重量
2.9kg(約)
最大炊飯容量
3合
加熱方式
マイコン式
メニュー数
9種
消費電力
460W
コード長
1m
型番
JJ-XP2M32A-XK

おいしさ

  • 通常炊飯:良好
  • 早炊き:良好
  • 冷凍ご飯:良好

使い勝手

  • 機能性:良好
  • 操作性:良好
  • お手入れ:微妙

総評

早炊き以外は1位のハイアール「3合炊き マイコンジャー炊飯器 JJ-M32B」とほぼ互角で、形状やUIもそっくり。ただ約9000円(検証時)とやや高めな印象です。

A評価【3位】ニトリ「マイコン炊飯ジャー 3合 EP2S01」

  • ニトリマイコン炊飯ジャー 3合 EP2S01
  • 実勢価格: ¥7,790

総合評価: 3.55

 
総合評価
 3.55

マイコン炊飯器のおすすめランキング3位は、A評価のニトリ「マイコン炊飯ジャー 3合 EP2S01」

冷凍ご飯は上位を超える味わいで、「パサつきがなく、みずみずしさがある」(桃世さん)、「粒感もまずまずで炊き立ての再現性が高い」(さわけんさん)と好評でした。

ご飯を冷凍保存する人にはおすすめです。

202mm
奥行
248mm
高さ
201mm
重量
2.19kg
最大炊飯容量
0.54L
消費電力
430W
メニュー数
8種

おいしさ

  • 通常炊飯:合格
  • 早炊き:合格
  • 冷凍ご飯:優秀

使い勝手

  • 機能性:合格
  • 操作性:合格
  • お手入れ:良好

総評

機能や操作性は平均的ですが、冷凍ご飯はトップのおいしさ。パーツも洗いやすいです。

B評価【4位】象印マホービン「極め炊き NS-NH05」

  • 象印マホービン極め炊き
  • 実勢価格: ¥8,397

総合評価: 3.31

 
総合評価
 3.31

マイコン炊飯器のおすすめランキング4位は、象印マホービン(ZOJIRUSHI)「極め炊き NS-NH05」

やや炊きムラがありますが、ご飯の味は良好です。

独特な形状で操作感は好みが分かれます。

220mm
奥行
255mm
高さ
195mm
重量
1.9kg
加熱方式
マイコン式
型番
NS-NH05

おいしさ

  • 通常炊飯:良好
  • 早炊き:良好
  • 冷凍ご飯:良好

使い勝手

  • 機能性:微妙
  • 操作性:合格
  • お手入れ:合格

C評価【5位】シャオミ「多機能炊飯器 1.5L MFB05M0-1」

  • シャオミ多機能炊飯器 1.5L MFB05M0-1
  • 実勢価格: ¥5,380

総合評価: 2.78

 
総合評価
 2.78

肝心の炊飯性能が不十分……

マイコン炊飯器のおすすめランキング5位は、シャオミ(Xiaomi)「多機能炊飯器 1.5L MFB05M0-1」

ハイコスパのスマホやスマート家電に定評のあるシャオミが発売した、小容量のマイコン式炊飯器です。

約20cm四方とごちゃつきやすいキッチンに置きやすいコンパクトなサイズ感と、約6000円(検証時)という手頃な価格が魅力です。

ちなみにシャオミといえば、2016年にスマホから操作できるスマート炊飯器を発売していたり、ミキサーや電気圧力鍋をリリースしたり、最近はキッチン家電の分野にも参入の兆しがチラホラ。

今回の検証でその実力を試しましたが、結果は振るわず。

まず、「おいしさ」については全体的に炊き上がりの甘さが指摘されました。通常炊飯は米粒が崩れていてやわらかすぎ、甘みや旨みも薄くなっています。

逆に冷凍ご飯はボソボソとパサつくような食感。早炊きはやわらかいですが、まだ弾力が残っていて及第点なものの、「味」については総合的に物足りませんでした。

機能面では炊飯以外に、煮物モードを搭載していますが、総メニュー数は4種類と少なめ。液晶表示が本体と同じ白色で見にくく、タッチパネルの感度は良好ですが操作性は標準レベルです。

一方で、内釜や内ブタがフラットなためお手入れがしやすい点は評価できます。

価格は確かに安いですが、あえてコレを選ぶ動機は薄いでしょう。

おすすめポイント
  1. パーツがフラットでお手入れがラク
  2. コンパクトで設置性が高い
がっかりポイント
  1. どのモードもおいしさはイマイチ
  2. 炊飯モードが少ない
196mm
奥行
221mm
高さ
181mm
重量
2.2kg
最大炊飯容量
0.48L
消費電力
350W
メニュー数
4種
冷凍モード
クリーン機能
型番
シャオミ(Xiaomi)

凹凸がほぼなく軽くて洗いやすい

凹凸がほぼなく軽くて洗いやすい マイコン炊飯器おすすめ イメージ

内釜はフラットで軽量です。

水位メモリは2カ所に記載されるのが一般的ですが、シャオミ「多機能炊飯器 1.5L MFB05M0-1」は1カ所のみ。文字は見やすいです。

炊飯中の温度変化

炊飯中の温度変化 マイコン炊飯器おすすめ イメージ

通常炊飯は炊飯開始から20分で50℃付近まで温度が上昇して吸水し、そこから炊き上げる標準的な変化です。

おいしさ

  • 通常炊飯:合格
  • 早炊き:良好
  • 冷凍ご飯:微妙
粒立ちがなくやわらかすぎた
粒立ちがなくやわらかすぎた マイコン炊飯器おすすめ イメージ

芯は残っていませんが、粒立ちはほとんど感じられず、米粒の崩れが目立ちました。旨みや甘みはほのかです。

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

通常炊飯、早炊きともにかなりやわらかでした。

さわけん 氏
科学する料理研究家
さわけん 氏 のコメント

芯残りはありませんが旨みや甘みは弱いです。

使い勝手

  • 機能性:微妙
  • 操作性:合格
  • お手入れ:優秀
モードは4つと少なめ
モードは4つと少なめ マイコン炊飯器おすすめ イメージ

メニューは炊飯、早炊き、お粥、煮物の4種類で、無洗米や冷凍モードがないのは残念です。

フラットで軽く手軽に洗えた!
フラットで軽く手軽に洗えた! マイコン炊飯器おすすめ イメージ

内釜は実測198gと軽量で扱いやすく、パーツはフラットでスムーズに洗えました。

総評

早炊きはまずまずで、お手入れもラク。ただ、それ以外の項目が総じて伸び悩みました。

家電おすすめまとめ:ベストはハイアールだけど冷凍派はニトリもあり!

以上、マイコン炊飯器のおすすめランキング5選でした。

マイコン式の格安炊飯器テストでベストバイに輝いたのはハイアール「3合炊き マイコンジャー炊飯器 JJ-M32B」

お手入れ以外の全項目で軒並み高評価を獲得。どんな炊き方でも普通においしく食べられました。炊飯メニューも9種類と充実していて、操作性も良好です。

ご飯を冷凍保存する人は、3位のニトリ「マイコン炊飯ジャー 3合 EP2S01」もおすすめ。冷凍ご飯は上位を超える味わいで、プロからも好評でした。

記事を参考にお気に入りの炊飯器を見つけてください。

マイコン炊飯器のおすすめ

マイコン炊飯器のおすすめ マイコン炊飯器おすすめ イメージ
マイコン炊飯器のおすすめ マイコン炊飯器おすすめ イメージ2

ハイアール
3合炊き マイコンジャー炊飯器
JJ-M32B

家電おすすめマイコン炊飯器の売れ筋ランキングもチェック!

マイコン炊飯器のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。