ホームあなたの家が狙われているかも! いまできる防犯対策は?

あなたの家が狙われているかも! いまできる防犯対策は? イメージ

今、多くの人が関心を寄せる「おうちの防犯対策」。「うちは大丈夫」と油断していませんか?

でも実は、昨今、強盗や空き巣は増加傾向にあります。

強盗や空き巣が増加中

昨今、闇バイトによる強盗事件が増加しており、どの家庭も標的になる可能性があります。

防犯対策で重要なのは、下見の段階で「狙われない家」にすること。まずは侵入しにくい環境に整え、犯罪者に狙われにくい家づくりを意識することが重要です。

京師美佳 氏
防犯アドバイザー/犯罪予知アナリスト
京師美佳 氏 のコメント

毎月1つでもいいので対策することで、一年後には防犯ハウスになります。

雑誌『LDK』が、読者&便利屋さんに聞いた防犯の最新事情がこちらです。

現在防犯対策をしていますか?

現在防犯対策をしていますか? イメージ

約7割の人が防犯対策できていないようです。

防犯対策をしていない理由を教えてください

防犯対策をしていない理由を教えてください イメージ

防犯対策ができていないと感じる人が多く、方法に悩んでいる人が目立ちました。また、「対策はしたいけれど、つい先延ばしにしてしまっている」という意見も多かったです。

街の便利屋さんに防犯依頼をする人が増えている

社会の流れを受け、便利屋さんへの防犯に関する依頼が例年の2〜3倍に増加。戸建てに住む人を中心にライトの設置などの相談が増え、対策する動きが広がっています。

塩月孝仁 氏
東京都の便利屋さん エイトピース代表
塩月孝仁 氏 のコメント

対応可能かは便利屋さんによるので、まずは問い合わせて。

何から始めればいいかわからず、防犯対策をしていない人が多いのが現状のようです。

そこで雑誌『LDK』が、おうちの防犯対策として気をつけたいポイントとおすすめの防犯グッズを紹介します。

今回は、家の戸締まり&マンションの防犯対策とおすすめのスマートロックです。

ホーム家の戸締まりを忘れないようにするにはスマートロックが有効

家の戸締まりを忘れないようにするにはスマートロックが有効 イメージ

管理がされていない家が狙われやすい!

1:ポストがパンパン

2:表札に家族全員のフルネーム

3:置き配を放置

4:洗濯物を外に干しっぱなし

5:草木の手入れをしていない

上の項目に当てはまると、防犯意識が低いと思われるだけでなく、ポストや表札、置き配から個人情報が漏れたり、洗濯物から家族構成や性別を特定されたりする恐れもあります。不用意に情報をさらさないよう注意して!

空き巣は3分の1以上は鍵のかけ忘れが原因

空き巣の発生総数のうち、3分の1以上は鍵のかけ忘れが原因。玄関や窓をしっかり施錠するだけでも被害のリスクを減らせます。

玄関の鍵の閉め忘れを防ぐには、遠隔操作や自動施錠が可能なスマートロックの導入が有効。ドアの施錠し忘れを防いでくれます。

ホームお手頃価格でおすすめのスマートロックは?

キャンディハウス「セサミ 5」

キャンディハウス「セサミ 5」は、ドアが閉じると自動で施錠してくれるから、鍵をかけ忘れる心配ナシ!

57mm
奥行
41.7mm
高さ
92.7mm
重量
140g
型番
SESAME5 SILVER

内側

内側 イメージ

鍵が合わないときはオーダーメイドできます。

キャンディハウス「セサミタッチ Pro」

  • キャンディハウスセサミタッチPro
  • 実勢価格: ¥6,480

キャンディハウス「セサミタッチ Pro」は、「セサミ 5」と組み合わせると、指紋認証や暗証番号などの方法で簡単に解錠ができます。

47.6mm
奥行
28.1mm
高さ
90mm
重量
115.5g

外側

外側 イメージ

交通系ICでの解錠も可能です。

ホームオートロック付きのマンションでも対策は必要

オートロック付きのマンションは安全だと思われがちですが、必ずしも安全とは言い切れません。

犯罪者は住人の後ろについて入ったり、紙を挟んでセンサーを反応させ侵入したりすることも。マンションだからと油断せず、常に警戒して対策を取ることが大切です。

京師美佳 氏
防犯アドバイザー/犯罪予知アナリスト
京師美佳 氏 のコメント

住人のなかに泥棒がいる可能性もあるので、必ず鍵は閉めて。

以上、おうちの防犯対策より、家の戸締まり&マンションの防犯対策とおすすめのスマートロックでした。

無施錠が空き巣の主な侵入経路。スマートロックを有効活用しましょう。マンションもオートロックが付いているからと言って油断は禁物!自宅に必要な防犯対策を見極めて、できることから対策を始めましょう。

ホーム防犯グッズの売れ筋ランキングもチェック!

防犯グッズのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。