毎日そうめん…栄養バランスが不安じゃない?
ツルッとした喉ごしが夏にピッタリのそうめんですが、めんつゆにつけて食べるだけでは、ちょっと飽きちゃいますよね。
そんなそうめん事情について、雑誌『LDK』がアンケートを行いました。
そうめんの食べ方にマンネリを感じますか?
マンネリを感じる人が60%!
※雑誌『LDK』読者アンケートより
アンケートの結果、約6割の人がそうめんの食べ方にマンネリを感じていることが判明しました。
そうめんはどうアレンジするのが正解?
そうめんは糖質が多いですが、その分手軽にエネルギーを取れると考えると夏にピッタリな食材です。
そうめんのアレンジは、たんぱく質をプラスするように考えるとパーフェクト。たんぱく質をプラスするように意識して、1食にサラダチキンなら半分〜1枚、ツナ缶なら半分〜1缶、卵なら1個程度足すと良いです。
そうめんと相性がいい納豆は、たんぱく質に加えビタミン・ミネラルも摂れるのでアレンジ食材として優秀です。
今回は雑誌『LDK』が、そうめんを飽きずに食べ尽くすアレンジレシピをご紹介。できるだけ簡単にできるおいしいそうめん使い切りレシピをプロに聞きました!
ツルッとさっぱり味わえる手延べそうめんがおすすめ
手延べそうめんは、棒状の生地をゆっくり引き伸ばす作業を繰り返すことで麺を細くしています。熟成による旨みとコシが強いのが特徴です。
「手延べ」表示がないものは機械麺。コスパはいいのでたっぷり食べたいならこちらを選ぶのもありです。
山水「島原名産 手延べ素麺」
- 兵庫県手延素麺協同組合揖保乃糸 特級品
- 実勢価格: ¥650〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥650〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥660〜
極細なのに小麦の香りがしっかりと漂う
兵庫県手延素麺共同組合「揖保乃糸 特級品」は、兄妹誌「MONOQLO」のそうめんランキングでベストバイを獲得した手延べそうめんです。
「揖保乃糸」(播州そうめん)とは、兵庫県手延素麵協同組合に所属する製麺業者が揖保川を中心とした流域のたつの市、揖保郡太子町などで生産するそうめんです。
ツルッとのどを通った後、風味豊かな小麦の香りが広がります。
- 内容量
- 300g
- ゆで時間
- 1分半~2分
コスパで選ぶなら機械麺
- 日清製粉ウェルナ川田製麺 讃岐そうめん
- 検証時価格: ¥235〜
日清製粉ウェルナ「川田製麺 讃岐そうめん」は、材料を混ぜ合わせた生地をローラーで薄く伸ばし、細く切って乾燥させた麺。
コシは少なく、やわらかい食感です。
- 内容量
- 500g
材料を混ぜ合わせた生地をローラーで薄く伸ばし、細く切って乾燥させています。
めんつゆにつけて食べるときは0.9mmの細めがツルッと食べられてオススメ。アレンジには1.0mm〜の太めが、味負けせずおいしく食べられます。
長谷川あかりさんおすすめのそうめんレシピは?
それでは、本題のそうめんのアレンジ&使い切りレシピをご紹介します。
※ご紹介するレシピの1人分のそうめんの量は各レシピによって異なります。ご注意ください。
教わった料理のプロはこの方!
料理家・管理栄養士
長谷川あかりさん
子役・タレントとして活躍後、20歳で芸能活動を引退。大学で栄養学を専攻し料理家へ。2022年からSNSでレシピ投稿を始め、総フォロワー数は49万人超。著書に『つくりたくなる日々レシピ』(扶桑社)など。
『長谷川あかり DAILY RECIPE Vol.1』(扶桑社)
実勢価格:¥1650
少ない材料とシンプルな工程=夏に最適!
簡単でおいしい、しかもヘルシーで見た目もオシャレ! SNSで大人気の長谷川さんのレシピは、たしかに材料も工程もシンプルなのに、どれもおいしいのがスゴいんです。
意外な素材の組み合わせでそうめんを味わえる楽しさ、旨みやコクの絶妙さ、心がホッとする味など、何度でも作りたくなるアレンジレシピは試さなきゃ損です!
毎日食べても疲れない、ちょうどいい手料理を目指しています。どれもヘルシーだけど食べ応えがあるので、ぜひお試しあれ!
レシピ1:なめらか豆腐のそうめん
ヘルシーなのに豆腐のコクで大満足
長谷川あかりさんおすすめのそうめんアレンジレシピ1つ目は、「なめらか豆腐のそうめん」。クリーミーなのにサッパリでなめらかな食感が麺に合います。
ヘルシーなのに豆腐のコクで大満足の「なめらか豆腐のそうめん」のレシピがこちらです。
材料(1人分)
- そうめん …… 50g
A
- 絹豆腐 …… 1/2丁(150g)
- 塩 …… 小さじ1/3
- オリーブオイル …… 小さじ1/2
- 粗挽き黒こしょう …… 適量
- オリーブオイル(仕上げ用)…… 適量
作り方
1:ボールにAを入れよく混ぜる
豆腐は水切りなしで本当に手間いらず。
Aをボウルに入れて、泡立て器またはへラでよく混ぜます。
ポイント
泡立て器で混ぜると、よりなめらかに仕上がります。3つの材料をしっかり混ぜることで味が均一になり、おいしさにつながります。
2:そうめんと絡める
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れ袋の表示どおりに茹でます。冷水でしっかり洗い、よく水気を切ります。1にそうめんを入れて絡めます。そうめん全体に絡むようよく混ぜ合わせます。
ポイント
菜箸かトングで、そうめん全体とAをよく和えます。器に盛り付け、仕上げにオリーブオイルと粗挽き黒こしょうを適量かけて完成!
生ハムをトッピングしたらオシャレなおつまみに変身
生ハムをトッピングして、塩みをプラスするのもオススメ。生ハムの厚みや量など、自分好みにアレンジして楽しみたい!
キムチをトッピングして韓国風もイケる!
材料のオリーブオイルを、ごま油に変えると韓国風の豆腐そうめんに。トッピングにはキムチを。お好みで韓国のりをのせるのもいい!
レシピ2:ほたてとヤングコーンのそうめん
ほたての旨みに塩みがきいたあっさりなのにコク深い煮麺
長谷川あかりさんおすすめのそうめんアレンジレシピ2つ目は、「ほたてとヤングコーンのそうめん」。ほたての旨みと塩みが効いたあっさりなのにコク深い煮麺です。
簡単に本格的な味わいの温かい1杯が完成する「ほたてとヤングコーンのそうめん」のレシピがこちらです。
材料(2人分)
- そうめん …… 150g
- ヤングコーン …… 8本
- 水 …… 2カップ
- 料理酒 …… 大さじ1
- ほたて貝柱(水煮缶)…… 1缶(70g)
- 塩 …… 小さじ2/3
- バター …… 5g
作り方
1:そうめんを茹でる
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れ袋の表示どおりに茹でます。冷水でしっかり洗い、水気を切っておく。ヤングコーンは縦半分に切ります。
2:ほたて&ヤングコーンを加えて煮込む
鍋に水、料理酒、ほたての缶(汁ごと)を入れ、中火にかけます。沸騰したら1のヤングコーンを加え、2~3分煮込んだら塩を加えます。味を見て好みで塩(分量外)を加え、調えます。
ポイント
缶詰を汁ごと使うのがポイント。今回は1缶(70g)の缶詰を使用しましたが、1缶(65g)のものでも、その他の分量は同じでOK。味を見て塩分量の調節を。
3:そうめんを盛って出来上がり
器にそうめんを盛り、2を注ぎます。半分に切ったバターをそれぞれにのせます。
冷たいものや冷房などで、夏は胃腸が冷えがちに。缶詰を使うと煮麺も10分もあれば完成します。旨みもたっぷり!
そうめんの茹で方・締め方は?
ここでは、そうめんをおいしく食べるコツの1つ、そうめんの茹で方・締め方についてご紹介します。
1:たっぷりのお湯をしっかり沸騰させる
大きめの鍋にたっぷりの水を入れ(麺の約10倍を目安にすると◎)、しっかり沸騰させます。
湯が沸いたら梅干しを入れても。酸の力でそうめんのデンプンが溶け出にくく、コシが出ます。機械式のそうめんなどにぜひ!
2:そうめんを入れて軽くほぐす
鍋全体に広がるようにそうめんを入れます。
最初に麺をほぐしたら、あとは対流に任せます。
麺のくっつきが気になるからと、何度もそうめんをかき混ぜるのはNG。麺の表面を傷つけて小麦の風味を損ねます。
3:差し水はせず火加減を調節
お湯の吹きこぼれは、火加減で調節します。差し水をするとお湯の温度が急激に下がって、おいしく茹で上がりません。
差し水をしてお湯の温度を下げてしまうと、そうめん全体にうまく熱が伝わりません。ツルッとした食感も損なうので注意です。
4:冷水でもみ洗いして水気をしっかり切る
表示の茹で時間どおりに茹でたらザルに上げ、冷水でぬめりを取るようしっかりもみ洗いします。10〜20秒ほど短く茹でてもOKです。
余裕があれば氷水で締める
氷水に長く浸けておくと小麦の風味が失われてしまいます。20〜30秒締めたら、すぐに上げて。
以上、そうめんと料理のプロ直伝のそうめんアレンジ&使い切りレシピのご紹介でした。
材料&手間は最小限のそうめん。なのに、極上うまメニューに大変身するので、ぜひ試してみてくださいね。
それでも栄養面が不安な人は、野菜を多めに加えましょう。わかめやのりなどの海藻類やごまなどをトッピングするだけでも栄養はアップしますよ。