無印良品のカレー、本当においしいのはどれ?

無印良品の食品売り場で、棚の多くを占めるレトルトカレー。
バターチキンやグリーンなど、おなじみのカレーだけでなく、マッサマンやプラウンモイリーなど聞きなじみがないものもあり、選びきれないほどの数が揃っているのが魅力です。
わくわくするのと同時に、 「一番人気はどれ?」「まずいものはある?」 などと、どれを買ったらいいか迷ってしまう人も多いのでは?
LDKがプロと無印良品のカレー44商品を全部食べて比較

種類が豊富でつい迷ってしまう無印良品のレトルトカレー。おいしいものを選びたいけど、ぜんぶ食べ比べてみるのは難しいですよね。
そこで雑誌『LDK』が、無印良品のカレーを徹底比較!
科学する料理研究家のさわけんさんとスパイス料理研究家の一条もんこさんと44商品を実食し、「おいしさ」「香り」「具材の充実度」「リピート度」の4項目でジャッジ。おいしい・おいしくないを本気で採点しました。
今回は、買って大満足する上位27商品のおすすめランキングを紹介します!
※リンク先はまとめ売りの販売ページも含みます。
無印良品のカレーのおすすめランキング
雑誌「LDK」が、料理研究家のさわけんさん、スパイス料理研究家の一条もんこさんと共に無印良品のカレーの比較検証を実際に行ったところ、1位ベストバイは無印良品「素材を生かした欧風ビーフカレー」でした。全体的に味がまとまっていて、牛肉のとろけるようなやわらかさにプロも感動。
2位ベストバイは無印良品「素材を生かしたベジタブルカレー ラジママサラ(いんげん豆のカレー)」でした。トマトが強めで爽やかな酸味と香ばしさを感じるルーと、しっかりした甘みがある豆の相性がバッチリ。
3位ベストバイは無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー」でした。レトルトカレーとは思えないほど、大きな具材がごろごろ入っていて、プロも驚くほどのボリュームでした。
| 商品 | おすすめポイント | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品素材を生かした 欧風ビーフカレー
![]() |
|
味のバランスがいい/牛肉がやわらかく絶品/スパイスの香りもよい |
180g |
||||||
無印良品素材を生かしたベジタブルカレー ラジママサラ(いんげん豆のカレー)
![]() |
|
ルーの甘さ、酸味、厚みのあるコクが絶妙/甘みがある豆の相性がバッチリ/お値段も手頃 |
180g |
||||||
無印良品素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー
![]() |
|
大きな具材がごろごろ入っている/スパイスの風味もしっかり/ひと皿の満足感がしっかりある |
300g |
||||||
無印良品焙煎スパイスのごろり牛肉カレー
![]() |
|
牛肉がやわらかい/ルーに旨みが出ている/ピリッとした辛さを感じるスパイスも楽しめる |
180g |
||||||
無印良品現地に学ぶ インド ローストチキンのスパイシーカレー
![]() |
|
焼いたチキンの香ばしさが感じられる/ブラックペッパーとの相性が抜群/ルーもスパイスの香りが効いている |
180g |
||||||
無印良品素材を生かしたカレー マッサマン
![]() |
|
ピーナッツのアクセントが効いている/甘さと辛さの両方を楽しめる |
180g |
||||||
無印良品素材を生かした 辛くない グリーンカレー
![]() |
|
ココナッツミルクの香りが豊か/辛口が苦手な人も食べられる |
180g |
||||||
無印良品素材を生かした スパイシー欧風ビーフカレー
![]() |
|
牛肉が大きくてやわらかい/少し辛めのルーがご飯と合う |
180g |
||||||
無印良品素材を生かしたカレー イエロー
![]() |
|
豚バラ肉がジューシー/甘さと辛さのバランスがよい |
180g |
||||||
無印良品素材を生かしたカレー チキンペッパーフライ
![]() |
|
鶏肉が大きくてやわらかい/ブラックペッパーの爽やかな辛さがよい |
160g |
||||||
無印良品南インドのカレーセット
![]() |
|
満足度の高い本格的なカレーを味わえる/辛め・甘め両方あって楽しい |
80g(各) |
||||||
無印良品素材を生かした ハンバーグのデミグラスソースカレー
![]() |
|
香ばしさがあるデミグラスソース/ハンバーグは食べ応え抜群 |
220g |
||||||
無印良品素材を生かしたベジタブルカレー ダール(豆のカレー)
![]() |
|
ひよこ豆の食感がやわらかい/低脂質でヘルシー |
180g |
||||||
無印良品素材を生かしたカレー バターチキン
![]() |
|
ルーがなめらか/ご飯とナンどちらでも楽しめる |
180g |
||||||
無印良品素材を生かしたジビエのカレー 猪肉と3種の豆のカレー
![]() |
|
豆の食感を楽しめる/肉の存在感もしっかりある |
180g |
||||||
無印良品素材を生かした おうちのこだわりビーフカレー
![]() |
|
ご飯が進む王道のカレー/おなかもしっかり満たされる |
200g |
||||||
無印良品現地に学ぶ インド ローストプラウンのスパイシーカレー
![]() |
|
エビの旨みと香りを感じられる/ご飯とナン、どちらも合う |
180g |
||||||
無印良品素材を生かした とんこつと和風だしのクリーミースープカレー
![]() |
|
ハーブの香りととんこつだしの相性がいい/じゃがいもの味のしみ具合がちょうどいい |
250g |
||||||
無印良品素材を生かした 牛すじカレー
![]() |
|
なめらかなサラッとした口当たり |
180g |
||||||
無印良品素材を生かしたカレー グリーン
![]() |
|
さまざまな具材の旨みを感じる/香りは本格的 |
180g |
||||||
無印良品素材を生かした カルダモンと青唐辛子のスパイシースープカレー
![]() |
|
青唐辛子の辛さがクセになる |
250g |
||||||
無印良品北インドのカレーセット
![]() |
|
とろっとした口当たり |
80g(各) |
||||||
無印良品素材を生かしたカレー スパイシーチキン
![]() |
|
程よい辛さ |
180g |
||||||
無印良品素材を生かしたカレー パニールマッカニー (カッテージチーズのカレー)
![]() |
|
カレーがマイルドで濃厚 |
180g |
||||||
無印良品素材を生かしたカレー キーマ
![]() |
|
シンプルな味で食べやすい |
180g |
||||||
無印良品素材を生かしたベジタブルカレー コザンブ(ココナッツと根菜のカレー)
![]() |
|
スパイスの爽やかな香りがする |
180g |
||||||
無印良品素材を生かした ほたてと海老のビスクカレー
![]() |
|
180g |
【1位】無印良品「素材を生かした欧風ビーフカレー」
- 無印良品素材を生かした 欧風ビーフカレー
- 最安価格: ¥495〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 味のバランスがいい
- 牛肉がやわらかく絶品
- スパイスの香りもよい
- 内容量
- 180g
- 型番
- 83768447
おいしさとリピート度が満点! 文句なしのベストバイ!

全体的に味がまとまっていて、牛肉のとろけるようなやわらかさにプロも感動。スパイスの香りもよいアクセントになっています。
無印カレーに迷ったらまずこのカレーを選べば間違いなし!
【2位】無印良品「素材を生かしたベジタブルカレー ラジママサラ(いんげん豆のカレー)」
- 無印良品素材を生かしたベジタブルカレー ラジママサラ(いんげん豆のカレー)
- 最安価格: ¥290〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- ルーの甘さ、酸味、厚みのあるコクが絶妙
- 甘みがある豆の相性がバッチリ
- お値段も手頃
- 内容量
- 180g
- 型番
- 12709404
具材が豆だけでも大満足のカレー

ルーの甘さ、酸味、厚みのあるコクが絶妙に合わさっています。赤いんげん豆がやわらかく、ボリュームもあるので食べ応え抜群。お値段も手頃で、リピートしたくなります!
豆はもちろんルー自体も香ばしさがあっておいしいです。
【3位】無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー」
- 無印良品素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー
- 最安価格: ¥394〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 大きな具材がごろごろ入っている
- スパイスの風味もしっかり
- ひと皿の満足感がしっかりある
- 内容量
- 300g
- 型番
- TCA32A4S
大きな具材がたっぷりで食べ応え抜群!

レトルトカレーとは思えないほど、大きな具材がごろごろ入っていて、プロも驚くほどのボリュームでした。スパイスの風味もしっかりしていてひと皿の満足感がしっかりあります。
大きさの違うじゃがいも入りで異なる食感を楽しめます。
【4位】無印良品「焙煎スパイスのごろり牛肉カレー」
- 無印良品焙煎スパイスのごろり牛肉カレー
- 最安価格: ¥495〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 牛肉がやわらかい
- ルーに旨みが出ている
- ピリッとした辛さを感じるスパイスも楽しめる
- 内容量
- 180g
- 型番
- 84464690
【4位】無印良品「現地に学ぶ インド ローストチキンのスパイシーカレー」
- 無印良品現地に学ぶ インド ローストチキンのスパイシーカレー
- 最安価格: ¥354〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 焼いたチキンの香ばしさが感じられる
- ブラックペッパーとの相性が抜群
- ルーもスパイスの香りが効いている
- 内容量
- 180g
- 型番
- 15840076
【6位】無印良品「素材を生かしたカレー マッサマン」
- 無印良品素材を生かしたカレー マッサマン
- 最安価格: ¥354〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- ピーナッツのアクセントが効いている
- 甘さと辛さの両方を楽しめる
- 内容量
- 180g
【7位】無印良品「素材を生かした 辛くない グリーンカレー」
- 無印良品素材を生かした 辛くない グリーンカレー
- 最安価格: ¥354〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- ココナッツミルクの香りが豊か
- 辛口が苦手な人も食べられる
- 内容量
- 180g
- 型番
- TCA68A9A
【7位】無印良品「素材を生かした スパイシー欧風ビーフカレー」
- 無印良品素材を生かした スパイシー欧風ビーフカレー
- 最安価格: ¥495〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 牛肉が大きくてやわらかい
- 少し辛めのルーがご飯と合う
- 内容量
- 180g
- 型番
- 83768454
【9位】無印良品「素材を生かしたカレー イエロー」
- 無印良品素材を生かしたカレー イエロー
- 最安価格: ¥604〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 豚バラ肉がジューシー
- 甘さと辛さのバランスがよい
- 内容量
- 180g
- 型番
- 82909227
【10位】無印良品「素材を生かしたカレー チキンペッパーフライ」
- 無印良品素材を生かしたカレー チキンペッパーフライ
- 検証時価格: ¥350〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 鶏肉が大きくてやわらかい
- ブラックペッパーの爽やかな辛さがよい
- 内容量
- 160g
【11位】無印良品「南インドのカレーセット」
- 無印良品南インドのカレーセット
- 検証時価格: ¥590〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 満足度の高い本格的なカレーを味わえる
- 辛め・甘め両方あって楽しい
- 内容量
- 80g(各)
3種類味わえるのはお得に感じますね!
無印良品「南インドのカレーセット 豆のカレー かぼちゃのオーラン」

無印良品「南インドのカレーセット 豆のカレー かぼちゃのオーラン」
- 総合点:82点
- 評価 :A評価
無印良品「南インドのカレーセット」の「豆のカレー かぼちゃのオーラン」は、A評価で82点でした。
ココナッツミルクの香りで、クリーミーな甘さとのバランスがよく、ご飯との相性が抜群!
無印良品「南インドのカレーセット 肉のカレー チキンウップ」

無印良品「南インドのカレーセット 肉のカレー チキンウップ」
- 総合点:75点
- 評価 :A評価
無印良品「南インドのカレーセット」の「肉のカレー チキンウップ」は、A評価で75点でした。
シンプルな味わいですが、玉ねぎとスパイスの旨みがあり。しょうがの香りもほのかに感じます。
無印良品「南インドのカレーセット 野菜のカレー ラッサム」

無印良品「南インドのカレーセット 野菜のカレー ラッサム」
- 総合点:67点
- 評価 :B評価
無印良品「南インドのカレーセット」の「野菜のカレー ラッサム」は、B評価で67点でした。
トマトの酸味とペッパーの辛さが本格的なカレー。具材のボリュームに寂しさも感じました。
【12位】無印良品「素材を生かした ハンバーグのデミグラスソースカレー」
- 無印良品素材を生かした ハンバーグのデミグラスソースカレー
- 最安価格: ¥495〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 香ばしさがあるデミグラスソース
- ハンバーグは食べ応え抜群
- 内容量
- 220g
- 型番
- 12478287
【12位】無印良品「素材を生かしたベジタブルカレー ダール(豆のカレー)」
- 無印良品素材を生かしたベジタブルカレー ダール(豆のカレー)
- 検証時価格: ¥290〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- ひよこ豆の食感がやわらかい
- 低脂質でヘルシー
- 内容量
- 180g
【14位】無印良品「素材を生かしたカレー バターチキン」
- 無印良品素材を生かしたカレー バターチキン
- 最安価格: ¥354〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- ルーがなめらか
- ご飯とナンどちらでも楽しめる
- 内容量
- 180g
- 型番
- TCZ67A4S
【14位】無印良品「素材を生かしたジビエのカレー 猪肉と3種の豆のカレー」
- 無印良品素材を生かしたジビエのカレー 猪肉と3種の豆のカレー
- 最安価格: ¥495〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 豆の食感を楽しめる
- 肉の存在感もしっかりある
- 内容量
- 180g
- 型番
- 83765675
【16位】無印良品「素材を生かした おうちのこだわりビーフカレー」
- 無印良品素材を生かした おうちのこだわりビーフカレー
- 最安価格: ¥293〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- ご飯が進む王道のカレー
- おなかもしっかり満たされる
- 内容量
- 200g
- 型番
- 12826583
【17位】無印良品「現地に学ぶ インド ローストプラウンのスパイシーカレー」
- 無印良品現地に学ぶ インド ローストプラウンのスパイシーカレー
- 検証時価格: ¥350〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- エビの旨みと香りを感じられる
- ご飯とナン、どちらも合う
- 内容量
- 180g
【17位】無印良品「素材を生かした とんこつと和風だしのクリーミースープカレー」
- 無印良品素材を生かした とんこつと和風だしのクリーミースープカレー
- 最安価格: ¥495〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- ハーブの香りととんこつだしの相性がいい
- じゃがいもの味のしみ具合がちょうどいい
- 内容量
- 250g
- 型番
- 83768461
【19位】無印良品「素材を生かした 牛すじカレー」
- 無印良品素材を生かした 牛すじカレー
- 最安価格: ¥293〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- なめらかなサラッとした口当たり
- がっかりポイント
-
- 具の量は少なめ
- 内容量
- 180g
- 型番
- 12077237
【20位】無印良品「素材を生かしたカレー グリーン」
- 無印良品素材を生かしたカレー グリーン
- 最安価格: ¥354〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- さまざまな具材の旨みを感じる
- 香りは本格的
- がっかりポイント
-
- さっぱりしすぎる
- 内容量
- 180g
- 型番
- 4550182909210
【20位】無印良品「素材を生かしたカルダモンと青唐辛子のスパイシースープカレー」
- 無印良品素材を生かした カルダモンと青唐辛子のスパイシースープカレー
- 検証時価格: ¥490〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 青唐辛子の辛さがクセになる
- がっかりポイント
-
- 野菜がやわらかすぎる
- 内容量
- 250g
【20位】無印良品「北インドのカレーセット」
- 無印良品北インドのカレーセット
- 検証時価格: ¥590〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- とろっとした口当たり
- がっかりポイント
-
- 辛さや香りがもう一歩のカレーも
- 内容量
- 80g(各)
濃厚さは本場のカレーに近いです。
無印良品「北インドのカレーセット 豆のカレー ダールマッカニー」

無印良品「北インドのカレーセット 豆のカレー ダールマッカニー」
- 総合点:83点
- 評価 :A評価
無印良品「北インドのカレーセット」の「豆のカレー ダールマッカニー」は、A評価で83点でした。
やわらかい食感のひよこ豆とクリーミーなルーのバランスがよく、リピートしたくなります。
無印良品「北インドのカレーセット 肉のカレー チキンパンジャビー」

無印良品「北インドのカレーセット 肉のカレー チキンパンジャビー」
- 総合点:62点
- 評価 :B評価
無印良品「北インドのカレーセット」の「肉のカレー チキンパンジャビー」は、B評価で62点でした。
スパイスは効いていますが、表示されている3辛は感じず。全体的にあっさりしています。
無印良品「北インドのカレーセット 野菜のカレー サグアールー」

無印良品「北インドのカレーセット 野菜のカレー サグアールー」
- 総合点:58点
- 評価 :B評価
無印良品「北インドのカレーセット」の「野菜のカレー サグアールー」は、B評価で58点でした。
濃厚でとろっとした口当たりのカレー。ただ、ほうれん草の香りが弱く、存在感が欲しかったです。
【23位】無印良品「素材を生かしたカレー スパイシーチキン」
- 無印良品素材を生かしたカレー スパイシーチキン
- 最安価格: ¥354〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- 程よい辛さ
- がっかりポイント
-
- チキンにパサつきがある
- 内容量
- 180g
- 型番
- TCA11A9S
【24位】無印良品「素材を生かしたカレー パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)」
- 無印良品素材を生かしたカレー パニールマッカニー (カッテージチーズのカレー)
- 最安価格: ¥4,650〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- カレーがマイルドで濃厚
- がっかりポイント
-
- チーズがイマイチ
- 内容量
- 180g
- 型番
- 4550182143386
【24位】無印良品「素材を生かしたカレー キーマ」
- 無印良品素材を生かしたカレー キーマ
- 最安価格: ¥290〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- シンプルな味で食べやすい
- がっかりポイント
-
- もの足りなさもある
- 内容量
- 180g
- 型番
- 02861308
【24位】無印良品「素材を生かしたベジタブルカレー コザンブ(ココナッツと根菜のカレー)」
- 無印良品素材を生かしたベジタブルカレー コザンブ(ココナッツと根菜のカレー)
- 最安価格: ¥290〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- おすすめポイント
-
- スパイスの爽やかな香りがする
- がっかりポイント
-
- 野菜がやわらかすぎる
- 内容量
- 180g
- 型番
- 12709411
【おまけ】今回の検証で最下位だったのは?
最後に、今回の検証で最下位だったカレーを紹介します。
【最下位】無印良品「素材を生かした ほたてと海老のビスクカレー」
- 無印良品素材を生かした ほたてと海老のビスクカレー
- 最安価格: ¥495〜
- ルーのおいしさ
- 具材のおいしさ
- 香り
- 具材の充実度
- リピート度
- がっかりポイント
-
- トマトの味が酸っぱすぎる
- 具がパサついている
- 内容量
- 180g
- 型番
- 12478270
無印良品のカレーのテスト方法

今回のテストでは、科学する料理研究家のさわけんさん、スパイス料理研究家の一条もんこさんと一緒に無印良品のレトルトカレーを実食。
「おいしさ」「香り」「具材の充実度」「リピート度」の4項目を総合して、100点満点で評価しました。テストの詳細は下記のとおりです。
※本記事では星評価とし、下記の点数は採点比重になります。
おいしさ(50点)
ルーのおいしさ(25点)
ルーの濃厚さやコクは感じられるか、味のまとまりはあるかを評価しました。
具材のおいしさ(25点)
肉や野菜といった素材の味がしっかり感じられるかを審査しました。
香り(30点)
入っている食材やスパイスの香りが感じられ、食欲を高めてくれるか、甘すぎるなど香りに偏りがないかなどを採点しました。
具材の充実度(10点)
具材の大きさや量、品質、バリエーションは満足できるか、メインの具材はしっかり強調されているかも確認しました。
リピート度(10点)
飽きず、後を引く味わいか、この価格と味で自分だったら買うかを評価。高くてもそれに見合う味ならOKとしました。
全カレーを食べ、買って大満足するカレーを見つけます!
食べ慣れている無印カレーでも新しい発見がありました!
無印良品のカレーの選び方

無印良品のカレーにはさまざまな種類があり、どれを選んだらいいのか迷いますよね。そこで、美味しい無印良品のカレーの選び方をご紹介します。
辛さで選ぶ
無印良品のカレーを選ぶ際には、辛さがマイルドなものなのか、スパイスが効いて辛めなのか、辛さもチェックしてみてください。
辛さのレベルはパッケージに記載された唐辛子マークの数でわかるため、選ぶときの参考にしてほしいです。
種類で選ぶ
無印良品のカレーは数が多いのも魅力。スタンダードなビーフカレーや野菜カレーをはじめ、欧風カレーやタイカレー、インドカレーなど、おうちでは試しにくい世界のカレーもたくさん揃っています。
無印良品のカレーの定番ともいえる「素材を生かしたシリーズ」やコク深い味わいの「焙煎スパイスシリーズ」、本場の味を食べられる「現地に学ぶシリーズ」など、好みのシリーズから選んでもいいでしょう。
タイカレーとインドカレーの違いは?
タイカレーとインドカレーの違いは、コクを出す食材とスパイスです。魚醤やココナッツミルクでコクを出し、レモングラスなどの「葉」でまとめるのがタイカレー、ギー(バターオイル)でコクを出し、クミンなど粉のスパイスでまとめるのがインドカレーです。
無印良品のカレーのおすすめ まとめ
以上、 無印良品のカレーのおすすめランキングでした。
定番を買いがちな無印良品のレトルトカレーですが、全て食べ比べた結果、ベストバイは王道以外という結果に。
特に、評価が高かったのは牛肉入りのカレーと豆のカレー。牛肉入りは、肉がやわらかくルーとの相性もバッチリで贅沢気分になれます。
豆系は、しっとりした豆が旨みを引き立て、グラム数は同じでもかなりボリュームを感じました。
一方、がっかりだったのはエビ系のカレー。パサつきが目立つものが多く、ルーがおいしいだけに残念。A評価以上のカレーは、どれもおいしいので常備にピッタリです!
それでは、ベストバイに輝いた3商品をあらためてご紹介します。
1位ベストバイは無印良品「素材を生かした欧風ビーフカレー」

無印良品
素材を生かした欧風ビーフカレー
無印良品「素材を生かした欧風ビーフカレー」は、全体的に味がまとまっていて、牛肉のとろけるようなやわらかさにプロも感動。
スパイスの香りもよいアクセントになっています。無印カレーに迷ったらまずこのカレーを選べば間違いなし!
2位ベストバイは無印良品「素材を生かしたベジタブルカレー ラジママサラ(いんげん豆のカレー)」

無印良品
素材を生かしたベジタブルカレー ラジママサラ(いんげん豆のカレー)
無印良品「素材を生かしたベジタブルカレー ラジママサラ(いんげん豆のカレー)」は、ルーの甘さ、酸味、厚みのあるコクが絶妙に合わさっています。
赤いんげん豆がやわらかく、ボリュームもあるので食べ応え抜群。お値段も手頃で、リピートしたくなります!
3位ベストバイは無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー」

無印良品
素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー
無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー」は、レトルトカレーとは思えないほど、大きな具材がごろごろ入っていて、プロも驚くほどのボリューム。
スパイスの風味もしっかりしていてひと皿の満足感がしっかりあります。
無料のギフトボックスで素敵なギフトにも!

無料のギフトボックスのパッケージに詰めれば素敵なギフトにもなりますよ! 6個セットや9個セットにできます。
一人暮らしをしている人や単身赴任の親族などに贈るのもいいですね。
無印良品のカレーが気になっている人は、本記事のおすすめランキングを参考に、お気に入りはもちろん、普段買わないカレーも常備してみてくださいね。
レトルトカレーの売れ筋ランキングもチェック!
レトルトカレーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。


























![LDK: ベストバイ[リボンなし]](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/100wm/img_158545a927adae5cbd511abb62f68c1d23132.png)





















































































上質な風味が広がって贅沢な気分になれます。