スマートフォン家計簿はアプリと手書き、どちらがいい?

家計簿はアプリと手書き、どちらがいい? 家計簿アプリおすすめ イメージ

家計の収支をきちんと把握したい! と思っていても、家計簿を毎日つけるのは大変……と、挫折してしまった経験がある人も多いのでは?

家計を見直して計画的にお金を貯めるには、現状の家計を「見える化」することが重要。そのために使うのが家計簿です。

家計簿と聞くとつけ続けなくちゃ意味がないと思われがちですが、実は1カ月ちゃんとつけて「振り返り」をすれば、家計管理がグッとラクになるんです。

家計管理は自分に合った方法から始めるのが大事

アプリ

アプリ 家計簿アプリおすすめ イメージ

最近の家計管理の定番になりつつあるのが、家計簿アプリ。手入力の手間が少なくて多機能な無料版アプリも多くあります。

銀行口座やクレジットカードと連携して自動入力ができたり、レシートの写真から読み取りしてデータ入力してくれる機能があるアプリもあります。手軽であること、スマホで完結できるのがメリットです。

一方、見直しをしなかったり、中途半端な連携をするとお金の全体像がみえなくなってしまう点がデメリット。

銀行口座やクレジットカード情報などを連携すると情報が漏れるのでは?と安全性が心配な人もいるかもしれません。

大手アプリではデータの暗号化などのセキュリティが強化されていますが、自身でのリスク管理も必要です。評価も参考に、公式ストアからダウンロードするようにしましょう。

手書き(家計簿ノート)

手書き(家計簿ノート) 家計簿アプリおすすめ イメージ

家計簿の王道・紙タイプ。A5やB5サイズのノートに毎回手書きする必要はありますが、書くことでお金の使い道をしっかり把握できるのが魅力です。

現金管理がしやすいこと、見直しもできるので支出意識が芽生えることがメリットです。

最近では、初心者でも簡単につけられるつくりのものや項目の少ないシンプルなものも登場しています。

一方でキャッシュレス集計はしづらく、手間ひまがかかる点はデメリットと言えるでしょう。

家計簿を始めるなら、自分の性格に合った家計簿でやってみるのがおすすめです。

家計簿アプリは手軽で人気ですが、口座などと紐付けできるタイプは初心者には難しいケースも。アプリに苦手意識がある人は、支出入力に特化したシンプルなアプリをチェックしてみてください。

家計簿はあくまでも目的のためのツールなので、書くほうが合っている人は家計簿本やノートや手帳などで自作するのもアリです。

ズボラさんも続く家計簿アプリを検証

ズボラさんも続く家計簿アプリを検証 家計簿アプリおすすめ イメージ

今年こそ家計簿をつけようと思っているけど、続くか心配……と思っているズボラさんこそ、手軽な「見える化」ができるアプリが最適です。

でも、アプリといっても実にさまざまで、どれを使ったらいいのかわかりませんよね。

そこで雑誌『LDK』が、手入力や撮影でOKな人気の家計簿アプリを徹底比較! 手軽な「見える化」と収支グラフで「振り返り」もラクなズボラさんにおすすめのアプリを探しました。

スマートフォン家計簿アプリの選び方は?

マネーフォワードやZaimなどに代表される家計簿アプリはさまざまあって、ネットの口コミやレビューをよく見てダウンロードしても、実際に使ってみたらちょっと違った、という経験はありませんか? 

ここでは、初心者でも続けやすい家計簿アプリの選び方のポイントをご紹介します。

選び方1:入力のしやすさ

毎日続けられるかどうかは、入力のしやすさで変わってきます。

テストでは、複雑な工程を踏まずに、直感的に操作ができるか、入力画面のボタンの位置や押しやすさは最適かなど、入力作業が簡単なものほど高評価にしました。

選び方2:収支グラフの見やすさ

支出データを見る際には、収支グラフが見やすいかどうかもポイントになってきます。

表示されるグラフは見やすいか、お金の流れを把握しやすいか。グラフの文字が小さかったり、色分けが見にくかったりするものは低評価にしました。

初心者はシンプル設計、慣れてきたら機能性アプリを

今回は、家計管理に慣れていない人も続けやすいシンプル設計の家計簿アプリと、アプリ操作に慣れた人&ガッツリ家計管理したい人受けの機能性家計簿アプリをピックアップ。

シンプル設計アプリは「入力しやすさ」「見やすさ」の2項目、機能性アプリは「管理しやすさ」「入力しやすさ」「見やすさ」「連携しやすさ」の4項目で評価しました。

それぞれ、比較検証した結果は、評価の高かった家計簿アプリのおすすめ商品からランキングで発表します。それではどうぞ!

スマートフォンシンプルな家計簿アプリのおすすめは?

実際に使って比べてみた、シンプル設計の家計簿アプリのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A評価
Komorebi Inc.シンプル家計簿 MoneyNote
家計簿アプリおすすめ Komorebi Inc. シンプル家計簿 MoneyNote イメージ
3.50
3.00 4.00
iOS・Android
無料(アプリ内課金有)
B評価
MC Data Plus, Inc.家計簿レシマル
家計簿アプリおすすめ MC Data Plus, Inc. 家計簿レシマル イメージ
3.00
3.00 3.00
iOS・Android
無料(アプリ内課金有)
B評価
Swallow Works Studio毎日家計簿
家計簿アプリおすすめ Swallow Works Studio 毎日家計簿 イメージ
2.50
3.00 2.00
iOS・Android
無料(アプリ内課金有)
C評価
Team.Alfonsinoかけ〜ぼ(家計簿)
家計簿アプリおすすめ Team.Alfonsino かけ〜ぼ(家計簿) イメージ
2.00
2.00 2.00
iOS・Android
無料(アプリ内課金有)
C評価
Realbyte Inc.らくな家計簿
家計簿アプリおすすめ Realbyte Inc. らくな家計簿 イメージ
2.00
2.00 2.00
iOS・Android
無料(アプリ内課金有)

A評価【1位】Komorebi Inc.「シンプル家計簿 MoneyNote」

LDK: ベストバイ[リボンなし]
家計簿アプリおすすめ Komorebi Inc. シンプル家計簿 MoneyNote イメージ1
家計簿アプリおすすめ Komorebi Inc. シンプル家計簿 MoneyNote イメージ2
家計簿アプリおすすめ Komorebi Inc. シンプル家計簿 MoneyNote イメージ1
家計簿アプリおすすめ Komorebi Inc. シンプル家計簿 MoneyNote イメージ2
  • Komorebi Inc.シンプル家計簿 MoneyNote

総合評価: 3.50

 
入力しやすさ
 3.00
見やすさ
 4.00

シンプルな入力画面とアイコンでアプリ初心者も操作しやすい!

家計簿アプリのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、Komorebi Inc.「シンプル家計簿 MoneyNote」

日付と支出金額の入力が視覚的にわかりやすく、費目はアイコンで選べるので記録がめちゃラク。

紙の家計簿に近い感覚で手軽に扱え、手書きが面倒な人やアプリ初心者にもオススメ。入力画面やレポート画面などの切り替えも簡単です。

おすすめポイント
  1. アイコンがわかりやすい
  2. 紙の家計簿に近い感覚で手軽に扱える
  3. 全機能無料
対応
iOS・Android
利用料金
無料(アプリ内課金有)

余計な操作が一切ナシでストレスフリー!

余計な操作が一切ナシでストレスフリー! 家計簿アプリおすすめ イメージ

ボタンを押せばサクサク進むスムーズな操作性と、アイコンが大きく初心者でも簡単です。

矢野きくの 氏
家事アドバイザー・節約アドバイザー
矢野きくの 氏 のコメント

パッと見ただけでどう使うか伝わる抜群の操作性に感動。ズボラさんにもピッタリ!

モニター(女性)
モニター(女性) のコメント

シンプルだからこその操作性の高さで、分析グラフなどもわかりやすい!(モニター Tさん)

B評価【2位】MC Data Plus, Inc.「家計簿レシマル」

家計簿アプリおすすめ MC Data Plus, Inc. 家計簿レシマル イメージ1
家計簿アプリおすすめ MC Data Plus, Inc. 家計簿レシマル イメージ2
家計簿アプリおすすめ MC Data Plus, Inc. 家計簿レシマル イメージ1
家計簿アプリおすすめ MC Data Plus, Inc. 家計簿レシマル イメージ2
  • MC Data Plus, Inc.家計簿レシマル

総合評価: 3.00

 
入力しやすさ
 3.00
見やすさ
 3.00

レシート読み取り機能で入力の手間が省けて便利!

家計簿アプリのおすすめランキング2位は、MC Data Plus, Inc.「家計簿レシマル」

レシートを撮影すると、日付、店舗名、商品名と金額が入力できるアプリ。

撮り方などによって文字化けすることもありますが、撮り直しもすぐできるので初心者でも扱いやすいです。手動入力を極力減らしたいならこちらがおすすめです。

対応
iOS・Android
利用料金
無料(アプリ内課金有)

読み取り機能はほぼ正確

読み取り機能はほぼ正確 家計簿アプリおすすめ イメージ

レシートの日付、店舗名、合計金額が入るように撮影できれば、ほぼ正確に読み取ってくれて超ラク! レシートがややイレギュラーなデザインだと文字化けしやすいので注意です。

モニター(女性)
モニター(女性) のコメント

レシート読み取り機能は優秀だと思う。手動入力も悩まずにできるので操作はスムーズでした。(モニターKさん)

B評価【3位】Swallow Works Studio「毎日家計簿」

家計簿アプリおすすめ Swallow Works Studio 毎日家計簿 イメージ1
家計簿アプリおすすめ Swallow Works Studio 毎日家計簿 イメージ2
家計簿アプリおすすめ Swallow Works Studio 毎日家計簿 イメージ1
家計簿アプリおすすめ Swallow Works Studio 毎日家計簿 イメージ2
  • Swallow Works Studio毎日家計簿

総合評価: 2.50

 
入力しやすさ
 3.00
見やすさ
 2.00

選択項目が多めでややハードル高め

家計簿アプリのおすすめランキング3位は、Swallow Works Studio「毎日家計簿」

支払い方法(現金、クレカなど)だけでなく、対象者(本人、夫など)を選択するのが若干面倒でズボラ向きではないかも。

保存ボタンが上にあるのも、パッと見わかりにくいと判断しました。

対応
iOS・Android
利用料金
無料(アプリ内課金有)

為替レートが見られる

為替レートが見られる 家計簿アプリおすすめ イメージ

通貨が細かく選べて外貨管理できる仕様。でも、初心者にはなくていいかも。

LDK
暮らしのおすすめベストバイ
LDK のコメント

カレンダーの日付をタップして、入力画面に飛べるともっとラクだと思う。(編集 小野)

C評価【4位】Team.Alfonsino「かけ〜ぼ(家計簿)」

家計簿アプリおすすめ Team.Alfonsino かけ〜ぼ(家計簿) イメージ1
家計簿アプリおすすめ Team.Alfonsino かけ〜ぼ(家計簿) イメージ2
家計簿アプリおすすめ Team.Alfonsino かけ〜ぼ(家計簿) イメージ1
家計簿アプリおすすめ Team.Alfonsino かけ〜ぼ(家計簿) イメージ2
  • Team.Alfonsinoかけ〜ぼ(家計簿)

総合評価: 2.00

 
入力しやすさ
 2.00
見やすさ
 2.00

比較的わかりやすいが設定項目が多いのは逆に面倒

家計簿アプリのおすすめランキング4位は、Team.Alfonsino「かけ〜ぼ(家計簿)」

タップで収入と支出が切り替わる点や、収入は青字、支出は赤字で表示されて初心者にもわかりやすいです。

費目や設定が細かいのはよさである一方、面倒に感じる人も。

対応
iOS・Android
利用料金
無料(アプリ内課金有)
モニター(女性)
モニター(女性) のコメント

費目が多めに設定されているのはありがたいけど、スクロールするのが若干手間かも。(モニター Sさん)

C評価【4位】Realbyte Inc.「らくな家計簿」

家計簿アプリおすすめ Realbyte Inc. らくな家計簿 イメージ1
家計簿アプリおすすめ Realbyte Inc. らくな家計簿 イメージ2
家計簿アプリおすすめ Realbyte Inc. らくな家計簿 イメージ1
家計簿アプリおすすめ Realbyte Inc. らくな家計簿 イメージ2
  • Realbyte Inc.らくな家計簿

総合評価: 2.00

 
入力しやすさ
 2.00
見やすさ
 2.00

スマホで入力してエクセルでも残せる

家計簿アプリのおすすめランキング同4位は、Realbyte Inc.「らくな家計簿」

スマホで家計管理したものを、エクセルファイルとしてメール送付が可能。

ただ、支払い方法を選ばないと保存できない仕様で、そこが面倒に感じると挫折しちゃうかも。

対応
iOS・Android
利用料金
無料(アプリ内課金有)
モニター(女性)
モニター(女性) のコメント

メモ機能にカメラや画像を残せる機能があるけど、データが重くなるだけのような……。(モニター Kさん)

スマートフォン機能性家計簿アプリのおすすめは?

TOKIUMI Inc.「Dr.Wallet」

総合評価: 4.00

 
管理しやすさ
 4.00
入力しやすさ
 5.00
見やすさ
 4.00
連携しやすさ
 3.00

レシートを撮影するだけで管理できるのはラク!

機能性家計簿アプリのおすすめ1つ目は、TOKIUMI Inc.「Dr.Wallet」

レシートの種類にかかわらず読み取りが完璧で、レシートさえ撮影しておけば家計簿が完成。どんなレシートも人が入力するから超正確です。

クレカの連携や家族とのデータ共有など、無料の範囲で十分な機能が備わっています。どんなレシートも

対応
iOS、Android
利用料金
無料(アプリ内課金有)

入力の手間が省けてラク

入力の手間が省けてラク 家計簿アプリおすすめ イメージ
入力の手間が省けてラク 家計簿アプリおすすめ イメージ2

読み取った画像をオペレーターが手作業で入力するので、正確さはピカイチ。登録したメールに結果報告も届くのがいいです。

モニター(女性)
モニター(女性) のコメント

病院の領収書も読み取ってくれて感動しました。(モニター Sさん)

無料でできる機能

  • アカウントの共有(家族間でデータ共有も可)
  • レシート撮影(1カ月100枚まで無料)
  • クレカの連携

Kufu AI Studio「家計簿Zaim」

家計簿アプリおすすめ Kufu AI Studio Inc. 家計簿Zaim イメージ1
家計簿アプリおすすめ Kufu AI Studio Inc. 家計簿Zaim イメージ2
家計簿アプリおすすめ Kufu AI Studio Inc. 家計簿Zaim イメージ1
家計簿アプリおすすめ Kufu AI Studio Inc. 家計簿Zaim イメージ2
  • Kufu AI Studio Inc.家計簿Zaim

総合評価: 3.25

 
管理しやすさ
 4.00
入力しやすさ
 3.00
見やすさ
 3.00
連携しやすさ
 3.00

クレカを連携すればほぼ自動で記録

機能性家計簿アプリのおすすめ2つ目は、Kufu AI Studio「家計簿Zaim」

各種のカードを無料で連携でき、支払い明細が自動で家計簿になるアプリ。

レシートの読み取り機能もあり、入力の手間を最小限にしたい人向けにピッタリです。キャッシュレス派におすすめの便利で見やすいアプリです。

対応
iOS、Android
利用料金
無料(アプリ内課金有)

家族と共有できる

家族と共有できる 家計簿アプリおすすめ イメージ

新機能の「ペア家計簿」で共有したい口座を設定すれば、家計状況を共有できるように。

LDK
暮らしのおすすめベストバイ
LDK のコメント

手動入力でも費目が細かく設定され抜かりなく入力できます。ちゃんと管理したい人にはピッタリ!(編集 小野)

無料でできる機能

  • アカウントの共有、履歴のDLもできる
  • レシート撮影(条件や環境に制度が左右される)
  • 連携数は無制限(一部のQRコード除く)

Money Forward Home,Inc.「マネーフォワード ME」

家計簿アプリおすすめ Money Forward,Inc. マネーフォワード ME イメージ1
家計簿アプリおすすめ Money Forward,Inc. マネーフォワード ME イメージ2
家計簿アプリおすすめ Money Forward,Inc. マネーフォワード ME イメージ1
家計簿アプリおすすめ Money Forward,Inc. マネーフォワード ME イメージ2
  • Money Forward,Inc.マネーフォワード ME

総合評価: 3.00

 
管理しやすさ
 3.00
入力しやすさ
 3.00
見やすさ
 3.00
連携しやすさ
 3.00

銀行、カードやアマゾンまで連携

機能性家計簿アプリのおすすめ3つ目は、Money Forward Home,Inc.「マネーフォワード ME」

給料やクレカ支払いなど、お金の出入りをこれひとつで管理できるアプリ。

その分、登録手続きが手間に感じる人も少なくなく、資産管理などトータルに家計を管理したい人向けです。

対応
iOS、Android
利用料金
無料(アプリ内課金有)

固定費の見直しやポイントが貯まる機能が追加

固定費の見直しやポイントが貯まる機能が追加 家計簿アプリおすすめ イメージ

固定費(保険料、スマホ代など)の年間支出額と、削減シミュレーションで節約のモチベアップ!

固定費の見直しやポイントが貯まる機能が追加 家計簿アプリおすすめ イメージ2

アプリ内での家計管理状況などによってポイントが貯まる機能。家計管理でポイ活が進むかも!?

無料でできる機能

  • レシート撮影(iPadでは未対応)
  • 連携は4件まで(有料は件数制限なし)

文房具家計簿の上手な活用方法は?

ここでは、プロに教わった家計簿の上手な活用方法をご紹介します。

1:まずは1カ月つけて「見える化」する

固定費:住居費や保険料など毎月ほぼ一定額出ていく支出

固定費:住居費や保険料など毎月ほぼ一定額出ていく支出 家計簿アプリおすすめ イメージ

変動費:食費や衣服費など月ごとに額が変わる支出

とはいえ、費目はあまり細かくすると挫折しやすいので、下記ぐらいがあればOK。

変動費:食費や衣服費など月ごとに額が変わる支出 家計簿アプリおすすめ イメージ

35歳夫婦・子ども2人(7歳小学生・4歳保育園児)世帯年収:月35万円(手取り)・年収575万円(額面)出所:総務省統計局「家計調査」(2023)などから平野雅章(ファイナンシャルプランナー)が算出。

自分の消費グセこそ改善の余地あり!

まずは収入と固定費の支出を書き出して、家計の現状を把握します。

変動費の書き出しには、レシートが役立つので買い物をしたら必ずレシートをもらうこと。

クレカ決済が多い人は明細でまかなえると考えがちですが、1日にいくら使っているかの把握も大事なので、家計簿をつける1カ月はレシートでのチェックがオススメです。

月末の収支額を見て上記の割合より多い項目は自分の消費グセと捉え、翌月からの節約ドコロにしましょう。

森本貴子 氏
ファイナンシャルプランナー
森本貴子 氏 のコメント

ざっくりと収入と支出を把握して赤字じゃないからOKとしていると、貯められたはずのお金を取り逃がしている可能性大! 赤字じゃなきゃいいと考えている人こそ、家計簿をつけて今のムダを見直してみましょう。

2:家計簿を振り返って節約どころを見つける

家計簿をつけること以上に大事なのが、収支の「振り返り」です。

1カ月分の家計簿をつけたら必ず収支を見直して節約ドコロを見つけましょう。最初にやるべきは固定費の見直しです!

大きな節約になる固定費を見直すべし

大きな節約になる固定費を見直すべし 家計簿アプリおすすめ イメージ

スマホ代や保険料などを、契約時のまま見直していない人は多いです。

さらに、固定費は引き落としやカード払いにしている場合が多く見逃しがちな出費で、ここを見直すと大きな節約になる可能性が大!

手続きし直す手間はありますが、見直して出費をカットできると、それ以降自動的に節約ができるのもストレスフリーでオススメ。

森本貴子 氏
ファイナンシャルプランナー
森本貴子 氏 のコメント

通信費や電気代、保険料などは商品も日々進化。1年に1回は見直す習慣をつけると、さらにムダを省いて節約につながります。

予想外に多い変動費に節約ドコロはある!

Q.ムダ買いしがちなスポットは?(複数回答)
Q.ムダ買いしがちなスポットは?(複数回答) 家計簿アプリおすすめ イメージ

次に取り組むべきは、通勤の途中で「なんとなく」立ち寄って買うコーヒーや、コンビニで「つい」買ってしまう新商品のお菓子など、毎日のちょっとした出費を減らすこと。

レシートを必ずもらうようにして合計してみると、予想外の出費になっていることはよくあることです。ちょっとした出費も、「本当に必要か」を考えるクセをつけ節約を。

森本貴子 氏
ファイナンシャルプランナー
森本貴子 氏 のコメント

「なんとなく」買いが悪いというより、その総額を把握していないことが問題。家計簿をつけて、節約の意識を高めましょう。

文房具家計簿アプリのおすすめ まとめ

以上、家計簿アプリのおすすめランキングでした。

家計簿アプリも今や多種多様。ズボラさんやアプリ初心者は、まずはシンプルな機能の家計簿アプリを選ぶのが挫折を防ぐ鉄則です。

なかでも、前回の検証でも高評価だったKomorebi Inc.「シンプル家計簿 MoneyNote」はプロもモニターもわかりやすいと意見が一致。

今回検証した他のアプリと比べて、入力画面やグラフなど圧倒的に見やすく操作性も高く、納得のベストバイ評価に。

レシート入力できるMC Data Plus, Inc.「家計簿レシマル」は、人力と比べると正確さがやや劣るものの十分な機能と評価。

家計簿アプリでの家計管理は、手動入力派は「シンプル家計簿」、レシート入力派は「レシマル」で始めましょう!

アプリ初心者も操作しやすいKomorebi Inc.「シンプル家計簿 MoneyNote」

アプリ初心者も操作しやすいKomorebi Inc.「シンプル家計簿 MoneyNote」 家計簿アプリおすすめ イメージ
アプリ初心者も操作しやすいKomorebi Inc.「シンプル家計簿 MoneyNote」 家計簿アプリおすすめ イメージ2

Komorebi Inc.
シンプル家計簿 MoneyNote

Komorebi Inc.「シンプル家計簿 MoneyNote」は、紙の家計簿に近い感覚で手軽に扱え、手書きが面倒な人やアプリ初心者にもオススメです。

家計簿をつけて振り返る家計術にはメリットしかないので、まずは1カ月やってみてください!

家計簿アプリが気になっている人は、本記事のおすすめランキングを参考に、お気に入りをみつけてみてくださいね。

文房具家計簿の売れ筋ランキングもチェック!

家計簿のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。