充電ステーションを使うメリットは?
iPhoneやAndroidなどのスマートフォンやiPadなどのタブレット、スマートウォッチ、PC、音楽再生端末など、充電式のデバイスは増える一方。ひとりでたくさんのデバイスを使っていたり、家族それぞれが複数の製品を使っていたりすると、コンセントが不足したり、ケーブルが散乱してごちゃごちゃの見た目で部屋が見苦しくなったりしがちです。
こうした状況を解決してくれる機器が、充電ステーションです。
スマホの置き場所が定まりケーブルの散乱も回避
充電ステーションは1つのコンセントから同時に複数のデバイスを充電できるのがメリット。設置場所を決めたら、そこで複数のデバイスを充電できるため、ケーブルの散乱を回避できます。
また、こうした充電スポットを利用することでスマホの置き場所が定まり、「スマホどこにいった?」という状況を減らすことにもつながります。
でも、充電ステーションにはインテリアに馴染むおしゃれなデザインのものや高機能なものなど、さまざまな製品があって、どれを選べばいいか、迷ってしまいますよね。
そこで今回雑誌『MONOQLO』が、ケーブルのごちゃごちゃ配線を解消してスッキリ片付く充電ステーションのおすすめを探すべく、人気製品をピックアップして、比較しました。
充電ステーションの選び方は?
充電ステーションを選ぶ際は、出力や性能だけでなく、接続する端末の数や設置する場所を考慮するのがポイントです。
ここでは、充電ステーションの選び方のポイントを解説します。
選び方1:ポート数を重視
例えば家族全員で使うなら、出力以上に接続台数の多さを優先するとケーブルの奪い合いを避けることができます。
選び方2:サイズ・大きさを重視
デスクの上に置いて使うなら、コンパクトさを優先してジャマにならないサイズのものを選ぶと使い勝手が良くなります。
高速充電以外にも見るべきポイントは多いので、自分にとって使いやすいものを選びましょう。
充電ステーションの選び方のポイントがわかったところで、本題の比較検証の詳細についてご紹介します。
充電ステーションを徹底比較
今回は、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネット通販や量販店などでも購入できる、充電ステーション4製品をピックアップ。
検証では、「ポート数と種類」「最大出力(合計)」「使い勝手」の3項目を徹底比較しました。
比較検証の結果は、評価の高かった充電ステーションからおすすめ順に発表します。それではどうぞ!
充電ステーションのおすすめは?
充電ステーションのおすすめ比較表
プロと一緒に実際に使ってみた、充電ステーションのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | おすすめポイント | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UNITEKUnitek 2023 USB PD充電ステーション
|
|
大型変圧器で安定の出力/2種類の端子と3種類の出力に対応 |
6 |
120W |
||||
ラトックシステムUSB充電ステーション 10ポート RS-USBCS10A
|
|
端子数が10ポートと豊富/本体サイズが大型でグラグラしにくい |
10 |
96W |
||||
AlxumUSB充電ステーション
|
|
全10ポート/端子の1口はQC3.0に対応 |
10 |
60W |
||||
サンワサプライ充電ステーション 700-AC020W
|
|
コンパクトで省スペースを実現/底面に滑り止めがついている |
6 |
60w |
【1位】Unitek「Unitek 2023 USB PD充電ステーション」
- UNITEKUnitek 2023 USB PD充電ステーション
- 実勢価格: ¥10,999〜
- ポート数と種類
- 最大出力(合計)
- 使い勝手
120Wの大出力で複数端末を充電!
充電ステーションのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、Unitek「Unitek 2023 USB PD充電ステーション」。
端子数は6とそこそこですが、合計最大出力が120Wで接続端末を安定して充電でき、高速充電可能です。
Apple WatchやAirPods用のスタンドが付属しているうえ、大型のタブレットを置いてもグラグラしない安定感があります。
- おすすめポイント
-
- 大型変圧器で安定の出力
- 2種類の端子と3種類の出力に対応
- 幅
- 185mm
- 奥行
- 113mm
- 高さ
- 35mm
- ポート数
- 6
- 合計最大出力
- 120W
- 型番
- P1207A
超大型の変圧器で120Wの出力を実現
今回紹介した中では最大合計出力がもっとも大きく120Wもあるため、変圧器も大型で安定の出力です。
設置する場所によっては目立ちますが、ケーブルがごちゃごちゃするよりはスマートなので、許容範囲といったところです。
ケーブルの種類や充電速度でポートを選べる
出力端子は計6つ。USB Type-A(タイプA)とType-C(タイプC)がそれぞれ3口ずつあります。USB-CはいずれもUSB PDで、急速充電に対応しています。
また、このうち1口は60Wに対応しており、ノートパソコンの充電も快適に行えます。
【2位】ラトックシステム「USB充電ステーション 10ポート」
- ラトックシステムUSB充電ステーション 10ポート RS-USBCS10A
- 実勢価格: ¥10,949〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥14,274〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥10,949〜
- ポート数と種類
- 最大出力(合計)
- 使い勝手
充電速度よりもポート数を重視
充電ステーションのおすすめランキング2位は、ラトックシステム「USB充電ステーション 10ポート」。
端子数が10ポートと豊富ですが、出力はすべて2.4A。大型の本体サイズでタブレットを立てかけてもグラグラしにくいのがメリットです。
仕切り用の溝が多めにあるので端末の厚みに合わせて調節できます。
- おすすめポイント
-
- 端子数が10ポートと豊富
- 本体サイズが大型でグラグラしにくい
- 幅
- 238mm(約)
- 奥行
- 118mm(約)
- 高さ
- 26mm(約)
- ポート数
- 10
- 合計最大出力
- 96W
- 型番
- RS-USBCS10A
【3位】Alxum「USB充電ステーション」
- AlxumUSB充電ステーション
- 実勢価格: ¥6,499〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥6,499〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で探す
- ポート数と種類
- 最大出力(合計)
- 使い勝手
パワーはそれなりだけど使い方次第
充電ステーションのおすすめランキング3位は、Alxum「USB充電ステーション」。
全10ポートのうち、端子の1口がQC3.0に対応しています。
合計最大出力は60Wとパワーはそれなりですが、就寝前に充電するなどの使い方で十分にカバーできます。仕切り板が2種類あるのも高評価です。
- おすすめポイント
-
- 全10ポート
- 端子の1口はQC3.0に対応
- ポート数
- 10
- 合計最大出力
- 60W
- 型番
- PS65B150Y4000S
【4位】サンワサプライ「充電ステーション」
- サンワサプライ充電ステーション 700-AC020W
- 実勢価格: ¥6,680〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥6,680〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥6,680〜
- ポート数と種類
- 最大出力(合計)
- 使い勝手
ジャマにならないコンパクトさを重視
充電ステーションのおすすめランキング4位は、サンワサプライ「充電ステーション」。
本体サイズがW168×D124mmとコンパクトサイズなので、デスクの隅で使うなど、省スペースならこちらがオススメ。
仕切り板に貼り付けるスポンジシールや底面の滑り止めなど、細かい配慮を感じられるのも日本メーカーならではです。
- おすすめポイント
-
- コンパクトで省スペースを実現
- 底面に滑り止めがついている
- ポート数
- 6
- 合計最大出力
- 60w
- 型番
- 700-AC020W
充電ステーションのおすすめ まとめ
以上、充電ステーションのおすすめランキング4選でした。充電ステーションは、充電スタンドと充電器、スマホスタンド、収納を兼ねる便利なアイテム。すっきり収納するのに最適なアイテムです。充電ステーションが気になっている人は、本記事のおすすめを参考に、お気に入りをみつけてみてくださいね。
充電ステーションのおすすめ
Unitek
Unitek 2023 USB PD充電ステーション
充電ステーションの売れ筋ランキングもチェック!
充電ステーションのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。