焼き肉グリルの進化系「無煙ロースター」とは?
おうち焼き肉で欠かせないキッチン家電、焼肉グリル。電気式のホットプレートやカセットガス式のグリルなどがこれまでの主流でしたが、これだと煙が出てニオイがつくのがネックです。
しかし最近では、焼肉グリルの進化系として、見た目はホットプレートでも煙の少ない調理家電「無煙ロースター(無煙コンロ)」が数多く登場しています。
無煙ロースターの煙が出ない仕組みとは?
普通のプレートで肉を焼くと、食材の油が加熱部分に落ちて煙が出ますが、無煙ロースターは加熱部分に油が落ちにくい構造になっています。これがホットプレートとの違いです。
無煙ロースターは加熱部分と食材が触れないよう加熱部が上部についていたり、油が溜まらないよう1か所に集めたり、穴あきのグリルプレートを採用して受け皿が油をキャッチするなどの工夫をしています。
最も煙が出ないのは、ファン付きのタイプ。においや煙の発生を抑えられるので、屋内でも使用できます。少しの煙でも気になるという人は、このタイプを選ぶといいでしょう。
今回は、無煙ロースターの中でもファンが内蔵された吸煙式グリルタイプの商品をピックアップ。お部屋でさんまや焼き肉の煙を気にしすぎずに楽しめるおすすめの1台を探しました。
無煙ロースターの選び方は?
ひと口に無煙ロースターと言っても、さまざまなメーカーの製品があります。ここでは、無煙ロースターの選び方のポイントをご紹介します。
ファンの有無で選ぶ
無煙ロースターにはファン付きとファン無しのタイプがあります。
内蔵ファンを搭載した製品は、内蔵ファンから送り出した風が表面プレートを通って、煙やニオイを吸い込むのが特徴です。
ファンの稼働により空気が常に循環するため、煙が立ち上がりにくくなっています。屋内でも焼き肉や焼き魚を気軽に調理したいという人におすすめです。
加熱方式(熱源)で選ぶ
電気式
プレートの下部にある電気ヒーターで食材を加熱する電気式。コンセントをつないでスイッチを入れるだけの簡単な操作で使いやすく、安定した火力を保てるのが特徴です。ただし、熱ムラができやすいのがデメリットといえます。
温度調節機能を搭載した製品が多く、食材に合わせて焼き加減を細かく調節できます。煙やニオイも少ないため、室内で焼き料理を楽しみたい人におすすめです。
赤外線ヒーターはじっくり火が通るので、厚めのお肉もふっくらと仕上がるのが魅力。食材を裏返す必要がない製品が多いですが、焼けているかどうかわかりにくいのが難点です。
ガス式
カセットボンベ・カセットコンロを用いて食材を加熱するガス式。直火を使用しているのと変わらないため、火の立ち上がりが早く、プレートがすばやくあたたまるのが特徴です。
電源がない屋外でも使えるので、庭やキャンプ場でバーベキューといったアウトドアを楽しみたい人にもおすすめです。使用時は、カセットボンベの保管場所や取り扱いに注意が必要です。
付属プレートの種類をチェック
調理したい食材によってプレートを付け替えられるタイプがあり、製品によって付属するプレートの種類や形状が異なります。
食材から出る脂分をカットしやすい焼き網や波型プレートは、焼き魚や焼肉を調理するときにおすすめ。平面プレートは、お好み焼きやホットケーキに最適です。
1台でさまざまな調理を楽しみたいなら、汎用性の高いものや付属プレートが多い製品がおすすめです。また、使用人数に合った大きさのものを選びましょう。
お手入れのしやすさで選ぶ
シンプルな構造で洗うパーツが少なく、かつ簡単にパーツを取り外せる製品だとお手入れしやすくて便利です。
プレート表面にフッ素加工を施した製品だと油汚れがこびりつきにくく、表・裏面の凹凸が少なくてフラットなものだと丸洗しやすいので、後片付けもラクです。
ファン内蔵の無煙ロースター4製品を比較
今回は、吸煙式グリルとも言われるファン内蔵タイプの無煙ロースターの中から、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネット通販の人気・売れ筋の4製品をピックアップ。
料理研究家のさわけんさん、桃世真弓さんと一緒に食材ごとの仕上がりなどを比較しました。チェックしたのは、以下の3項目です。
食材ごとの仕上がり
「焼き肉」「さんま」「野菜」それぞれを実際に焼いて食べ比べ。焼きムラやおいしさをそれぞれ5点満点で評価しました。
使い勝手
温度調節などの操作性や使用時の音、お手入れなど、使いやすさを5点満点で評価しました。
吸煙
煙の出やすいさんまを焼いたときに、どのくらい煙を吸ってくれるのかを5点満点で評価しました。
比較検証の結果は、評価の高かった製品からおすすめ順にランキング形式で発表します
無煙ロースターのおすすめは?
無煙ロースターのおすすめ比較表
プロと一緒に実際に使ってみた、無煙ロースターのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シナジートレーディングスーパー吸煙グリル スモークリーンⅢ DSK2002
|
|
500mm |
300mm |
130mm |
4.5kg |
230℃ |
1200W |
||||||
山善煙の少ない焼き肉グリル XGRILL PREMIUM
|
|
515mm |
290mm |
145mm |
4.9kg |
230℃ |
1300W |
||||||
ダイヤモンドヘッドROOMMATE 無煙グリル調理器 ゼロスモーク
|
|
495mm(約) |
320mm(約) |
320mm(約)(フタを含む) |
7kg(約)(フタを含む) |
250℃ |
1200W |
||||||
ヒロ・コーポレーション吸煙グリルプレート
|
|
506mm(約) |
295mm(約) |
137mm(約) |
4.5kg |
230℃ |
1400W |
【1位】シナジートレーディング「スーパー吸煙グリルスモークリーンⅢ」
- シナジートレーディングスーパー吸煙グリル スモークリーンⅢ DSK2002
- 実勢価格: ¥8,957〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥10,580〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥8,957〜
- 焼肉
- さんま
- 野菜
- 使い勝手
- 吸煙
さんまを焼いたときの煙はほぼ無し
無煙ロースターのおすすめ第1位でベストバイに輝いたのが、シナジートレーディング「スーパー吸煙グリル スモークリーンⅢ DSK2002」。
焼き肉用途に限定すれば、2位の山善のほうが優秀でしたが、総合的な家庭での使いやすさでは本製品が一段上でした。
焼き魚のテストでは、煙が出やすいさんまをあえて使用したのに、煙はほぼなし。細長いさんまを4本同時に焼けるプレートを備えつつ、本体が意外とコンパクトサイズなのも好印象でした。
また、操作パネルの表示が見やすく、ファンの稼働音が小さい点も、使い勝手の評価を高めたポイント。焼き肉だけでなく焼き魚にも使いたいという人には、絶対オススメの1台です。
- 幅
- 500mm
- 奥行
- 300mm
- 高さ
- 130mm
- 重量
- 4.5kg
- 最大温度
- 230℃
- 消費電力
- 1200W
- 型番
- DSK2002
焼肉はもう少し火力がほしい
適温になるまでの時間はやや長めでしたが、まずまずの火力。自宅でゆっくり焼き肉を楽しむなら問題はありません。
さんまは身がふわふわ
ムラのないキレイな焼き色が付き、身はフワッとジューシー。「魚焼きグリルとして超優秀!」と、プロも絶賛でした。
野菜はかぼちゃが甘い
シナジーの遠赤外線ヒーターは、焼き肉ではもう少し火力がほしいと感じる一方、野菜の甘みを引き出すには最適!
使い勝手がよくパーツを取り外せる
本体内にたまった余分な油を拭き取りやすいよう、パーツはファンも含めて全て取り外しが可能。これは手軽に使えるうれしいポイント!
吸煙は優秀で煙をほぼ吸い取った
どの食材でも湯気・油煙がほとんど見えず。焼き魚でしっかり脂を落とせるプレートの形状もいいです。
焼きさんま&使い勝手で選ぶなら、シナジーが激押! さんまがおいしく焼けて臭いも気にならないので、快適です。
【2位】山善「煙の少ない焼き肉グリル XGRILL PREMIUM」
- 山善煙の少ない焼き肉グリル XGRILL PREMIUM
- 実勢価格: ¥14,673〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥14,673〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥15,540〜
- 焼肉
- さんま
- 野菜
- 使い勝手
- 吸煙
焼き肉用途限定なら超おすすめ
無煙ロースターのおすすめ第2位は、山善「煙の少ない焼き肉グリル XGRILL PREMIUM」。
とにかく火力が強いのがポイント。仕様上の最大温度はほかの製品と大きく変わらないのに、ジューッと肉の焼ける音や、焼けるまでの早さが明らかに違いました。
焼き上がった肉のおいしさも絶品で、柔らかくジューシー。プロいわく「火力を調節しやすく、弱火でじっくり焼くステーキにも向く」ので、肉メインで使いたい人には超オススメです。
- 幅
- 515mm
- 奥行
- 290mm
- 高さ
- 145mm
- 重量
- 4.9kg
- 最大温度
- 230℃
- 消費電力
- 1300W
- 型番
- YGMC-FXT130
焼肉はすぐ焼けるから柔らかい
火力が強く短時間で焼けるうえ、旨味を逃さず肉質も硬くなりません。
さんまはちょうどいい焼き具合
プレートに仕切りがあり、さんまは頭を落とさないと焼きづらいですが、焼き上がりは上々です。
使い勝手は微妙で机の上は振動が響く
ファンを動かしている間、ずっと卓上が「ブゥーン」と振動しているのが気になりました。
少し煙は逃げた
ファンの風でプレート上部にエアカーテンを作る構造ですが、少し煙が逃げていました。
【3位】ダイヤモンドヘッド「ROOMMATE 無煙グリル調理器」
- ダイヤモンドヘッドROOMMATE 無煙グリル調理器 ゼロスモーク
- 実勢価格: ¥16,384〜
- 焼肉
- さんま
- 野菜
- 使い勝手
- 吸煙
おしゃれな無縁ロースター
無煙ロースターのおすすめ第3位は、ダイヤモンドヘッド「ROOMMATE 無煙グリル調理器 ゼロスモーク DX RM-103TE」。
見た目もおしゃれで、熱効率を高められるフタが付いているのは他製品にない魅力。魚も短時間で焼けます。
ただ、最大火力は仕様より低く感じ、フタを使いづらい焼き肉では焼き時間が長くなりがち。肉質もやや硬くなってしまいました。
- 幅
- 495mm(約)
- 奥行
- 320mm(約)
- 高さ
- 320mm(約)(フタを含む)
- 重量
- 7kg(約)(フタを含む)
- 最大温度
- 250℃
- 消費電力
- 1200W
- 型番
- RM-103TE
焼肉は時間がかかり肉が硬めに
焼けるまで時間を要し、肉が硬く感じました。
さんまは皮がパリッとしておいしい
フタのおかげで短時間で焼け、皮のパリパリ感もいいです。
使いづらさを付属品で補う
操作はやや難ありも、付属品の充実さは優秀でした。
うるさいけど煙はほぼなし
煙を吸う能力だけを見れば、ベストバイとほぼ互角。ただし、稼働時の音の大きさが気になります。
フタを閉めたら煙がもれてきた
本体内の熱効率が上がり煙が冷えずに充満したためか、フタをすると煙がもれました。魚を焼くなら要注意です。
【4位】ヒロ・コーポレーション「吸煙グリル プレートHT-932」
- ヒロ・コーポレーション吸煙グリルプレート
- 実勢価格: ¥7,980〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで探す
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥10,780〜
- 焼肉
- さんま
- 野菜
- 使い勝手
- 吸煙
温度上昇がゆるやかな印象
無煙ロースターのおすすめ第4位は、ヒロ・コーポレーション「吸煙グリルプレート HT-932」。お手頃価格で購入できるのは魅力的ですが、温度上昇がかなりゆるやかな印象です。
肉も魚も焼けるまでかなり時間がかかり表面も乾燥しやすいので、タレを漬けた肉や分厚い肉をじっくり焼く用途なら使えるかも。
なお、脂の落ちが悪く、吸煙性能もイマイチなので、あえて選ぶ理由には乏しいです。
- 幅
- 506mm(約)
- 奥行
- 295mm(約)
- 高さ
- 137mm(約)
- 重量
- 4.5kg
- 最大温度
- 230℃
- 消費電力
- 1400W
焼肉は焼けるまでがかなり遅い
焼き上がりの味は悪くありませんでしたが、時間がかなりかかりました。
さんまはおなかが破裂しやすい
しっかり焼けましたが、プレート中心に穴がなく、脂はねが多いのは残念でした。
煙はあまり吸わない
本体両サイドの吸煙・送風口の大部分がプレートでふさがれているせいか、ほとんど吸煙してくれませんでした。
無煙ロースターのおすすめのまとめ
以上、家庭用無煙ロースターのおすすめランキング4選でした。いかがでしたか?
製品によって得意な料理が違う
今回のテストの結果わかったのは、製品によって得意な料理が違うこと、4製品とも吸煙性能自体には大きな差はなさそうだということです。というのも、本体の構造から細部のパーツまで、かなり似ているんです(中には同一と思えるパーツも)。
それでも差がついた製品があったのは、脂を落とすプレートの形状や風の通り道の大きさ、設定温度がきちんと出ているかなどが影響していたからだと思われます。
想像以上に煙を吸ってくれる
さんまも試してみましたが、こちらも想像以上に煙を吸ってくれました。
自宅が賃貸で、備え付けの魚焼きグリルを使いたくない人にはかなりオススメ。ただ、吸煙式グリルにニオイを完全に消し去るような機能はないので、室内の換気は必要です。
ベストバイのシナジートレーディングは、さんまの煙・ニオイを気にせずに焼ける名機。使い勝手も優秀なので、焼肉にも焼き魚にも使いたいという人におすすめです。
お家焼肉やパーティ、一人焼肉など、さまざまなシーンで活躍してくれるはずです!
家庭で使いやすいのはシナジートレーディング
シナジートレーディング
スーパー吸煙グリル スモークリーンⅢ
DSK2002
実勢価格:1万836円
サイズ・重量:W500×D300×H130mm・4.5kg
最大温度:230℃
消費電力:1200W
ロースターの売れ筋ランキングもチェック!
グリル・ロースターのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。