今こそ買うべき電動アシスト自転車のオススメは?
コロナ禍のなかで注目されている電動アシスト自転車。買い物や通勤向けの「e-シティサイクル」や子どもを乗せられる「e-子乗せ」が人気のようです。
そこで、『MONOQLO』2022年5月号では電動アシスト自転車初心者に向けて、オススメを徹底調査しました。
電動アシスト自転車をプロが徹底比較!
テストでは、実用性が高い「e-シティサイクル」や「e-子乗せ」など今注目の人気モデルを比較。プロが実際に乗って、乗り心地や使いやすさなどをチェックしました。
乗り心地
坂道やカーブを走り、ハンドルの軽快さや安定感をチェックしました。
アシスト
重りを乗せた状態で坂道や平坦路、発進時などのアシスト力を検証しました。
使いやすさ
メーターやスタンドロックなど、各機能の使い勝手を調査しました。
チャイルドシート
子ども乗せタイプの製品は、子どもの座り心地や乗せ降ろしのラクさなど、実用性を評価しました。
子ども乗せは安全性や実用性も重要になります。
今回は、後ろ子乗せタイプのおすすめを紹介します。
安定した走行性と多機能を両立!パナソニック「ギュット」
※画像はAmazonより
パナソニック
ギュット・クルームR・EX
実勢価格 18万4000円
[SPEC]
サイズ:全長1880×全幅580mm
変速機:内装3段シフト
乗車適応身長:142cm以上(2人乗せの場合は155㎝以上)
鍵:後輪サークル錠
タイヤ径:20型
重量:32.2kg
走行距離(※):86km
バッテリー容量:16.0Ah
充電時間:4.5時間
(※)ロングモードの場合。メーカー公称の走行距離
▼テスト結果
- アシスト :28/30点
- 乗り心地 :29/30点
- チャイルドシート:17.5/20点
- 使いやすさ :18.5/20点
- 合計 :93/100点
▼特徴
- 実用性>趣味
- チョイ乗り=ロングライド
- 小学校就学の始期まで乗せられる
e-後ろ子乗せ自転車の1位に輝いたパナソニック「ギュット・クルームR・EX」。パワフルなアシストとハンドリングをプロが絶賛していました。
ホイールベース(前輪と後輪の間の距離)が長めで男性でもこぎやすいのが特徴です。また、チャイルドシートのシェードや自動ロック解除など、便利な機能も充実。ベストバイも納得の充実装備が光る逸品です。
ハンドルの軽快さが適度で安定感がありました。
アシスト:坂道もノンストップでスイスイ
アシストはパワフルで、坂道の走行やストップ&ゴーもスムーズ。約12kgの重りを乗せても坂をグイグイと登っていきました。ナチュラルさも過去モデルより向上したと高評価です。
乗り心地:パワフルでグラつきにくい
ハンドルの反応がゆるやか。カーブではハンドルが動きすぎず、安定していました。登坂でもふらつきが少なく、安心感があります。
チャイルドシート:シェードは真夏や雨の日に便利
ベルトは持ち上げずに腕を通せる自立式。シェード付きで日差しをガードします。また、低反発素材で肌当たりのよいヘッドレストなど、子どもの快適性を重視しています。
使いやすさ:開錠もスタンドロックも秀逸
電源ボタンを押すと自動でロックが解除されるラクイックは非常に便利。電子キーをバッグやポケットに入れたまま、すぐ出発できます。
快適機能が充実!ヤマハ発動機「PAS Babby un SP coord.」
※画像は楽天より
ヤマハ発動機
PAS Babby un SP coord.
リヤチャイルドシート標準装備モデル
実勢価格:16万8300円
[SPEC]
サイズ:全長1785×全幅580mm
変速機:リヤハブ内装3段式
乗車適応身長:144cm以上(2人同乗の場合は149cm以上)
鍵:ディンプルキー式 1キー2ロック
タイヤ径:20型
重量:32.7kg
走行距離(※):75km
バッテリー容量:15.4Ah
充電時間:4時間
(※)オートエコモードの場合。メーカー公称の走行距離
▼テスト結果
- アシスト :28.5/30点
- 乗り心地 :29/30点
- チャイルドシート:19/20点
- 使いやすさ :16/20点
- 合計 :92.5/100点
2位はヤマハ「PAS Babby un SP coord.」。雑誌『MONOQLO』の過去の検証でも絶賛されてきたアシスト性能はさすがのレベル。
軽く踏むとゆるめに、強く踏むとパワフルにアシストがかかるので、坂道でも平坦路でも、自然な姿勢を崩さずに前をしっかり向いて走ることができました。ハンドリングが軽めなのは好みが別れますが、慣れれば問題なしです。
アシスト:自然なアシストで発進もスムーズ
過去テストでプロから絶賛された自然なアシストは本モデルも健在。約12kgの重りを乗せていても、ペダルの重さをほぼ感じさせずに発進しました。スイスイと登れて快適です。
乗り心地:ハンドルの動きはかなり軽やか
ハンドリングは軽快ですが、高速のカーブなどではクイックすぎて怖さを感じるシーンも。ただ、小回りの良さはパナソニック「ギュット・クルームR・EX」よりも優れていました。
チャイルドシート:シート裏のポケットが超便利
シートの裏に大きなポケットを搭載していて、レインカバーなどの小物が入ります。シート素材も水が染みにくいのでお手入れもラク。
チャイルドシートは濡れても拭きやすい素材など、実用性は高いです。
使いやすさ:スプリングカバーなしは少し残念
サドル裏のスプリングはむき出しなので、指を挟まないよう注意が必要。メーターは画面が大きく、バッテリー残量や時刻が見やすいです。
以上、電動アシスト自転車の後ろ子乗せタイプからオススメ2台の紹介でした。
電動アシスト自転車は、人気上昇を受けて各モデルの性能もどんどん進化しています。ぜひ、選ぶときの参考にしてみてくださいね。
電動アシスト自転車の売れ筋ランキングもチェック!
電動アシスト自転車のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
いち自転車としての疾走感なども重視しました。