自転車そもそも電動キックボードって何?

そもそも電動キックボードって何? 電動キックボードおすすめ イメージ

電動キックボードとは?

モーターを搭載した自走可能なキックボードのこと。

「電動キックボード」とは、モーターとバッテリーを搭載した、省エネ・省スペースのモビリティ。国内では「原動機付自転車」に分類されており、保安部品を装着してナンバーを取得することにより、公道を走行することができます。

「原動機付自転車」は道路交通法では車両扱いとなるため、道路の右側通行や、飲酒運転はもちろん禁止。以前は原付免許が必要でしたが、法改正により免許不要の区分(特定小型原動機付自転車)が登場しました。

電動キックボードとは? 電動キックボードおすすめ イメージ

省エネ・省スペースで注目のモビリティです。

電動キックボードとは? 電動キックボードおすすめ イメージ2

公道走行には保安部品やナンバーの取得が必要です。

本田聡 先生
鳥飼総合法律事務所 弁護士
本田聡 先生 のコメント

知らずに違反しないよう要注意です。

特定小型原動機付自転車とは?

速度以外の基準も複数ありますが、20km/hまでしか出ないモデルは新たに「特定小型原動機付自転車」として分類されました。これにより、免許は不要となりヘルメットの着用も義務から努力義務へと緩和。ただし、運転資格は16歳以上、保安部品や自賠責保険、ナンバーは必要です。

特定小型原動機付自転車は、速度はマイルドながら免許不要で乗れる手軽さは◎です。

本特集はこちら(特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)を紹介します。

特定小型原動機付自転車とは? 電動キックボードおすすめ イメージ
特定小型原動機付自転車とは? 電動キックボードおすすめ イメージ2

・ヘルメットの有無:努力義務
現時点では罰則はありませんが、「乗車用ヘルメット」着用の努力義務が課されることとなりました。

・運転免許:不要
運転するにあたり、免許は不要。ただし、原付同様に自賠責保険への加入やナンバーは必要です。

・走行可能道路:車道および一部の歩道
原則として一番左の車道を通行します。また条件を満たしていれば、一部の歩道も通行可能※です。

※「最高6km/h以上の速度が出ないこと」と「最高速度表示灯を点滅させること」という2つの条件を満たしていれば、一部の歩道を通行できます。

・最高速度:20km/h
特定小型原動機付自転車の場合、法定速度は最高20km/h。一般的な自転車と同程度です。

・運転資格:16歳以上
免許は不要ですが、運転資格は16歳以上。16歳未満の人に貸すことも罰則対象となります。

一般原動機付自転車(原付)とは?

法改正では、いわゆる電動キックボードがすべて免許不要になったわけではありません。20km/h以上の速度が出るものはこれまでと同様、原付扱いの「一般原動機付自転車」に分類されます。当然ながら免許が必要となり、ヘルメットの着用も義務付けられます。

速度は原付レベル! 手軽さは、特定小型原動機付自転車に比べるとやや劣ります。

一般原動機付自転車(原付)とは? 電動キックボードおすすめ イメージ
一般原動機付自転車(原付)とは? 電動キックボードおすすめ イメージ2

・ヘルメットの有無:着用義務
原付扱いとなるため、当然ながら「乗車用ヘルメット」の着用義務があり、罰則も定められています。

・運転免許:原付一種を含む運転免許
運転するためには「原付一種」の免許が必要。原付が付随する普 通自動車免許でも運転可能です。

・走行可能道路:車道のみ
原付同様、一番左の車道を通行するのが原則。3車線以上の交差点では二段階右折が必要です。

・最高速度:30km/h
法定速度は原付と同様、最高30km/h。当然、30km/h以上で走行すると速度違反となります。

・運転資格:16歳以上
原付一種の免許が必要なため、必然的に免許の取得が可能な16歳以上が運転資格となります。

自転車電動キックボードの知っておきたい基本ルール

乗る前に交通ルールを確認しておきましょう

法改正により免許が不要な「特定小型原動機付自転車」という区分が生まれ、電動キックボードはより身近なものになりました。しかし、「道路交通法」をよく知らないまま運転可能になったともいえます。このため、気付かずに道交法違反となり、処罰されるケースも……。

そこで、現役の弁護士さんに法的な注意点を、いろいろと聞いてみました。

乗る前に交通ルールを確認しておきましょう 電動キックボードおすすめ イメージ

最も重いのはやはり「飲酒運転」で、5年以下の懲役または100万円以下の罰金です。酔った人に電動キックボードを貸した場合も処罰対象となります。

走行区分」にも注意が必要です。道交法上は原付同等となるため、走行は原則として一番左の車道。しかし原付と違い、すべての交差点で二段階右折が必要です。また、信号無視や禁止レーンでの一方通行の逆走、一時停止違反など、自転車でスルーしがちな部分も要注意。違反すると1万〜2万円程度の罰金が科されることも。

法律はもちろんのこと、走行時は安全運転や他車、歩行者への配慮も忘れずに。ルールを守れば、手軽で便利な移動手段となるはずです。

それでは、知っておきたい基本ルールを見ていきましょう。

Q. 電動キックボードはどこを走ればいいの?

A. 自転車走行レーンもしくは路側帯です。
歩道または路側帯と車道の区別がある道路では、一番左の車道を通行しなければなりません。なお、自転車道も通行することができます。

Q. 電動キックボードはどこを走ればいいの? 電動キックボードおすすめ イメージ

Q. 電動キックボードはどの歩道でも走れるの?

A. 条件を満たした歩道のみOKです。
6km/h以上出ないモードを使用し、最高速度表示灯が点滅した状態であれば、自転車が通行可能な歩道に限り通行ができます。

Q. 電動キックボードはどの歩道でも走れるの? 電動キックボードおすすめ イメージ

Q. 電動キックボードで右折はどうするの?

A. 基本的に二段階右折が原則です。
原付扱いの電動キックボードとは違い、免許不要の電動キックボードの場合は、すべての交差点で二段階右折が原則となります。

Q. 電動キックボードで右折はどうするの? 電動キックボードおすすめ イメージ

※出典1. 2. 3:警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/electric_mobility/electric_kickboard.html

Q. 電動キックボードは何を基準に買うべき?

A. 「性能等確認済シール」をチェック!
不要なトラブルを避けるため、保安基準への適合を示す「型式認定番号標」や「性能等確認済シール」があるものを選ぶのがいいでしょう。

Q. 電動キックボードは何を基準に買うべき? 電動キックボードおすすめ イメージ

不要なトラブルを避けるため、保安基準への適合を示す「型式認定番号標」や「性能等確認済シール」があるものを選ぶのがいいでしょう。

Q. ヘルメットはどれを買えばいいの?

 A. 法律上明確な規定はありません。
ヘルメットに明確な規定はないものの、「乗車用」と明記されているので工事用などはNG。「SG」や「JIS」など安全基準マーク付きが安心です。

Q. ヘルメットはどれを買えばいいの? 電動キックボードおすすめ イメージ
本田聡 先生
鳥飼総合法律事務所 弁護士
本田聡 先生 のコメント

基本は原付同様ですが、歩道の通行など、原付と違う部分もあります。わかりづらい部分なので特に注意が必要です。

電動アシスト自転車との違いは?

電動キックボードは「原付」です。
電動キックボードが電動アシスト自転車と決定的に違う部分は、「電力のみで移動可能」という点です。このため道交法では自転車と同じ「軽車両」ではなく、自動二輪に近い「原付」扱いとなります。

電動アシスト自転車は「軽車両」です。
一方、電動アシスト自転車はあくまでも「人力を電力でアシスト」しているにすぎないため、自転車と同じ「軽車両」となります。ただし、あくまでも「車両」なので道交法は守る必要があります。

電動キックボードは「原付」

電動キックボードは「原付」 電動キックボードおすすめ イメージ

電動アシスト自転車は「軽車両」

電動アシスト自転車は「軽車両」 電動キックボードおすすめ イメージ

自転車電動キックボードを徹底比較

今回は、新たに特定小型原動機付自転車となり、免許不要で走行できる電動キックボード4台を自転車ライターの田中弾さんと共に乗り比べ。加速性能や旋回性能、ブレーキ性能などを総合的に評価しました。その他ライトの明るさや使い勝手など、安全面もチェックしました。

テスト1:加速性能

テスト2:ブレーキ性能

テスト3:旋回性能

テスト4:走行安定性

テスト5:操作性

テスト6:ライトの明るさ

それでは、電動キックボードのおすすめランキングを紹介します。

自転車電動キックボードのおすすめは?

電動キックボードのおすすめ比較表

プロと一緒に実際に使ってみた、電動キックボードのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 おすすめポイント
A+評価
E-KONE-KON City
電動キックボードおすすめ E-KON E-KON City イメージ
4.25
中低速の加速性能が高い/コーナリングの不安感がない
5.00 3.50 5.00 3.50 3.50 5.00
200mm
1250mm
600mm
23.0kg(約)
7~8時間
80km(約)
120kg(約)
A評価
SWALLOWZERO9 Lite
電動キックボードおすすめ SWALLOW ZERO9 Lite イメージ
4.08
ブレーキで速度調節しやすい/小タイヤながら安定感あり
4.00 5.00 4.50 4.50 3.00 3.50
595mm、200mm(折りたたみ時)
1130mm、1130mm(折りたたみ時)
900~1130mm、390mm(折りたたみ時)
18.5kg
5~6時間
30km
100kg
A評価
BLAZEKICKBOARD EV Basicモデル
電動キックボードおすすめ BLAZE KICKBOARD EV Basicモデル イメージ
4.00
座れるので重心が安定する/ブレーキが効いて調節しやすい/ステップが幅広く乗りやすい
3.50 5.00 4.00 4.00 3.50 4.00
580mm
1170mm
1300mm
24.6kg
3.5時間(約)
35km(約)
120kg
A評価
LUUP電動キックボード
電動キックボードおすすめ LUUP 電動キックボード イメージ
3.83
レンタルで手軽に利用できる/剛性が高く恐怖心を感じない
3.50 4.50 4.00 4.50 3.50 3.00
非公開
非公開
非公開
非公開
4.5時間
45km
120kg

A+評価【1位】E-KON「E-KON City」

家電批評: ベストバイ[リボンなし]電動キックボードおすすめ E-KON E-KON City イメージ1
電動キックボードおすすめ E-KON E-KON City イメージ2
電動キックボードおすすめ E-KON E-KON City イメージ1
電動キックボードおすすめ E-KON E-KON City イメージ2
  • E-KONE-KON City
  • 実勢価格: ¥159,800

総合評価: 4.25

加速性能
 5.00
ブレーキ性能
 3.50
旋回性能
 5.00
走行安定性
 3.50
操作性
 3.50
ライトの明るさ
 5.00

加速とコーナリングの安定性が抜群

電動キックボードのおすすめランキング1位でベストバイは、A+のE-KON「E-KON City」

E-KON「E-KON City」のスタート時は、低速から中速にかけて力強く加速し、時速10キロを超えたあたりから穏やかになります。とはいえ急発進感はなく、グイッと安定して加速していき、傾斜の激しい上り坂でも10キロ程度まで出ました。

旋回性能も優秀で、大柄な男性でも窮屈さは感じません。しなやかなリアサスと相まって多少の路面のガタつきなら難なく走行できました。

ただ、滑り止め付きのスロットルがかなり軽く、押しすぎには注意。ウインカーは小ぶりですが、明るさは申し分なく、操作性も良好です。

難点をいうなら、折りたたみ機構があるため、フレームの前後に遊びがあって若干ガタつく点。前後ともディスクブレーキで制動力が高いため、減速時のブレーキレバーの握りすぎには注意が必要です。

おすすめポイント
  1. 中低速の加速性能が高い
  2. コーナリングの不安感がない
がっかりポイント
  1. ブレーキが微調整しづらい
  2. フレームがややガタつく
200mm
奥行
1250mm
高さ
600mm
重量
23.0kg(約)
充電時間
7~8時間
航続距離
80km(約)
耐荷重
120kg(約)
加速とコーナリングの安定性が抜群 電動キックボードおすすめ イメージ

ここがスゴい!:リアサスがしなやかに路面をとらえます

ここがスゴい!:リアサスがしなやかに路面をとらえます 電動キックボードおすすめ イメージ

重心移動で曲がる感じで乗ると、かなり快適に走行できます。リアのサスペンションがしなやかに動き、しっかり路面をとらえます。

操作系はシンプル! アクセルの押しすぎに注意

操作系はシンプル! アクセルの押しすぎに注意 電動キックボードおすすめ イメージ

アクセルレバーが軽めなので、押しすぎに注意が必要ですが滑り止め付きなのは◎。ウインカーは小ぶりながら操作しやすい。

ライトはかなり明るい! 夜間の走行も安心です

ライトはかなり明るい! 夜間の走行も安心です 電動キックボードおすすめ イメージ

ライトの位置はかなり下ですが、非常に明るいので被視認性は抜群。テールランプの明るさも良好でした。

ライトはかなり明るい! 夜間の走行も安心です 電動キックボードおすすめ イメージ2

フレームのガタつきでフルブレーキはやや怖い

フレームのガタつきでフルブレーキはやや怖い 電動キックボードおすすめ イメージ

前後ともディスクブレーキで制動力はありますが、微調整は難易度高め。フルブレーキで止まるとフレームがややガタつきました。

ここが惜しい!:歩道走行には非対応

残念ながら6km/h走行のモードはないため、歩道の走行は完全に不可。車道のみ走行可能です。

田中弾 氏
自転車雑誌ライター
田中弾 氏 のコメント

航続距離が長く、加速やコーナリングも良好。走行に神経を使わない快適さと安定性があります。

E-KONってどんなメーカー?

E-KON(イーコン)は2019年11月に兵庫県姫路市で創立された国内のメーカー。公道走行可能な電動キックボードの製造や輸入、販売を行っており、自社で企画から設計・開発、改良までを行っています。製品は公式サイト販売ページまたは一部の取扱店舗で購入可能です。
https://www.e-kon.jp/

A評価【2位】SWALLOW「ZERO9 Lite」

  • SWALLOWZERO9 Lite
  • 実勢価格: ¥149,800

総合評価: 4.08

加速性能
 4.00
ブレーキ性能
 5.00
旋回性能
 4.50
走行安定性
 4.50
操作性
 3.00
ライトの明るさ
 3.50

全体的に高性能! SWALLOWは軽快さが◎

電動キックボードのおすすめランキング2位は、A評価のSWALLOW(スワロウ)「ZERO9 Lite」

SWALLOW製の「ZERO9 Lite」は、ややスポーツ寄りのチューニングですが、全体的にクオリティの高い一台。フロントにディスク方式、リアにドラム方式を採用したブレーキ性能が特に優秀で、急停止や減速などのコントロールがしやすい点が高評価でした。

また、4台中で最もタイヤ径が小さいものの、直進時にハンドルがとられたり、ガタつくことも少なく、スピードを出してもあまり恐怖心はありません。折りたたみ機構を持ちながらフレームのガタつきが少ないので不安感が少ないのも◎。

旋回性能は良好で狭い場所でもスイスイ走れますが、サスペンションがかためで車体が結構振動を拾うので、ハンドルだけで対処しようとするとちょっと怖いです。アクセルレバーを握るとグンと加速し、出だしの初速はかなりきつめなので、発進時に前輪が軽く浮くことがありました。

また、アクセルがレバー式でややかたく、緊急時に反射でブレーキと一緒に握ってしまいそうな位置にあります。操作には慣れが必要です。

おすすめポイント
  1. ブレーキで速度調節しやすい
  2. 小タイヤながら安定感あり
がっかりポイント
  1. アクセルがレバー式で独特
  2. 加速はかなりピーキー
595mm、200mm(折りたたみ時)
奥行
1130mm、1130mm(折りたたみ時)
高さ
900~1130mm、390mm(折りたたみ時)
重量
18.5kg
充電時間
5~6時間
航続距離
30km
耐荷重
100kg
全体的に高性能! SWALLOWは軽快さが◎ 電動キックボードおすすめ イメージ

ここがスゴい!:走行時の安定感は抜群

ここがスゴい!:走行時の安定感は抜群 電動キックボードおすすめ イメージ

タイヤ径も小さく、ステップも特別広くありませんが、直進でブレる感じもなく安心感があります。折りたたみ機構にありがちなガタつきもありません。

レバー式アクセルでややクセがある

レバー式アクセルでややクセがある 電動キックボードおすすめ イメージ

アクセルはレバー式。ややかためなので微調整しづらく、加速もピーキーなので、急発進しないよう注意が必要。メーターは日中でも明るくダントツで見やすいです。

ライトはもう少し明るさが欲しい

ライトはもう少し明るさが欲しい 電動キックボードおすすめ イメージ

ライトは及第点ながらやや暗めで照射範囲も狭いです。視認性はまずまずながら照射幅が小さいのが惜しい!

ライトはもう少し明るさが欲しい 電動キックボードおすすめ イメージ2

ここが惜しい!:歩道走行はできません

こちらも歩道走行モードは非搭載。歩道に入る際は電源を切ってから押して歩きましょう。

田中弾 氏
自転車雑誌ライター
田中弾 氏 のコメント

スポーツ寄りのチューニングで街中をアクティブに走りたい人におすすめです。

SWALLOWってどんなメーカー?

SWALLOW(スワロウ)は、2019年4月設立の神奈川県川崎市にある電動キックボードメーカー。公道で電動キックボードが体験できるツアーを開催するなど、電動キックボードの普及に積極的に取り組んでいます。製品は公式サイト販売ページまたは一部の取扱店舗で購入可能です。
https://swallow-scooter.com/

A評価【3位】BLAZE「KICKBOARD EV Basicモデル」

電動キックボードおすすめ BLAZE KICKBOARD EV Basicモデル イメージ1
電動キックボードおすすめ BLAZE KICKBOARD EV Basicモデル イメージ2
電動キックボードおすすめ BLAZE KICKBOARD EV Basicモデル イメージ1
電動キックボードおすすめ BLAZE KICKBOARD EV Basicモデル イメージ2
  • BLAZEKICKBOARD EV Basicモデル
  • 検証時価格: ¥164,780

総合評価: 4.00

加速性能
 3.50
ブレーキ性能
 5.00
旋回性能
 4.00
走行安定性
 4.00
操作性
 3.50
ライトの明るさ
 4.00

座れるので安心感が高くブレーキ性能も優秀

電動キックボードのおすすめランキング3位は、A評価のBLAZE(ブレイズ)「KICKBOARD EV Basicモデル」

BLAZE(ブレイズ)「KICKBOARD EV Basicモデル」は、今回テストした中で唯一、シートが付いた電動キックボード。他のキックボード同様、立って乗ることも可能ですが、いつでも座れる安心感は他社製品にはない強みです。

加速はマイルドで、アクセルレバーの押し心地も良好。ハンドル幅は広めですが取り回しは若干重く感じました。アクセルレバーの押し加減は微調整が可能で、モニターはやや小さいものの日中でも明るく視認性は◎。フロントとリアにウインカー灯があるのも安心です。

また、シートがついているので重心が下がって走行が安定し、リアの荷重も受けにくいので急ブレーキでも怖さはありませんでした。長時間でも疲れにくく安定して走行できそうです。

ただし、立って乗ると重心が高くなるため、多少の怖さは出てきます。タイヤが太くて重心も低いので、スクーターに近い乗り心地です。なお、時速6キロでの走行にも対応しています。

おすすめポイント
  1. 座れるので重心が安定する
  2. ブレーキが効いて調節しやすい
  3. ステップが幅広く乗りやすい
がっかりポイント
  1. フロントウインカーが見えづらい
580mm
奥行
1170mm
高さ
1300mm
重量
24.6kg
充電時間
3.5時間(約)
航続距離
35km(約)
耐荷重
120kg

※特定小型原付の保安部品にミラー装着の規定はありませんが、本製品は左右のミラーが付属されています。
※本商品の仕様・装備は予告なく変更されることがあります。

座れるので安心感が高くブレーキ性能も優秀 電動キックボードおすすめ イメージ

ここがスゴい!:シート付きで走行時の安定感抜群!

ここがスゴい!:シート付きで走行時の安定感抜群! 電動キックボードおすすめ イメージ

立ち乗りに疲れたらシートに座って運転が可能です。サドルはクッション性があり、安定感は文句なしでした。

急ブレーキでもよく利きコントロールしやすい

急ブレーキでもよく利きコントロールしやすい 電動キックボードおすすめ イメージ

ブレーキはよく利き、カクつきもありません。座っている安定性の高さもありますが、急ブレーキでもしっかり利いてコントロールもしやすいです。

ハンドル幅が広く右左折で切りやすい

ハンドル幅が広く右左折で切りやすい 電動キックボードおすすめ イメージ

ハンドリングはやや重めながらハンドル幅が広く握りやすさは◯。座っての走行時には他製品とかなり感覚が異なる印象ですが、非常に安定しています。

ライトは足元まで照らされ安心感あり

ライトは足元まで照らされ安心感あり 電動キックボードおすすめ イメージ

2灯なので暗めかと思いきや、ライトは意外にも明るめ。高い位置に付いているので被視認性もよく、安全面も高評価でした。

ライトは足元まで照らされ安心感あり 電動キックボードおすすめ イメージ2
田中弾 氏
自転車雑誌ライター
田中弾 氏 のコメント

シート付きで、ゆったり乗りたい人におすすめ。ウインカーは前後にありますがフロントはやや被視認性が悪いです。

BLAZEってどんなメーカー?

BLAZE(ブレイズ)は愛知県名古屋市にある国内メーカーで、設立は2002年4月。EVモビリティメーカーとして電動バイクや電動ミニカー等、現在8種類の電動モビリティを販売しています。製品は公式サイト販売ページまたは全国の取扱店舗で購入可能です。
https://portal.blaze-inc.co.jp/

A評価【4位】LUUP「電動キックボード」

電動キックボードおすすめ LUUP 電動キックボード イメージ1
  • LUUP電動キックボード

レンタル料金:基本料金50円+1分15円(検証時価格)

総合評価: 3.83

加速性能
 3.50
ブレーキ性能
 4.50
旋回性能
 4.00
走行安定性
 4.50
操作性
 3.50
ライトの明るさ
 3.00

レンタルモビリティらしい丈夫な作りで安心

電動キックボードのおすすめランキング4位は、A評価のLUUP(ループ)「電動キックボード」

最近、都心で頻繁に見かけるのがLUUPの電動キックボード。レンタルで手軽に乗れることと、免許不要モデルが登場したことで利用者が増えているようです。

特筆すべきはその走行安定性の高さで、走っていてもガタつきがほぼなく、恐怖感はありません。折りたたみ機構を排除して剛性の高さを優先しており、ステップも広いので安心して走行できます。

成人男性にはややハンドル幅が小さめですが、重量の重さと剛性も相まって走行時の不安は感じません。加速はマイルドで、アクセルレバーを押した分だけ緩やかに速度が上がっていきます。前後ともドラム方式なので、ブレーキもマイルド。しかし、十分な制動力があり、速度もコントロールしやすいです。

初めて乗る人にもやさしく、街乗りに適したセッティングで、時速6キロのモードもスピードをきっちり合わせてくるので、乗り慣れていない人でも、歩道に逃げるという選択肢が取れます。

難点はモニターの明るさがイマイチで、日中モニターが見づらいことぐらいです。

おすすめポイント
  1. レンタルで手軽に利用できる
  2. 剛性が高く恐怖心を感じない
がっかりポイント
  1. 小回りはあまり利かない
  2. モニターの視認性が悪い
非公開
奥行
非公開
高さ
非公開
重量
非公開
充電時間
4.5時間
航続距離
45km
耐荷重
120kg
レンタルモビリティらしい丈夫な作りで安心 電動キックボードおすすめ イメージ

ここがスゴい!:ステップが広いので安定性が高い!

ここがスゴい!:ステップが広いので安定性が高い! 電動キックボードおすすめ イメージ

堅実でかっちりした乗り心地で、ステップも広め。ガタつきや恐怖感はありません。

前後ともドラム式で速度を調整しやすい

前後ともドラム式で速度を調整しやすい 電動キックボードおすすめ イメージ

前後ともドラム方式なので利きはマイルドですが、十分な制動力はあります。速度はコントロールしやすいです。

ここが惜しい!:日中だとモニターがほとんど見えない

ここが惜しい!:日中だとモニターがほとんど見えない 電動キックボードおすすめ イメージ

アクセルレバーは速度調整しやすく、ウインカーも大きめなので、押し間違いはありません。ただ、モニターが日中だとほとんど見えないのは残念です。

ライトは及第点だが暗め

ライトは及第点だが暗め 電動キックボードおすすめ イメージ

ライトは4台中で最も暗いものの、大きめなので被視認性はそこそこ。かろうじて合格といったところです。

田中弾 氏
自転車雑誌ライター
田中弾 氏 のコメント

成人男性には若干ハンドル幅が小さめですが、折りたたみ機構を省いて剛性を上げているので、走行時の恐怖感はありません。

LUUPってどんなサービス?

LUUP(ループ)はスマホひとつで電動モビリティをレンタルできるシェアリングサービス。2018年7月に東京都で会社を設立、2020年5月よりシェアサイクルサービスを開始。基本的に個人での購入は不可で、東京、大阪をはじめとした全国4000箇所以上の「ポート」と呼ばれる場所から専用アプリを使って乗車できます。

自転車まとめ:交通ルール・マナーを遵守しましょう!

以上、電動キックボードのおすすめランキングでした!

今回テストした4製品すべてがA評価以上という高成績。そのなかでベストバイに輝いたE-KON「E-KON City」は、加速とコーナーリングの安定性が抜群! 4製品中もっとも快適に乗れました。

電動キックボードは、免許不要でも乗る前に交通ルールをしっかり確認し、走行時は他の車や歩行者への配慮も忘れずに。交通ルールやマナーを遵守して乗りましょう。

電動キックボードのおすすめ

電動キックボードのおすすめ 電動キックボードおすすめ イメージ
電動キックボードのおすすめ 電動キックボードおすすめ イメージ2

E-KON
E-KON City

自転車電動キックボードの売れ筋ランキングもチェック!

電動キックボードのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。