低GI食品とは?
「毎日三食食べていても元気が出ない」「食後にすぐ眠たくなる」など、なんだか元気が出ないと悩んでいる人も多いのでは?
もしかしたら、食べれば食べるほど疲れるチョイスをしちゃっているかも……。毎日の食事で疲労を蓄積させている可能性大です。
食後の血糖値の乱高下が疲れの原因にも
※3 牧田善二 著『疲れない体をつくる最高の食事術』(小学館)を参考に雑誌『LDK』編集部にてグラフ化
食後高血糖はだる重の大きな要因にもなります。食後に血糖値が急上昇・急降下すると、低血糖値のときに、眠気や倦怠感などがあらわれることも。
食後の血糖値の上昇度を示す指数をGI値といい、“Glycemic Index(グリセミック・インデックス)”の略。食品ごとにGI値が設けられており、一般的には70以上は高GI値、69~56が中GI値、55以下が低GI値とされています。
低GI主食は血糖値の上昇が緩やかな炭水化物のこと
日常的な食事の中で高GI食品をとりすぎると脂肪として溜め込む傾向にあるため、ダイエットや健康維持のために気になっている人も多いのではないでしょうか。
そこで注目を集めているのが、「GI値が低い=血糖値の上昇が穏やか」な低GI麺、低GIパンなどの低GI主食。最近では、全粒粉を使った食パンや大豆やこんにゃくを使った低糖質麺など、さまざまな低GI主食が登場しています。
低GI主食は食物繊維も摂れるものが多い
食物繊維は、糖質の消化・吸収をゆるやかにし、血糖値の乱高下を防いでくれる栄養素。低GI主食は血糖値の上昇を防ぐ食物繊維も摂れるものが多いです。
食物繊維が不足すると、糖質がすばやく吸収されます。
食物繊維が十分だと、糖質がゆっくり吸収されます。
LDKが大豆やこんにゃくなどを使った低糖質麺を比較
なんだが元気が出ないと悩む人の多くは、毎日の食事で疲労を蓄積させている可能性大。でも、食材の選び方や組み合わせを変えるだけで元気は作れるんです。
そこで雑誌『LDK』が、大豆やこんにゃくなどを使った低GI麺・低糖質麺の人気商品をピックアップ。
管理栄養士と一緒に、「味」「糖質」「食物繊維」を評価して、おいしくて置き換えしやすい低GI麺・低糖質麺のおすすめを探しました。
テストの結果は、評価の高かった低GI麺・低GI麺のおすすめ商品からランキングで発表します。
※総合評価は味を重視して評価しています。
※リンク先はセット販売のページも含みます。
低糖質麺のおすすめは?
プロと一緒に実際に比べてみた、低糖質麺のおすすめランキングです。
商品 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]()
仙台農業協同組合仙大豆ソイパスタ
![]() |
|
80g |
||||
![]()
キッコーマン大豆麺 平麺 3人前 186g×3袋セット
![]() |
|
186g |
||||
![]()
紀文糖質0g麺 平麺
![]() |
|
180g |
||||
![]()
キッコーマン大豆麺 細麺
![]() |
|
186g |
||||
![]()
佐藤商店 ソイデヌードル 2食入り
![]() |
|
100g |
||||
![]()
紀文糖質0g麺 丸麺
![]() |
|
180g |
||||
![]()
ZENBゼンブヌードル 丸麺 8食
![]() |
|
640g |
【1位】仙台農業共同組合「仙大豆 ソイパスタ」
- 仙台農業協同組合仙大豆ソイパスタ
- 実勢価格: ¥483〜
- 味
- 糖質
- 食物繊維
- おすすめポイント
-
- 大豆100%原料
- コシが強くしっかり噛んで食べられる
- 炒めてもソースと絡めてもおいしい
- 内容量
- 80g
- 型番
- 11000119
【2位】キッコーマン「大豆麺 平麺 3人前 186g×3袋セット」
- キッコーマン大豆麺 平麺 3人前 186g×3袋セット
- 実勢価格: ¥402〜
- 味
- 糖質
- 食物繊維
- 内容量
- 186g
- 型番
- 4901515012549
【2位】紀文「糖質0g麺 平麺」
- 紀文糖質0g麺 平麺
- 実勢価格: ¥1,248〜
- 味
- 糖質
- 食物繊維
- 内容量
- 180g
- 型番
- 214340
【2位】キッコーマン「大豆麺 細麺 3人前 186g×3袋セット」
- キッコーマン大豆麺 細麺
- 実勢価格: ¥402〜
- 味
- 糖質
- 食物繊維
- 内容量
- 186g
- 型番
- 4901515012549
【2位】佐藤商店「ソイデヌードル 2食入り」
- 佐藤商店 ソイデヌードル 2食入り
- 検証時価格: ¥735〜
- 味
- 糖質
- 食物繊維
- 内容量
- 100g
- 型番
- 011
【6位】紀文「糖質0g麺 丸麺」
- 紀文糖質0g麺 丸麺
- 実勢価格: ¥1,248〜
- 味
- 糖質
- 食物繊維
- 内容量
- 180g
- 型番
- 214350-2
【7位】ZENB「ゼンブヌードル 丸麺 8食」
- ZENBゼンブヌードル 丸麺 8食
- 実勢価格: ¥2,434〜
- 味
- 糖質
- 食物繊維
- 内容量
- 640g
- 型番
- ndlaz009-042-parents
低糖質麺のおすすめ まとめ
以上、低糖質麺・低GI麺のおすすめランキングでした。
今回テストした製品は、大豆やこんにゃくを主原料とした低GI麺。なかでも、コシが強くしっかり噛んで食べれる仙大豆のパスタが高評価でした!
麺を食べるときは、タンパク質や脂質と一緒に食べましょう。カロリーを気にして「具ナシ」を選ぶよりも、具だくさんのメニューのほうが血糖値の急上昇は防げます。
食べ応えありの仙台農業共同組合「仙大豆 ソイパスタ」
仙台農業共同組合
仙大豆 ソイパスタ
仙台農業共同組合「仙大豆 ソイパスタ」は、コシが強く、しっかり噛んで食べられ、バランスがいいです。
ダイエット中で炭水化物を控えたい人や血糖値を気にしている人、食後のだる重を感じている人は、本記事のおすすめランキングの情報を参考にお気に入りを見つけて、いつもの麺の代替えを試してみてくださいね。
ダイエット補助食品の売れ筋ランキングもチェック!
ダイエット補助食品のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
大豆麺は違和感なく食べられます。