スマートフォンiPhoneを買い替えたい! コスパ高な機種はどれ?

iPhoneを買い替えたい! コスパ高な機種はどれ? iPhone買い替えおすすめ イメージ

2025年2月28日、新たな高コスパ機種としてApple「iPhone 16e」が発売されました。しかし、かつての高コスパ機種「SE」シリーズと比べると高価な印象で、iPhoneは全体的に高級スマホになりつつあります。

スマートフォンApple「iPhone 16e」

  • AppleiPhone 16e
  • 実勢価格: ¥96,800

Apple「iPhone 16e」は、16シリーズの高コスパモデルとして登場した新製品。

価格は予想より高いものの最新のA18チップを搭載し、カメラも単眼ながら48MPと高画質。

期待のAI機能「Apple Intelligence」も使えます。

71.5mm
奥行
7.8mm
高さ
146.7mm
重量
167g
ディスプレイ
6.1インチ、2532x1170ピクセル、460ppi Super Retina XDRディスプレイ P3広色域、True Tone
チップ
A18チップ CPU:6コア・GPU:4コア
モデム
Apple C1
カメラ性能
シングルカメラ 48MP Fusion
Apple Intelligence
MagSafe
Wi-Fi規格
Wi-Fi 6
端子
USB-C(転送速度480Mb/s)
型番
MD1R4J/A

そこで、雑誌『MONOQLO』が、「iPhone買い替え完全ガイド」を紹介! 型落ち品、中古品も含め、今お手頃価格で買えてちゃんと使えるiPhoneを徹底的にリサーチしました。

今回は、iPhoneをいま買うときに気をつけるべきこと4選です。

スマートフォンiPhoneを買うときに気をつけるべきこと4選

1:3年使うつもりなら、2021年以降に発売した機種がイイ!

リリース年 iOSバージョン 対象外となる機種
2023 iOS 17 iPhone 8/X
2024 iOS 18 なし
2025 iOS 19(仮) iPhone XS/XR(仮)
2026 iOS 20(仮) iPhone 11(仮)
2027 iOS 21(仮) iPhone 12/SE2(仮)
2028 iOS 22(仮) iPhone 13/SE3(仮)

毎年登場する最新iOSですが、古い機種だと対象外となってしまい、アップデートすることができません。

現在最新の「iOS 18」はiPhone XS/XR、第2世代SE以降で利用できますが、3年以上使いたいなら「iPhone 13」以降がおすすめです。

2:ホームボタンの有無は意外と重要!

2:ホームボタンの有無は意外と重要! iPhone買い替えおすすめ イメージ

本体サイズはほぼ一緒でも、ホームボタンの有無によって画面サイズは大違い。動画やゲームを楽しみたいなら、画面の大きいホームボタンなしがおすすめです。

Apple「iPhone SE (第3世代)」

  • AppleiPhone SE (第3世代)
  • 実勢価格: ¥32,800
67.3mm
奥行
7.3mm
高さ
138.4mm
重量
144g
画面サイズ
4.7インチ
解像度
1334×750
ディスプレイ
4.7インチ、1334x750ピクセル、326ppi Retina HDディスプレイ P3広色域、True Tone
チップ
A15チップ、CPU:6コア・GPU:4コア
モデム
Qualcomm社製
カメラ性能
シングルカメラ 12MPメイン
Apple Intelligence
MagSafe
Wi-Fi規格
Wi-Fi 6
端子
Lightning(転送速度480Mb/s)
型番
MMYD3J/A

Apple「iPhone 13 mini」

iPhone買い替えおすすめ Apple iPhone 13 mini イメージ1
  • AppleiPhone 13 mini
  • 検証時価格: ¥53,980
64.2mm
奥行
7.65mm
高さ
131.5mm
重量
140g
ディスプレイ
5.4インチ Super Retina XDRディスプレイ
チップ
A15 Bionic
ストレージ
128GB、256GB、512GB

3:SIMフリー、もしくはSIMロック解除済みの端末がおすすめ

3:SIMフリー、もしくはSIMロック解除済みの端末がおすすめ iPhone買い替えおすすめ イメージ

Apple「iPhone 12」以前は各キャリアが自社回線しか使えないよう、端末に「SIMロック」をかけていました。

現在ではSIMロックは禁止されましたが、中古を買う場合は、SIMロック解除済みの端末やApple「iPhone 13」以降のSIMフリー機種がおすすめ。

購入後、自分でSIMロック解除も可能ですが、面倒くさいうえ、手数料もかかります。

4:中古で買うなら「ネットワーク利用制限」が「◯」になっているものが安心

4:中古で買うなら「ネットワーク利用制限」が「◯」になっているものが安心 iPhone買い替えおすすめ イメージ

中古スマホの価格表示でネットワーク利用制限欄が△となっているのは、前の持ち主が端末代金未完済であることを意味します。

何らかの理由で支払いが滞った場合は端末にロックがかかって通信利用ができなくなる可能性も。

モバイルデータ通信で使う想定なら、中古品は利用制限が◯(完済済み)のものを選ぶと安心です。

以上、iPhoneを買うときに気を付けるべきこと4選でした。

iPhoneの買い替えを検討している人は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

スマートフォンスマホアクセサリの売れ筋ランキングもチェック!

スマホアクセサリのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。