Amazonで見つけた! 即買いでも損なしなベストバイを紹介!!
『MONOQLO』特別編集の電子書籍限定ムック『アマゾン 最強バイブル』は、Amazonで購入できるアイテムの中から、実際に試してわかった、本当におすすめできる商品だけを紹介しています。
今回は、特集『ゆる調理欲をさくっと!満たす調理家電10選』から、美味しさもライブ感も楽しめる、おすすめホットプレートを紹介します!
「Amazonセール」とは? いつ、どんな種類がある?
おすすめを紹介する前に、Amazonで買い物をするなら「Amazonセール」について押さえておきましょう!
Amazonでは、日々開催されるタイムセールのほか、年に何回もビッグセールを開催しています。セールの種類は、大きく分けて、次の4つです。
【毎日】タイムセール
お得な商品が日替わりで登場する「タイムセール」は、基本的に毎日開催されています。セール対象商品には、基本的に24時間継続して安くなる「特選タイムセール」と、数量限定で数時間だけの「数量限定タイムセール」があります。
【月に1回】スマイルセール
「スマイルセール」は、以前まで「タイムセール祭り」と呼ばれていたビッグセール。ほぼ月一回(プライムデーなどがあるときはなし)で、週末を含む3~4日間行われます。日曜スタートは珍しく、基本的には木~土曜の午前9時にスタートする傾向があります。
【不定期】ファッションタイムセール祭り
不定期(1~2カ月に1回)に行われているのが「ファッションタイムセール祭り」。スマイルセールに比べて小規模で、ファッションアイテム中心ですが、それ以外の家電やガジェットもセールになることが多いです。またスマイルセールと同様に、ポイントアップキャンペーンも行われます。
【会員限定】プライムデー(7月)・プライム感謝祭(10月)
プライム会員限定で、0時から48時間行われるビッグセールです。タイムセール祭りよりも安くなり、目玉商品も増える傾向にあります。全世界のAmazonでほぼほぼ同時期に行われるイベントでもあります。
「プライム感謝祭」は日本では2023年から行われているイベントで、海外では2022年から行われています。今年も10月に開催される可能性が高いでしょう。
【年末】ブラックフライデー(11月)
ブラックフライデーは例年11月の第4木曜日(サンクスギビングデー)の翌日の金曜日に開催されるビッグセールです。近年のAmazonでは、11月末の金曜を含む約1週間という長期にわたって開催されています。短期決戦の「プライムデー」とは、セール期間の長さが違います。また、ブラックフライデーはプライム非会員でもセール対象になる場合があります。
チャンスは多いので、「ほしい物リスト」に入れておいて購入をセールに合わせるのもあり。とはいえ、本記事でご紹介するのは即買いしても損なし、と言えるほど良いアイテムなので、セール前に在庫切れになる可能性も。
絶対に欲しいなら、「セールまで待てない!」と即ポチするのがおすすめ。それくらい、自信を持って、ベスト商品を紹介します。
それでは「Amazonセール」について押さえたところで、電子書籍限定ムック『アマゾン 最強バイブル』で紹介した、おすすめのホットプレートを紹介します!
Amazonで即買い! な、おすすめホットプレートは?
バルミューダ「BALMUDA The Plate Pro」
- バルミューダBALMUDA The Plate Pro
- 実勢価格: ¥35,380〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥44,946〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥37,380〜
- おすすめポイント
-
- 厚切り肉をジューシーに焼ける
- 操作やお手入れがカンタン
- がっかりポイント
-
- レシピ通りだとうまく仕上がらない場合も
- 一般的なプレートより価格が高い
- 幅
- 573mm(クラッドプレート含む)
- 奥行
- 334mm(クラッドプレート含む)
- 高さ
- 88mm(クラッドプレート含む)
- 重量
- 5.2kg(約)(クラッドプレート含む)
- 消費電力
- 1120W
- 温度設定
- 160・180・200・220℃
- 型番
- K10A-BK
ステーキが文句なく美味しく焼ける!
テストでは、公式サイトのレシピ通りに「ステーキ」「餃子」「クレープ」の3品を作ってみました。
まずはステーキから紹介します。
▼ステーキのレシピ
1:温度を200℃に設定する
2:牛肉の両面に塩胡椒をふる
3:プレートにオリーブオイルを引き、肉の表を1分、裏を1分焼く
4:肉の側面全体に焼き色がつくように計1分焼く
5:バットに移して3分休ませる
6:肉をプレートに再度のせて表裏をそれぞれ45秒焼く
7:仕上げに表裏を30秒ずつ焼き、プレート上でカットする
完成!
ステーキの表面には、鉄板焼きらしいこんがりした焼き色がついています。
中身はレアでジューシー! 噛むと肉の旨みがたっぷり広がります。
お肉のサイズや厚さで火加減や調理時間の調整が必要です。
シンプル操作&メンテが楽で使い勝手も良し!
温度設定は4段階を選べ、ライトが点滅から常時点灯になると準備完了。シンプルで操作しやすいです。
プレート上で包丁を使えてなめらかにカットできるうえ、お皿の代わりにもなります。肉を焼いた後の汚れは軽くこするだけで落ち、使い勝手も良好です。
プレートは重いですが、天面を軽くこすると簡単に汚れが落ちます。
クレープ&餃子はレシピの工夫でおいしくできた!
次に、「クレープ」と「餃子」もレシピ通りに作ってみました。
▼シュガーバタークレープのレシピ
1:ボウルに薄力粉、グラニュー糖、卵を入れる。牛乳を3回に分けて加え、都度ホイッパーでよく混ぜる
2:1に溶かしバターを加えて混ぜ、冷蔵庫で2時間寝かせる
3:プレートの温度を160℃に設定
4:サラダ油を引き、生地をおたまに軽く1杯分落とし、トンボやおたまで円形に伸ばす
5:軽く焼き色がついたら裏返し、1分焼く
6:有塩バターを塗り、グラニュー糖をふる
7:生地を半分に折り、さらに半分に折る
8:皿に盛り付けて、粉糖をふる
プレートに落とした生地をおたまで伸ばすのに少しテクニックが必要ですが、完成したクレープは予想以上に本格的な味わい。しっとり食感の生地がおいしいです。
なお、温度設定はレシピで指定されている160℃だとパサつきやすいので、しっとり感がアップする200℃がおすすめ。シンプルな粉糖もいいですが、フルーツやアイスと合わせても最高です!
レシピの火加減より強い200℃で焼くと、さらにおいしく出来上がります。
▼羽根付き餃子のレシピ
1:温度を180℃に設定し、片栗粉小さじ2を100ccの水で溶く
2:プレートが温まったらサラダ油を引き、餃子を12個のせる
3:1の水溶き片栗粉を半量かけてフタをし、蒸し焼きにする
4:水分の蒸発音がしなくなったらフタを開け、残りの水溶き片栗粉をかけてフタをする
5:水がなくなったらフタを開け、ごま油を全体にかけてきつね色になるまで焼く
注意! レシピ通りだと生地がくっつきやすい
バルミューダの公式レシピどおりに餃子を焼くと、皮がプレートに焦げつきうまく焼けないこともあるので要注意。検証に協力いただいた、料理のプロが作っても失敗する場合もありました。
レシピ通りだと生地がくっつきやすいので、注意が必要です。
そこで、プレートの温度をレシピの180℃から220℃に上げて油を多めに引き再挑戦したら、カリカリの羽根付き餃子が完成。中身もジューシーでバッチリでした!
ステーキのほかにクレープと餃子も焼いてわかったのは、料理に合わせてレシピを微調整するのがうまく調理するコツということ。特に温度設定は、パサつきや焦げつきを防ぐために重要です。
プレートが温まるまでの時間がけっこう長いのは気になりました。
餃子とクレープはレシピの温度より高いほうが上手に出来上がりました。
以上、電子書籍限定『アマゾン 最強バイブル』で紹介した、ホットプレート、バルミューダ「BALMUDA The Plate Pro」でした。
何度か試してみて適温を探る必要はありますが、試行錯誤してうまく完成した料理はバツグンの美味しさ! また、卓上で料理ができていく様子を見ながら調理するのは楽しく、盛り上がりますよ。
Amazonで購入できる、最新! 便利! コスパ最高なベストバイ。自信をもっておすすめできるので、気になったらぜひチェックしてください。
ホットプレートの売れ筋ランキングもチェック!
ホットプレートのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
厚みのある肉もしっかり焼けて、霜降り肉ならやわらかくなります。