ホーム梅雨の洗濯・掃除の正解は?

梅雨の洗濯・掃除の正解は? イメージ

ジメジメな季節は、洗濯や掃除もつい後まわしにしたくなっちゃいます。でも何も対策をしないと、カビやニオイが充満し、不快指数は最大に!

梅雨前にやっておきたい掃除・片づけたい場所は?

梅雨前にやっておきたい掃除・片づけたい場所は? イメージ

※雑誌『LDK』読者アンケートより(複数回答)

浴室、エアコンが上位に。上記の他、クローゼットや玄関、換気扇などが掃除したい場所として挙がっていました。

梅雨前に掃除ってしなきゃダメ?

梅雨前に掃除ってしなきゃダメ? イメージ

梅雨はジメジメしてテンションも下がりがちだけれど、実は気温や湿度が上がって汚れがゆるみやすいこの時期こそ、掃除のチャンス

しかも湿度がどんどん上がる梅雨どきの汚れは、放っておくとそれがカビの栄養源となって、一気に発生してしまう危険が。

夏になって、汗をダラダラかきながら掃除したくないですよね!? 今やっておけば梅雨を快適に過ごせて、暑い夏も乗り切れますよ!

LDKが梅雨どきにやってほしい洗濯・掃除テクを紹介

LDKが梅雨どきにやってほしい洗濯・掃除テクを紹介 イメージ

梅雨どきでジメジメしていても、洗濯や掃除は待ったナシ! 部屋干ししてもニオわない洗濯テクやカビや害虫を寄せ付けずスッキリきれいになる掃除法を知りたいですよね。

そこで雑誌『LDK』が、プロに教わった梅雨どきを快適にする洗濯&掃除術を大公開!

今回は掃除編から、排水口&エアコンの掃除法とおすすめアイテムをご紹介します。

ホーム排水口の正しい掃除方法は?

梅雨どきの温度と湿度はカビの大好物! カビの栄養源=汚れを落とし塩素系漂白剤でカビ胞子を撃退すべきです。

ズバリ、梅雨前に掃除するべき場所のひとつが、キッチンのシンクなど水回りの排水口

排水口は、Wハイター使いでノータッチで一掃するのが正解。パイプクリーナーでヌメリとツマリを即解消できます。

【優秀お助けアイテム】花王「キッチン泡ハイター ハンディスプレー」

  • 花王キッチン泡ハイター ハンディスプレー
  • 実勢価格: ¥302

水回りのヌメリ対策もカビ対策も叶う

花王「キッチン泡ハイター ハンディスプレー」は、吹きかけてつけ置くだけでカビがスルンと落ちる漂白剤です。

手が届きにくい&さわりたくない部分の汚れに泡がしっかり密着。

長持ちする泡でつけ置きすることで、水回りのヌメリ対策もカビ対策も叶います。

※2024年3月にリニューアルされました。検証はリニューアル前に行っています

内容量
400ml
液性
アルカリ性
型番
733801

【優秀お助けアイテム】花王「パイプハイター 高粘度ジェル」

  • 花王パイプハイター 高粘度ジェル
  • 実勢価格: ¥193

排水口の中の悪臭のもとが消える

花王「パイプハイター 高粘度ジェル」は、高粘度ジェルがヌメリに張りつき、ジワジワと溶かします。

パイプハイター特有のツンとした刺激臭があるものの、流したあとは排水口の中の悪臭のもとと共に消え去ります。

厚み、幅、中央のくびれなど、握りやすさを追求しているボディ。ノズルが横向きだから、排水口の内側にもかけやすいです。

※パッケージが変更になっています。検証はリニューアル前に行っています

内容量
500ml
型番
307453

1:蓋に泡ハイターをシュッ!

1:蓋に泡ハイターをシュッ! イメージ

排水口の蓋とゴミ受けを外して、キッチン泡ハイターをスプレー。トラップが外せるなら、取り出してトラップにもシュッ!必ずゴム手袋をしましょう。

2:パイプハイターを回しかける

2:パイプハイターを回しかける イメージ

排水口にはパイプハイターを1~2周回しかけます。汚れに直接かけるようにすると◎。排水口の奥にもかけると完璧。縁に沿うようにかけます。

あとは30分放置して水で流せばOKです。

ホームエアコンの掃除はプロに任せるのも手

梅雨に一気にカビるエアコンも同じくやってほしい場所。

ただ、自分で掃除すると余計にカビることもあるので、掃除はプロの手で奥までキレイにするのもオススメです。

エアコンの掃除はプロに任せるのも手 イメージ

プロじゃないと外せない&取れない内部のホコリやカビ掃除、防カビ処理までお任せ。

エアコンの掃除はプロに任せるのも手 イメージ2

掃除後は風量もアップし、夏を安心して迎えられます。

エアコンの掃除はプロに任せるのも手 イメージ3
上原好志子 氏
そうじお片づけプロデューサー
上原好志子 氏 のコメント

エアコン周辺は片づけておきましょう。

以上、梅雨の掃除編から、排水口の掃除法とおすすめの洗剤でした。

排水口はWハイター使いでノータッチで一掃! 排水口はラクテクで小まめに、エアコンは業者頼みもアリです。カビ対策テクをマスターして、梅雨どきを快適に過ごしましょう。

ホーム排水口・パイプクリーナーの売れ筋ランキングもチェック!

排水口・パイプクリーナーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。