<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。
※情報は2020年1月記事制作時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
ヌメリや髪を完全除去!
パイプクリーナーを入れて放置
「お風呂の排水口に髪が詰まってお湯が流れない!」なんて経験をしたことはありませんか? 排水パイプが詰まるのは、ドロドロに溶けたタンパク質が髪の毛を絡めて留めてしまうのが原因なんです。
そんなタンパク質のヌメリや髪を除去するには「パイプクリーナー」が効果的。さまざまなメーカーから出ているので使ったことがある人は多いと思いますが、実は効果に差があるんです。
そこで今回『LDK』は、市販されているパイプクリーナーを7製品集め、実際に使って性能を確かめました。
分解具合を細かくチェック!
ヌメリ汚れと髪の毛の検証したのは以下の2項目。
・ヌメリ汚れ
・髪の毛
検証にあたって用意したのがこちらです。

ヌメリ汚れは卵白で再現し、色素を付けました。

髪の毛のチェックには、人毛を準備。
これら2つのビーカーにそれぞれ7製品のパイプクリーナーを入れ、1時間後の分解度をチェックしました。
それでは、気になる検証結果をご紹介します!
唯一「LIXILビバ」のみ!
ヌメリも髪も両方分解できたのは
LIXILビバ
パイプクリーナー
実勢価格:178円
※実店舗でのみ取り扱っています。
今回比較した7製品の中で見事1位になったのは、LIXILビバの「パイプクリーナー」でした!
ヌメリ汚れ:◎
髪の毛:○
ヌメリ汚れも髪の毛も両方を完全に分解できたのは、こちらの製品だけ!

卵白が減って分解が進んだことが証明されました。漂白作用で液色も薄まっています。

髪の毛が残ったのはわずか1本だけという優秀な結果に! 1時間放置していただけなのに、見事に人毛が溶けました。
ジョンソン「パイプユニッシュ」
ヌメリはしっかり分解できた
ジョンソン
パイプユニッシュPRO
実勢価格:303円
次に紹介するのは、B評価だったジョンソンの「パイプユニッシュPRO」。
ヌメリ汚れ:◎
髪の毛:△
ヌメリ汚れの分解力は高く、◎評価でした。

卵白が減り、しっかり分解できています。

髪の毛は束で少し残ったので△評価。溶けきるまでには時間がかかりそうです。
ライオンケミカル「パイプクリーナー」
昨年のベストも今年は振るわず!
ライオンケミカル
パイプクリーナー 強粘度ジェルタイプ
実勢価格:217円
昨年ベストだったライオンケミカルの「パイプクリーナー 強粘度ジェルタイプ」はB評価となりました。
ヌメリ汚れ:○
髪の毛:○
どちらも平均的な評価でした。

ヌメリはあまり分解されず、液の色+素も残ったまま。

ただ、髪はほとんど溶けきりました!
花王「パイプハイター」
ヌメリと色素はそこそこの分解力
花王
パイプハイター
実勢価格:211円
花王の「パイプハイター」は髪の毛の溶け残りが目立ちました。
ヌメリ汚れ:○
髪の毛:△
どちらかというとヌメリ汚れに強い製品です。

ヌメリはそこそこの分解力で、色素も薄くなりました!

髪の毛が束のまま残ってしまいました。
小林製薬「パイプ泡パワー」
髪は完全分解もヌメリに効かず!
小林製薬
サニボン パイプ泡パワー
実勢価格:385円
小林製薬の「サニボン パイプ泡パワー」は、今回の7製品の中で唯一の泡タイプ。
ヌメリ汚れ:×
髪の毛:◎
髪の毛の分解は完璧で◎評価にもかかわらず、ヌメリ汚れには全く効かず×評価となりました。

ヌメリや色素はほぼ改善しませんでした。

泡の力で髪の毛は完璧に分解!
C評価: 粉末タイプは残念な結果に…
カインズ「パイプクリーナー」
カインズ
粉末タイプ パイプクリーナー
実勢価格:198円
今までの液体タイプとは違い、カインズの製品は粉末タイプ。残念ながら実力はイマイチでした。
ヌメリ汚れ:△
髪の毛:×
ヌメリ汚れは△評価、髪の毛に至っては×評価です。

ヌメリも色素もほぼ分解されませんでした。

髪の毛は全く溶けずじまいで、髪の色が脱色されただけでした。
C評価: 髪の毛の分解も全く進まず!
ジョンソン「劇泡パウダー」
ジョンソン
パイプユニッシュ 激泡パウダー
実勢価格:338円
こちらもパウダータイプですが、やはり残念な結果となりました。
ヌメリ汚れ:△
髪の毛:×
ヌメリ汚れも△評価、髪の毛はワーストの×評価です。

ヌメリ汚れは最初と変わらず……分解はほぼ進んでいませんでした。

髪の毛に至っては無反応! 水に浸かっているだけに見えます。
髪もヌメリも差は明らか!
ベストと最下位のパイプ内を比較ベストバイだったLIXILビバの「パイプクリーナー」は、髪もヌメリも色素までをも分解! パイプの奥まで見事にキレイになり、残った液体も詰まらずにスルッと流れました。

一方、最下位だったジョンソンの「パイプユニッシュ 激泡パウダー」は、髪の毛がそのまま浮いて溶け残っています。これではパイプの詰まり・逆流・ニオイのもとは解消されません……。

以上、パイプクリーナー7製品の比較検証結果でした。
パイプクリーナーは粉タイプよりも液体タイプに軍配が上がりました。今回の結果を踏まえ、液体パイプクリーナーを使って排水管のお掃除を少しでもラクにしちゃいましょう!