ホームお風呂掃除の強敵!放置しがちなウロコ汚れ

お風呂掃除の強敵!放置しがちなウロコ汚れ イメージ

浴室の鏡にこびりついて白くなってしまった鏡の水垢、通称「ウロコ」。こすってもこすっても消えない! と諦めている人も多いのではないでしょうか?

強力な洗剤を使っても、なかなか落ちませんよね。お風呂掃除の“最難関”とも言えそうです。

そこで活躍するのが、鏡用ウロコ取り。頑固な水垢が見事に落ち、新品同様のピカピカの鏡が復活すること間違いなしです。

MONOQLOが選んだ鏡用ウロコ取りのおすすめは?

MONOQLOが選んだ鏡用ウロコ取りのおすすめは? イメージ

今回、雑誌『MONOQLO』が人気商品を集めて徹底比較しました!気になるベストバイ発表の前に、まずは鏡用ウロコ取りの選び方から紹介します。

ホーム鏡用ウロコ取りの選び方は?傷のつけにくさで差がつきました!

鏡用ウロコ取りを選ぶときにチェックしておきたい3項目のテストをしました。

汚れ落ち

ウロコが付着した鏡に塗布し、一定時間放置後、5回こすって水洗し、ウロコの落ち具合を目視判定しました。

傷つけにくさ

鏡面の金属板に製品を滴下し、5回こすって水洗。金属板表面の状態をマクロスコープで観察、評価しました。

使用感

面積の広い鏡でも使いやすいかどうか、鏡やパッドなどへの洗浄剤の出しやすさ、使用前に振る手間の有無など、不快な香りの有無などから、3名のモニターで総合的に評価しました。

浴室の鏡に付着したウロコの正体は、石鹸カスに類似した汚れで、酸性の洗浄剤が効果的です。そしてさらに、研磨剤で物理的にウロコを取り除くため、研磨剤が鏡を傷つけないかも検証したところ、ここで差が付きました。

ホーム鏡用ウロコ取りおすすめ5選

それではいよいよ、鏡用ウロコ取りおすすめ5選の発表です!

A+評価カインズ「鏡のウロコ取り」

カインズ「鏡のウロコ取り」 イメージ
カインズ「鏡のウロコ取り」 イメージ2

カインズ
鏡のウロコ取り
実勢価格:698円
SPEC:内容量60g

▼評価

汚れ落ち 傷つけにくさ 使用感
◎+ ◎+

パッドにサッと出して鏡に塗るだけ

パッドにサッと出して鏡に塗るだけ イメージ

ウロコ取り用もパッドが付属されています。サッと出して鏡に塗るだけなので、傷つける可能性も低いです。

塩月孝仁 氏
東京都の便利屋さん エイトピース代表
塩月孝仁 氏 のコメント

浴室用洗剤と一緒に使用しないように気をつけましょう

ガンコなウロコがスッキリ落ちた!

ガンコなウロコがスッキリ落ちた! イメージ

鏡のウロコ取りを付属のパッドに取って5回なでただけで、そこだけウロコがスッキリと落ちました!

力を入れずにささっと数回なでる

力を入れずにささっと数回なでる イメージ

ペースト状で伸びがよく、さほど力を入れずにスポンジでささっと数回なでるだけでウロコが落ちて爽快です。ゴシゴシこする必要はありません!

リーズナブルな価格も◎

軽くなでただけでウロコが落ちるうえに、仮にゴシゴシこすってしまったとしても鏡表面の曇り止めコーティングなどを傷をつける可能性がは低いです。さらに他の製品と比べて価格がお手頃なのも優秀な点です。

A評価くらしカンパニー「水垢・鏡のウロコ取りジェル 119 HYBRID」

くらしカンパニー「水垢・鏡のウロコ取りジェル 119 HYBRID」 イメージ

くらしカンパニー
水垢・鏡のウロコ取りジェル 119 HYBRID
実勢価格:1760円

▼評価

汚れ落ち 傷つけにくさ 使用感
◎+

ジェル状で使用しても研磨剤の存在を感じにくく、ウロコ用洗浄剤特有のザラザラした感じがないのが◎。やや力を入れてこする必要がありますが、素材を傷つける可能性は低いようです。

A評価リンレイ「ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用」

リンレイ「ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用」 イメージ

リンレイ
ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用
実勢価格:1110円

▼評価

汚れ落ち 傷つけにくさ 使用感
◎+

クリーム状なので、鏡に直接かけても、スポンジに出して塗ってもOK。260gと量も多めなので、浴室の鏡が大きくてもバッとかけて使えます。軽い力で落ちるので使用感も◎。

A評価レック「茂木和哉 200mL 大掃除」

レック「茂木和哉 200mL 大掃除」 イメージ

レック
茂木和哉 200mL 大掃除
実勢価格:1573円

▼評価

汚れ落ち 傷つけにくさ 使用感

沈殿しやすい成分が含まれているため、しっかり振ってから使用するのがポイント。独特な匂いがありますが、ウロコをしっかり落としてくれます。

B評価アズマ工業「アズマジック 鏡用磨き剤」

アズマ工業「アズマジック 鏡用磨き剤」 イメージ

アズマ工業
アズマジック 鏡用磨き剤
実勢価格:426円

▼評価

汚れ落ち 傷つけにくさ 使用感
◎+

汚れ落ちは5製品中トップでしたが、研磨力が非常に強い製品なので、力を入れてこすってしまうと鏡の表面のコーティングを傷つけてしまうかも。

ホームおわりに

以上、鏡用ウロコ取り洗剤のおすすめ5選でした。

どの洗剤もガンコなウロコがスッキリ落ちましたが、素材の傷つけにくさに大きな差が出ました。素材に傷がつくと、そこに水垢が蓄積しやすくなるという悪循環を招きます。素材への傷つきが少ない商品を選ぶとよいでしょう。

ぜひ、自宅の鏡に使うウロコ取り洗剤を選ぶ際の参考にし、お風呂掃除を快適なものにしましょう!

ホーム浴室・浴槽洗剤の売れ筋ランキングもチェック!

浴室・浴槽洗剤のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。