自動車洗車を楽にする洗車ミット・洗車グローブとは?

洗車ミット・洗車グローブとは?

「洗車ミット」や「洗車グローブ」は、手に装着して使うので、車の凹凸や曲面の感触を指先や手のひらで確かめながら素手感覚で洗うことができます。ただし、水を含むと重くなったり、蒸れたりするものは長時間の作業には不向きです。

そこで今回は、ネット通販やホームセンターで手軽に買えて人気の「洗車ミット・グローブ」4製品を比較。汚れ落とし性能、フィット感、作業性の良さをチェックし、安くても優秀なおすすめを探しました。それでは、高評価だった順にランキング形式で紹介します。

自動車洗車ミット・洗車グローブのおすすめは?

S評価【1位】TARO WORKS「洗車 グローブ ムートンファイバー」

MONOQLO: ベストバイ[リボンなし]
洗車ミットと洗車グローブおすすめ TARO WORKS 洗車 グローブ ムートンファイバー イメージ1
洗車ミットと洗車グローブおすすめ TARO WORKS 洗車 グローブ ムートンファイバー イメージ2
洗車ミットと洗車グローブおすすめ TARO WORKS 洗車 グローブ ムートンファイバー イメージ3
洗車ミットと洗車グローブおすすめ TARO WORKS 洗車 グローブ ムートンファイバー イメージ1
洗車ミットと洗車グローブおすすめ TARO WORKS 洗車 グローブ ムートンファイバー イメージ2
洗車ミットと洗車グローブおすすめ TARO WORKS 洗車 グローブ ムートンファイバー イメージ3
  • TARO WORKS洗車 グローブ ムートンファイバー
  • 検証時価格: ¥780

総合評価: 5.00

汚れ落とし性能
 5.00
フィット感
 5.00
作業性の良さ
 5.00

洗車ミット4製品の比較でS評価を獲得しベストバイとなったのは、TARO WORKS「洗車 グローブ ムートンファイバー」でした。

肌触りの優しいムートンはコーティング施工車や濃色系などデリケートなボディにも最適。水を含んでも重たくならず、素手のような感覚でボディを滑らせる。シャンプーの泡立ちはキメ細かく、ふんわりとした泡で汚れを包み込んで落とせるのが最高です。

おすすめポイント
  1. 素手のような感覚でボディを優しく洗える
  2. キメ細かい泡で汚れを落とす
  3. 面積の大きな部分も余裕で洗える
サイズ
24×15.5×3cm
型番
LK001
【1位】TARO WORKS「洗車 グローブ ムートンファイバー」 洗車ミットと洗車グローブおすすめ イメージ

シャンプーの泡立ちがよく、キメ細かい泡で洗えます。

手に馴染むグロータイプ

手に馴染むグロータイプ 洗車ミットと洗車グローブおすすめ イメージ

曲面や凹凸にフィットするグロータイプ構造。サイズは約24×15.5×3cm。ボンネットやルーフなど面積の大きな部分も余裕で洗えます。

A評価【同率2位】カインズ「マイクロファイバー 洗車ミット」

洗車ミットと洗車グローブおすすめ カインズ マイクロファイバー 洗車ミット イメージ1
洗車ミットと洗車グローブおすすめ カインズ マイクロファイバー 洗車ミット イメージ2
洗車ミットと洗車グローブおすすめ カインズ マイクロファイバー 洗車ミット イメージ1
洗車ミットと洗車グローブおすすめ カインズ マイクロファイバー 洗車ミット イメージ2
  • カインズマイクロファイバー 洗車ミット
  • 検証時価格: ¥378

総合評価: 4.67

汚れ落とし性能
 5.00
フィット感
 4.00
作業性の良さ
 5.00

A評価を獲得し2位となったのは、カインズ「マイクロファイバー 洗車ミット」です。

超極細繊維でソフトに優しく仕上げるモップ面と、こびりついた汚れをスッキリ落とせるメッシュ面のリバーシブル。モップの毛足が長く、狭い隙間にもしっかり届いて汚れを落とします。

汚れ具合に応じて両面を使い分けられるので作業がはかどるのも◎です。

おすすめポイント
  1. モップの毛足が長く、狭い隙間の汚れも落とせる
  2. モップとメッシュのリバーシブルで汚れに応じて対応できる
サイズ
20×15cm

しつこい汚れも確実に落とす

しつこい汚れも確実に落とす 洗車ミットと洗車グローブおすすめ イメージ

ボンネットやグリルに頑固にこびりついた小虫の死骸やしつこい汚れはメッシュ面で掻き取るように確実に落とせます。サイズは20×15cmです。

A評価【同率2位】DCM「洗車手袋」

  • DCM洗車手袋
  • 実勢価格: ¥610

総合評価: 4.67

汚れ落とし性能
 5.00
フィット感
 5.00
作業性の良さ
 4.00

A評価を獲得し、カインズ「マイクロファイバー 洗車ミット」と同率2位となったのは、DCM「洗車手袋」です。

マイクロファイバー面は水の拭き取り、メッシュ面は汚れ落としの両面タイプ。ただし、保水性には優れるものの、水を含むと重くなり、長時間の作業では手首が痛くなります。

洗車後の拭き取りには最適で、モップの毛足が狭いすき間に入り、水気を吸い取ります。

おすすめポイント
  1. 水の拭き取りと汚れ落としが1つでできる
  2. 毛足が長く保水性に優れる
  3. コスパがいい
がっかりポイント
  1. 重くなるので長時間の作業には向かない
サイズ
17.5×26cm

毛足が長く保水性は抜群 

毛足が長く保水性は抜群  洗車ミットと洗車グローブおすすめ イメージ

水を含むと重くなるのが難点。毛足が長く保水性に優れるので、シャンプーを泡立てながらの洗車や拭き取りにはおすすめです。

B評価【4位】ビバホーム「マイクロ洗車グローブ」

洗車ミットと洗車グローブおすすめ ビバホーム マイクロ洗車グローブ イメージ1
洗車ミットと洗車グローブおすすめ ビバホーム マイクロ洗車グローブ イメージ2
洗車ミットと洗車グローブおすすめ ビバホーム マイクロ洗車グローブ イメージ1
洗車ミットと洗車グローブおすすめ ビバホーム マイクロ洗車グローブ イメージ2
  • ビバホームマイクロ洗車グローブ
  • 検証時価格: ¥547

総合評価: 4.33

汚れ落とし性能
 4.00
フィット感
 4.00
作業性の良さ
 5.00

B評価となり、4位だったのは、ビバホーム「マイクロ洗車グローブ」です。

ポリエステルとナイロンを混ぜ込んだ毛並みは柔らかく、車のボディをいたわりながら洗車が可能。親指が独立し、サイドミラーやグリルなどの曲面もよく洗えます。

おすすめポイント
  1. 素手の感覚で曲面や凹凸を洗いやすい

凹凸や曲面を洗いやすい形 

凹凸や曲面を洗いやすい形  洗車ミットと洗車グローブおすすめ イメージ

親指が独立しているので、ルーフレールやグリルの隙間など、凹凸や曲面を洗いやすいです。素手感覚で確実に汚れを落とせます。

自動車洗車ミット・洗車グローブの検証まとめ

以上、安くていい「洗車ミット・グローブ」のおすすめランキングでした。

1位はTARO WORKS「洗車 グローブ ムートンファイバー」。装着感、毛足の柔らかさともにパーフェクト。シャンプーがクリームのようにきめ細かく泡立ち、ボディを滑らせるように洗えます。

2位のカインズ「マイクロファイバー 洗車ミット」も両面使えて作業性も良くコスパに優れています。

作業性はご紹介した4製品どれも満足できるレベルなので、この比較検証レビューを参考にして、好みのものを選んではいかがでしょうか。

自動車洗車用品の売れ筋ランキングもチェック!

洗車用品のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。