買いすぎちゃった食材は冷凍保存がおすすめです
「旬の野菜がたくさん送られてきた」「値上がりが気になるから特売でたくさん買ってしまった」。そんな時に頼れるのが冷凍保存です。
冷凍保存のちょっとしたコツを知っていれば、食材をムダにせず、忙しい日のごはん作りもラクラク乗り切れます。
また、冷凍保存はお得&長持ちするだけでなく、じつはおいしくなるというメリットも。下処理がしやすくなったり、味がしっかり染み込んだり、いつものメニューも簡単にランクアップするんです。
そこで雑誌『LDK』が、はやりの丸ごと冷凍や、便利な下味冷凍など、便利な冷凍ワザをお届けします。今回は冷凍保存することも多い食材のひとつ、「鮭・鯖」に注目。おすすめの冷凍方法と特徴を紹介していきます。
冷凍保存に欠かせないフリーザーバッグはこちら!
旭化成ホームプロダクツ
ジップロック フリーザーバッグ L
実勢価格:298円
冷凍保存に欠かせないのがフリーザーバッグ。雑誌『LDK』が行った9製品比較で、ベストバイを獲得したのが、旭化成ホームプロダクツ「ジップロック フリーザーバッグ L」です。鮮度やおいしさをしっかり守り、使い勝手も高評価となった優秀製品です。
みそ&ハーブで下味冷凍すると臭みが一切ない!
気になる魚の臭みは、みそやハーブなどで味を染み込ませて下味冷凍するのがおすすめ。ちょっとしたひと手間をかけるだけで、ごはんが進むおいしいおかずが作れちゃいます。
鯖の下味には「みそ」を!
臭みが出やすい鯖は、みそでしっかり濃いめに味付けしましょう。塩鯖ではなく、生鯖をチョイスして!
▼テスト結果
- おいしさ :◎+
- 食感 :◎
- 調理の楽さ:◎+
<材料>※下味冷凍
生鯖……1切れ
みそ、ごま油、みりん……各大さじ1
しょうゆ、生姜すりおろし……各小さじ1/2
<冷凍の仕方>
調味料をフリーザーバッグの中に入れたら、半分にカットした鯖を入れて揉み込んで冷凍するだけでOK!
おすすめレシピ「味シミシミ鯖のみそ焼き」
ここで、おすすめレシピ「味シミシミ鯖のみそ焼き」をご紹介します。味付け不要で、アルミに包んで焼くだけで完成しますよ。
<作り方>※1人分
1:冷凍鯖は解凍しておく。フライパンに魚用のアルミを敷いて鯖の皮目を下にしてのせる。
2:そのままフライパンに火をつけ空焚きする。パチパチしてきたら水を入れ、フタをして約12分蒸し焼きする。
冷凍する時点で濃いめの味付けにしているので、焼くときの味付けが一切不要です。
魚用のアルミに包んでフライパンで焼くだけなのでとっても簡単! 洗い物も少なく済んじゃいます。ホイル破れにはご注意を。
鮭は「オリーブオイル」や「ハーブ」で下味を!
オリーブオイルやハーブで下味を付けておくと、長期保存しても鮭をふっくらなままキープできるんです。
▼テスト結果
- おいしさ :◎
- 食感 :◎+
- 調理の楽さ:◎+
<材料>※下味冷凍
生鮭……1切れ
塩……少々
ハーブソルト……少々
オリーブオイル……大さじ1/2
<冷凍の仕方>
1:鮭の両面に塩をまぶして5分くらいおき、キッチンペーパーで拭き取る。
2:ハーブソルトを両面にかけたらフリーザーバッグに入れ、オリーブオイル大さじ1/2を入れて揉み込み冷凍する。
薄味に仕上げておくことで調理するときにアレンジしやすく、和洋中どんな料理にも使えます。
おすすめレシピ「ふっくら鮭のハーブ蒸し」
ここで、おすすめレシピ「ふっくら鮭のハーブ蒸し」をご紹介します。薄味なので後からアレンジ自在です!
<材料>※1人分
玉ねぎ……1/4個
<作り方>
1:冷凍鮭は解凍し、玉ねぎはスライスする。
2:フライパンに魚用のアルミを敷き、鮭の皮目を下にして置いたら、スライスした玉ねぎをのせる。
3:アルミホイルで包んだら、フライパンを火にかけて空焚きする。パチパチしてきたらアルミの1/3程度の高さまで水を入れ、フタをして蒸し焼きする。
4:10分程度で生っぽさがなくなったら完成。
鮭はしっとり&ふっくらした食感に仕上がります。ポン酢との相性もバツグンです。
ごはん作りにおすすめ「三菱アルミニウム ホイル」
三菱アルミニウム
ホイル25cm×8m
実勢価格:77円
1mあたり9.6円
サイズ:幅25cm×長さ8m
厚さ:11マイクロメートル
材質:アルミニウムはく
刃:紙刃
三菱アルミニウム「ホイル」は、扱いやすさや切りやすさが秀逸。それでいて1個77円とコスパの良さにも優れています。軽い力で端から端までまっすぐキレイに切れてストレスなし!
以上、鮭・鯖の冷凍ワザを紹介しました。臭みが気になる魚は下味冷凍すればふっくらおいしくなります。ぜひお試しください。