食品雑貨コーヒーポーションとは?

コーヒーポーションとは? コーヒーポーションおすすめ イメージ

食後やブレイクタイムなど、さまざまなシーンで飲みたくなるアイスコーヒー。けれど、自宅で用意をするとなると少し手間がかかります。

コンビニやスーパーで買ってくる手もありますが、毎回だとコストが気になるもの。かといってホットコーヒーを淹れて冷蔵庫で冷やすとなると、飲むまでの時間が必要ですよね。

そんなときに役立つのが「コーヒーポーション」や「コーヒーベース」と呼ばれるアイテム。カップに入れて水や牛乳を注ぐだけで、手軽にカフェのような一杯が完成します。

ポーションタイプのほか、大容量で割って使えるボトルタイプなどもあり、ライフスタイルに合わせて選べるのも魅力です。

食品雑貨コーヒーポーションの選び方は?

選び方1:形状、パッケージ

ポーションタイプ

ポーションタイプ コーヒーポーションおすすめ イメージ

1杯分ずつ小さなカプセルに入っている王道タイプ。パッと取り出してすぐに使えるから、とにかく手軽なのが魅力です。

外出先でもパッと作れて飲めるのも嬉しいポイント。

ボトルタイプ(紙パック)

ボトルタイプ(紙パック) コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳パックのようなスタイルの紙パック型ポーション。冷蔵庫にストックしやすく、たっぷり使えるのが魅力です。

家族でシェアしたいときや来客時にも大活躍する、頼れる存在ですよ。

ボトルタイプ(ペットボトル)

ボトルタイプ(ペットボトル) コーヒーポーションおすすめ イメージ

便利さで注目なのがペットボトルタイプ。キャップ付きなので保存も簡単です。

近年では目盛りがある商品も増えており、好みの濃さに調整も可能。 自分仕様の1杯を作れるのが嬉しいポイントですよ。

選び方2:無糖or加糖

コーヒーそのものの味、苦みを生かした無糖タイプと、苦いものが苦手な人でも飲みやすい加糖タイプがあります。

無糖タイプは糖分が100mlあたり0.5g未満なので、糖分を控えている人におすすめ。

コーヒーは飲みたいけれどしっかり甘さを楽しみたいという場合には、加糖タイプを選ぶとよいでしょう。

食品雑貨コーヒーポーションのテスト方法は?

コーヒーポーションのテスト方法は? コーヒーポーションおすすめ イメージ

今回は、中目黒 カフェをはじめる人の学校「佐奈栄学園 カフェズ・キッチン」の富田佐奈栄氏とともに、アイスコーヒーまたはカフェオレとして飲めるコーヒーポーションを、以下の内容でテストしました。

テスト1:味

水で割ったそのままの味をチェック。アイスコーヒーらしいスッキリ感があるか、、本格的な味わいがあるかを評価しました。

テスト2:牛乳との相性

牛乳で割ったときの相性のよさを確認。コクや味の深みも比較しました。

テスト3:バランス

香り、コーヒー感や甘さ、苦みのバランスを評価。毎日飲みたくなるようなおいしさや、「濃すぎない、でも薄くない」「酸味や苦みが強すぎない」など、それぞれのちょうどよさを見極めます。

テスト4:手軽さ

注ぐだけで作れるのがポーションの良さ。個包装やボトルの取り扱いやすさ、冷蔵庫への保存のしやすさなどもチェックしました。

※総合評価は味を重視して決定しています。各項目で評価が同じでも、順位が異なる場合があります。

飯嶋京子
ライター
飯嶋京子 のコメント

今回はプロの視点で本格的なコーヒー感があるかをジャッジしてもらいましたが、B評価までなら自宅で楽しむにはアリだと思います!

食品雑貨コーヒーポーション(無糖)のおすすめは?

雑誌「LDK」が富田佐奈栄氏と共にコーヒーピーションの比較検証を実際に行ったところ、1位ベストバイはドトールコーヒー「ポーションコーヒー 無糖」でした。2位はキーコーヒー「カフェオレベース 無糖」でした。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 内容量
A評価
ドトールコーヒーポーションコーヒー(無糖)
コーヒーポーションおすすめ ドトールコーヒー ポーションコーヒー(無糖) イメージ
4.10
4.50 3.50 3.50 4.50
40個入
A評価
キーコーヒーカフェオレベース無糖
コーヒーポーションおすすめ キーコーヒー カフェオレベース無糖 イメージ
3.80
5.00 2.00 3.00 4.00
500ml
B評価
セブン‐イレブンセブンプレミアム コーヒーポーション 無糖
コーヒーポーションおすすめ セブン‐イレブン セブンプレミアム コーヒーポーション 無糖 イメージ
3.70
3.50 4.00 3.00 4.50
15個入
B評価
カルディポーションコーヒー 無糖 10p
コーヒーポーションおすすめ カルディ ポーションコーヒー 無糖 10p イメージ
3.50
3.50 3.00 3.00 4.50
10個入
B評価
情熱価格濃縮コーヒーポーション
コーヒーポーションおすすめ 情熱価格 濃縮コーヒーポーション イメージ
3.20
3.50 2.00 3.50 3.50
50個入
B評価
ネスレネスカフェ エスプレッソベース 無糖
コーヒーポーションおすすめ ネスレ ネスカフェ エスプレッソベース 無糖 イメージ
3.00
2.50 3.00 2.00 5.00
500ml
B評価
やまと蜂蜜おいしいコーヒーポーションいかがですか? 無糖
コーヒーポーションおすすめ やまと蜂蜜 おいしいコーヒーポーションいかがですか? 無糖  イメージ
3.00
3.50 1.50 2.50 4.00
8個入
B評価
サントリー割るだけクラフトボスカフェ 無糖
コーヒーポーションおすすめ サントリー 割るだけクラフトボスカフェ 無糖 イメージ
2.90
2.50 2.50 2.00 5.00
340ml
B評価
無印良品オリジナルブレンド カフェオレベース 無糖
コーヒーポーションおすすめ 無印良品 オリジナルブレンド カフェオレベース 無糖 イメージ
2.90
3.50 1.50 2.50 3.50
500ml
B評価
サントリー割るだけクラフトボスカフェ 贅沢コールドブリュー
コーヒーポーションおすすめ サントリー 割るだけクラフトボスカフェ 贅沢コールドブリュー イメージ
2.80
2.50 2.00 2.50 4.50
340ml
B評価
AGFブレンディ ポーション 濃縮コーヒー 無糖
コーヒーポーションおすすめ AGF ブレンディ ポーション 濃縮コーヒー 無糖 イメージ
2.80
2.50 1.50 2.50 5.00
6個入
C評価
トップバリュカフェポーション無糖
コーヒーポーションおすすめ トップバリュ カフェポーション無糖 イメージ
2.30
2.00 1.50 2.50 3.50
6個入
C評価
伊藤園タリーズコーヒー ESPRESSO BASE 無糖
コーヒーポーションおすすめ 伊藤園 タリーズコーヒー ESPRESSO BASE 無糖 イメージ
2.20
1.50 2.00 2.00 4.00
340ml

A評価【1位】ドトールコーヒー「ポーションコーヒー 無糖」

  • ドトールコーヒーポーションコーヒー(無糖)
  • 最安価格: ¥1,062

総合評価: 4.10

 
 4.50
牛乳との相性
 3.50
バランス
 3.50
手軽さ
 4.50

爽やかでスッキリ、ごくごく飲める!

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング第1位は、A評価のドトールコーヒー「ポーションコーヒー 無糖」でした。

水で割るとドトールの店舗で飲むようなアイスコーヒーの香りが穏やかに感じられ、だれもがおいしく飲めるスッキリとした味わいです。

規定の量で割ると、喉が渇いているときでもごくごくと飲めそうなスッキリとした仕上がり。

やや薄めで、人によっては氷が溶けたコーヒーのような薄さを感じる方も。

爽やかな飲み心地を求める方におすすめです。

おすすめポイント
  1. 万人受けする爽やかな苦み
  2. ごくごくと飲みやすい味わい
  3. ドトールコーヒーっぽい香り
がっかりポイント
  1. 規定の量で割ると薄く感じる
内容量
40個入
型番
4932707238171

牛乳で割るとミルクの甘さが際立つ

牛乳で割るとミルクの甘さが際立つ コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割るとミルクの甘みが勝ち、コーヒーらしさはやや控えめに。

無糖でも甘めに飲みたいならアリです。

富田佐奈栄 氏
日本カフェプランナー協会会長・調理師
富田佐奈栄 氏 のコメント

牛乳で割るより、バニラアイスにかけてアフォガード風に楽しむほうがポテンシャルを生かせると思います。アレンジの幅が広いのも特徴ですね!

A評価【2位】キーコーヒー「カフェオレベース 無糖」

  • キーコーヒーカフェオレベース無糖
  • 最安価格: ¥496

総合評価: 3.80

 
 5.00
牛乳との相性
 2.00
バランス
 3.00
手軽さ
 4.00

水で割るとコーヒーの苦みが生きる

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング第2位は、A評価のキーコーヒー「カフェオレベース 無糖」でした。

紙パックタイプで、牛乳で割って楽しむカフェオレベース。

牛乳で割ると麦のような香ばしさでコーヒー感が薄れ、物足りない味でしたが、水で割るとコーヒーならではの苦みはあるとアイスコーヒーとして高評価に!

甘いカフェオレが苦手な人でも試しやすい商品です。

おすすめポイント
  1. カフェオレベースだが水で割っても楽しめる
  2. 水で割るとコーヒーらしさが感じられる
  3. 紙パック型のためポーションの量を調節できる
がっかりポイント
  1. 牛乳で割ると麦のような香りがする
内容量
500ml
型番
402099×3

牛乳で割ると香ばしさの演出が裏目に

牛乳で割ると香ばしさの演出が裏目に コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割ると後味にほんのり香ばしい麦っぽさを感じます。

この麦のような香りがコーヒー感を薄れさせてしまい、カフェオレ好きには物足りないという結果になりました。

飯嶋京子
ライター
飯嶋京子 のコメント

ほんのり香ばしさはありますが、自宅で飲むなら気にならない程度でした。

B評価【3位】セブンプレミアム「コーヒーポーション 無糖」

コーヒーポーションおすすめ セブン‐イレブン セブンプレミアム コーヒーポーション 無糖 イメージ1
コーヒーポーションおすすめ セブン‐イレブン セブンプレミアム コーヒーポーション 無糖 イメージ2
コーヒーポーションおすすめ セブン‐イレブン セブンプレミアム コーヒーポーション 無糖 イメージ3
コーヒーポーションおすすめ セブン‐イレブン セブンプレミアム コーヒーポーション 無糖 イメージ1
コーヒーポーションおすすめ セブン‐イレブン セブンプレミアム コーヒーポーション 無糖 イメージ2
コーヒーポーションおすすめ セブン‐イレブン セブンプレミアム コーヒーポーション 無糖 イメージ3
  • セブン‐イレブンセブンプレミアム コーヒーポーション 無糖
  • 検証時価格: ¥537

総合評価: 3.70

 3.50
牛乳との相性
 4.00
バランス
 3.00
手軽さ
 4.50

牛乳に負けない味わい スッキリ感はあまりない

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング第3位は、B評価のセブンプレミアム「コーヒーポーション 無糖」でした。

酸味があるタイプのコーヒーで、牛乳と合わせても負けない味わいでした。

ただ、飲み込む直前に雑味が残り、後味も製品がうたうようなスッキリとはならず。

水で割って飲むと、味も香りも軽やかさよりも物足りなさが目立ちました。

水よりも牛乳と合わせるのがおすすめです。

おすすめポイント
  1. ミルクと合わせてもコーヒーの風味がしっかり◎
  2. コーヒーらしい酸味が感じられる
がっかりポイント
  1. 氷水で割ると味がぼやける
内容量
15個入

牛乳で割るとコーヒーのおいしさをしっかり感じられる

牛乳で割るとコーヒーのおいしさをしっかり感じられる コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳との相性は良好!

コーヒーの風味もしっかり感じられるため、水よりも牛乳で割って飲むのがおすすめです。

B評価【4位】カルディ「ポーションコーヒー 無糖」

  • カルディポーションコーヒー 無糖 10p
  • 最安価格: ¥1,480

総合評価: 3.50

 
 3.50
牛乳との相性
 3.00
バランス
 3.00
手軽さ
 4.50

バランスはいいけど物足りない

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング第4位は、B評価のカルディ「ポーションコーヒー 無糖」でした。

水で割ると、しつこくないほのかな酸味で飲みやすい味わいです。

万人受けするバランスのよい味ですが、プロからは「当たり障りのない印象」という評価に。

おすすめポイント
  1. コーヒー本来の酸味がふわっと感じられる
がっかりポイント
  1. 牛乳で割ると存在感が薄い
内容量
10個入
型番
poco01
富田佐奈栄 氏
日本カフェプランナー協会会長・調理師
富田佐奈栄 氏 のコメント

当たり障りないからこそ、プロとしては物足りなさを感じました。

牛乳で割るのもアリ

牛乳で割るのもアリ コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割ると、カルディの店頭でもらえる試飲を思わせる味わいに。

規定量で作るとコーヒーよりも牛乳の味や風味が強くなるため、少し濃いめに作るとさらにおいしく飲めるでしょう。

村上
LDK編集部
村上 のコメント

バランスのいい味で、自宅にストックしておきたくなりました!

B評価【5位】情熱価格「濃縮コーヒーポーション」

コーヒーポーションおすすめ 情熱価格 濃縮コーヒーポーション イメージ1
コーヒーポーションおすすめ 情熱価格 濃縮コーヒーポーション イメージ2
コーヒーポーションおすすめ 情熱価格 濃縮コーヒーポーション イメージ3
コーヒーポーションおすすめ 情熱価格 濃縮コーヒーポーション イメージ1
コーヒーポーションおすすめ 情熱価格 濃縮コーヒーポーション イメージ2
コーヒーポーションおすすめ 情熱価格 濃縮コーヒーポーション イメージ3
  • 情熱価格濃縮コーヒーポーション
  • 検証時価格: ¥1,078

総合評価: 3.20

 
 3.50
牛乳との相性
 2.00
バランス
 3.50
手軽さ
 3.50

50個入の大容量!味は渋さが気になる

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング第5位は、B評価の情熱価格「濃縮コーヒーポーション」でした。

ドン・キホーテで買える、50個入の大容量でコスパのいい製品。

水や牛乳で割ったときにも、コーヒー本来の香りをしっかりと感じられます。

ただし、味は苦みとはまた異なる渋さが舌の上に残りました。

おすすめポイント
  1. コーヒーの香りがしっかり感じられる
  2. 50個入の大容量でコスパよし
がっかりポイント
  1. 水で割ると渋さを感じる
内容量
50個入

牛乳の風味が強く出た

牛乳の風味が強く出た コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割ると、舌の上の雑味は感じなくなるものの、同時にコーヒー感も消えてしまいました。

香ばしいコーヒーの香りが感じられるからこそ、風味の強さと味の弱さのギャップが気になります。

飯嶋京子
ライター
飯嶋京子 のコメント

大容量なので、飲む頻度が高かったり、家族みんなで飲んだりするにはちょうどいいと思います!

B評価【6位】ネスレ「ネスカフェ エスプレッソベース 無糖」

  • ネスレネスカフェ エスプレッソベース 無糖
  • 最安価格: ¥425

総合評価: 3.00

 
 2.50
牛乳との相性
 3.00
バランス
 2.00
手軽さ
 5.00

お菓子のコーヒー味っぽい、慣れ親しんだ味わい

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング第6位は、B評価のネスレ「ネスカフェ エスプレッソベース 無糖」でした。

口に入れた瞬間、広がるのはコーヒーの香りよりもお菓子のコーヒー味のような香り。

焦げた印象が強く、プロからは「エスプレッソの深みとは少し異なる」という評価に。

ボトルタイプで使いやすいのは高評価でしたが、コーヒーらしい風味をもっと押し出してほしい味わいでした。

おすすめポイント
  1. 慣れ親しんだ味わい
  2. ボトルに目盛りが付いていて作りやすい
がっかりポイント
  1. お菓子のコーヒー味っぽい香り
内容量
500ml
型番
12596705

牛乳の甘さとコーヒーの香りがマッチせず

牛乳の甘さとコーヒーの香りがマッチせず コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割ってもお菓子っぽいコーヒーの香りは隠れませんでしたが、「慣れ親しんだよくある味」とも言える味わいです。

スムージーやコーヒーシェイク風にアレンジしたほうが、魅力が引き出せるでしょう。

富田佐奈栄 氏
日本カフェプランナー協会会長・調理師
富田佐奈栄 氏 のコメント

アイスにのせるなら濃厚なアイスだと負けてしまうので、ラクトアイスのほうがおすすめです。

B評価【6位】やまと蜂蜜「おいしいコーヒーポーションいかがですか?無糖」

  • やまと蜂蜜おいしいコーヒーポーションいかがですか? 無糖
  • 最安価格: ¥213

総合評価: 3.00

 
 3.50
牛乳との相性
 1.50
バランス
 2.50
手軽さ
 4.00

味も香りも控えめ コーヒー風を楽しむならあり

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング同率第6位は、B評価のやまと蜂蜜「おいしいコーヒーポーションいかがですか?無糖」でした。

楽天市場などネット通販で人気の商品。

「コク深い濃厚な苦味が特徴」とうたっていますが、味も風味も薄めでコーヒーらしさは控えめ。

コーヒーの存在感が薄いので、水で割っても牛乳で割っても満足感はないですが、コーヒーが苦手だけど「コーヒー風」を求めているなら飲みやすいでしょう。

おすすめポイント
  1. 水で割っても牛乳で割っても苦みが控えめ
  2. コーヒーが苦手でも飲みやすい味わい
がっかりポイント
  1. 風味や味のバランスに改良の余地あり
内容量
8個入
型番
b358-11

牛乳割りはコーヒーが苦手でも飲めるマイルドさ

牛乳割りはコーヒーが苦手でも飲めるマイルドさ コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割るとコーヒー感がさらに控えめに。

後味もコーヒーより牛乳が強く、濃厚なカフェオレを期待するとがっかりします。

アイスにかけたとしても、アイスの甘さに負けてしまいそうな印象でした。

飯嶋京子
ライター
飯嶋京子 のコメント

マイルドであっさり飲めるので、自宅でサッと作って飲むにはアリです。

B評価【8位】サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 無糖」

  • サントリー割るだけクラフトボスカフェ 無糖
  • 最安価格: ¥270

総合評価: 2.90

 
 2.50
牛乳との相性
 2.50
バランス
 2.00
手軽さ
 5.00

雑味が目立つ味 香ばしさが好きな人向け

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング第8位は、B評価のサントリー「割るだけクラフトボスカフェ 無糖」でした。

水で割ったときの後味に残る独特の香りがボスの缶コーヒーを思わせます。

全体的に雑味のある味。「これぞコーヒー!」というような満足感は得られず、香料を使った味づくりが裏目に出ている印象です。

香ばしさが好きな人にはありですが、コーヒー感を求めるなら物足りないでしょう。

おすすめポイント
  1. ボトルに目盛りが付いていて作りやすい
  2. 香ばしさを求める人に◎
がっかりポイント
  1. 香料が強くコーヒー感が薄い
内容量
340ml

牛乳割りは香ばしさが先立つ

牛乳割りは香ばしさが先立つ コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割ってもコーヒーらしさは遠くに感じる程度。むしろ香料の香ばしさが強調され、麦茶のような風味になりました。

富田佐奈栄 氏
日本カフェプランナー協会会長・調理師
富田佐奈栄 氏 のコメント

濃厚な牛乳よりも、加工乳で割るのがおすすめです。

村上
LDK編集部
村上 のコメント

缶コーヒーをよく飲む人なら、違和感なく飲めると思います。

B評価【8位】無印良品「オリジナルブレンド カフェオレベース 無糖」

  • 無印良品オリジナルブレンド カフェオレベース 無糖
  • 最安価格: ¥1,980

総合評価: 2.90

 
 3.50
牛乳との相性
 1.50
バランス
 2.50
手軽さ
 3.50

香り高さはあるけど物足りない!

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング同率第8位は、B評価の無印良品「オリジナルブレンド カフェオレベース 無糖」でした。

カフェオレベースをカップに注いだ瞬間は香り高いものの、実際に口に含むとコーヒーの風味も味も薄めで物足りなさが残ります。

水で割ると、ほんのりとした酸味を感じつつ軽い飲み口でした。

おすすめポイント
  1. 苦みが控えめで軽い口当たり
がっかりポイント
  1. コーヒーの風味も味も薄い
  2. 一度フタを開けると漏れやすい
内容量
500ml
型番
2412061

味わいが香りに及ばず

味わいが香りに及ばず コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割るとさらにコーヒー感が後退し、強く出てくるのは麦茶のような香ばしさ。

苦みやコクよりも“麦茶ミルク”感が前面に出ており、香り通りの濃厚なカフェオレを期待するとバランスの悪さを強く感じます。

飯嶋京子
ライター
飯嶋京子 のコメント

水割りのほうが飲みやすく感じました!

B評価【10位】サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 贅沢コールドブリュー」

  • サントリー割るだけクラフトボスカフェ 贅沢コールドブリュー
  • 最安価格: ¥2,332

総合評価: 2.80

 
 2.50
牛乳との相性
 2.00
バランス
 2.50
手軽さ
 4.50

香りは弱めでクセのある酸味 炭酸水で割るならアリ

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング第10位は、B評価のサントリー「割るだけクラフトボスカフェ 贅沢コールドブリュー」でした。

コーヒー由来の酸味ではなく、少しクセのあるすっぱさが口に入れた瞬間に広がります。

香りの立ち上がりも弱く、コーヒー本来の風味を引き出すはずのコールドブリューらしさは感じにくいです。

おすすめポイント
  1. 炭酸で割ると爽やかに飲める
  2. 目盛り付きで濃さの調整がしやすい
がっかりポイント
  1. やや酸味が強め
内容量
340ml
型番
4901777410930

コールドブリューは水割りで飲むのが◎

コールドブリューは水割りで飲むのが◎ コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割ると一気に麦茶のような香ばしさが顔を出し、コーヒーらしさが弱くなりました。

メーカーが推奨する通り、水割りで飲むのがベターです。

しゅわっとした炭酸とコーヒーの香りが相性抜群!

しゅわっとした炭酸とコーヒーの香りが相性抜群! コーヒーポーションおすすめ イメージ

検証時に試して「おいしい!」と声が上がったのが炭酸水割り。

水割りでは感じにくかったコーヒー感とコールドブリューらしさが立ち上がり、スッキリと爽やかなドリンクになりました。

B評価【10位】AGF「ブレンディポーション 濃縮コーヒー 無糖」

  • AGFブレンディ ポーション 濃縮コーヒー 無糖
  • 最安価格: ¥246

総合評価: 2.80

 
 2.50
牛乳との相性
 1.50
バランス
 2.50
手軽さ
 5.00

とにかく手軽だけどカラメルのにおいが気になる

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング同率第10位は、B評価のAGF「ブレンディポーション 濃縮コーヒー 無糖」でした。

コーヒーポーションの定番商品。

フタは開けやすく、作る際の手軽さは文句なしです。

水で割るとコーヒーの味わいや風味が薄く、その中に渋みを感じます。

焦がしたような独特なカラメル臭が鼻に抜け、人によっては雑味に感じるでしょう。

おすすめポイント
  1. 軽い飲み心地
  2. 手軽に作れる
がっかりポイント
  1. 焦がしたような雑味がある
内容量
6個入
型番
4974062039451

牛乳で割ってもカラメルのような香りがした

牛乳で割ってもカラメルのような香りがした コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割ると、飲み終えたあとにかすかにコーヒーの余韻があるものの、飲んでいる最中にはコーヒーらしさを感じることができませんでした。

また、水割りでも牛乳割りでも、カラメルのような焦がした風味と雑味が気になりました。

村上
LDK編集部
村上 のコメント

スーパーなどで買いやすいので、焦げっぽさが気にならなければアリだと思います!

C評価【12位】トップバリュ「カフェポーション 無糖」

  • トップバリュカフェポーション無糖
  • 検証時価格: ¥170

総合評価: 2.30

 
 2.00
牛乳との相性
 1.50
バランス
 2.50
手軽さ
 3.50

香りと味のバランスがよくない

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング第12位は、C評価のトップバリュ「カフェポーション 無糖」でした。

水割りではコーヒー味わいはほとんど感じられず、あとから香りを強く感じます。

香りの強さと味の薄さのアンバランスさが目立ちました。

おすすめポイント
  1. リーズナブルで手に取りやすい価格
がっかりポイント
  1. 香りと味のバランスが悪い
  2. 水割り牛乳割りともに雑味が気になる
内容量
6個入

牛乳割りよりも水割りのほうがおすすめ

牛乳割りよりも水割りのほうがおすすめ コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳割りでは、コーヒーの味が負けており、牛乳のにおいが強く感じられました。

かといって規定量より牛乳の量を減らした場合、今度はポーションの雑味が際立つことに。

どちらかといえば水割りで飲むことをおすすめします。

C評価【13位】伊藤園「タリーズコーヒー ESPRESSO BASE」

  • 伊藤園タリーズコーヒー ESPRESSO BASE 無糖
  • 最安価格: ¥3,201

総合評価: 2.20

 
 1.50
牛乳との相性
 2.00
バランス
 2.00
手軽さ
 4.00

後味がイマイチ エスプレッソっぽさも遠い

コーヒーポーション(無糖)のおすすめランキング第13位は、C評価の伊藤園「タリーズコーヒー ESPRESSO BASE無糖」でした。

水で割ると強いカラメル感と焦がしたような後味が広がり、エスプレッソらしい奥行きはありません。

酸味が強く、苦みも若干感じるものの、あくまでも「言われてみればエスプレッソっぽさがあるかな?」程度です。

おすすめポイント
  1. ボトルタイプで量の調節がしやすい
がっかりポイント
  1. 焦げたような後味が気になる
  2. エスプレッソっぽさとはまた異なる酸味が強い
内容量
340ml
型番
65208
富田佐奈栄 氏
日本カフェプランナー協会会長・調理師
富田佐奈栄 氏 のコメント

エスプレッソならではの魅力が引き立っていないのが残念でした。

牛乳で割るとエスプレッソらしい濃い色合いに

牛乳で割るとエスプレッソらしい濃い色合いに コーヒーポーションおすすめ イメージ

牛乳で割ったときの色はとてもよく、数あるコーヒーポーションのなかで最もコーヒーらしい見た目でした。

ただし、麦のような風味の中に苦みを感じ、雑味が強い味わいでした。

食品雑貨コーヒーポーションのおすすめ まとめ

コーヒーポーションのおすすめ まとめ コーヒーポーションおすすめ イメージ

以上、プロと検証したコーヒーポーションのおすすめランキングでした。

今回ベストバイに輝いたのは、ドトールコーヒー「ポーションコーヒー 無糖」

ごくごく飲みやすい、スッキリした仕上がりが高評価でした。

スッキリ飲みたいならドトール!

スッキリ飲みたいならドトール! コーヒーポーションおすすめ イメージ

ドトールコーヒー「ポーションコーヒー 無糖」

今回は主に水や牛乳で割って検証しましたが、オーツミルクアーモンドミルクで割って飲んだり、アイスクリームにかけたりするのもおいしいですよ。

ミルク系と合わせるときには、フレーバーシロップホイップチョコレートソースなどを加えるとさらに本格的に。

自宅でカフェモカ風のドリンクが気軽に飲めるのもコーヒーポーションならではの魅力です。

また、意外とマッチするのが炭酸水割り。シュワッとした爽やかな味わいが楽しめます。

いずれの飲み方も、氷を入れて冷やして飲むのがポイント。透明で透き通った氷を使うと、見た目もキレイに仕上がります。

食品雑貨コーヒーポーションの売れ筋ランキングもチェック!

コーヒーポーションのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクよりご確認ください。