高機能&低価格で人気のワークマン ユニクロより“本当に買い”なの?
建設現場などで働くプロ向けの作業服を取り扱うワークマン。その高機能さと品質を活かして2018年に一般客向けに展開したカジュアル向けの新ライン「WORKMAN Plus(ワークマンプラス)」が爆発的ヒットを記録し、世間を賑わせています。
わずか1年で全国67店舗を突破するなど、国内の店舗数はすでにユニクロを上回るほどの好調ぶり。2020年3月には全国167店舗まで拡大する計画もあるとされていますが、実店舗だけなく、楽天のオンラインストアで購入できるのも魅力です。
▼楽天市場「ワークマン」ページはコチラ
ワークマンプラスではアウトドアに特化した「フィールドコア」、動きやすさ重視のトレーニング向け「ファインドアウト」、ゴアテックスを意識した防水・防寒性を誇る「イージス」といった、特徴ある3つのプライベートブランドを展開。高機能な製品をお手頃価格で提供するというスタンスも、ユニクロと共通するものがあります。
しかし、実際にユニクロを上回る製品があるかどうかはまだ疑問が残るところ…。
そこで今回は、ワークマンで特に防寒・防風をウリにするパンツ2製品をチョイスして、ユニクロの人気製品と比較してみました。
テストにご協力いただいたのは…… 人気ファッションバイヤーのMB氏
今回のテストにあたってご協力いただいたのは、年間1000着以上の服を試着し、最新ファッションを知り尽くすファッションバイヤーのMB氏。
素人ではわかりにくいデザインを、プロの目線から厳しくチェックしてもらいました。
ワークマンは全般的にサイズが小さいので
普段よりワンサイズ大きめを選びましょう
MB氏いわく、ワークマンプラスで洋服を選ぶ際には、サイズには十分注意すべきとのこと。
多くのアイテムをユニセックスで展開していることから、S~Mサイズは一般的な男性にはやや窮屈なサイズ感になっています。購入する際はしっかりと試着して、普段よりもワンサイズ大きめのサイズを選びましょう。
また、ワークマン製品は「高機能×低価格」をウリにしていることから、実際の機能性についても確かめずにはいられません。そこで、同時に機能面のテストも行いました。
耐寒性など4項目をテストして ワークマンとユニクロを徹底比較!
機能性などの検証にご協力いただいたのは、主に産業用機器や通信機器などのハブやスイッチを設計・製造している株式会社OA研究所 藤沢工場。
今回、耐寒性の検証のため、温度・湿度を一定に保てる特殊な設備「恒温恒湿室」をお借りしました。
テストしたのは、下記の4項目です。
テスト項目①:耐寒性
気温11℃、湿度55%に設定した部屋で、製品を10分間着用。温度センサーとサーモカメラを使い、身体の表面温度を測定しました。
テスト項目②:耐風性
「強モード」に設定した扇風機の風を30秒間浴び、生地や縫い目、裾などのすきまから風が侵入してこないかを体感でジャッジ。
テスト項目③:動きやすさ
生地のストレッチ性やつっぱり感などを実際に着て確認。アウターは背中と肩まわり、ボトムスはお尻・しゃがみやすさを重視しています。
テスト項目④:デザイン
ファッションバイヤーMB氏に「街着として普段使いしやすいか」という観点からデザインをジャッジしていただきました。
テストしたのは、ワークマンプラスの秋冬の新作の中から「機能性」、特に防寒・防風をウリにしているパンツ2製品。
機能性ファストファッションの王者・ユニクロのベストセラーアイテム『極暖』と比較して、ワークマン製品の「機能性」が本物かどうかを検証しました。
ワークマンとユニクロ、この冬買うべきはいったいどちらのパンツでしょうか? それではテストの結果をご紹介します。
デザインは微妙でも履くとポカポカ ユニクロの極暖
ユニクロ
防風エクストラ
ウォームイージーパンツ(極暖)
実勢価格:3990円(税抜)
▼テスト結果
耐寒性 :◎
耐風性 :◎
動きやすさ:◯
デザイン :△
総合評価 :A
最も評価が高かったのが、ユニクロ 防風エクストラ ウォームイージーパンツ(極暖)。唯一、寒さと風を一切感じませんでした。
防寒性は文句なしの優秀さですが、中綿入りでモコモコしたシルエットがスキーパンツのようだとデザインの評価はイマイチでした。
▼耐寒性のテスト結果は?
耐寒性は◎。今回テストした3製品の中で唯一、履いているだけで暖かくなっていくのを実感できました
裏地は目の細かいフリース生地で、保温性はかなり高いです。
▼デザインのテスト結果は?
ストレートでモコモコしたシルエットが着ぶくれして見えます。化繊特有の光沢感はありませんが、ジャージのようなシャリ感で動きやすさは◯。内側の生地が引っ張られる感じはありますが、動きにくさは感じません。
耐風性も◎。至近距離で冷風を浴びても一切寒さを感じませんでした。
ただ、機能は申し分ありませんが、デザインがイマイチなのが残念。釣りや山登りなどの外遊びには最適です。
最もバランスがよくてコスパ十分! ワークマン マイクロウォームパンツ
ワークマン
フィールドコア(FieldCore)
STRETCH マイクロウォームパンツ
実勢価格:2900円
▼テスト結果
耐寒性 :△
耐風性 :◯
動きやすさ:◎
デザイン :◯
総合評価 :B
続いて評価が高かったのが、ワークマン FieldCore(フィールドコア) STRETCH マイクロウォームパンツ。
テストした3製品の中ではバランスが取れているので、価格を考えればコスパは十分です。
▼耐寒性のテスト結果は?
耐寒性は△。履いた瞬間は暖かいですが、生地が密着する太もも部分は冷気をやや感じました。
耐風性は◯で、少し軽減されている感覚はあるものの、やや風を感じました。伸縮性が高いので動きやすく、しゃがんでもお尻の圧迫感はゼロ。
デザインはややシンプルさに欠けますが、無難なシルエットで悪くはないです。
防寒・防風は弱いけど動きやすい ワークマン 4D防風ウォームパンツ
ワークマン
4D防風ウォームパンツSTRETCH
実勢価格:2900円
▼テスト結果
耐寒性 :△
耐風性 :△
動きやすさ:◎
デザイン :△
総合評価 :B
続いては、ワークマン 4D防風ウォームパンツSTRETCH。
肝心の防寒性・防風性はイマイチでしたが、動きやすさはさすがです。
▼耐寒性のテスト結果は?
耐寒性は△。生地が薄く、密着するので冷気を直接感じました。
耐風性はイマイチでしたが、 細身シルエットでも窮屈さをほぼ感じず、こちらも動きやすさは抜群でした。
以上、ワークマンとユニクロの防寒パンツ3製品比較でした。
暖かさではユニクロの極暖に軍配が上がりましたが、ワークマンも負けていません。
今回テストした3本の中では、ワークマンのSTRETCH マイクロウォームパンツが一番バランスが取れていて、コスパも十分でオススメです。
ワークマンプラスでは、Lサイズが一般的な『Mサイズ』のフィット感です。