乾燥知らずで過ごす!毎日使いやすい加湿器は?
暖房の乾いた空気が直撃して顔がカピカピになる、ひんぱんな手洗いや消毒で手もカサカサ……など、冬の乾燥に悩んでいませんか? そんな冬の乾燥対策として大活躍してくれるのが、加湿器です。
冬は空気中の水分が減少するだけでなく、体内の水分も外に出やすく全身がカラカラに。湿度が下がると喉も乾燥して菌が体内に侵入しやすくなり、風邪やインフルエンザなどにかかってしまうリスクが高まります。そのため、加湿器は肌の乾燥対策だけじゃなく風邪予防にも効果的なんです。
とはいえ、加湿器の価格はさまざまでどのようなものを選べばいいか難しいですよね。
そこで今回はおおむね1万円以下で購入できる比較的安いけれどパワフル&おしゃれな加湿器を探して、テストする女性誌「LDK」がテスト。お手入れ方法もチェックして毎日使いやすいものを探しました。
加湿器の種類とメリットデメリット
加湿器のタイプは大きく分けて4タイプ。今回のテストでは、そのうち「スチーム式(加熱式)」「ハイブリッド式」「超音波式」の7製品を比較しました。テスト結果の前に主な4タイプそれぞれの加湿方式やメリット・デメリットを紹介します。
スチーム式(加熱式)
スチーム式の加湿器は水を熱して気化させた蒸気を送り出します。
スチーム式のメリット
・加湿能力が高い
・雑菌が繁殖しにくい
スチーム式のデメリット
・電気代が高め
・小さい子どもがいる場合は熱い蒸気が出ることもあるので注意
ハイブリッド式
ハイブリット式は2種類あり、加湿タイプの異なります。「加熱気化式」は温風をフィルターに当て水を蒸発させる仕組みで、「加熱超音波式」は温めた水を細かい粒子にして加湿します。
ハイブリッド式のメリット
・加熱気化式は高温にならないので安全
・加熱超音波式は超音波だけのモデルより早く加湿できる
ハイブリッド式のデメリット
・価格の高いモデルが多い
・電気代が高い
超音波式
超音波式加湿器は微振動で細かい霧状にして水を放出します。アロマを使える製品もあります。
超音波式のメリット
・手頃な価格のものが多い
・運転音が静か
超音波式のデメリット
・こまめなお手入れが必要
・設置場所によっては結露する場がある
気化式
気化式加湿器は水分を含ませた加湿剤に空気を当てて水を蒸発させます。
気化式のメリット
・電気代が安い
・熱くないので小さい子どもがいても安心
気化式のデメリット
・加湿されるまでに時間がかかる
・カビや雑菌が繁殖しやすい
1万円以下で購入できるおしゃれな加湿器を比較
乾燥対策や体調管理に使いやすい加湿器に欲しいのは「パワフルな加湿力」と「お手入れのラクさ」です。そこで今回は、「加湿力」「使いやすさ」「お手入れのしやすさ」の3項目で比較しました。
テスト1:パワフルな加湿力かどうか
加湿器には部屋の隅々までムラなく加湿してくれるパワフルさが大切。湿度と温度を一定に保つ部屋での加湿性能検証を行いました。
加湿のムラのなさのチェック方法
恒温恒湿室にて、室内を「20℃・湿度30%」に設定した状態から、各加湿器を強モード相当に設定し、「加湿器背面」「加湿器正面」「部屋の角」「部屋の角」の4カ所に設置したセンサーで、温度と湿度の変化・場所によるムラを測定。ハイブリッド式・気化式・超音波式は30分間、水を温めるのに時間がかかる加熱式は45分間稼働させました。
加湿量のチェック方法
テスト前とテスト後の総重量を比較し、減少水量を算出。減少する水量が多いほど加湿性能が高いとしました。
テスト2:使いやすさはどうか
「給水のしやすさ」のほか「操作性」「機能」「静音性」をチェック。静音性は最強モードにて騒音計にて計測。また、「消費電力(電気代)」もチェックし、多方面の評価から気兼ねなく使える1台を探しました。
テスト3:お手入れのしやすさはどうか
手入れするパーツ数が少ないか、洗いにくくないか、分解·組み立てがしやすいか、フィルター交換目安時期が長いかなどをチェックしました。
1万円前後で購入できる7台の加湿器を比較
今回は1万円前後と比較的お手頃な価格で購入でき、おしゃれなデザインで部屋に置きやすい「超音波式」「スチーム式」「ハイブリット式」3タイプの加湿器で比較しました。
それでは、毎日使いやすいおすすめ加湿器のテスト結果を発表します。
※1:テストでは「加湿力」の結果を重視して総合評価しています。
※2:製品情報の電気代は24時間稼働させた場合の金額を算出しています。
電気代は1kWhあたり27円で計算しました。
安い加湿器のおすすめは?
1万円前後で購入できる加湿器のおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
モダンデコAND・DECO 上部給水タイプ 超音波加湿器
|
|
超音波式 |
||||
山善スチーム式加湿器 SteamCUBE MAG
|
|
スチーム式 |
||||
象印マホービンスチーム式加湿器
|
|
スチーム式 |
||||
山善ハイブリッド式加湿器
|
|
ハイブリット式 |
||||
ブルーノハイブリッド加湿器 COLUMN MIST
|
|
ハイブリッド式 |
||||
無印良品超音波加湿器
|
|
超音波式 |
||||
アイリスオーヤマハイブリッド式加湿器
|
|
ハイブリッド式 |
1位: モダンデコ「AND・DECO 上部給水タイプ 超音波加湿器」
- モダンデコAND・DECO 上部給水タイプ 超音波加湿器
- 検証時価格: ¥5,999〜
- 加湿力
- 使いやすさ
- お手入れのしやすさ
加湿器のおすすめランキング1位は、A評価のモダンデコ「AND・DECO 上部給水タイプ 超音波加湿器」。つけるだけで空間ごとうるおしてくれるベストバイ加湿器です!
- おすすめポイント
-
- スチームがムラなく広がる
- 4.5リットルの大容量
- 給水&お手入れラクチン
- 加湿方式
- 超音波式
- 型番
- cz001-ig
機能的にはシンプルなものの、加湿力は文句なしで、給水も掃除もしやすいのが高評価の理由。意外と乾燥する9月後半〜4月はじめごろまでの稼働がおすすめです。パワフル性能なのに電気代が安いのも魅力です。
ポイント1:スチームがムラなく広がって部屋がうるおう
※縦軸は湿度(%)、横軸は時間(秒)。①青=背面 ②赤=正面 ③緑=部屋の角 ④紫=部屋の角
今回検証した製品の中で、もっともムラなく60%超えの湿度を叩き出したモダンデコ。製品によっては加湿量がもの足りませんでしたが、モダンデコは加湿器周辺だけでなく、部屋の角までムラなく加湿しました。
「加湿のムラのなさ」の評価は7製品中最高の「5」評価でした。
(加湿のムラのなさ:5、加湿量:180ml)
ポイント2:大容量&掃除がラクでノンストレス
タンク容量は4.5リットルでひんぱんな給水が不要&上から注げるので快適。本体もシンプルなつくりなので、定期的なお手入れだって苦にならない設計です。
2位: 山善「スチーム式加湿器 SteamCUBE MAG」
- 山善スチーム式加湿器 SteamCUBE MAG
- 実勢価格: ¥8,480〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥10,800〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥8,480〜
- 加湿力
- 使いやすさ
- お手入れのしやすさ
加湿器のおすすめランキング2位は、A評価の山善「スチーム式加湿器 SteamCUBE MAG」です。スチーム式なので細かい部品がなくお手入れがラクでした。
- おすすめポイント
-
- 7製品中トップの加湿量
- 内部がフラットで洗いやすい
- がっかりポイント
-
- 加湿にややムラがある
- 加湿方式
- スチーム式
- 型番
- KS-J242
※縦軸は湿度(%)、横軸は時間(秒)。①青=背面 ②赤=正面 ③緑=部屋の角 ④紫=部屋の角
加湿量はさすがパワフルで7製品中トップ。ただし部屋全体の湿度は低め。加湿空気は部屋上方にこもっていました。
(加湿のムラのなさ:2、加湿量:280ml)
内部がフラットで洗いやすく、メンテナンスが面倒という人におすすめです。蒸気はかなり熱いので注意してください。
2位: 象印マホービン「スチーム式加湿器」
- 象印マホービンスチーム式加湿器
- 実勢価格: ¥15,778〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥15,778〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥21,480〜
- 加湿力
- 使いやすさ
- お手入れのしやすさ
加湿器のおすすめランキング2位は、A評価の象印マホービン「スチーム式加湿器」です。取っ手つきで持ち運びがしやすいです。
- おすすめポイント
-
- 加湿量は山善と並んでトップ
- 衛生的で手入れしやすい
- がっかりポイント
-
- 加湿にややムラがある
- 加湿方式
- スチーム式
- 型番
- EE-RR35
※縦軸は湿度(%)、横軸は時間(秒)。①青=背面 ②赤=正面 ③緑=部屋の角 ④紫=部屋の角
加湿量は山善のスチーム式同様に7製品中もっとも多かったのですが、「加湿のムラのなさ」では「2」の評価。部屋全体の湿度という意味では物足りませんでした。
(加湿のムラのなさ:2、加湿量:280ml)
衛生的でお手入れがしやすいのはgood。コードが外せるのでお掃除もラクラク。フタが勢いよく閉まるので気をつけましょう。
4位: 山善「ハイブリッド式加湿器」
- 山善ハイブリッド式加湿器
- 検証時価格: ¥9,480〜
- 加湿力
- 使いやすさ
- お手入れのしやすさ
加湿器のおすすめランキング4位は、A評価の山善「ハイブリッド式加湿器」です。本体の部品が角ばっていて掃除はしにくいですが、加湿力はバッチリです。
- 加湿方式
- ハイブリット式
- 型番
- MZH-L50
※縦軸は湿度(%)、横軸は時間(秒)。①青=背面 ②赤=正面 ③緑=部屋の角 ④紫=部屋の角
「加湿のムラのなさ」の評価は「4」評価とまずまず高評価。背面・正面は加湿しすぎなくらいに湿度が上がりましたが部屋の隅の加湿力はやや落ちました。
(加湿のムラのなさ:4、加湿量:200ml)
加湿器の周辺はかなりの高湿度に。リモコン付きで温度設定も可能です。
4位: ブルーノ「ハイブリッド加湿器 COLUMN MIST」
- ブルーノハイブリッド加湿器 COLUMN MIST
- 実勢価格: ¥8,800〜
- 加湿力
- 使いやすさ
- お手入れのしやすさ
加湿器のおすすめランキング4位は、A評価のブルーノ「ハイブリッド加湿器 COLUMN MIST」です。使いやすさで高評価。コンパクトで置き場所に困りません。
- 加湿方式
- ハイブリッド式
- 型番
- BOE086-GRG
※縦軸は湿度(%)、横軸は時間(秒)。①青=背面 ②赤=正面 ③緑=部屋の角 ④紫=部屋の角
「加湿のムラのなさ」評価は「3」。全体的な部屋の湿度は低めでした。
(加湿のムラのなさ:3、加湿量:150ml)
マットな質感で滑りにくいのも評価のポイントに。音は7製品の中で抜群に静かでした。ただし、平均湿度は48%で、加湿力は及第点でした。
6位: 無印良品「超音波加湿器」
- 無印良品超音波加湿器
- 検証時価格: ¥6,990〜
- 加湿力
- 使いやすさ
- お手入れのしやすさ
加湿器のおすすめランキング6位は、B評価の無印良品「超音波加湿器」です。小さめで扱いやすく、お手入れ簡単なところが高評価でした。
- 加湿方式
- 超音波式
- 型番
- MJ-UH1
※縦軸は湿度(%)、横軸は時間(秒)。①青=背面 ②赤=正面 ③緑=部屋の角 ④紫=部屋の角
ただ加湿量は全体で最下位、「加湿のムラのなさ」評価も2と加湿力はふるいませんでした。
(加湿のムラのなさ:2、加湿量:100ml)
本体が軽くてコードも外すことができます。加湿力はメイン器としてはもの足りないので、卓上用として使うならアリです。
7位: アイリスオーヤマ「ハイブリッド式加湿器」
- アイリスオーヤマハイブリッド式加湿器
- 実勢価格: ¥8,878〜
タイムセールは毎日開催中!Amazonで見る¥8,878〜
アイテム毎日更新中!楽天市場で見る¥19,690〜
- 加湿力
- 使いやすさ
- お手入れのしやすさ
加湿器おすすめランキングの7位は、B評価のアイリスオーヤマ「ハイブリッド式加湿器」です。本体の部分が円状でお手入れがしやすいです。
- 加湿方式
- ハイブリッド式
- 型番
- KHDK-35-TM
※縦軸は湿度(%)、横軸は時間(秒)。①青=背面 ②赤=正面 ③緑=部屋の角 ④紫=部屋の角
「加湿のムラのなさ」評価は「3」。背面は加湿しすぎなくらいに湿度が上がりましたが、部屋の角まで届かず、湿度のバラつきが大きかったです。
(加湿のムラのなさ:3、加湿量:130ml)
リモコンで遠隔操作できるなど高機能な加湿器ですが、加湿器の前後と部屋の角で加湿ムラがあったのが惜しかったです。
安い加湿器のおすすめ まとめ
以上、LDKが選ぶ1万円前後の安い加湿器のおすすめ商品の紹介でした。
スチーム式は雑菌が繁殖しづらくお手入れもラクですが、電気代はやはり高めという結果に。加湿量は多くても部屋の場所によってはムラが出ました。
今回ベストバイに選ばれた「モダンデコ」の超音波加湿器は、5000円台なのに十分なスチーム量でお手入れもラク。電気代もスチーム式(加熱式)と比べると約10分の1以下と安く、コスパ優秀な1台です! デザインもおしゃれでインテリアに馴染みそうです。
モダンデコ
AND・DECO
上部給水タイプ
超音波加湿器
実勢価格:¥5,999
お肌の乾燥対策や風邪予防のためにも、ぜひ取り入れてみてくださいね。
加湿器の売れ筋ランキングもチェック!
加湿器のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
モダンデコは大手メーカーに負けない加湿力で驚きました。