美味しくて万能に使えるケチャップは?
トマトケチャップは、トマトに食塩や香辛料、醸造酢、砂糖、たまねぎなどを加えたもの。フライドポテトなどにディップするだけではなく、オムライス、ナポリタン、ピザトーストなど家庭料理に幅広く使える万能な調味料です。
トマトに醸造酢などを混ぜて作るケチャップのルーツは諸説ありますが、「ケ・ツィアプ」と呼ばれる魚醤とする説が有力のようです。
1876(明治9)年にハインツが初めて製品化し、日本では1908(明治41)年に現在、シェアのトップであるカゴメが初めて売り出しました。
LDKが市販ケチャップの人気製品をテスト
現在ではさまざまな製品が販売されているケチャップですが、「どれも同じ味だろう」と、スーパーの棚からなんとなく一番安い製品を買っていませんか?
最近では、スーパーやコンビニのプライベートブランドからも多くのケチャップが登場。安いとはいえ、味の違いが気になります。
そこで、雑誌『LDK』では、定番品からスーパーのPB商品まで王道・人気のケチャップを比較。おいしくてコスパもいいおすすめを探しました!
ケチャップの選び方は?
ケチャップは製品によって味わいが違うだけでなく、いくつかのタイプがあります。
健康志向の人は有機トマトを使った有機食品や減塩タイプを、添加物が気になるなら着色料や保存料など無添加のものを選ぶとよいでしょう。
ほかにも、最近では、通常のものよりリコピンが多く配合された高リコピンをうたう商品も増えてきています。
また、日本メーカーのほかハインツなど海外メーカーのものを選べば、日本のケチャップとは違った味を楽しむことができますよ。
さて、今回は雑誌『LDK』が、スーパーなど市販で購入できるものをはじめ、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったネット通販でも購入できる人気のケチャップを比較。
科学する料理研究家のさわけんさん、スーパーエコごはん研究家の桃世真弓さん、編集部員、主婦が実際にケチャップを試食。採点は料理のプロであるさわけんさんと桃世さんが行い、味の感想には主婦の意見も反映しています。
テスト1:おいしさ
単体、野菜や肉に付けて味わいを採点しました。
テスト2:コク・深み
トマト、玉ねぎなどの味わいに深みがあるかを検証しました。
テスト3:汎用性
ディップするだけではなく、調味料として幅広く使えるかを審査しました。
それでは、テスト結果が評価の高かった順に、ケチャップのおすすめ商品を紹介します。
ケチャップのおすすめは?
プロと一緒に実際に比べてみた、ケチャップのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。
商品 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ハインツ日本トマトケチャップ 逆さボトル
![]() |
|
460g |
||||
![]()
カゴメトマトケチャップ
![]() |
|
500g |
||||
![]()
オーケー満足度100 オーガニックトマトケチャップ
![]() |
|
300g |
||||
![]()
キッコーマンデルモンテ トマトケチャップ
![]() |
|
500g |
||||
![]()
情熱価格リコピン1.5倍超濃厚トマトケチャップ
![]() |
|
500g |
||||
![]()
キッコーマンデルモンテ トマトケチャップ For Daily
![]() |
|
460g |
||||
![]()
キッコーマンデルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップ
![]() |
|
485g |
||||
![]()
カゴメ濃厚リコピン トマトケチャップ
![]() |
|
300g |
||||
![]()
セブン‐イレブンセブンプレミアム トマトケチャップ
![]() |
|
500g |
||||
![]()
スターセレクトトマトケチャップ
![]() |
|
500g |
||||
![]()
神戸物産トマトケチャップ
![]() |
|
1kg |
||||
![]()
コープトマトケチャップ
![]() |
|
500g |
||||
![]()
カゴメ有機トマト使用 ケチャップ
![]() |
|
300g |
||||
![]()
トップバリュ濃いトマトケチャップ リコピン1.5倍
![]() |
|
400g |
||||
![]()
カゴメカゴメケチャップ ハーフ
![]() |
|
275g |
||||
![]()
みなさまのお墨付き完熟トマトをつかった トマトケチャップ
![]() |
|
500g |
||||
![]()
トップバリュ完熟トマトの風味をいかしたトマトケチャップ
![]() |
|
500g |
【1位】ハインツ日本「トマトケチャップ 逆さボトル」
- ハインツ日本トマトケチャップ 逆さボトル
- 実勢価格: ¥194〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- おすすめポイント
-
- 良質なトマトの自然な甘みと酸味が詰まっている
- トマトの旨みと甘味がニンニクの旨みとマッチ
- 逆さボトルでケチャップが出しやすい
- 内容量
- 460g
- 型番
- 15038
【2位】カゴメ「トマトケチャップ」
- カゴメトマトケチャップ
- 実勢価格: ¥267〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- おすすめポイント
-
- 使い勝手とバランスがいい
- ナポリタンやオムレツに合う
- 内容量
- 500g
- 型番
- 2803
【2位】オーケー「満足度100 オーガニックトマトケチャップ」
- オーケー満足度100 オーガニックトマトケチャップ
- 検証時価格: ¥322〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- おすすめポイント
-
- トマトの旨みと甘み、酸味を味わえる
- 玉ねぎの自然な辛みで後味は爽やか
- 内容量
- 300g
【4位】キッコーマン「デルモンテ トマトケチャップ」
- キッコーマンデルモンテ トマトケチャップ
- 実勢価格: ¥412〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- おすすめポイント
-
- これだけで味が決まる
- 旨みや酸味、甘みののバランスが良い
- 内容量
- 500g
【4位】情熱価格「リコピン1.5倍超濃厚トマトケチャップ」
- 情熱価格リコピン1.5倍超濃厚トマトケチャップ
- 検証時価格: ¥257〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- おすすめポイント
-
- 完熟トマトの甘みと自然な酸味が濃厚
- ディップにしてもハヤシライスに入れても美味しい
- 内容量
- 500g
【6位】キッコーマン「デルモンテ トマトケチャップ For Daily」
- キッコーマンデルモンテ トマトケチャップ For Daily
- 実勢価格: ¥290〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 460g
- 型番
- 4974062069090
【6位】キッコーマン「デルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップ」
- キッコーマンデルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップ
- 実勢価格: ¥312〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 485g
【8位】カゴメ「濃厚リコピン トマトケチャップ」
- カゴメ濃厚リコピン トマトケチャップ
- 実勢価格: ¥343〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 300g
- 型番
- 4631
【9位】セブン‐イレブン「セブンプレミアム トマトケチャップ」
- セブン‐イレブンセブンプレミアム トマトケチャップ
- 検証時価格: ¥203〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 500g
【10位】スターセレクト「トマトケチャップ」
- スターセレクトトマトケチャップ
- 検証時価格: ¥192〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 500g
【11位】神戸物産「トマトケチャップ」
- 神戸物産トマトケチャップ
- 検証時価格: ¥278〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 1kg
【12位】コープ「トマトケチャップ」
- コープトマトケチャップ
- 検証時価格: ¥192〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 500g
【13位】カゴメ「有機トマト使用 ケチャップ」
- カゴメ有機トマト使用 ケチャップ
- 実勢価格: ¥349〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 300g
- 型番
- 2874
【14位】トップバリュ「濃いトマトケチャップ リコピン1.5倍」
- トップバリュ濃いトマトケチャップ リコピン1.5倍
- 検証時価格: ¥192〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 400g
【15位】カゴメ「カゴメケチャップ ハーフ」
- カゴメカゴメケチャップ ハーフ
- 実勢価格: ¥311〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 275g
- 型番
- 6304
【16位】みなさまのお墨付き「完熟トマトをつかった トマトケチャップ」
- みなさまのお墨付き完熟トマトをつかった トマトケチャップ
- 検証時価格: ¥204〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 500g
【17位】トップバリュ「完熟トマトの風味をいかしたトマトケチャップ」
- トップバリュ完熟トマトの風味をいかしたトマトケチャップ
- 検証時価格: ¥170〜
- おいしさ
- コク・深み
- 汎用性
- 内容量
- 500g
旨みが引き立つオーロラソースの黄金比は?
マヨネーズとケチャップを混ぜて作る「オーロラソース」。
雑誌『LDK』では、さまざまな組み合わせを試したところ、キユーピー「マヨネーズ」とカゴメ「濃厚リコピン トマトケチャップ」の1:07の分量が黄金比という結果に!
トマトの旨味をマヨネーズの酸味が引き立て、揚げ物に最適です。
ケチャップのおすすめ まとめ
以上、ケチャップのおすすめランキングでした。
トマトケチャップはどれもおいしいだろうと思っていたら意外にもレベルの差がありました。
ベストバイのハインツ日本「トマトケチャップ 逆さボトル」は、良質なトマトのおいしさをストレートに感じさせてくれたのが高評価に。
カゴメ「トマトケチャップ」やキッコーマン「デルモンテ トマトケチャップ」、情熱価格「リコピン1.5倍超濃厚トマトケチャップ」、オーケー「満足度100 オーガニックトマトケチャップ」 のトマトケチャップもトマトをしっかり味わわせてくれました。
良質なトマトの自然な甘みと酸味がギュッと詰まったハインツ
ハインツ日本
トマトケチャップ 逆さボトル
ハインツ日本「トマトケチャップ 逆さボトル」は、ニンニクの旨みがフレッシュなトマトの甘みと酸味を高めています。
フライドポテトに付けても、ナポリタンに使っても、ピザソースにしてもおいしい! パンの小麦の香りにトマトの旨みがのって最高のトーストになります。
1本あれば万能に使うことができ、逆さボトルの容器でケチャップを出しやすいのもうれしいポイントです。
お手頃価格でおいしいケチャップは?
カゴメ「トマトケチャップ」
キッコーマン「デルモンテ トマトケチャップ」
低価格で美味しいものがいいという人は、カゴメ「トマトケチャップ」とキッコーマン「デルモンテ トマトケチャップ」がおすすめ。
スーパーの特売になることもあり、万能に使えるケチャップです。
ぜひ、今回のランキングを参考にお気に入りを見つけてみてくださいね。
ケチャップの売れ筋ランキングもチェック!
ケチャップのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
トマトケチャップはトマトのフレッシュ感が決め手です!