スマートフォン知っている人が得をする!おでかけ前にはアプリをチェック

知っている人が得をする!おでかけ前にはアプリをチェック アプリおすすめ イメージ

梅雨が始まると、雨や湿気で外出のモチベーションは下がってしまう方も多いのでは?

それでも外に行かなければいけない機会があったり、梅雨でも外に出たい!というアウトドア派の人には、公式アプリやお得アプリのチェックがおすすめ!

「会員登録がめんどくさい...」「あまりお得感を感じたことがない...」という意見もあるかもしれませんが、そんな悩みを上回るほどお得で便利なアプリもあるんです!

そこで今回は、雑誌「LDK」で普段テストしているプロや編集部が愛用しているおすすめのおでかけアプリをご紹介します。

スマートフォンおでかけお得アプリのおすすめ5選!

プラン部門おすすめアプリ:「アソビュー!」
 

プラン部門おすすめアプリ:「アソビュー!」  アプリおすすめ イメージ

アソビュー!
対応:Android、iOS
実勢価格:無料

自分の気分や目的に合わせて簡単に候補地を出してくれる「アソビュー!」。

予約できる場所は約11000施設以上あり、前日・当日予約できる箇所も多いのが特徴です。

このアプリにしかない割引チケットやお得なイベント満載で、遊びの予算がリーズナブルに!

また、どのサイトよりも安く利用できるよう「最安値保証」を設定しているため、他のページよりもお得におでかけできちゃいます。

アプリ内で細かいスポット検索が可能!

アプリ内で細かいスポット検索が可能! アプリおすすめ イメージ

カテゴリでも分けてあるから検索も簡単。今の気分に合ったレジャーやイベントを見つけやすいです。

ここにしかないお得情報も!口コミも参考に。

ここにしかないお得情報も!口コミも参考に。 アプリおすすめ イメージ

お得なプランなどもあり、内容の良し悪しは口コミでもチェックできます。購入を悩んでいる時の参考になりますね。

LDK編集部員
テストする女性誌
LDK編集部員 のコメント

サウナやスパによく行くのでこのアプリを活用しています。ワンドリンク付きなど、ちょっとお得になるのが嬉しいです!

洋服部門おすすめアプリ:「JUSCLO」

洋服部門おすすめアプリ:「JUSCLO」 アプリおすすめ イメージ

JUSCLO
対応:Android、iOS
実勢価格:無料

「気に入って買っちゃったけど、似たような服持ってなかったっけ……?」

お買い物あるあるの悩みですが、出先でクローゼットの中身を確認できる「JUSCLO」なら、そのストレスを軽減!

アプリ内で自分の持っている服や小物の写真を事前に撮って、アプリ内で仕分け&管理をすることができます。

新しい服を買う際に、持っている服を思い出しつつ買い物ができ、無駄な出費や悩む時間を減らしてくれるお役立ちアプリです。

出先でもクローゼットの中が丸わかり!被り買いを防ぎます

出先でもクローゼットの中が丸わかり!被り買いを防ぎます アプリおすすめ イメージ

持っている服や靴を一覧で把握できます。ブランド名やオリジナルのタグを追加できるなど、自由性が高く、ラクに管理しやすいのが特徴です。

LDK編集部員
テストする女性誌
LDK編集部員 のコメント

操作がシンプルで、写真を撮ってもアプリの中だけに保存されるのが便利です!

食べ物部門おすすめアプリ:「31Club サーティーワン公式アプリ」

食べ物部門おすすめアプリ:「31Club サーティーワン公式アプリ」 アプリおすすめ イメージ

31Club サーティーワン公式アプリ
対応:Android、iOS
実勢価格:無料

SNSで話題になったものの急遽終わってしまったサーティワンアイスクリームの「よくばりフェス」。

実は「31Club サーティーワン公式アプリ」では1年に3日まで記念日登録ができ、その時期に割引クーポンがもらえます!

特に誕生日にはレギュラーシングル一個無料でプレゼント!それを生かして、「セルフ欲張りフェス」しちゃうのもアリです。

また、購入のランクによってお得なサービスや割引のクーポンがもらえます。

今からはアイスが食べたくなるシーズン。アプリを生かしてお得に美味しくいきましょう!

最新&お得情報がすぐにわかる!

最新&お得情報がすぐにわかる! アプリおすすめ イメージ

新しいフレーバーの情報や限定セットの情報はもちろん、並んでいる間にメニューを見て、何を頼むか考えることもできます。

LDK編集部員
テストする女性誌
LDK編集部員 のコメント

モバイルオーダーもできて、アイスクリームも並ばずGETできます!

【新規開拓編】食べ物部門おすすめアプリ:「TABETE」

【新規開拓編】食べ物部門おすすめアプリ:「TABETE」 アプリおすすめ イメージ

TABETE
対応:Android、iOS
実勢価格:無料

賞味期限の近い食品や食事があるお店の情報を受け取ることのできるアプリ「TABETE」。

普段のランチやディナーよりもおトクに購入でき、新しいお店の開拓にも繋がる、「遠出はしたくないけど‥」という人にはもってこいの楽しみ方ができます。

いつも食べない美味しいものを食べれて、お店の開拓にも食品ロス改善にも繋がって、家計にも地球にも優しい、一石四鳥アプリです。

今まで知らなかったお店と出会えるきっかけに

今まで知らなかったお店と出会えるきっかけに アプリおすすめ イメージ

事前にエリア選択をしておけば、近くのお店からのレスキュー情報が届き、アプリで一覧をチェックできます。新しいお店開拓にも役立つアプリです。

福島槙子 氏
文具プランナー
福島槙子 氏 のコメント

お得に購入できるのはもちろん、地球のためにもなる気がして、リピートして使用しています。

家具部門おすすめアプリ:「IKEA」

家具部門おすすめアプリ:「IKEA」 アプリおすすめ イメージ

IKEA
対応:Android、iOS
実勢価格:無料

豊富な製品カタログが見られるうえ、お気に入りリストが作れるのも楽しい「IKEA」の公式アプリ。

ウィンドウショッピングは夢が膨らみますが、広い店内を歩いているとやっぱり疲れてしまうことも。そこでアプリを使えばおでかけ前に在庫確認ができたり、店頭では並ばずに会計できたりとストレスフリーに楽しくショッピングができます。

また、会員になれば会員価格になる商品もあるため、ヘビーユーザーさんには欠かせないアプリです。

限定コレクションの情報もアプリから!

限定コレクションの情報もアプリから! アプリおすすめ イメージ

商品の通販ページでは、新商品やセール品がひと目でわかり、トレンド商品のチェックもしやすいです。多くの口コミも閲覧でき、購入の参考になります。

さわけん 氏
科学する料理研究家
さわけん 氏 のコメント

IKEAが近い人、よく行く人には少しずつ商品が安く買えたり、コーヒーなども安くなるなど、うれしいおトクがあります。

以上、LDKでテストをしているプロや、編集部スタッフのおすすめのおでかけお得アプリの紹介でした。

楽しくお得に休日を満喫してくださいね。