家電レンタルサービスって?
家電レンタルサービスとは、冷蔵庫・洗濯機・電子レンジなど、生活に必要な家電を一定期間借りられるサービスのこと。
家電を借りるというと、大学入学を機に一人暮らしを始める人や、単身赴任の人が使うサービスというイメージを持っている方も多いかもしれませんが、それは昔の話。
家電は高価なものが多いため、最近ではレンタルサービスを利用する人が増えているんです。
家電レンタルサービスのメリットは?
家電レンタルサービスは、新生活や引っ越しなどで、家電を一気に揃えなくてはならない場合の初期費用を抑えられるというメリットがあります。
また、レンタル品はレンタル期間終了時に返却するだけなので、家電が不要になった際の処分の手間がかからないのも魅力です。扇風機や暖房器具などの季節もの家電の場合、オフシーズンには保管場所に困りますが、それもなし。
しかし、いざ利用しようと思ってもさまざまなサービスがあり、どれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。
そこで、雑誌『MONOQLO』では、人気の家電レンタルサービス6つを比較。おすすめを探しました。
家電レンタルサービスの選び方は?
おすすめのサービスを紹介する前に、まずは家電レンタルサービスの選び方のポイントをお伝えします。
選び方1:料金やプランで選ぶ
家電レンタルサービスのレンタル料金は、家電自体の価格・レンタル期間・レンタルする家電の数などによって決まります。
学生の一人暮らしや単身赴任の引越しなどで、一気に揃えたいなら家電セットプランを用意しているところがおすすめです。単品で借りる場合より金額が安く抑えられます。
また、できる限り安く済ませたいなら、無料配送に対応しているか配送料も確認しておくとよいでしょう。
支払い方法もチェック
家電レンタルサービスの利用料金は、月額払いと一括払いの2種類の支払い方法があります。
初期費用を抑えたいなら月払い、レンタル期間が決まっているなら一括払いがおすすめです。
クレジットカード払いのみ対応というケースもあるので、希望する支払い方法を選べるか契約時にチェックしておきましょう。
選び方2:レンタル期間で選ぶ
レンタル可能期間は、1日・1週間・1カ月といった短期間や、1年・2年といった長期間などサービスによって選択することが可能です。
気になる家電を短期レンタルで試す、進学や単身赴任などで長期レンタルしたいなどライフスタイルに適した契約期間を検討しましょう。
なお、長期契約する際は途中解約した際の違約金の有無も確認しておくことが大切です。
選び方3:取り扱っている家電で選ぶ
冷蔵庫・炊飯器・テレビ・掃除機といった生活家電から、カメラ・スマートフォン・美容家電などサービスによってアイテムのラインナップはさまざま。そのため、レンタルしたい家電の取り扱いがあるかしっかり確認しておきましょう。
また、家電レンタルサービスで取り扱っている商品は基本的に中古品ですが、クリーニング済みなので安心して使えます。なかには新品を取り扱っているサービスもあるので、中古品を避けたい人はチェックしてみてください。
選び方4:補償・サービスをチェック
ほとんどの家電レンタルサービスには、破損や故障時の補償が付いています。破損・故障した場合には無料か一部負担で修理や交換のサポートを受けることが可能です。
ただし、不注意で起きたケースだと補償対象外となることも。その場合、修理費を負担しなくてはならない可能性がある点には注意しましょう。
また、なかには電池や電球といった消耗品は無料で交換してくれるサービスもあるのでチェックしてみてください。
選び方5:対応エリアで選ぶ
家電レンタルサービスは、業者によってサービス対応エリアが違っています。
全国エリア対応とうたっていても、一部地域や離島は対応していない場合もあるので注意が必要です。利用したい場所が対象エリアになっているか、必ず確認しておきましょう。
家電レンタルサービスの人気商品を比較
今回は雑誌『MONOQLO』が、幅広いエリアにレンタルサービスを提供している家電レンタルサービスの実力を、プロとともに次の項目で比較しました。
テスト項目
- 料金
- レンタル期間
- 製品ジャンル
- 製品のクオリティ
それでは、評価の高かった順に、おすすめの家電レンタルサービスを紹介します。
家電レンタルサービスのおすすめは?
【1位】レンティオ「Rentio」
レンティオ
Rentio
テスト結果
- 料金:◎+
- レンタル期間:◎+
- 製品ジャンル:◎+
- 製品のクオリティ:◎+
白物から黒物まで最新&人気家電が借りられるRentioが神!
家電レンタルサービスのおすすめランキングで1位となり、ベストバイに選ばれたのはA+評価のレンティオ「Rentio」でした。
白物家電から黒物家電まで豊富に取り揃え、発売されたばかりの新製品も借りられるレンティオ「Rentio」が「価格」「レンタル期間」「製品ジャンル」「製品のクオリティ」のいずれでも花丸評価を獲得してベストバイに。
3泊4日の短期のレンタルから、月単位での長期のレンタルまで幅広く対応してくれるのもうれしい限りです。
「家電レンタルの初心者は、まずはここをチェックして」と、プロも太鼓判を押しました。
おすすめポイント
- 家電レンタル最大手ならではの品揃え
- 発売されたばかりの新製品も借りられる
がっかりポイント
- 製品が多くて、どれを借りるか迷ってしまう
長く借りたい人向けの製品&キャンペーンも充実
最新機種を多数取り揃えていますが、長期間レンタルしたい人向けの家電も種類が豊富。
割引キャンペーンなどもあるのでチェックしてみてください。
公式アプリからも簡単に借りられます
レンティオ
iPhoneユーザーであれば公式アプリを使って、簡単に家電を借りたり、出荷日などのお知らせを受け取ったりできて非常に便利です。
料金
発売から時間が経過した製品はお手頃な価格になっている上、新製品も妥当な価格です。
レンタル期間
短期のレンタルから、月単位の長期レンタルまで、自由に選べます。
製品ジャンル
製品ジャンルについては、ないものを探すのが難しいほど充実しています。
製品のクオリティ
最新&人気家電を取り揃えるだけでなく、安く借りたい人のための家電も取り揃えられています。
【2位】NTTドコモ「kikito」
NTTドコモ
kikito
テスト結果
- 料金:◎
- レンタル期間:◎+
- 製品ジャンル:◎
- 製品のクオリティ:◎+
家電レンタルサービスのおすすめランキング第2位は、A+評価のNTTドコモ「kikito」でした。
ガジェット系新製品を試してみたいという人であれば、「Rentio」以上に使えるサービスかもしれません。
料金
新製品のお試し利用に主眼を置いたサービスなので、価格はどうしてもお高めです。
レンタル期間
短期&長期のレンタル可能。レンタル料が一定額を超えると、製品が自分のものになります。
製品ジャンル
ガジェット系の黒物家電が豊富な一方、キッチン家電など白物家電は弱いです。
製品のクオリティ
黒物家電については、いくつかの人気製品の中から選べる上、新製品も取り揃えられています。
【3位】ゲオ「ゲオあれこれレンタル」
ゲオ
ゲオあれこれレンタル
テスト結果
- 料金:◯
- レンタル期間:◎+
- 製品ジャンル:◎
- 製品のクオリティ:◯
家電レンタルサービスのおすすめランキング第3位は、A評価のゲオ「ゲオあれこれレンタル」でした。
電動ドライバーや高圧洗浄機など、ゲオならではの家電製品が取り揃えられているのが特徴です。
料金
月額レンタルはお得ですが、最低レンタル期間が設定されているので要注意です。
レンタル期間
数日間の短期のレンタルにも、月単位での長期のレンタルにも対応してくれます。
製品ジャンル
スマートフォンも借りられるなど、黒物家電は品揃えが充実。白物家電は弱いです。
製品のクオリティ
新製品や人気製品など、豊富な中から選べる製品ジャンルもあれば、選択肢がほとんどない製品ジャンルもあります。
【4位】ストリーム「Rentoco」
ストリーム
Rentoco
テスト結果
- 料金:◎+
- レンタル期間:◯
- 製品ジャンル:◯
- 製品のクオリティ:◯
A評価のストリーム「Rentoco」は家電レンタルサービスのおすすめランキングで4位となりました。
単身赴任などで1〜2年、家電をとりあえずセットで安く借りたいという人には適しています。
料金
洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫の家電3点セットが月額5500円で借りられます。
レンタル期間
3点セットでのレンタルは12カ月以上から、といった縛りがあるのがネックです。
製品ジャンル
白も黒もバランスよくありますが、セットでなければ借りられない家電もあります。
製品のクオリティ
発売されたばかりの家電は基本的にありません。安く長期でレンタルするのに適した家電も選択肢はそこそこです。
【5位】サークランド「かして! どっとこむ」
サークランド
かして! どっとこむ
テスト結果
- 料金:△
- レンタル期間:◎
- 製品ジャンル:◯
- 製品のクオリティ:◯
B評価のサークランド「かして! どっとこむ」は家電レンタルサービスのおすすめランキングで5位となりました。
レンタル料が安くないので、価格.comで安い家電を見つけて購入するほうがおトクかもしれません。
料金
電池などの消耗品が無料で届くのはうれしいですが、セットで借りても価格はお高めです。
レンタル期間
レンタル期間は最短1カ月からなので、ちょっとだけ試したいという人には適さないかもしれません。
製品ジャンル
白物家電の製品ジャンルは最低限押さえられています。黒物家電は弱いです。
製品のクオリティ
どの製品ジャンルについても、安いものか、ちょっと高めのものを借りるか程度の選択肢しかありません。
【6位】レンタブルワン「かりとこ」
レンタブルワン
かりとこ
テスト結果
- 料金:△
- レンタル期間:◎
- 製品ジャンル:△
- 製品のクオリティ:△
C評価のレンタブルワン「かりとこ」は、家電レンタルサービスのおすすめランキングで6位となりました。
法人としてレンタルするならありかもしれませんが、それ以外ではおすすめしにくいかも。
料金
送料、設置、回収は無料ですが、セットで家電を借りても価格は高いです。
レンタル期間
最低1カ月から借りられて、月単位での延長が可能。数日間のレンタルは不可です。
製品ジャンル
白物家電も黒物家電も借りられる製品ジャンルが少なくて心もとないです。
製品のクオリティ
電気ポット、電気ケトル、オーブンレンジ、電子レンジが1点ずつで、借りる製品の選択肢がほとんどありません。
メーカー公式サブスクのおすすめは?
プロによると、メーカー公式のサブスクも大人気なんだそう。ここでは、プロに聞いたメーカー公式のおすすめサブスクを紹介します。
アイロボット「ルンバの公式サブスク」
アイロボット
ルンバの公式サブスク
実勢価格:月額¥980〜
2024年2月に改善アップデート 中途解約の少ない人気のサブスク
利用者の声に応えるかたちで、2024年2月にサービス内容をアップデートしたのがアイロボット「ルンバの公式サブスク」。
これまで6カ月だった最低利用期間が1カ月に短縮され、違約金も撤廃になったので、より始めやすく続けやすいサービスになりました。
「中古を使うのはイヤ」という人は、新品を借りることもできます。
家電のプロの石井さんによると、「一度使うと返したくなくなるから、中途解約する人が少ないらしい」とのこと。
お手頃価格で使えて大好評です。
おすすめポイント
- 3年利用で自分のものに
- 新製品も借りられる
がっかりポイント
- 新品を借りると高い
パナソニック「Panasonic Store Plusの定額利用サービス」
パナソニック
Panasonic Store Plusの定額利用サービス
実勢価格:月額¥990〜
“家電+食材”のサブスクプランが大好評
パナソニック「Panasonic Store Plusの定額利用サービス」は大手家電メーカーが提供する家電のサブスクプランだけあって、借りられる製品は白物から黒物まで幅広くあり、万が一故障したときも手厚くサポートしてくれるので安心です。
パナソニックの品質のいい製品が借りられるのはもちろんのこと、調理家電と食材が一緒に届く独自のサブスクプラン“foodable”も話題を集めていて、利用者が急増しています。
製品もサービスも充実しています。
おすすめポイント
- ハイエンドな家電を手軽に借りられる
- 家電と食材のサブスクプランが話題
がっかりポイント
- パナソニックの製品しか借りられない
土屋礼央さんに聞いた! 家電レンタルのメリット・デメリットは?
「ゲオあれこれレンタル」や「kikito」を活用中の土屋礼央さん。家電レンタルサービスは最近使い始めたそうで、現在はバーミキュラのライスポットをレンタル中。
家電レンタルサービスについて聞いてみたところ、土屋さんのようなな新しいもの好きにとっては“触ってみたい”を叶えてくれる夢のようなサービスとのことでした。
MONOQLOの読者もきっとそうだと思うんですが、新しい製品の存在を知ったら、どうしても触ってみたくなるんです。でも、購入すると金銭的にもスペース的にもキリがなくなるので、借りて自分の欲求を満たして、パッと返してしまえるなんてサイコーです! 注文して自宅で待ってたら届くところはウーバーみたいだななんて思いながら利用しています。
土屋さんに聞いた! 家電レンタルのここがアリ
- 「使ってみたい」が現実味のある価格で叶えられる
- サービスによっては最新家電も借りられる
- 自宅から一歩も出ずに借りられて、返却もラク
土屋さんに聞いた! 家電レンタルのここがナシ
- 基本的にダンボールや説明書を返送時まで保管しておかなければならない
- 中古の製品が届くサービスだと、調理家電を借りるのは少し不安
家電レンタルサービスのおすすめ まとめ
以上、家電レンタルサービスのおすすめランキングでした。
今回、プロとともに最近の家電レンタルの実力をチェックしてみたところ、ニーズの主流は高額な家電の新製品のお試し利用へと変化していました。
そうしたニーズの変化も踏まえ、今回は幅広いエリアをカバーする「家電レンタルサービス」をピックアップ。
「借りられる家電に対して適切な価格か」「さまざまなニーズに対応できるレンタル期間になっているか」「借りられる家電のジャンルが充実しているか」「試しに使ってみたい最新&人気家電から、長期レンタルに適した家電まで揃っているか」を徹底チェック。
その結果、4つの項目全てで花丸評価を獲得し、ベストバイとなったのはレンティオ「Rentio」でした。家電レンタルの分野では最大手のサービスとあって、借りられる家電の数は他のサービスを圧倒しています。
そうした状況の中で大健闘したのがドコモが提供する家電レンタルサービスNTTドコモ「kikito」。ガジェット系の新製品を試しに使ってみたいならぜひチェックしてみてください。
白物から黒物まで最新&人気家電が借りられるRentio
レンティオ
Rentio
家電の売れ筋ランキングもチェック!
家電のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
最大手だからこその安心感があります。